自転車・マウンテンバイク

全18853件中18421~18440件表示
  • シティサイクルの外装多段と内装多段の欠点と利点

     通学や遠出をするのにシティサイクルを新調しようと思うのですが。  外装多段ギアと内装多段ギアの利点と欠点はどのようなものでしょうか?(自転車屋からは内装を強く勧められるのですが・・・)

  • マウンテンバイクに装着する泥除けでシティサイクルに近いタイプ。

     マウンテンバイクに装着する泥除けを買い換えたいのですが、こんどは泥をシティサイクルの泥除け並にちゃんとカット出来るタイプを探そうと思います。  マウンテンバイクの泥除けはそういうタイプがあまり見かけませんが、そういう泥除けありますか?。  メーカーなどはとりあえず問いませんので、お願いします。

  • 左右のクランクが同時にガタガタ。。。

    知人から譲っていただいたランドナーを乗っています。本日70kmほどのツーリングをしたら以下の症状が発生してしまいました。 症状;クランクががたつく。 左右のクランクがつながっている芯(なんといえば言いのでしょうか?)がしっかり固定されていなく、隙間ができてしまっているようです。 右のクランクのがたつきを動かすと、同時に左クランクも連動してがたつきます。 ペダルとクランク、クランクと芯(上記の部品)の接続はしっかりなされているようです。 対処方法をアドバイス頂けないでしょうか、

  • 普通のハブをクイックリリースのハブに交換したいが…

    普通のハブを クイックリリースのハブに交換したいのですが、 どうするのが一番安上がりな方法でしょうか。 お願いします。 *普通のハブ…ママチャリのハブ。ボールベアリングタイプでした。

  • タイヤ幅の互換性について

    現在使用のタイヤは10年前の自転車購入時についていたもので、「パナレーサー700×32C」です。 リムには「アラヤ700CPX-35」と表記されています。 交換できるタイヤの幅サイズを教えてください。

  • 自転車のライトで誘導発電式かな?

    自転車のライトって、最近はタイヤに直接触れてまわすダイナモ式のものは少なくなって、車輪の中央に組み込まれたもの(誘導発電?)が多いのでしょうか。 ダイナモ式は抵抗が大きくて大変でしたが、誘導発電?のものは何の抵抗もないのでしょうか。 ものすごい進歩だと思うんですが、効率的にどれくらいUPしたのですか。 この方式を説明したサイトなどあるでしょうか。

  • ハーレーダッビッドソン

    ハーレーが過去に製造販売していた 自転車をおしえてください。

  • ヘルメットかっこ悪い・・・

    安全の為にヘルメットをかぶった方が良いのはよく わかるのですが、普段着にヘルメットってすごいかっ こ悪いですよね。 しかし、何だかんだといっても、下りで時速50kmとか出 てる時に、転んだことを想像すると、かぶった方が良い かも・・と思うのです。 ということで、皆さんがヘルメットかぶるときの服装っ てやっぱりレースウェア(←ピチピチのやつのことです。 正式名称はなんていうでしょう?)なんでしょうか? また、みなさんがヘルメットかぶり出したきっかけを教 えて頂ければと思います(レースウェアとセット?)。 参考までに、私の普段の自転車の乗り方を以下に。 自転車:クロスバイク(シクロクロス?) 普段の格好:普段着(チノパンにシャツとか) 走行速度:平地で25~35km。下り50kmちょっと

  • 自転車ってどのくらいで新調する?。

     ジャイアントの3万円くらいで購入したクロスバイクに乗っているんですが、乗り始めて2年になります。  そろそろ古くなってきましたが、乗り心地に特別な支障はありません。自転車屋さんはこのクラスだと修理の際に細かいパーツ注文が出来なくて意外と高くつく事もあるので、3年くらい経ったら大体買い換える事が多いという話でした。  故障が始まったら、修理という道で進むかそれとも新調するか悩み所です。  皆さんのご意見を参考にしたいので、ご意見を頂けませんか?。  

  • これで公道を走るのは大丈夫?。

    http://www.giant.co.jp/2005/pop_pics_spec_05/pop_contents/rk_5000d_bl.html 従兄弟がかっこいいからという理由でこの自転車を買おうとしていますが、タイヤが明らかに大きくて通勤などに使うには適さないと思われます。そもそも、MTBよりも崖などの岩道にも対応できるようなコンセプトの自転車なようですから・・・。 明らかにこの自転車で公道を走るのは無理ですよね?。

  • MODEL CC-VL110(CATEYE)のサイクロコンピュータを持っている方に質問

    走行速度・走行距離・消費カロリー・積算距離・時計の5機能が入っているサイクロコンピュータを持っている方、教えて下さい。 この走行距離と積算距離はどう違うのでしょうか?オートスタート・ストップ機能なので走行距離も積算距離も電池が切れるまでずっと同じように動いています。これでは積算距離・走行距離の意味が無いと思いますが…。 この二つの機能はどこか違いがあるのでしょうか?質問内容が少し分かりにくいかもしれませんが、できるだけ詳しく説明お願い申し上げます。

  • ベンツ★ニコイチ車の修理は、どうしたらよいのでしょうか?

     本来の車体番号と、車検証や車体に記されている車体番号が違う、いわゆる「ニコイチ車」を個人売買でつかまされてしまったのですが、値段も安かったし、そこそこ快調だったので、気にせず、走っておりました。  ところが、半年ほど前から、エンジンの回転数がいまいち上がらず、パワーが出ない現象に悩まされています。点火が悪く、かぶっている感じがします。  仕方ないので、修理工場に持ち込んだら、「テスターにかけたら車体番号が違うから、受けられない」と言われてしまいました。  このままでは、だんだん調子が悪くなっていくばかりです。  そういう車を見てくれるところってありますでしょうか??  ちなみに、私は練馬区在住 車も練馬ナンバーです。  車種 W210 99年式 E430 AVG

  • 自転車のキャリアって使いますか?。

    自転車購入を考えていますが、後輪にキャリアが標準装備されていますが、必要無いと思うので、外そうと考えています。 キャリアをこれまで、二人乗りの時くらいしか使わなかったのですが、使いますか?。

  • ロードバイクってどれもハンドル部分にギア変換機が無い?

     友達のロードバイクに乗らせてもらったのですが、驚きました。ギアの変換スイッチがハンドルになくフレームにあったのです。ギアを変換する時にいちいちハンドルから手を外さないといけなかったので、とても運転しにくかったです。  正直これで高速運転が出来るな~と思ったんですが、ドロップハンドルのロードはみんなあのようなギアなんですか?。フラットバーのロードバイクはどうなんでしょうか?。  ご存知な方のご意見ください。

  • 事故処理について 過失割合および時価額の算定など

    はじめまして。当方、先日、バイクとの(当方。車です)衝突事故を起こしてしまいました。幸い大きな事故ではなく、相手の怪我などは、打撲ですんでいるのですが、当方が任意保険に加入していないために、事故処理がうまくいかずご相談したいと思います。 まず、過失割合についてなのですが、物損のほかに、人損に関しても過失割合は適応されるのでしょうか? また、相手のバイクは当たり場所が悪かったようで、全損扱いなのですが、時価額が賠償限度として提示してもかまわないのですよね?相手方は中古のフュージョンで、購入価格は35万程度だと、相手方購入店でお聞きしました。また、時価額を個人で調べる方法はありますか?また、時価額が購入価格を超える場合、購入価格を限度として考えてよいのでしょうか? 相手方から、事故後、バイクで通っていた仕事場までが電車になったので、保証してほしいとのお電話を頂いたのですが、保証しないといけないのでしょうか? もちろんできる限りのお詫びはしたいとは思うのですが、当方的にも車の修理など困った部分も多く、保証する範囲として妥当なのものを、きちんと保証する形をとりたいと考えております。 物損賠償額の算定は、相手35万 当方15万 過失割合8:2の場合 (A)相手方損害額35ー(相手方損害額35×相手方過失割合0.2)=28 (B)当方損害額15ー(当方損害額15×当方過失割合0.8)=3 (A28)ー(B3)=相手方に当方は25万支払う 、または、相手方に28万支払い、相手方保険会社から3万支払ってもらう。で良いのでしょうか? 色々質問してすみません。 個人的にも、調べてはいるのですが、詳しい方の言葉(メールではありますが)で、正しいと言われないと不安でして。間違った主張をして、相手方の気分をわるくしても申し訳有りませんし。 よろしくおねがいします。

  • ツーリングバイク

    長期や長距離に向いているのはどのような自転車ですか???またロードレーサーにはバックはつけることは出来ませんか???? 親切で詳しい方教えてください。

  • ヤマハ、パスの充電について

    今パスの中古に乗ってるんですけど、最近充電してもすぐなくなっちゃうんです、リフレッシュしても半年前の半分くらいの早さで無くなります。 そのうち充電が完了するまで赤いランプが点灯し続けるはずだったのが、充電を始めると赤いランプが点滅するようになって充電できなくなったんです。 故障なのでしょうか?それとも寿命なのでしょうか?

  • 自転車屋さんを教えてを教えてください

    ランドナーに乗ってます。丁寧に相談に乗ってくれる自転車屋さんを教えて頂けないでしょうか。相談内容は、各パーツの調整や交換等です。 エリアは、東京・神奈川エリアです。(住居が東京多摩地区なので、多摩地区がベストですが、その他でもOKです) よろしくお願い申し上げます。

  • LEDのライトについて

    LEDのライトで点滅させた時と点灯させ続けた時とで電池の寿命って変わりますか? 説明書によると点滅の方がはるかに長持ちするようですが、使いはじめて半年以上経った今でもあまり違いがわからないのです。 どなたかその違いを実感した方いっらっしゃいませんでしょうか? また、説明書によると連続点灯30時間、点滅220時間と書いてあります。その差190時間、10時間や20時間誤差があったとしてもかなりの差ですよね?本当にそんなにも違いますでしょうか?

  • おりたたみ自転車について

    前にここでおりたたみ自転車について質問して、BD-1Cを目標に貯金中です。 で、買える日を夢見ていて(おおげさ)、ふと思ったのですが。 1.この手の自転車というのは、パンクの修理は簡単なんでしょうか...? ここの書き込みを見ているとママチャリの後輪は結構手ごわいみたいですし。 私はパンク修理なんて一回もしたことがありません。 2.BD-1Cの画像を見ていて思ったのですが、ママチャリみたいにチェーンの所にカバーがついてません。 これだとズボンの裾が汚れたりひっかかったりすると思うのですが、乗っている皆さんはどうしているのでしょう? 3.自転車本体以外に必要なものや、あると便利なものってありますか? これによっては貯金する金額を変えないといけないので(苦笑)。