消費者金融

全9708件中9481~9500件表示
  • 心当たりの無い、支払請求通知書が届きました。

    突然、はがきで支払請求通知書が届きました。 ツーショットダイヤルの利用料金の様ですが、 私も妻も、使用した事などありません。 業者名はありますが、住所は書かれて無く、携帯電話番号とfax番号のみ 詳細を聞きたくて電話しても通じません。 支払う意思は当然ありませんが、どのようにしたら良いか困っています。 どうか、教えて下さい。 はがきの内容は、下記のとおりです。  支払請求通知書 この度私共は過去に貴方名義の電話回線より会員登録さ れたツーショットダイヤル番組提供会社より未納利用料 金に関する債権譲湊を受け、代わりに回収させて項くこと となりましたのでご連絡させて項きます。 現在下記記載の利用料金が未納となっておりますので遅 延損害金、名義人調査手数料と合わせてお支払い期限まで に下記銀行口座までご入金項くようお願い申し上げます。 お支払い期限までにご入金して項けずこのまま放置され ますと最終的に貴方のご自宅まで訪問させて項き、下記の 合計お支払い金額に交通費、人件費を加算して請求させて 項くこととなる場合がございますのでご注意下さい。 なお貴方以外の方が無断で会員登録し、利用されても本支 払請求は名義人の方にされますことをご了承下さい。 合計お支払い金額      ¥**,*** ご利用番組        ****** 未納利用料金 ¥*,*** 遅延揖害金 ¥*,*** 名義人調査手数料 ¥*,*** お振込先口座 *************         普通 ********           口座名義 ****** お支払い期限  平成14年5月17日  ********* TELO90-****-**** FAXO20-****-****            担当 **** どうか、よろしくお願い致します。

  • 一括返済について

    はじめまして。 私は、信販系4社サラ金系7社から合計350万程借り入れている31歳の会社員です。 25歳位のときに一度債務整理を行なっているにも関わらずまたしても借金生活に足を踏み入れ月手取り28万の中の半分以上を月々返済をしている日々を送っています。 両親も心配しており肩代わりを申し出てくれており この際最後の甘えをしてしまおうかどうか考えている所です。 そこでお伺いしたいのは各金融会社に一括返済する際 の金額の算出方法はどのように計算すればよいのか 教えて頂きたく思います。 自分にとって借金から抜け出す最後のチャンスだと思っておりますので是非お教えください。 又、2度目の債務整理が可能かどうかもお教え頂きたく御願い致します。

  • 金融業者から電話が来ます。

    県外に住む叔父ですがサラ金にかなりの借金があります 今のところ月々の支払いは利子分にも満ず、次々と別のところからも 借りているようです。自己破産の申請をすると言っているのですが いまだにしていないようです。最近金融業者から00さんは(叔父) いますか?とか 席を外しているんですね。とか電話がかかってきます。 保証人にはなっていないのですが なぜなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 借金返済の方法おしえてください

    カード会社(信販系)5社から180万円近い借り入れがあります。すべてリボ払いになっているので、毎月1万円~2万円を返済しているので、なんとか生活はしていけるのですが、このままだと何年たっても支払いが終わりません。利息分をコツコツ払っている感じです。どうしたら早く返済することができるのでしょうか?よいアドバイスがあったら是非教えてください。今、現在の収入は月17万円です。

  • 借金を調べる方法

    現在、お付き合いしている人がいます。彼とは、結婚も考えてますが一つ心配な事があります。 彼は、浪費癖があります。 過去に、借金をした事もあると言ってましたが、今は、ないと言います。 結婚の際、マンションを買いたいと私が言うと、俺は、ローンが組めないと言うんです。 あまり詳しく話しをしてくれないんで、とても不安になりました。 もしかしたら、過去の借金でブラックリストに載っているんでしょうか? 彼の過去の借金や現在の借金などを自分で調べる方法ってあるんでしょうか?

  • 破産を回避しようとしたものの判断ミスで・・

    先日から、自己破産について何度も質問させて頂いてる者です。 弁護士さんには一度は相談したものの、やはり借りた物は返すのが筋なので、親が工面してくれた300万で消費者金融数社を完済し、銀行から借り入れた分を月々返済していくと決めました。しかし、確実な数字を把握しないまま見切り発車した為に誤差が出てしまい、結局カード会社2社計60万が残りそうなんです。 このままでは、月々の返済が困難なのは目に見えているので、その2社60万と銀行の借り入れ金の合計を、銀行から借り入れ一本化して返済したいと考えたのですが、もう自分の判断が間違っているのか全く自信がなく、相談させて頂きました。 銀行が貸してくれるかという問題が残りますが、銀行での一本化はしない方がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#6071
    • 消費者金融
    • 回答数2
  • カード会社からの通知

    僕は某大手銀行系のクレジットカードで、限度額の10万(うちキャッシュは5万)円を、返しては借りるの日々を送っています。 バイトの給料日との兼ね合いで、たまに返すのが間に合わなくて、一週間ぐらい遅れてしまいます。それが3ヶ月ぐらい連続してしまったとき(返さないのではなく、「返すのが一週間遅れたのが3回連続」ということ)、カード会社から「今後も支払い遅れるようなら、カードを利用できなくなる」との主旨のハガキが来ました。 それにびびって、その後2ヶ月は真面目に払いましたが、今月の引き落とし日である10日に再び払えそうにない状況です。僕は、今後カードが利用できなくなったり、ブラックリストに載って一切の借り入れができなくなってしまうのでしょうか。とても心配です。教えて下さい。

  • 最近DMが届くようになりました

     最近(ここ1ヶ月程)、聞いたこともない金融業者からDMが届くようになりました。都の免許番号の書いていない業者や、あっても(1)の業者で、非常にあやしい感じです。  DMの表には「審査済み」というスタンプがある場合もあります。「あなたの利用可能額はXXX,XXX円です」という記載がある場合もあります。  なぜこんなDMが次々に届くのでしょうか?  私は某クレジット会社にある程度の金額のローンがありますが、最近借りたわけでもないし、事故をおこしたこともありません。  あと思いつくことと言えば、私は少々懸賞マニアで、ネットでの懸賞によく応募します。ある程度名の知れた消費者金融の懸賞に応募したこともあります。  DMが届くと、自分のどんな情報がどこから漏れているのかと気になり、非常に気分が悪いです。  どなたかご事情をご存知の方、おなじような目に会っている方、ご回答お願いします。  やっぱり、無視しているしかないでしょうか?

  • ご教示お願いします

    私は十年前まで 信州で小売業を営んでいました 店のバブルがはじけ 運転資金に 或る金融業者から 手形貸付で借り入れしました 私の40万円の手形を渡し 30数万円を借りました 所がその後諸般の事情により 手形が不当たりに成り 私も店をたたんで 現在の所に移転しました私自身 視力障害者で パート程度の仕事しか出来ず 年老いた母親と やっと生活しています それが約10年経った今月 何で調べたか知りませんが突然 電話が有りその手形の保証人に成っている母親に 返済を要求してきました ものすごいけんまくで 脅かされた要です 借りたものは払うのが当たり前とは承知していますが とても現在出来ません 借金の時効という物があると聞いています どうすれば良いのでしょうか どうかご教示ください 電話番号だけ解ったのか知りませんが 書類は何も送られて来ていません 又電話で 母親に 勤め先も知っているから給料を差し押さえるぞとも 言ったそうです 私はその時仕事に出ていたので 直接聞いていません どうかご教示ください

  • 任意整理について教えて下さい。

    お世話になります。昨年の秋頃「元金が1年で2倍になる」との誘い文句にそそのかされて健康食品会社に約480万円を投資して見事に騙されてしまいました。投資にあたっては友人に150万円、消費者金融に300万円、信販会社に30万円を借りてしまい、殆ど元金が残ったままで現在に至っています。今の収入は手取りで20万円くらいで他に車のローンを支払っております。当初は借り替えでの借金の1本化を考えておりましたが、借金に借金を重ねることへの恐怖から任意整理を考えました。確か、裁判所を通さずに個別にローン会社と交渉して払いすぎた金利を適正なものに改めて返済計画を作るといったものであるといった制度だと理解しています。長くなりましたが、ここからがお聞きしたい件なのですが、任意整理にあたって、(1)借り入れしている全社と交渉する必要があるのでしょうか?(2)任意に交渉先を選べるとしたら交渉しない会社とは今まで通りクレジットカードの使用は可能でしょうか?(3)自営業を営んでいる為(有限会社です。)、事業資金等で借金をする可能性もあるのですが、その際に障害となるのでしょうか?任意整理を選択しようと思ったのはそういったデメリットが無いような思いがあった為です。自己の生活を改め、消費者金融等で個人的な借金を出来なくするといったペナルティーを自分に課したいと思っておりますが、仕事の関係の借金までできなくなるのは困ります。また、一部信販会社とは仕事の関係上カードを持たなくてはならない為、その会社とは今まで通りクレジットカードを持ちつづけたいのです。(キャッシング機能はなくても構いません。)任意整理についてご存知の方、是非教えて下さい。

  • 自分はどうしたらよいか

    消費者金融 銀行などで現在780万円の借金があります。今日まで何とか返済してきたんですが゛仕事の減少 収入減で返済のめどがたたなくなりどうしたらよいか悩んでます 金融機関等のさいそく 取り立てで日々頭痛めてます 年収は260万程です 質問 1 自己破産した方がいいのか       連帯保証人をつけているとこが1件あります 自己破産した場合連帯      保証人はどうゆうながれになるのか    2 現在困り果ててs社の運送委託事業をしてます s社の開業資金も借金の一     部です 自己破産した場合仕事はどおなるのか s社の自社ロ-ンです    3 その他に良い方法あれば  宜しく良きお答えをお願いします

  • 借り換えは出来るのでしょうか?

    私は多重債務者でして、一件だけ担保付不動産ローンを消費者金融から借りています、最初はやむおえず利用した訳ですが、今早く低金利の所への借り換えを考えて います、私は、地方なのですが、地方銀行等の答えはNOでした、実際、消費者金融の担保付ローンを低金利の金融機関へ借り換えは出来るのでしょうか。

  • 自己破産や調停に必要な書類

    借金の後ろめたさから、振込み用紙控えや契約書など全て破棄してしまってるんです。こんな場合、どうやって自分の債務を証明する書類を裁判所に提出したらいいのでしょう?クレジットカードの場合は利用明細書でもいいのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#6071
    • 消費者金融
    • 回答数2
  • 保証人とは

    友達の知り合いの話ですが、親に名義を使われて 借金をされた、と聞いたんですが、本人の知らない所で 他人が勝手にお金を借りられるという事は あるんでしょうか。連帯保証人になっていた、という事 なんでしょうか。 知らない内に自分名義でお金を借りられた、 知らない内に保証人にされていた、こんな事って あるんでしょうか?

  • 悪質業者?その目的は?

    先日、友人が自己破産をしました。免責はまだらしいのですが、その頃から、聞いたこともない名前の金融業者からのDMが頻繁で、多い時は一日に5通ほど届くそうです。実際に見せてもらったのですが、DMと言いながら書面には「審査済み」というスタンプや印刷があります。内容は「ブラック、破産、債務整理中の方もOK!」「他店で断られた方でも100%融資実行をお約束!」といった文面があります。おまけに、「あなたの審査通過による限度額は¥280,000です。」という記載まで・・・常識で考えても、破産者が融資など受けられないはずなのに、なぜこんなDMが次々に届くのでしょうか?ブラック、破産者、債務整理中の人達をターゲットにした悪質な業者だと思うのですが、実際に融資を受けられた方はいらっしゃるのでしょうか?また、金利の設定はどのようになっているのでしょうか?(金利等の記載はあるのですが、うそっぽくて信用できません。)また、この業者の目的は何なのでしょうか?友人は融資の申込みをしたらしいのです。明日には返事がもらえると言っていました。とんでもない事態に陥らないかと心配です。知識がなかったため、「やめた方がいい!」としか言えず、止めることができませんでした。どんな些細なことでも結構です。教えて下さい。

  • 一括返済か連帯保証人

    去年の末、自己都合により会社を退職し現在無職です。 数社の消費者金融に対して借入があり退職金や保険等で 支払いをしてきました。 ほとんどの会社は、今の都合を聞き入れてもらい何とか支払いを続けられるようにしてくれたのですが、ある会社より「無職になったなら支払能力がないと判断されるので、 残金を一括で支払うか連帯保証人をつけろ」と言われました。 その会社への返済は、毎月利息のみ入れて確かに元金は余り減っていないのですが、毎月多少の遅れはあるけど払っています。 連帯保証人を付けたら今までどおり分割でいいと言っているんですけど法律的に借りた後の連帯保証はどんなものなのでしょうか? 大手ではないんですけど、TVでCMなど流しているような会社で街金等ではありません

  • 夫の借金癖を直すには?

    はじめまして。私は結婚して3年になりますが(子供はいません)夫の借金癖に悩まされています。 夫は結婚前から借金癖があります。 その借金と、結婚後に知人と新しく興した事業での借金を合わせると600万円ほどになります。 しかし、二人で努力を重ね、そのほとんどを去年のうちにほぼ完済することが出来ました。 お金がなく、本当に苦しい生活をしていたのでストレスから何度も喧嘩をし、精神的にもかなり参った生活でしたが、何度も二人で話し合いをし乗り越えてきました。 ところがこの前、夫が内緒で更に借金をしていた事が判明しました。1年前から増えていって70万円になっていまた。 使い道は、お小遣いが足りなくてつかったとの事。 家には明細書が届かないのでわかりませんでした。 今まで、借金をしないように本人に自覚させる努力はいろいろとしてきました。 家の収入に対して毎月どれくらいのお金がかかっているか、ノートに書き出して二人で話し合ったりも何度もしてきました。 もちろん本人の意思の弱さから来ている問題だと思っています。 今まで、私のように配偶者の借金癖に悩まされてきた方で直す事が出来た方がいたら、どのような方法で解決されてきたのか教えてほしいと思っています。 いろいろとインターネットで調べていても、借金癖を直したというページが見つからなかったので、是非教えていただきたいと思います。 借金癖は絶対に直らない、離婚すべきだ。そのようなご意見の方がたくさんいらっしゃるのは充分承知しています。 私も離婚はもちろん考えています。 今回はもし、借金癖を直せた方がいらっしゃったら是非ともご意見いただければ助かります。 私が今考えているのは、プロの方(嗜癖問題、催眠療法専門の方)の助けを借りてみようかという事です。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 借用書に金額のない借金。

    義母に頼まれ、個人?の方から40万円昨年の6月借りました。借り主は主人、私が保証人です。母がすぐ返せるというので借りましたが、返せていません。借り主は主人ですので当然電話がかかってきます。利息だけで40万円以上もになっています。母は40万円は返したと言っていますが、貸し主は領収書もよこさず何の証拠もありません。貸し主は夜の11時でもへっちゃらで電話してきます。 一度我が家にきてもらい、借用書のコピーがほしい、くれないなら法的手段に出ます。といったらお母さんのためを思って私はしたとか、あなたには愛がないのですか?とかテープレコーダーまで持ち出しこちらとのその日の話し合いをとってました。未だ借用書はいただけません。利息が利息を産んでいると言われ利息40万円以上の返済をするよう要求されています。主人は昨年自己破産しました。母たちはそれを知りません。何か方法を教えてください。相手との話し合いを近くしますのでアドバイスをお願いします。

  • 2%はホント?

    銀行やカード会社の支払いが多数あり、 それを1本にまとめたいと思いました。 広告で探してみると消費者金融で 「年利固定」2%というのが数社ありました。 これって銀行より安いじゃん!と思ったのです。 2%なら今までの消費者金融の金利の借り入れのように 利子だけ支払うので精一杯とういのがないんじゃないか と思いました。 でも、な~んか不安なのです。 裏がありそうです。ここで2%の会社名を だしていいものか迷ったので今は伏せておきます。 年利変動一切ナシ!とあるんですが本当ですか? 直接聞けば早いのですがどなたか利用したことがある方や 知っている方がいましたらよろしくお願いします。 あとどこかオススメの会社がありましたら 教えてください。 分かりにくい文章ですいません。

  • 銀行のカードローンについて

    今 付き合っている彼が3社からお金を借りてる状態です だいたい1社につき50万ほど借りてるそうです 私はよくわかりませんが何社で借りて返済するよりは安心できる銀行に借りて返す方が楽になると思うのですが?いい方法があれば教えてください 毎月きちんと払っているようです