• ベストアンサー

化学Iって・・・・

高1です。 化学Iは、どのような勉強なのですか? 具体的にお願いします。 あと、国語表現もできたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yossipy
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.5

公立高校の化学の教員です。私の学校でも1年生で化学(1)を必履修としています。内容はNo.3やNo.4の回答者の方が書いているようなものです。特徴は、昨年までの化学(1)Bで学習していた「結合」の概念を学習しないで他の単元を学習するというところでしょう。しかし、学校や指導者のよっては、その化学(2)で学習する「結合」を先に指導するところも出てくるのではないでしょうか。全体的には、今まで4単位で学習していたものを3単位で学習することになりましたので、内容は少なくなっています。

ikoan15
質問者

お礼

時間がないので、省略します。 皆さんありがとうございます。 為になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

新カリスタートで理科の教科で理科総合Aとか理科基礎の科目を必須履修すると思いますが、学校によっては化学Iを導入しているところもあると思います。昨年までは化学IAやIBでしたが・・・内容は物質の構成や性質なんかの学習です。新編になって「科学とは・・・」から入っているので内容は易しくなってきていると思います。 国語表現はたぶん「国語表現I」ではないかと思いますが 言葉を豊かにする学習が中心です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ryo_0126
  • ベストアンサー率30% (125/407)
回答No.3

No1とNo2の回答は2人とも旧課程の話をしていますので間違ってます。今年の1年生からは新しい課程になります。 化学・は物質の構造、物質の反応、無機物質、有機化合物をやります。理系に進めば化学・も必要になってきます。 詳しく知りたいのならもうすでに参考書類が出てますので本屋さんで見てみたらいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#4813
noname#4813
回答No.2

これは私の学校だけかもしれませんが、「国語表現」を選択したものとして回答させていただきます。 私の学校は3年生の時に選択できるもので、 内容は「国語表現」の名を持った小論文の授業でした。 受験で小論文が必要な人だけしかとっていなくて、15人くらいしかいませんでしたね…。 あと、ディベートもやりました。 「死刑制度について考える」とか「週休2日制はどうか?」と言うようなものでした。 なかなか楽しかったですが、やはり日本人は大勢の中で発言するのが苦手なんだなぁ…と思いましたね。 多分1年生で選択するのなら違ったことをするのかもしれません。 あと、化学ですが、 1年生の時は1Bだけやりました。 原子の構造とかやたらと単位のでかい計算とかやった覚えがあります。 私は文系なので、あまり本気ではやりませんでしたが、試験は出るところが決まっているというような感じでした。 参考にならなくてすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.1

具体的には化学1A、1Bという科目で勉強する事になるはずです。その後、受験などで選択する人は2A、2Bを取る事もあります。(物理も同じ) 1Bは受験を視野に入れた内容になっており、身の回りの現象などを踏まえて広く浅く学習する1Aとは内容が違います。1Bの方が計算や理論中心の内容になっています 私は高校時代に1Bしか選択していないので1Aのことは分かりませんが、1Bでは、原子の構造、化学反応、無機化合物、錯塩の反応、気体の状態変化、などになります。有機化合物は2Bと1B両方で勉強します。 国語表現も選択していないので分かりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 化学Iと国語と社会の問題集

    化学Iと国語と社会 それぞれ一日30分程度のペースを二ヶ月続けたら 終わるような参考書兼問題集をご存知でしたら教えていただけないでしょうか 国語は毎日読書を続けてきましたが古典と化学Iと社会はノータッチです センターでそれぞれ50%は最低でも必要です よろしくお願いいたします。

  • 化学Iの参考書選び

    化学Iの参考書選び 今年センター試験を受けます 以前も同じ質問をさせてもらいました。 そのときに教えてもらったのが、「理解しやすい化学I」か「よくわかる化学I」を精読して、 「シグマ基本問題集 化学I」か「よくわかる化学I 問題集」をするといいとアドバイスをもらいました。 ただ、「理解しやすい化学I」と「よくわかる化学I」見た感じ、分厚そうで読める自身がありません。 仕事をしながら勉強しているので、1日にがんばっても3時間しかできません。 一応「必修整理ノート」を2回読み終わったのですが・・・ Doシリーズや面白いほどわかるシリーズなどがあるみたいなのですが、どうでしょうか? 一応今のところは、理論を中心に勉強したいと思っています。 化学は好きなのですが、苦手です。 何かアドバイスをお願いします。

  • 化学Iって

    化学Iって無機・有機化学と理論化学に分かれてるんですか?

  • 化学Ior物理I

    今、高1なのですが 来年の授業選択で、化学I・物理I・生物Iから 2科目選択する必要があるのですが、選択で迷ってます。 受験では地学Iを選択する予定なので、 受験には使わない授業なので、負担が少ないものがいいです。 生物Iをとることは決めたのですが、 化学Iと物理Iはどちらのほうがよいでしょうか? 両方とも不得意科目です。 数学が得意だと物理はやり易いと聞いたことがありますが、 数学は並みの成績です。

  • 化学Iについての質問です

    化学Iについての質問です テスト勉強をしているのですが、、、 式量と分子量の区別が全然わかりません! 誰か教えて下さい<(_ _)> お願いします。

  • 化学Iの勉強方法

    私、化学Iが苦手で・・・。 いい勉強方法があれば教えてください!

  • 化学Iについて。現在高2ですが化学が苦手で仕方ありません。

    化学Iについて。現在高2ですが化学が苦手で仕方ありません。 高1の頃から定期テストでの化学の点数は50前後だったのですが、高2になるともっとひどく、30点台をとってしまいました。 教科書を読んでも理解するのに時間がかかり、教科書だけでは理解できないところもあります。 購入した参考書は分かりやすいのですが、あまり必要ない雑学までのっているので少し使いにくいです。 10月からは模試も始まるのでどうにかしたいです。 化学Iの基礎基本、応用がマスター出来る問題集ありますか?? アドバイス、よろしくお願いします。

  • 物理I、化学I、生物Iから1科目選択

    物理I、化学I、生物Iから1科目選択するとしたらどれが一番勉強時間が少なく高い点数がとれるんでしょうか?

  • 化学I 化学IIってなに?

    くだらない質問かもしれませんが。 化学Iと化学IIの違いをおしえてください。 よろしくおねがいします。

  • 化学の勉強方法教えてください!!

    どなたか化学の効果的な勉強方法教えてください!! 僕は今、高校卒業程度認定試験、いわゆる高認のために猛勉強中です。 ちなみに高校や予備校には行っていません。全て独学です。 過去問では生物と化学以外は結構余裕でした。 生物の方は何とかなりそうなんですが、化学が全然分かりません… 参考書もいくつか買ったのですが、後約一ヶ月であの勉強量を独学でこなすのはちょっと厳しいかと… あと高認では範囲こそ高一までですが、結構化学は奥が深いので困ってます。 どなたか化学(ちなみに化学Iです)の効果的な勉強方法やポイント、また高認を知っている人はどの辺を重点的に勉強すればいいのか教えてください!! よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 2台目のパソコンを購入したので、新たに2つ目のメールアドレスを取得する方法について教えてください。
  • 2台目のパソコンで新たにメールアドレスを取得する方法についてまとめました。
  • ひかりTVのサービスやISPぷららを利用して2台目のパソコンでメールアドレスを取得する方法について説明します。
回答を見る