プラスチック

全1956件中1861~1880件表示
  • アクリル切断面をツルツルにする方法

    最近、スーパーのレジの仕切りとかゲーム機に 使われているアクリルの断面がツルツル(ぴかぴか) になっているのを見ます。  切断はノコ目が見えるのでフライス加工はしてない ようで、バフを掛けたにしてはだれてないのです。なにか薬剤?で溶かしたような??  手軽にアクリサンデーの研磨剤や「ピカール」で磨いて見ましたがとてもとても・・・。 一体、どうやって処理されているもでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • PETフィルム

    PETフィルムと同等の機械的性能でUL-94 V-1以上の難燃性のある材料を探しています。 東レ製のルミラーはV-2との事で使用出来ません。 PETと同等のコシのある材料の心当たりがあれば教えて下さい。PCのレキサンは脆くて使用出来ません。

  • ホースの材質について

    繰り返しのねじれに強いホースをどなたかご存知ないでしょうか。サイズは50A、食品にも使用可能なものが理想です。現在、接続部がねじれによって裂けてしまうトラブルが発生しています。良い知恵をお貸し下さい。

  • へたりに強い樹脂

    円筒状の金属ホルダーが円状に回転するガイドに樹脂を使用したいと考えています。すなわち接触面はガイドリングの内側で、遠心力がかかるためへたりを心配しています。たちまちよく使用しているジュラコンかソリジュール(高密度ポリエチレン)で試作してみたいと考えていますが、どちらが適しているか、また他に良いものをご存知の方がいらっしゃいましたらご教示頂けないかと思い相談させて頂きました。よろしくお願いします。

  • 塩ビの劣化関連

    必要に迫られて、プラスチックの、基礎的な勉強をしています(鉄屋が)。参考書のポリ塩化ビニールの項に、ポリ塩化ビニールは金属と接着すると脱塩酸し易くなるとありました。脱塩酸とはどんな現象か教えて頂けませんか。全ての金属が対象ですか。また、この現象は接合時(高周波と思うが)に起きるのか、それとも接合後の経時変化の中で起きるのでしょうか

  • 樹脂に影響のないグリース

    LBPの内部部品に変性PPE樹脂を検討していますが、常温、高温使用時ともに樹脂に影響のないグリースを探しています。出来ればグレードを、難しければグリースのメーカーだけでも教えていただけないでしょうか?

  • PP製品の静電気対策をしたいのですが。

    脱塩ビで、椅子の座面をPPの成型品に変更しましたが、人体帯電で金属部に触るとショックがあるということで、その対策を取らねばなりません。帯電防止剤を添加する方法もありますが、高価になり、その効果も持続性に不安があります。帯電状態の再現や帯電防止効果の評価基準など条件設定などが判りません。 1.帯電防止剤を添加せずに成型の形状で防止出来ないか、例えば表面を凹凸にするとか、中空にするとか。 2.擬似的に帯電させる人体モデルのようなものがあれば、帯電電位を一定にして、帯電防止の評価が出来るのですが。  何か情報がありましたら伝授下さい。測定は近くの公的試験機関で可能です。

  • 樹脂製品の研磨カスについて

    当社では研磨ベルトをつかって樹脂製品を研磨しています。作業終了時にメンテナンスで研磨機の装置内を掃除するのですが、細かい樹脂粉が壁全体にくっつき、全身粉まみれになってしまいます。何か良い方法はないでしょうか。

  • PEEKの材料探しています。

    急遽 以下の材料にて加工品を 製作したいのです。 PEEK PK450CA(日本ポリペンコ) 加工物の外形 t2×15×177 一部 ラッピング面有り 最悪 材料のみでも構いません。

  • レンズにつけるカバーを探しています

    過酷な振動条件下で使用するカメラのレンズにカバーをつけたいと考えています。 目的は、振動などでレンズが割れたときに飛散しないようにするためです。 フィルターを中心として既製品をいろいろ探していますが、条件に合うものが無く、こまっています。 希望の仕様 1.レンズのフィルターネジ径 M16 ピッチ0.5 2.カバーをつけた状態で、レンズの状態を見ることができること 3.割れにくい素材であること(ガラスよりもろいと話にならない) 4.フィルタの素材は難燃性・耐食性をもっていること。毒性のないこと。 5.着脱が容易であること ポリカーボネイトとアルミを使って自作することも考えていましたが、もし既製品があれば使用を検討したいと考えています。 明確な回答でなくてもかまいません。 なにか情報があればご教示いただければ幸いです。 よろしくおねがいします。

  • 超音波溶接(プラスチック)

    質問です。 超音波溶接法にてプラスチックを溶融結合したいのですが、 PCとPPは結合可能でしょうか? また、不可能でしたらPCと結合できる材料は何が あるでしょうか?

  • エポキシ樹脂のメーカ

    ポッティング用のエポキシ樹脂で180℃以上の長期耐熱性を有するものはありませんか?そのような製品、メーカ等をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 真空成形機を自作してみたんですが

    1000角の板材を成形する真空成形機を自作してみたのですが、 どのように活用すればよいか悩んでおります。 成型品のトリミングや仕上げは全て手作業でやろうと思ってますので、 やはり製品の精度については、手作業レベルのものになってしまいますが・・・ この質問をご覧になって何か良いアイデアを思いついたという方がいらっしゃれば お知恵をお借りできませんでしょうか 要領を得ない質問かもしれませんが、宜しくお願いいたします。

  • 材料密度について

    はじめまして、y_mak2000と申します。 溶融樹脂の密度を定量的に測定でき方法を探しています。 材質はLCPです。溶融樹脂温度は360℃前後です。 また,測定機器もご存知でしたらご紹介ください。 宜しく御願い致します。

  • メーカーの検索

    水道メータやガスメータ、電気メータで使われている表示ダイヤルのメーカを探しています。お知り合いのメーカがありましたらお教えください。

  • 導電性樹脂

    調査をしているのですが、電気を通す樹脂、または、電気を通すと固まる、 又は、溶剤とふれると固まる樹脂はないでしょうか。 つまり、通用、液体の状態で扱え、何かをすると固まるものを探しています。 唐突な質問かも知れませんが、情報がありまいたらメールしてください。

  • PP発泡ボードと上質紙を接着する弱粘着剤

    PPの3倍発泡の板と上質紙の間に鉄箔をラミネートした紙を分別しやすく弱粘着にて接着使用と検討しておりますが、その接着剤及び接着をしていただける業者をさがしております。 (PP発泡板とラミネート紙が分離する)

  • モデル加工用材料について

    弊社では、切削加工用樹脂材料(押出成形品だと思われます)を用いて、切削しモデルを作製しております。 現在、使用している材料がPP・PE・ABS等ですが、どの樹脂材料とも着色されたものがありません。 ABSは着色可能なので、よいのですが「PP=乳白色」「PE=白色」という様に単色しかありません。 色々なメーカに問い合わせたところ、カラー材料を成形しているメーカーはありませんでした。 ほとんどのメーカーが黒か白の2色です。(多色の材料を成形するとなると、コスト高のが原因でしょうか?) モデルもいつも同色になってしまい、インパクトがありません。 安くて、カラー切削用樹脂材料を取り扱っているメーカー様はありませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • PPに着色可能な塗料

    先程も御質問させていただいた者ですが弊社では、加工用樹脂材料(押出成形品だと思われます)を用いて、切削しモデルを作製しております。 現在、使用している材料がPP・PE・ABS等ですが、どの樹脂材料とも着色されたものがありません。 ABSは塗装可能なので、よいのですが「PP=乳白色」「PE=白色」という様に単色しかありません。 PP・PEに色々と塗装テストを行ってみたのですが、うまく着色出来ません。 塗装できたと見えても、すぐに剥がれてしまいます。 プライマー処理、その他何か処理を行ってもよいので、PP・PEにうまく塗装可能な塗料を御存知の方教えて頂きたいのですが。 宜しくお願い致します。

  • 樹脂の流れ方をシュミレーション出来る会社を教えて…

    樹脂の流れ方をシュミレーション出来る会社を教えて下さい。 金型上の樹脂の動きをシュミレーションが出来るそうですが、私共にはその設備がありません。 そこで、DXFデータから3次元での樹脂流れ方シュミレーションできる方を探しております。 ちなみに使用する樹脂はPBT/ABS 751SAです。 宜しくお願いします。