心の病気・メンタルヘルス

全70299件中261~280件表示
  • 吃音症って治るんでしょうか?

    「マインドセットして心理的に不安感がなくなると徐々に治っていくよ」と先生に伺いました。 いろんな方法論やテクニックで治そうと思っていたのですが、それではダメで、まずは心理面での安定が必要っておっしゃっていました。 不安感って認知のゆがみみたいなものですか?本当は怖くないのに勝手に怖がっているみたいな。恐怖症みたいな。

  • 休職すべきかどうか?

    金融機関に勤める31歳女です。 今日病院でうつ病診断され、3ヶ月休養の診断書を貰いました。 昨年くらいから、徐々にメンタルが良くない(人混みで過呼吸、◯にたいなどと思う)と自覚してたのですが結婚が控えていたことなどもあり休みながら騙し騙し仕事に行っていました。原因は仕事のこともありますし(人手不足など)、ネガティブな自分の性格に起因するものだと思います。 夫が昨年7月に転勤があったため、夫へついていく形で自分も異動願を出し、それが叶って現在の職場になりました。生活も職場も変われば心機一転頑張れるかも、、とわずかな望みでやってみましたが、、前の職場とやることが全く違いついて行けず余計メンタル面が悪化している状態です。 今は退職する人の引き継ぎ要員なのですが、本当に役に立っていないなと感じています。 先週も「チェックリストに従ってやって下さい」と言われたのですが、チェックリストに書いてある言葉や用語が理解出来ず、全く処理が進まない状態でした。仕方なく質問していたら「全部のことを質問だとこちらも大変なので、分からないところだけ聞いて下さい」と言われる始末でした。退職する方以外には即戦力だと言われたり、前部署にも居なくなったら困る、とは言われていたので全く仕事が出来ない人間というわけではないとは思っているんですが(たぶん)、とにかく覚えが悪い&要領が悪いことは自覚しています。今までは努力でカバーしてきました。今回も努力でカバーしようともがいてましたが、心が折れてしまって会社のことを考えると猛烈な吐き気に襲われてしまいます。いい年して会社で隠れて泣いてしまいました。 今の困っている症状としては、皿割りたい、ボールペンで人を突き刺したい、叫びたい、◯にたい、、などの気持ちになること。吐き気や過呼吸、過呼吸に伴うめまい、耳鳴りなどです。 金曜日から休んでいますが、「頑張れば、会社行けるのにサボってしまっている。異動願通してもらってるのに申し訳ない。彼にもこんな妻で申し訳ない、こんなはずじゃなかった」などと考えてしまい、うまく休めません。 家事をやるなど作業をしてる時だけは集中してるので何も考えずに済み楽です。 夫からは子供が出来るまでは会社行って欲しいと言われてたのですが、先週今までの経緯を話したら「もう辞めてもいいよ。そこまで追い詰められてたって知らなかった。とりあえず休もう。健康が一番だよ」と言われました。 私自身の貯金は800万、夫の貯金は不明ですがおそらく500万くらい、夫の収入は850万ほどあり、しばらく休んでも多分生活に支障はありません。 お医者さんから休め、と言われてるんだから休まなきゃと思いつつ、休んでも心が休まってないのならこのまま会社行ったほうがいいのかも、休んだら引きこもりみたいになるかもと悩んでる自分がいてどうしたらいいかわかりません。 まとまりのない文章ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 毎日違う感じがする

    最近いつもとへんな感覚になります。前まで普通に生きてたんですけど、今はそれとはへんな感覚になります、違う世界に来た感じ。なぜですか?また、それをどうやったら直せますか?

  • アルコール依存症 他の女性との長電話について

    8年お付き合いしている彼がいます。 3年前にアルコール依存症になり、彼は治療のため実家に戻り、遠距離になりました。 最初の一年は良かったのですが、再飲酒になり、人格が変わり暴言を吐かれて辛かったです。 酒が最優先となり、休日は朝から呑むため、丸2年間会っていません。 そしてその間、彼は女性に連日執拗に電話をかけることが数回ありました。 期間にすると大体2ヶ月間続きます。(前回は1年前) それが過ぎると、また私に連絡をこまめにしてくるようになり、その女性とはピタッと連絡をやめます。 その女性への長電話は平日5時間、休日はもっと多いです。 彼は営業職のため、仕事中も電話をしているみたいです。 相手の女性もよくそんな時間があると思うのですが。 相手の方は毎回同じです。彼は女友達だと言い張ります。予備校時代の友達だといいますが、20年間ほど一切連絡を取らなかったほどの関係のようです。 定期的にこういう期間があり、電話時間が異常過ぎて、精神的な病気なんじゃないかと思ってしまいます。 こんな状態でも、彼は私と別れようとはしません。 私も長く付き合い、共依存の状態で、なかなか離れられませんでした。 今回も1ヶ月前から、女性と毎日毎日異常なほど通話していることに気づきました。 彼は私がまだ気づいていることを知りません。 毎日何時間も通話する時間があるなら、地元同士だし会えばいいのに、なぜか長電話だけ。 毎回長電話のことをやめてほしいと言うと、 もうしない!話していてもつまらなかった!ヒマだったから話してただけ!もう着拒した! と。相手の悪口すら私に言います。 酒が最優先の彼。 アルコール依存症という病だと思い、ただ我慢をしてきましたが、女性と何時間も長電話されることがさすがに恋人として耐え難いです。 長電話して、精神的なストレスが発散できているのなら大目にみてあげた方がいいのでしょうか? 2年間会いもせず、お誕生日も全てのイベントもほったらかしにされているのに。 とにかく電話時間が異常です。 私の感覚がおかしいのか。彼といると何がおかしくて、おかしくないのか。 こちらも病気になりそうです。 あと1ヶ月ほど様子を見てあげたほうが良いのでしょうか? アルコール依存症から別の精神的な病を発症してるのでしょうか?

  • 統合失調症がひどくなると会話困難?

    母が統合失調症って診断されました。71歳です。 母の年齢で統合失調症が発症するのは珍しいと先生に言われました。 ですが、もしかすると母は長年うつ病と診断されてきたのですが誤診だったかもしれないです。 (今、診てもらっている先生もその可能性が大きいとおっしゃっていました) 薬を抗うつ剤から変更しだいぶ元気になってきたのですが、 会話が成立しません。 「統合失調症が進行するとしゃべることも聞くことも難しくなる、思考のまとまりがなくなってしまう」と先生に伺って、そういうことだったのか。。と家族でショックを受けています。 もうこれ以上回復を願うのは難しいのでしょうか。。

  • 人はなぜ自己否定をしてしまうのですか?

    人はなぜ自己否定をしてしまうのですか?定期的に自己否定で苦しんでいます。 完璧主義や理想とのギャップで発生しやすいです。また、自己否定に対してどう対処すればいいですか?

  • 男性更年期のパートナーとの接し方

    初めまして。 52歳の男性と付き合っています45歳の女性です。 最近、パートナーに更年期の症状がでてきて、 あまり話さなくなりイライラして無視されることもしばしば。 疲れもとれず寝てばっかり。病院を勧めてはいますがなかなか。 パートナーの行動に傷つき悲しいことも多いですが更年期障害だから仕方ないと思い、できれば寄り添っていきたいです。 同じようなことがあった方、経験談などあったら教えていただきたいです。 また、パートナーに、イライラして八つ当たりとかした際に、後で後悔とかあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 感情を言葉に、声に出すのが苦手です

    感情を言葉に、声に出すのが苦手です。(30の大人ですが) 「ありがとう」「ごめんなさい」「すみません」「おめでとう」などです。 子供の頃から感情を声で表すのが苦手で、ツンとした態度になります。 外では全く知らない赤の他人に言うことは出来ます。 コンビニでも病院でも駅でも、「ありがとう、ごめんなさい」は言えます。(時々言えなくなってしまうけど、ほぼ言えます) でも家族や親しい人ほど言えません。 渋々言えますが、それも棒読みの小さい声で。 親の足踏んでも「ごめん」が出なくて、無視してどっか行ってしまいます。(悪いとは思ってるけど、自分の中ではどうでも良いことで関心が無いからかな?とは思いますが) 普段ちゃんと喋れてるのに、感情的を含むと途端に言えなくなるか、棒読みしかできません。 子供の頃、お年玉貰っても小さい声で棒読みでボソッと「ありがとう」と言うだけ。 親に言えと言われたので義務で言ってるだけで、本心から言えてないです。 嬉しいけど、嬉しい気持ちを表現できない。 いとこの結婚式で「おめでとう」というのもやっとでした。 これも棒読みで、そういう言葉を言う自分が気持ち悪くて、恥ずかしくて言うのがしんどかったです。 喜怒哀楽は大人になった今でもあまり出ないです。 感情系になると、自分の心でストップかけてしまうのか、上手く声に乗せて言うことが出来なくなります。 心の中では「ごめんなさいごめんなさいごめんなさい」ってずっと思ってるのに、それが「ごめんなさい」を声として出なく、ツンとした態度になってしまいます。 思ってないことをお世辞で言うのも苦手です。 感情をさらけ出す自分が気持ち悪いのと、恥ずかしいのと、本心から思ってないのとでグルグルしてしまい、言えなくなります。 子供の頃から素直じゃないので(あまのじゃくもあるけど)、気持ちの表現がどうも苦手。 プレゼントもらっても「あ、そーう」で終わりです。 自分に素直になれない、気持ちを伝える行為に嫌悪感があるので、自分でもしんどいです。 どうすればいいですかね?

  • 睡眠について

    睡眠について一年と半年ほど前からちゃんと寝れません。最初の一ヶ月は寝れなくて3、4日寝れないので頭が痛くふらふらしました。なのでもとからある睡眠薬をのんで寝ていました。 主治医(脳神経内科)に睡眠薬をちゃんと処方してもらったのですが、とくに指示はなく寝る前に飲んでねと 精神の疾患もあるので精神科に相談しようかと思うけど手帳の更新にしか行かないので来年になります。 ネットに書いてある寝るための方法は一通り試しました。 ・寝る前にほっとミルクを飲む ・お風呂は寝る前の二時間前 ・寝る前に本を読む ・寝る一時間前からスマホをしない など 現在は睡眠薬を使い二ヶ月はねれて一ヶ月はあまり寝れなくて というような波を繰り返しながら生活しています。 なにか寝るための方法や寝れなくてもこのようにしたらよいなどあればおしえてください。

  • 目に見えるくせをなおしたい

    ストレスによって髪の毛をいじる癖がありまして、 今後のために直したいのですがどうすれば良いでしょうか? せめて目に見えないくせに切り替えることができればいいのですが、うまくいかなくて… ちなみにストレスを根本から取り除くのは無理だと思います

  • こんにちは。友人についてです。

    20年来の友人が最近産後うつから7年くらいたち最近再発して、連絡がきました。 親族の介護づかれで再発したようですが、現在友達は子供と旦那様と自分の母親と暮らしています。 真面目で適当にやる、をあまりしない友達ですのでかなり神経がまいってしまったのかとおもいました。 独身時代にネットでしりあった会ったことの無い男性の生き霊がとりついてるので、わたしと昔行ってた陰陽師のおじいさんのところか、似た筋のところのある知り合いの女性にみてもらいたいと、提案されたのでわかったと、話しました。 友達の助けになるならと、思いましたが… メールの連絡が頻繁、電話での連絡も頻繁で、いついけるのか、助けてほしい、とのことで私も友達ですが病院へ行く方へのがいいと話しました。 どうしてもと友達から電話がかかってきて、波動を整える女性へ連絡しましたが、精神的なものは病院でも治るとも言えないと難しいですね、と言われました。 主人にも友達をほんとうに思うなら最後までみるくらいの気持ちがないと無理だし安易に優しい返事だと自分も疲れてしまうし陰陽でなおるよりまず自分を知れ、って相手に言ってあげたほうがイイよと言われました。 家族がいて新しい家も購入し子供もいるのに何をそんなに、と主人はわからないと話してましたが確かにと少し納得しました。 会うには60キロ以上ありすぐにいけたり自ぶんの都合もあるので、3月以降にとは話しましたが、入院させられるから…との一点でなかなかはなしがつうじません。突っぱねるのがイイ選択なのかわかりません。 友人には申し訳ないですが、今回は先生にお任せした方がよいですか。 生き霊とかはわかりませんが聞いててかなり自分も疲れてしまう内容なのでわたしが受けたのもいけませんが、正直ぃまはゆっくり見守ってあげたいくらいな気持ちです。

  • お酒を飲むと暴れる父について

    お酒を飲むと暴れる父について、もうどうしたらいいのか自分の気持ちがわからなくなってきたので吐き出しも兼ねて質問をしたいと思います。 私の父は、お酒を飲むと、たまに暴れることがあります。 私の覚えている限り、最初は酔っ払って帰ってきて、母と何らかの口論になったのか、苛立ち任せにテレビを殴って壊しているのを見たのが最初です。その時は母に言われるまま家を出て、翌朝、父がシラフに戻った時を目掛けて家に帰り、その後は何も起こりませんでした。 その次は、お酒を飲んで酔っ払ったまま帰ってきて、キッチンの料理具やテーブルに出てる小物などを手当たり次第ぶちまけたり、ものを窓に投げつけたりしました。その時も確か、私は家から出て、また朝に帰って寝る、というふうな逃げ方をした記憶があります。 酔っ払って帰ってきて暴れたり、意味不明なことをかなりきつい口調(父が怒った時くらいしか聞かないような声音)で母や私に向かって喋り、しばらく経つと寝る、というようなことが、父がお酒を飲むと何回かあります。 そのせいか今では、父が酔っ払っているか、酔っ払っていないか、酔っていたとしてどのくらい機嫌が悪いか、どう言う状態なのか、が「玄関扉を開ける」「カバンを置く音の聞こえ方」「階段の登り方」「かすかに聞こえる呼吸音」などから判断がつくまでになってしまいました。 酔っ払った父が帰ってくるときまって、心臓の動悸が激しくなったり、大きな音、暴言や何かが割れる音が怖くて怖くてしょうがなくなってしまいました。今では、玄関のインターホンの音もとても怖いです。 大人になるまで、インターネットなどで細々と調べ、やはり父はアルコール依存症であり、病院にかかるのが一番の解決策だとは思いますが、父はかなりプライドが高く、外面も良く、「アルコール依存症だから病院を受診したほうがいい」などというと、それがまたストレスとなりお酒を飲んで暴れるのではないかと怖くなります(現に、酔っ払った父の吐く暴言は、かなり彼のストレス由来だったり、母への不満だったりします)。 シラフの父は大好きです。尊敬してます。でも、酔っ払って暴れる父は、いつかその攻撃性が自分に向くんじゃないか、自室のドアも壊されたりして殴られたりするんじゃないか、彼が無意識にライターで火をつけたり、酔って料理をしようとしてガスコンロで火事なんか起こすんじゃないか。また、酔っ払って車に轢かれたり、道で転んで死んでしまったり、階段から落ちて死んでしまったりするんじゃないか、と不安でたまりません。 私はどのような心の持ちようでいたらいいでしょうか。もう、ドアの音や男性の大きな声、インターホンの音、酔っ払った人間の気が大きくなる様、等々、父と暮らす中でそのような事象だけがトラウマで、他の人間が同じようなことをやっていても恐怖を感じてしまいます。 どなたかアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 親との関係

    虐待について 客観的にこれからの事を考えることが出来ません。 例えば私が『こうして欲しい』と言うと 親はそれを受け、提案をしたりそれが駄目なことなら注意するのが義務だと思います。 私の両親にはそれがありませんでした。 物やお金だけは沢山もらいました。 机の前でトイレに行くことすら顔色を窺うように鬼の形相で勉強を強いられたり(叩かれながら)、父親と母親が喧嘩しているのを止めても何一つ変わらなかったり、 私にとっては辛い日々でした。 よく自立している大人に『親は親、あなたはあなた』みたいに切り分けて考えられる人が居ますが私は到底辿り着けません。 助けて欲しいです。 バイトをしてお金を得ても、 誰かから好意を寄せられても 何一つ満たされません。 結論、その親の行動パターンによって 自立出来るかどうかも変わると思います。 本来なら夢見ていた大人になるはずの一定数の子供たちが、根本的な部分で成長出来ず、他人の愛をまともに受容出来ずに年だけ増えるのが辛いです。 多分一定数の人にしか伝わらないと思います。 もし、仮に1人でもそういう状態から親ではなく自分へ意識をシフト出来た方がいたらお話を聞かせて下さい。 長文を読んでいただきありがとうございます。 同じような気持ちの方も返信をくれると嬉しいです。

  • モラハラですか?

    彼氏の束縛がきつすぎます。 ☆男がいる職場で働いたらだめ。 ☆男の親友と縁を切らされた。 ☆LINEグループにはいってはいけない。 ☆整体行ったらだめ。 ☆ネカフェ行ったらだめ。 ☆自分以外の人と呑んだらだめ。 ☆プール行く時は全身隠す。 ☆同窓会行ったらだめ。 ☆結婚式でさえ行くのを許してくれない。 ☆体を求められすぎる。 まだあるかなあと思いますが今ザッとでてきたのがこのくらいでした。 今日は友人と河原町(服屋さんや食べ物やさん、色んな店があるところ)へ行く約束をしていたのですが、それを伝えたらナンパされるからダメだと言われてなんだか悲しくなってここに投稿しました。 友人と美味しいもの食べたり服屋さん見たかっただけなのに「俺が嫌がることして楽しいの?」と言われました。 彼からは暴力はふるわれませんが、この束縛きついのもモラハラになりますか? 精神的にわたしも疲れています。 彼はいわゆるグレーゾーンの方だからか話しが通じないことが多くて疲れます。 なんもないとすごく優しくて良い人なのですが。。

  • 外出先での愚図り

    認知症の母親が外出先で愚図り始めた場合の対応について、お伺いします。 最近、認知症の母親が、外出先で愚図り始める頻度が多くなり悩んでいます。 母親が愚図る時は、大抵朝から何も食べておらず空腹な状態、睡眠不足や体調不良、排泄コントロールが上手くいっていない時です。赤ちゃんがミルクやおしっこ・ウンチを知らせるため泣き叫びますが、それと同じ状態と言えます。 空腹を訴える場合は、お茶などの水分を補給したり、低エネルギーのおやつなどを出すと落ち着きます。 また、このような状態の日は、帰宅後母親の部屋や寝床を確認すると、大抵糞尿まみれにしており大変な事になっています。そして、排泄コントロールが上手くいっておらず、体調不良だった事を思い知らされます。 母親は、異常な興奮や幻覚症状が出やすいレビー小体型の認知症です。脳の病変によって実際には起こっていない事態に興奮して、家でも外出先でも大声を張り上げています。 認知症はかなり進行しており、排泄の失敗も頻繁に繰り返しています。 正直なところ、このような状態の母親を連れての外出をしたくありませんが、所用がありどうしても避けられません。 また、母親は1人ではほとんど外出が出来なくなっており、常に付き添いが必要です。病院や買い物その他所用により、付き添いは避けられません。 母親は見た目や言動から、誰が見ても介護が必要な高齢者だと分かります。 母親が外出先で愚図り出したり問題行動を起こしても、周囲の人達は特異な目で見てくる事はなく皆無関心です。 そういう人だと認識されている儀礼的な無関心なのか、赤の他人故の無関心なのかは分かりませんが、その点では助かっています。中には親切に声を掛けて頂いたり手助けをして下さる方々もいて、そういう時には人の温かさに感動し救われています。 まだ何とか母親が愚図り始めても対応できていますが、こうした事で当初の予定が狂わされたり、しようと思っていた事ができなくなるのはしょっちゅうです。 基本的に、母親が外出先で愚図り始めたり乱暴な言葉を発し始めた場合、どうするのが適切な対応なのでしょうか? いつまで続くか分からない介護には疲弊しきりですが、親切にして下さる方々もいらっしゃるので、何とか続けています。ですが、介護の悩みも非常に多く生活に支障が出ています。 長くなりましたが、何かアドバイス頂けると助かります。回答宜しくお願い致します。

  • 注意欠如ADHDの彼、普通のお仕事はできない?

    20代後半女性です。もともと幼馴染で、付き合ってからは2年になる同い年の彼がいます。 彼は昔から学級委員や生徒会長を毎年務めるようなみんなのリーダータイプで、真面目で勉強もでき、普通に大学まで出て一般企業に就職していますが、正社員の仕事に就いてから小さなミスを繰り返してしまうようになったことで、もしかしたらと病院にかかったところADHDと診断を受けました。 私は小さい頃から彼を見ていましたがそのような症状があったとは気づきもしなかったですし、周りが気が付かない程度なのだからそこまで気にすることは無いんじゃない?と私が言うと初めは彼もそうか、と納得していましたが、診断がついて数ヶ月、やっぱり自分には普通の仕事はできないのかもしれない、私には(自分の)働く姿を見てないから分からない、と言うようになり、ついに今年度で仕事を辞めると言い出してしまいました。 今後は就労継続支援で働こうと思うと彼が言うのですが、調べると月収7,8万円とのこと…。私は現在 企業で保健師の仕事をしており、一般企業のOLくらい?の年相応の手取りです。もちろん保健師と一緒に看護師免許も持っているので、夜勤のある病棟看護師に転職すれば今より収入を得ることも可能かとは思いますが…… 私は彼と結婚も考えていたし、将来子供ができたりしても、ちゃんと生きていけるのだろうか…と不安になり、それとなく両親に今の状況を友だちの話に置き換えてしてみると、「あなたはそういう人とは絶対にだめよ。将来苦労するのはあなたなんだから」と言われてしまい、ますます家族にも彼との結婚のことなど言い出せなくなってしまいました。 学生時代、周りが症状に気づかない程度のADHDでも、そんなに一般企業で正社員として働くことは難しいのでしょうか。今の会社での仕事が難しいからと言って、辞めて普通のバイトをするのではなくて就労継続支援A型というのは正直やりすぎなのでは、と考えてしまう私が甘いのでしょうか。彼は今すごくナーバスになっているようで、こういう話をすると不安定になり、私もどうしたものかなと悩んでいます。 ADHDだからといって彼のことは好きですし、私のことを大切にしてくれているのに変わりはないので、将来のこともちゃんと考えたいなと思うのですが…私も保健師という立場のくせにこの分野はあまり得意ではなく扱い方がよく分からないというのが恥ずかしながら本音です。 質問になっていなくて申し訳ありません。なにか意見がありましたらお聞かせ願いたいと思います。

  • 精神疾患で障害手帳2級のメリットあれば教えて下さい

    3級なら地下鉄半額で乗れるとか。

  • 場面緘黙症の子はどう治療するのでしょうか?

    抗不安薬は飲んでも大丈夫ですか? 8歳女の子です。 家ではよくしゃべるのですが学校では気の合う子としかおしゃべりしていないと先生からお聞きしました。

  • 躁鬱病について

    躁鬱病です。 昨日友達と遊び躁状態でした。 今日目が覚めたら動けず、食欲も無く昨日の夜からずっと食べていません。 睡眠薬と抗うつ剤、ピルを使用しています。 周期は安定しておらず 楽しい!からガクンと落ち込みます。 本当にしんどいです。相談サイトなどはまともに取り合ってくれる場所が無く、 友達にも連絡する気力が湧きません。 どなたか反応くれると嬉しいです。 もし出来たらどうやったら少しでも楽になるのか知りたいです。

  • 外に出るのが怖い

    人と接するのが怖くなって中学校を休んでいます。 人とすれ違うだけでも怖くて、もし今向こう側から歩いてくる人が急にナイフを持って襲ってきたり、殴りかかってきたらどうしようと、 走ってる車が急に突っ込んできたらどうしようと、 「そうはならんやろ」とわかっていても不安で外に出るのが本当に怖くて辛いです。 音楽を聴いたり、別のことを必死に考えて不安な気持ちを押さえ込んでいますが、そこまでしないと自分は外にすら出れないと思うとさらに嫌な気持ちになります。 同じ思いをしている方っていますか……? また対処法等があったら教えてください。