専門学校

全4669件中121~140件表示
  • 専門学校の大学併修

    以前こちらで高校卒業後の進路について質問させていただきました。 ご回答の中には大卒という学歴に意味があるというようなものがありました。 確かに大卒という学歴がなければ応募できない企業もあり、就職時に学歴のみで企業の選択肢を少なくしたくないと思いました。 浪人という選択は両親との話し合いの結果、ないという事になっています。 そこで専門学校の大学併修に目をつけたのですが、わからない点がいくつかあり、質問させていただきたく思います。 1つ目に、大学併修において、学歴はどのようなものになりますか?就職時に大卒限定のところに応募できる(できますよね。。?)のなら履歴書は◯◯専門学校大学併修卒業となりますか?それとも◯◯大学通信教育卒業になりますか?専門学校のHPには中央大学通信教育とありました。 2つ目に、専門学校の大学併修というのは就活時に企業の方々はどのような印象を持つのでしょうか。Fランと比べても教えていただけるとありがたいです。 私個人としては、資格の取得に専念できる専門学校のほうがFランと比べると良いのではと思うのですが。。

  • 皆さんはどのようにしてこの職業になりたい!とかこの

    皆さんはどのようにしてこの職業になりたい!とかこの専門学校、大学に行ってこの職業に着きたい!となったのですか?きっかけを教えてください。 自分も前から人との関わりが好きで人の役にたち笑顔にさせたいと言う意味で医療系の道に進もうかなと思ってます。理学療法士とかになって人の役に立ちたい!と思ったのですが僕はただでさえ頭が悪く学年で下から数えた方が早いほどの頭の悪さでさ。今は普通科の高校の2年です。そろそろ進路を決めないと思い皆さんはどのようなきっかけでこの進路に進みたいと思ったのですか? もし良ければ教えてください。 自分は専門学校に行って医療系のどこかに行こうかなと思ってます。 アドバイスもあればお願いします

  • 大学中退後にプログラミングスクールで就職活動

    25歳になる息子に関しての質問です。入学した大学の理工学部でのこれ以上の進級の見込みがなくなり中途退学することになりました。本人は元々ソフトウェア系の勉強がしたかったが大学では機械系の勉強ばかりだったためで、中退後はプログラミングスクールに通ってそのスクールが斡旋する就職先での就職を目指すと言っています。本人はとにかく早く就職をしたいと無料のプログラミングスクールを検討しているようですが、有料でもいいからしっかり勉強ができて自分で就職先を選べるところにしなさいと私は言っています。IT業界のことはさっぱり分かりませんが、どなたか実体験に基づいてお勧めいただけるスクールはないでしょうか。具体名で差し障りがあるようでしたら考え方、選び方のヒントをいただければと思います。

  • 医療系の専門学校に行こうと思ってる高校2年生です。

    医療系の専門学校に行こうと思ってる高校2年生です。 行こうと思った理由は人の役に経ちたいのと前から理学療法士になりたいと思っていたからです。 ですが今の僕はただでさえ頭が悪くてろくに勉強しないくそ野郎が専門学校に行って着いていけるのか。4年無駄にしたくないし金も無駄にしたくない。 めっちゃくちゃ不安です。 就職してもやりたくない場所で就職して辞めるって考えると。。 どうしたらいいんですかね?アドバイスお願いします

  • 大阪病院付属看護専門学校の就職先について

    大阪病院付属看護専門学校から大阪医科大学付属病院に就職できますか? 大阪医科大学付属病院の採用ページ https://www.osaka-med.ac.jp/deps/jinji/nurse-recruit/recruit/information/almamater.html を見ると 大学が多く、大阪病院付属看護専門学校の名前はありません。 お詳しい方どうぞ宜しくお願い致します。

  • ※至急お願いします 学生支援機構の奨学金 提出書類

    日本学生支援機構の奨学金(第二種の予定)を専門学校に入学してから借りようと考えているのですが、出身高校の卒業証明書や成績証明書は必要になりますか? また必要な場合、単位取得証明書でも代用は可能でしょうか? 高校に問い合わせたのですが卒業後5年以上過ぎてるので調査書と成績証明書は発行できないが、単位取得証明書なら発行できると言われました。

  • 専門学校に入学するか迷ってます

    私は現在高校三年生です。進路のことでとても迷っています。長文になると思いますが、目を通してくださると幸いです。 冒頭でも言った通り、私は現在高校三年生で、進路はリハビリの専門学校に行くことに決まりました。作業療法士を目指し、四年制の専門学校にAOで受け合格を貰いました。合格が確定したのは今日で、まだ受験料も払っていない状態です。 そんな中で私の中でこのままその学校に通い、作業療法士になれるのだろうかという迷いが出てきました。わたしは高校は途中で辞め、通信制に途中で転入しました。転入した時期は今年の夏で、その時点で進路もやりたいことも全く決まってなく、進路ギリギリになって作業療法士になろうと決めました。なので勿論体が不自由な人の役に立ちたいという気持ちはありますが、絶対作業療法士になりたいという強い気持ちはありませんでした。でも学力もなかったので大学は無理だろうと思い、AOで専門を受けました。合格にはなりましたが、練習は勿論しましたが面接もほんとにボロボロで、そこの専門学校は定員割れがすごいので今回たまたま合格になっただけで、定員割れがなかったら絶対不合格だったというような状況です。 正直受ける前も受けた後も合格が決まった今も、調べれば調べるほど作業療法士は自分に向いてないような気がしてなりません。わたしはものすごく人見知りで人と話すのが苦手です。それにメンタルも極端に弱く、そのため中学もすこし男子に顔のことでいじめを受けただけで不登校になり、高校も転入をしてしまいました。それに比べて作業療法士はそれと真逆な仕事です。人と話すのが好きな人、メンタルが強い人がほんとに向いている職業です。 どの専門学校に見学を行っても、正直きつい、睡眠時間はほぼない、メンタルすごくやられるという意見を聞きますしネットでもよくみます。それなのにただでさえメンタルが弱い私が大丈夫なのかという心配がすごいです。 心配をしてるのはわたしだけではなく親もそうで、いままで学校を途中でずっと辞めてきたので学校に4年間通えるのかの心配をすごくしてて、この前もその話をしました。学校に通うのであれば4年間通って、奨学金も自分で返して頑張って欲しいと言われました。今、通信制に通いながらバイトを始め、奨学金のことは頑張ろうと思っているのですが自分自身でも4年間通えるかがものすのく心配です。 合格したのにこんな心配をしてる自分が情けないと思いますし、頑張りたい頑張ろうと強く思えない自分が嫌です。ただ、今合格した専門学校をやめるとなっても、今の時期からまた新しい選択肢を見つけるとなるとすごく難しいと思います。そもそも興味のある進路がないですし、また一年学生を続けるのもお金の面もありますしとてもできません。 合格は嬉しいのですが、たくさんの不安がありすごく喜べるような状態でないです。 長々とすみません。やっぱりどんなに不安でもこのまま専門学校に通うべきでしょうか。

  • 患者の洗髪について(看護学生)

    学校で、洗髪の試験があります。 ケリーパッドを選択したのですが、ほかの人はかかる時間や必要な湯量を考えて洗髪車、洗髪台を選択していました。 援助計画を先生に提出したところ、理由が浅かったようで、患者は車いすでならば移動できるのにそれでも臥床で行うのはなぜかと言われてしまいました。 患者のADLを考えて書いたつもりだったのですが、ほかに相談できる人もおらず、自分だけがその方法であることから不安になってしまいました。 ケリーパッドの利点について、教えていただければ幸いです。

  • 実習ができない

    歯科大学に通っているのですが、実習が上手くいかなくて、非常に困っています。 周りの人が先に進んでいるのに自分だけやり直しを何回も何回も繰り返したり、先生から教わっていても上手く行きません。 たまに、自分は歯科医師に向いていないのではないかと思う時もあるくらいです。 周りには、最初はそうだからって言ってくれても 不安になってしまったり ガッカリしてしまいます。

  • 回答ありがとうございます

    ある理由と書きましたが、実はリハビリ系の専門学校の入試を受けることになり、そのために書いていました(転職のもの別にあります)。 違う質問で具体例を出して説明した方が良いという指摘を受けたので書いたのですが、自分でも「これって実績じゃあ…」と思っていました。 因みに最初に作った文章がこちらです  私は、細かいことにも気を配ることができる性格だと自負しています。勤務した介護老人保健施設では、50名以上の利用者の健康状態や性格について、随時介護記録や職員に質問して確認し、個々の利用者に合わせた介護を実現できるよう心掛けてきました。利用者様の行動や細かい動作の変化についても気を配り、体調不良や怪我にいち早く気付くことができました。このようにして利用者の方々が施設の中でどのようにすれば良い生活を送ることができるかを第一に努力してきました。この性格は今私が志望するリハビリテーションの世界においても役に立つと確信しています。

  • 志望理由の添削

     24歳男性です。今度あるリハビリ系専門学校の社会人入試を受けるのですが、志望理由に自信がありません(内容はあるけど文章に自信がありません。)  私は薬剤師である母の姿を見て、医療の世界で働くことを目指してきました。大学では障害者支援や福祉の仕事に興味を持ち、社会福祉士の資格を取得し介護施設で勤務していました。 しかし、当事者が障害や疾病により心身ともに落ち込んでしまい、その結果寝たきり状態に陥る実態を目の当たりにし、当事者の「生活の質」をさらに高めていける技術を身に着けたいという想いが強くなりました。 また、幼少期からアトピーを患っている私は、日常生活上の弊害を感じ、身体中の湿疹や爛れを奇異の目で見られ、精神的な苦痛も感じてきました。この経験から、疾患そのものは勿論、疾患による精神上の問題を助ける仕事をしたいと考えてきました。その中で同僚の作業療法士が利用者と作業に取り組む姿をみて、趣味を含めた様々な活動をリハビリに生かすことができ、より近い距離で寄り添うことができる点に魅力を感じました。また、5歳から習っているピアノや、人と一緒に作業をすることが好きな自らにとっても天職にできると考えました。以上の3点が、私が作業療法士を志した理由です。 その中で、貴校は4年制であり、時間をより多くかけてでも知識と高い技術を習得したいという私の希望に合っていると考えました。また、20名程度という少人数で教員と学生の距離がとても身近である、国際的に高い水準であることが認められたカリキュラムや、現場で活躍する方々のお話や授業を受けることができるという4つの点から、作業療法を学ぶには最高の環境であると感じました。 4年間の勉学が厳しい覚悟はできていますが、必ず作業療法士になってみせると決意しています。どうぞよろしくお願いします。 (690字) また、「OTの仕事は高校の時も知っていたが、その時は作業療法の学科に受かれなかった&アトピーが重症化して諦めていたけど、再び挑戦したくなった」という文面をどこかで入れたかったのですが、書かない方がいでしょうか? その部分も併せてアドバイスをお願いします。

  • ニートが医療系専門学校にいくこと(再質問)

    今年の夏から、作業療法士の専門学校を志望しています。 元々は大学の社会福祉学科卒→老健の相談員兼現場スタッフ(殆ど後者・6ヵ月)→持病のアトピー悪化で退職&受験勉強→現在という状態です。今24歳(男性)です。 因みに卒業直後、希望のジャンルの職場に行きたくて1年弱就職浪人をしていました。 入試は今日の時点で2度受けましたが、残念ながらどちらも合格できませんでした。 実をいうと、大学受験の際もリハビリの学科に行きたかったのですが、当時はアトピーと無呼吸症候群の治療をしていて勉強が手につかないくらい重症だったため、AOで合格した福祉大学に決めてしまいました。(大学入学後は両方とも寛解しました。) あと、言い訳になってしまうのですが今年同じタイミングで登録販売者の試験勉強をしていて、両立がうまくできなかったというのもあります(こっちは合格しました。) 専門学校を優先したかったのですが、母(薬剤師)の強い希望(意味深)で拒否できませんでした。 結局4~5ヶ月弱で職業調べ・学校見学・受験勉強・志望理由の作成諸々をしていました。急場しのぎすぎて無理があったと痛感しています。 でも、自分の中ではせっかく病気も落ち着いてきたので、本気でリハビリの道に入りたいという意思はあります。 大学時代のバイト・老健での給料分である程度貯金はあります。またアルバイトに戻っています。(さっきこの辺書き間違えました) ひょっとしたら、書類の時点でも切られているんじゃないかとさえ思っています。 ※高校の評定平均2.9、職務経歴書も中途半端なので社会人としてどうかとも思っています。 ただ、学校に行って作業療法士になりたいという意思は明確にあります。 社会人ではなく一般で受けたほうがいいのかとも思っています(提出物や試験内容は変わらないので)

    • ベストアンサー
    • noname#240063
    • 専門学校
    • 回答数1
  • 社会人入試を浪人する件

    OT&PT学校の社会人入試再挑戦したい件(再) 今年の夏から、作業療法士の専門学校の社会人入学を志望しています。 元々は大学の社会福祉学科卒→老健の相談員兼現場スタッフ(殆ど後者・6ヵ月)→持病のアトピー悪化で退職&受験勉強→現在という状態です。今24歳(男性)です。 因みに卒業直後、希望のジャンルの職場に行きたくて1年弱就職浪人をしていました。 入試は今日の時点で2度受けましたが、残念ながらどちらも合格できませんでした。 実をいうと、大学受験の際もリハビリの学科に行きたかったのですが、当時はアトピーと無呼吸症候群の治療をしていて勉強が手につかないくらい重症だったため、AOで合格した福祉大学に決めてしまいました。(大学入学後は両方とも寛解しました。) あと、言い訳になってしまうのですが今年同じタイミングで登録販売者の試験勉強をしていて、両立がうまくできなかったというのもあります(こっちは合格しました。) 専門学校を優先したかったのですが、母(薬剤師)の強い希望(意味深)で拒否できませんでした。 結局4~5ヶ月弱で職業調べ・学校見学・受験勉強・志望理由の作成諸々をしていました。急場しのぎすぎて無理があったと痛感しています。 でも、自分の中ではせっかく病気も落ち着いてきたので、本気でリハビリの道に入りたいという意思はあります。 まずは実家暮らしなので、アルバイトをしてお金を貯めようとは思っているのですが、職歴が空く上にただでさえアトピー等で印象が悪いのにこのままずるずる浪人してもいいものなのか悩んでいます。 ひょっとしたら、書類の時点でも切られているんじゃないかとさえ思っています。 ※高校の評定平均2.9、職務経歴書も前述のとおり微妙。 その上、OCにも行きまくったので、なんかもう学校の人に気持ち悪がられた?とか考え始めています。 第二志望の学校はもう見つけているのですが、もう次の入試まで日がなさすぎるので来年に回したほうがいいかと悩んでいます。 どうしたらいいでしょうか? 学科関係なく、主に社会人入試を経験した人に伺いたいです。 志望理由↓ https://okwave.jp/qa/q9673259.html?rel=innerHtml&p=complete&l=1

    • ベストアンサー
    • noname#240063
    • 専門学校
    • 回答数1
  • 専門学校に門前払い?

    今年の夏から、ある専門学校の作業療法学科の社会人入試を受けました。 入試は今日の時点で2度受けていますが、残念ながらどちらも合格できませんでした(再来週あと一回チャンスあり)。一回目はPT・OTの併願、2回目はOT一本でした。 ダメ元でもう一回OTを受けようと思い資料請求をした際、間違って見学会の予約を一緒にしてしまったらしく、朝学校から「見学に来たことない方を優先にしているので、今回は世あくをキャンセルしていただきたい」という旨の電話をもらいました。 その時にまだ希望の学科に空きがあるかも聞いたのですが、「初受験者を入れて、学校全体で評価することになるのでちょっと・・・。」と困った反応をされました。 夏にほぼ毎週やっていたOCには参加していたので顔は覚えられています。 ただ、案内には「同一学科は2回まで受験可能」と書いてありました。 もう来るなバカ、って意味なんでしょうか?(まさか)

    • ベストアンサー
    • noname#240063
    • 専門学校
    • 回答数1
  • 社会人入試の再チャレンジについて

    今年の夏から、ある専門学校の作業療法学科の社会人入試を受けました。 元々は大学の社会福祉学科卒→老健の相談員兼現場スタッフ(6ヵ月)→持病のアトピー悪化で退職&受験勉強→現在という状態です。 因みに卒業直後、希望のジャンルの職場に行きたくて1年弱就職浪人をしていました。 入試は今日の時点で2度受けていますが、残念ながらどちらも合格できませんでした(再来週あと一回チャンスあり)。ただ、自分は来年も再チャレンジしたいと考えているのでアルバイトなどをしつつ勉強をして来年再受験したいと思っています。 さすがにおかしいでしょうか?? ※暴言は勘弁してください

    • ベストアンサー
    • noname#240063
    • 専門学校
    • 回答数1
  • 作業療法学科の社会人入試の志望理由

    今年、ある専門学校の作業療法学科の社会人入試を受けます。 そこで提出する志望理由を書いていたのですが、全然いい感じの文章が思いつかなくて困っています。下記の文章がそれですが、志望理由として「あり」なのか、アドバイスをお願いします。 薬剤師をしている母の影響で、特に医療の世界で働くことを目指していました。大学受験の際は障害者支援や、高齢者福祉の仕事に興味を持ち、社会福祉学科に進学し社会福祉士の資格を取得、卒業後は介護老人保健施設で介護士として勤務していました。 しかし現場で働いているうちに、日常生活の介助や制度上の支援を行ったとしても、当事者の方々の疾患や身体の問題を必ずしも解決しきれないのではないか、という疑問を感じるようになり、「何か新しい技術を身に着けて直接当事者を助けたい。」という想いが強くなりました。 また、生まれつきアトピーを患っている自分は入院よりも、日常生活の制限を受ける、弊害を感じるような場面を経験してきました。だからこそ、「疾患そのものよりも、疾患によって引き起こされる身体・精神上の問題を助けられるような仕事」をしたいと考えてきました。その中で同じ職場の作業療法士が利用者と作業に取り組んでいる姿をみて、趣味を含めた様々な活動をリハビリに生かすことができ、より近い距離で寄り添っていくことができる点に魅力を感じました。また、幼い頃から習っている音楽をはじめ、人と一緒に作業をするのが好きな自分にとっても転職にできるのではないかと考え、作業療法士を志しました。 貴校を受験しようと考えた理由はいくつかありますが、まず学業については時間がかかってもしっかりと知識と技術を身に着けたいと思い、4年制の学校にしようと決めていました。また、授業や国家試験に対して、少人数で徹底したサポート体制が整っていること、国際的に高い水準であることが認められたカリキュラムを受けることができる、という3点から貴校を志望しました。

    • ベストアンサー
    • noname#240063
    • 専門学校
    • 回答数2
  • これ何だか分かりますか

    タイトル通りでうが、写真にある針金っぽいのちょくちょく家の中に落ちています。 何か分かるかたいらっしゃいますか。

  • 作業療法の専門学校の面接(再受験)

    今月、ある専門学校の理学療法学科の社会人入試を受けましたが、合格できませんでした。(投稿者は24歳男性。) 一応ダメだった原因はわかっています。 実は面接(グループ)の時、前の人と答えがかぶってしまったことであわてて、 Q ほかの学校は見学しましたか? A 社会人の経験年数の都合で選択肢が限られていたので、行きませんでした。 ということを言ってしまいました。自分でもなんでこんなことを言ってしまったんだろうと思っています。 再チャレンジしようと思ったのですが、理学療法学科は定員に達してもう募集はないということなので、当初迷っていた作業療法学科を受験しようかと思っています。 (当初迷っていたのですが、理学+他の学科の2つで絞って出願したので最初は書きませんでした。) ただ、個人的にもう募集していないから学科を変えたと思われそうで正直不安です。 また、他の学校も考えたのですが、今回受けた学校が一番印象が良かったので、「もうここ以外に興味がわかない」というところが本心です。1回目でこれをアピールできなかったことが悔しいです。 また、一番気になるのは2回目の入試で、リハビリと作業療法をずっと迷っていた・一度落ちたけどどうしても学びたくて再チャレンジした。という内容のことを面接、志望理由で書こうと思っているのですが、2回目の出願で注意すべきことなどがあれば、教えてほしいです(自分でも調べましたが、あまり具体的なものが出てきませんでした。)。

    • ベストアンサー
    • noname#240063
    • 専門学校
    • 回答数1
  • 高確率で金の無駄になるけど専門学校に行かせますか?

    トリマーなどのペット系やファッション系の専門学校を卒業してその専門を活かした仕事に就き、3年以上勤続できる人は1割程度で、9割の人達は卒業後に飲食でのバイトかコールセンターなどでフリーターをします。 その後は金が欲しい女は水商売をしたり、働きたくない女はささっと結婚したりしますし、女を孕ませてしまった男はハローワークでちんけな仕事を探して高卒の扱いで正社員になろうとします。 こんな感じで大多数の美容系や服飾系の専門学校出身者は金を出して学んだ事を何も活かさず、低学歴でも出来る仕事にわざわざ遅れて就きます。 こいつらって完全な金の無駄です 美容系の専門学校であれば2年で約250万円です。これだけの時間と金をかけて今後一生使うことのない資格を取るのはクソ無駄ですね。美容師免許があっても企業に大卒と同じ給料もらえませんし。 前に行ったキャバクラでついたキャバ嬢が美容師免許持ってるけど、もう美容師にはならないと言ってたんで 「へー、時間と金を無駄にしたね。何の為に進学したの?」と聞いたのに笑ってるだけで何も理由は言いませんでした。 もしご自分の子どもが「大学ではなく専門行きたい。」と言い出したら、金を出しますか? 9割の確率でその金は無駄になりますが。 たまに「音楽学校で4年間学んだ経験は無駄になってません!」とか言いながらフリーターしてるバカとかいますが、どこがどう無駄になってないのか教えて欲しいです。 教育というのは金を出して学んで、職を得てそれ以上稼ぐための投資ですから、金になってないのは無駄でしかないし、そんな経験はゴミですよ

  • 認可専門学校の夜間部について

    認可専門学校の夜間(2年制)を卒業した場合、専門士の称号は取得できませんが、履歴書の学歴はどのようになるのでしょうか?専門卒ですか?それとも高卒でしょうか?