高校

全19530件中18741~18760件表示
  • たすけてぇ。

     私はいま中3です。=受験生です。 で、やっぱり迫ってくるのが進路。どこに行くかで迷って います。  私は附属中学に通っているので、半数の生徒は附属高校に進学できます。  でも、もう半数の生徒は、附属高校いがいの高校に行かなければりません。  しかも、附属高校に進学できるのはかしこい生徒。  わたしはそんなにかしこくないので、進学できるかわかりません。  それに、あんまり友達関係もうまくいっておらず、ぶっちゃけ他の高校に進学したいのですが、親がそれを許してくれません。「将来のことを考えていってあげてる。」「一番の近道。」などといっては附属高校に進学させようさせようといってくるのです。  わたしは嫌です。友達のこともあるのですが、もう少し専門的なことも学びたいので…。  親の心子知らず。ってこのことでしょうか。親が考えてる事はぜんぜんわかりません。本当に何もわかりません。それどころか、どんどんマイナス思考に考えてしまいます。親は、自分の子が附属高校に落ちたというのを近隣にいわれたくないので附属高校!附属高校!といっているのではないかとばかり考えてしまいます。  この場合、どうすればよいのでしょう。親の言う事を聞いて、附属高校への道に進んでいくべきなのでしょうか。  それとも、親の反対を押し切って、自分の進みたい高校に行くべきなのでしょうか。教えてください。 

    • ベストアンサー
    • y-yuka
    • 高校
    • 回答数6
  • 科目の後についている記号

    高校の科目には日本語の教科名の後にAとかBとか(1)とかいろいろついていますが、それぞれどんな意味があるのでしょう?できるだけ多くの科目について教えてください。

  • 体育の授業で・・・

    こんにちは。高3の男です。 今度、体育の授業でグループに分かれて集団行動の発表をすることになりました。基本には、回れ右とか右向け右ーとかなんですけどどこかの体育大学の発表会みたいなやつで集団行動やってたんですけど、それが言葉が出ないくらいものすごいもので僕たちもこれを目指そうと思っています。そこで、集団行動の基本がのっているようなサイトがありましたら教えてください。よろしくおねがいしまっす。

  • いい方法ないですか?

    部活の新入部員の勧誘なんですけど・・・いい方法ないですか? いろいろ声かけてるんですがまだ1人しか入ってません・・・。この1週間ずっと声かけてるんですけど。 ポスターとかは禁止なんで声かけての勧誘か新入生の意志による入部にかけるしかないというのが学校の現状です。このように声をかけたらいいとかそんなのを教えていただけたらうれしいです。みなさん教えていただけませんか!?

    • ベストアンサー
    • grtt
    • 高校
    • 回答数4
  • 新高1の参考書

    高校に入学してから一週間ほどたちますが、高校の参考書を買いたいと思っています。中身は基本から応用まででマジメにやれば確実に力がつく内容でできるだけ分かりやすい感じがいいです。科目は数1、数A,化学、物理、世界史、現代社会です。お願いします。

  • 福岡の英数高等学院を知っていますか

    通信制の高校に通う予定なのですが、知り合いから福岡の西方面「英数高等学院」のことを聞いたのですが、どのようなことでもかまいませんので情報をください。

  • 平日に高校生の外泊を許していますか?

    こんにちは。 高校に入学して、まだ10日程の息子のことです。 通学に1時間くらいかかる高校で、部活で帰りが10時過ぎになり、毎日くたくたです。 部活で新しいお友だちがたくさん出来たのは良いのですが、昨日は部活がお休みでした。 なので、学校の近くに住んでいるお友だちの家へ、帰りに寄って遊んだらしいのです。 夕方息子から「お母さん、今日友達んちに泊まっても良い?」と、電話がありました。 もちろんノ-と答えましたが、帰って来てから、 ダメと言ったのは家だけだ、とプンプンです。 他の4人は親に電話してOKだったと言うのです。 普段疲れているのだから、部活のない日くらいはゆっくり体を休めると良いのに・・・ 小中学校の時も、夏休み・冬休みには仲の良い子をよく泊めたり、泊めてもらったりしましたが、平日に高校生の外泊はあり?でしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#5318
    • 高校
    • 回答数8
  • 因島高校について!!!

    因島高校にスクールバッグはありますか??あったら是非欲しいんです。あと校章も・・・・。あるんでしょうか??是非教えて下さい☆★

  • 化学Iって・・・・

    高1です。 化学Iは、どのような勉強なのですか? 具体的にお願いします。 あと、国語表現もできたらお願いします。

    • ベストアンサー
    • ikoan15
    • 高校
    • 回答数5
  • 英語授業

    私は22歳の大学を出たばかりの新任の英語教師です。リーディングの授業を担当しています。私の授業は、簡単なオーラルイントロダクションの後、文や語句を板書して、説明するという形式をとっています。そのため、ほとんど授業中は私が話しており、生徒は飽きて、気だるそうにしています。底辺校ということもあって、基礎がわかっておらず、そのため、上記の方法で、丁寧に一つずつ説明しています。わかるようにと思い、詳しくやっているのですが、私の説明が多すぎるため、生徒は嫌がっています。楽しい授業がいいそうです。(楽しくても、力がつかないと意味がないとおもうのですが。)そこで、質問なのですが、生徒が気だるそうにしないためには、どんなことを授業ですればいいのでしょうか。底辺校ということもあり、中々、いい考えがうかびません。クラスの空気がよどんで、私も授業をしていて苦しいです。

  • 名古屋大学付属高等学校のランキング

    入試の再、公立高校のランキングは、ある程度、解りますが、上記の高校の場合、資料がありません。 どの程度(公立高校と比べて)のレベルなんでしょうか?

  • ルーズリーフの使い方

    最近ルーズリーフを使い始めたのですが、 使い方がわかりません。 学校に紙を束で持っていけばいいのか、 ファイルに最初から入れていけばいいのか、とか、 ファイルに入れたまま書くのか、とか。 いろいろ教えてください。 あと、どんなファイルがいいとかも。

    • ベストアンサー
    • ikoan15
    • 高校
    • 回答数6
  • 友達の作り方。

    私はこの春高校生になったばかりです。 入学式は4月4日にあって入学して1週間経ちます。 しかし私には友達という友達が出来ません。 私は人と話すことが苦手で自分から話すことがなかなか出来ません。 あと、何を話したらよいのか全く分からなくて困っています。 周りの人はもう友達が出来たみたいでワイワイ会話をしています。 周りの人はオシャレというかイマドキって子ばっかりでプリクラを交換したりしています。 しかし、私は地味で目立たなくって自分に自信がありません。 中学の時には趣味の合う子が周りに居てホント楽しく、中学に戻れたらどれだけ幸せか。 と、思うようになりました。 決して中学のときも良いクラスとはいえませんでした。 しかし、今のクラスよりはマシだと思っています。 でも、もう高校を変えることも出来ないし、クラスを変えることも出来ません。 3年間の中でクラス替えもすることもありません。 だから、今の現実を受けとめて友達を作りたいと思っています。 それと、私はかなりのアニメスキーで同人系の話とかが大好きです。 皆さんはアニメスキー(かなりのオタクの人)とかの人が話しかけてきたらどう思いますか? その反対にアニメスキーの人、どのように話しかけたら良いのでしょうか。 やっぱり3年間クラスが一緒なので同じ趣味の人とかいないと厳しいし、寂しいです。

  • 日本史と世界史

    今年から日本史と世界史を勉強するのですが、皆さんはどのようにノートを作られていますか?何だか、頭がゴチャゴチャしてしまいそうなので、“こんな風にまとめると後で見た時分かりやすい”“自分はこうしている”など何でも良いので、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • ti-zu
    • 高校
    • 回答数4
  • 部活

    この前、友だちに「野球部のマネージャーして」と言われました。私は、別になってもよかったので「いいよ」と言ました。ここまでは、いいのですが、最近廊下などで先輩たちに「バレー部入ってー」とか、「テニス部のマネージャーになってよぅ」などと野球部以外の部からも誘われました。私は、先輩たちだったので少し怖くて「あっ入りたいけど野球部からマネジャーしてと言われてるんです。」って言ったら「そんなんいいって、テニス部に入りなよ」って言われたので、「・・・ハイ。」とあやふやな答えを出してしまいました。私は、野球部のマネージャーになりたいのですが、あやふやな答えをだした、先輩たちに何かされそうな感じで怖いです。自分の正直な気持ちで野球部のマネージャーになってもいいですよね??

  • 兵庫県の北播学区の公立高校を教えて

    娘が来年、受験です。 学力、環境、通学等何でも良いので色んな情報を教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#3945
    • 高校
    • 回答数1
  • これは嫌いだと思っているのか・・・・。それともいじめ?

    こんにちは。今年高校1年生になりました。 早速一昨日に宿泊研修と言うのに行って友達と言うか友達のようで友達じゃない人がいます。(意味不明ですいません) まずその子は僕の事を嫌ってるんだと思うんです。 何故なら僕の悪口とか言ってるんですよ 「こいつ今は人気あるけど、飽きられて。たぶんそのうち捨てられるな」とか「お前がここにいると俺達が虐めてるように思われるからどっか行って」「ノリ悪いよな」「うざい」などなど 色々言われました。(寝てるときにうざいとかは言ってた。) でも朝とかおはようとかって言うとおはよう、って言ってくれるし。 なんか色々と話しかけてくるんです。それも別に嫌がらせじゃない普通にです。 これってどうなんでしょうか。。。。 意味がわからないんです、この子の行動が・・・。 しかもこの子はクラスのボス的存在になりそうな人で・・・・。 そうなったら虐められるんじゃないかと思って。 そしてなんか虐められてるね。。。って言う印象がすごく強いんです・・・・。(クラスの子に だから友達とかも今日何人か出来ましたが普通にめんどくさそうな話し方とかするんです。。。。 中学校で虐められてたんで、高校では虐められたくないって言う気持ちなんです。。 その子とは席が2個後ろで掃除の班とかも全部一緒なんです。僕の後ろの男の子もなんかすごくその後ろの子と仲が良くて・・・・。 どうすればいいんでしょうか・・・・。 私立なんで退学とかはすごく嫌なんです・・・・。 絶対に高校は3年間行きたいので・・・。 どうすればいいんでしょうか。 教えてください・・・・

    • ベストアンサー
    • oto222
    • 高校
    • 回答数8
  • 高校よりも中学が・・・

    高1の女子です。入学式から3日ほどたって友達も何人かできたんですけど、なんか微妙なんです・・・。私はやっぱり中学校が大好きで、駅で同じ中学校だった友達に会って話したりすると、楽しいしおちつくってゆうかほっとするんです。でも高校の友達とはまだ素の自分ではいられなくて、心から楽しい!って感じじゃないんです。授業中は授業中で中学校の事を思い出して泣きそうになるし・・・。中学校ではこんなことしてたなぁって思うと、楽しかった事とか思い出して涙がでてくるんです(一生懸命こらえましたけど)。校歌の練習をしたりしても、中学校の校歌を思い出しちゃって涙が出てくるんです・・・。学校から帰ってくるときも、駅についたらすごいほっとして涙がでてくるし・・・。まだ家に着いてないのに、家についたような気持ちになってほっとするんです。中学校がある地域?だぁって。 こんなにめそめそしてちゃダメだって思うんですけど、何をやっても高校より中学だ!って思っちゃうんです。こんな気持ちって私だけでしょうか?この文章を書いている今も、なんか泣いちゃってます。中学校の事を思い出すとほんとに泣いちゃうんです。もっと長い間高校に通ったら大丈夫になりますか?中学の時は休みの日なんていらない!って感じだったのに、今は明後日の休みがすごく待ち遠しいです。でも学校を休もうとは思いません。学校には休まずいきたいです。 なんだかよく分からない事を長々と書いてしまってすみません。でもすごく不安なんです。こんなのであと3年も通えるんでしょうか・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#4132
    • 高校
    • 回答数16
  • 自己紹介のときに言ってもらいたいこと。

    みなさんこんにちは。 7日に私立高校に入学しました。 担任の話によれば明日自己紹介などをするそうです。 ここでみなさんに質問です。 みなさんが私立高校の新1年生だとします。女の子が自己紹介するときに、名前のほかに言ってほしいことを教えてください。 <例:誕生日、得意な教科、など> また、このときに自分の出身中学は言うべきでしょうか? 男性ならば何を言ってほしいか、女性なら何を言ってほしいか知りたいので、お願いします。 ちなみに私の高校は内部中学はないです。 みんな外から受験してきました。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • himeD
    • 高校
    • 回答数4
  • 創作ダンスについて・・・

    こんにちは♪ご回答できる方、ぜひお願いします!私は今、高校で(創作)ダンス部に所属しています。そして、県大会が6月に迫っているのですが、今回、どんなものをやればいいかすごく悩んでいます。創作ダンスというのは、ヒップホップやジャズみたいなものではなく、例えば四季などをダンスで表すみたいなモダン系とでもいうのでしょうか。要は表現なのですが・・・ちょっと説明が難しくて上手く伝えられないのですが、同じダンス部に所属している方や経験者の方には分かると思います。何か、いいものはないでしょうか??