投資信託・ETF

全294件中281~294件表示
  • フリーETFについて

    カブドットコムでは、限られた銘柄のETFの購入手数料が無料だそうですが、 どうやって利益を得ているのでしょうか。 他のネット証券が追随しないのはどうしてでしょうか。

  • 大暴落に威力を発揮するVIX指数(恐怖指数)

    【1552】国際のETF VIX短期先物指数について教えてください。 大暴落時に跳ね上がるVIX指数(恐怖指数)に連動を目指したETFですが、 今回、他の資産が急落する中で1週間あまりで80%も急騰しリスクヘッジに 大きな威力を発揮しました。(6000円台 → 11000円台に急騰) 今後、ずーっとこの混乱が続くのであれば高止まりするでしょうが、 今回の暴落が異常事態と読むのであれば、いずれ平時の数値に戻ります そう考えるとこのETFを先物で売っておくとかなり高い確率で勝てそうな気が するんですが・・・ 落とし穴はないでしょうか。 (今、研究中です)

  • 今オーストラリアドルに投資するのはまずい?

     米国債がデフォルトする可能性があるようなので、 基本的には、高金利なのでオーストラリアドルは非常に有望に思えるのですが。。  ご意見よろしくです。

  • Jリートの下がり具合

    Jリートが勢いよく下がっていますが、 今日は1000を割りましたが (1)どこまで下がるのでしょうか? (2)何か指標になるものってあるのでしょうか? (3)復興のめどがつくまでJリート指数だと850~900ポイントが妥当なラインなのでしょうか?

  • インドネシア株のETF

    インドネシア株のETFですが、i-sheresから販売されているもの以外にご存知ありますか? 現地の証券会社の銘柄でもかまいません。

  • 株式投資(ETF)の配当金受け取り時期について

    株式投資(ETF)についてご質問させていただきます。(具体的な数字は適当につけています) 現在株式投資を始めて、下記のようなETFを25口購入していました。 購入時期は6月とします。 ■決算日:毎年 7月15日 ■分配金(過去の履歴):100円 ※10口あたり 配当金の受領方式は「配当金受領証方式」です。 配当金の受け取りについて、下記について質問させて下さい。 ・配当金の受け取りは自分から何かをする必要はあるか ・いつ頃、配当金を受け取れるか ・10口あたりで過去の配当金を表しているものは、25口のETFを保有していても→20口分の配当金になるのか 基本的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 国内と海外のETFについて

    日本国内で上場している海外指数連動ETFなどと海外市場に上場している例えばバンガード類のETF、投資対象はそれぞれ世界ですが上場場所が異なります。どちらともさほど違いはないのでしょうか?なにか大きな違いやポイントがありましたら教えてください。

  • 超円安、ハイパーインフレ対応としてのETF

    仮に巷で危惧されている国家財政が破綻し、国債価格が暴落(金利は上昇)、ハイパーインフレで超円安となった場合の対応策として、円資産からドルなどの海外通貨資産にシフトし、海外資産の割合を増やすためETFを購入するとします。 投資対象は、新興国、先進国の株式・債券でも、超円安、ハイパーインフレ対応としては国内ETFではなく海外ETFでないと意味がないのでしょうか。通貨を海外通貨で持つという意味ではそうでしょうが、海外資産という意味では国内のETFで海外の株式等に投資するETFでもよい気がします。 どう考えればよいのでしょうか。教えてください。

  • 海外ETFについて

    海外ETFの購入を考えています。 よく香港の証券会社で口座を開設して、そこでETFを購入 するといいような事がネット上に書いてあります。 日本の楽天やSBI証券などでも、海外のETFは買えるみたいですが、 香港の証券会社でわざわざ口座を開設し、そこで取引する メリットって何かあるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • インデックス債券ファンド投資(ETF)について

    「シティグループ世界国債インデックスファンド」(ETF)を購入しています。退職後の年金のかわりとして、配当金を毎月受け取るのを期待して購入したのですが、過去の設定時より、価格がだいぶん低下しております。この様な「インデックス債券ファンド投資(ETF)」の、(1)価格・配当は、どの様な要素(為替等)がベースとなって決まるのでしょうか。また、(2)将来的に、設定時の価格を上回ることは期待できるのでしょうか。(3)老後の毎月収入を期待して、今の時点で追加購入をするのは得策でしょうか。等々、定年を迎えた者にとって、当ファンド(ETF)について、今後、どの様な姿勢で望めばよいか、参考となる意見をお教え願います。 http://www.nikkoam.com/products/etf/lineup/wgbi

  • ETFの基準価額算出式等について

    ETFの、1627(NEXT FUNDS)電力・ガス上場投信 を買おうかなと思っています。 そこで質問があります。 1. 現状、このETFでは東京電力への投資比率は25.59%のようですが、 ( http://nextfunds.jp/fund/pros_gen/Y2141627.pdf の22ページ目参照 ) この投資比率は永遠に不変なのでしょうか。 2. 東京電力が倒産や100%減資をした場合、基準価額はどのように算出されるのでしょうか。 今日の終値が7,560円なので、例えば明日に東京電力の株価が1円になったとしたら(値幅制限があることは理解していますが)、 東京電力への投資比率は25.59%なので、基準価額も25.59%減って5825円ぐらいになるのだろうなと思うのですが、 倒産して東京電力という会社が消滅した場合にどんな扱いになるのか知りたいです。 3. 東京電力が上場廃止になった場合は基準価額はどのように算出されるでしょうか。 以上です。 ご回答よろしくお願いします。

  • REITが公募でも下がらないのはなぜですか

    先日、日本ビルファンドが公募を発表しましたが、 投資口価格は下がっておらず堅調です。 これは、調達したお金で不動産を買ってその収益 で配当が上がると期待しているからですか?下がっ た所では日銀が買ってくると期待しているからですか? 地合自体が堅調だからですか? 最近は「公募」=「つなぎ売り」「希薄化」などの イメージが強くて、価格は下落する傾向が強いと ばかり思っていました。REITの場合は特殊でしょうか。 それとも、払い込みが終わってから価格が下がる 傾向にあるのでしょうか。

  • 上場不動産投資信託(ETF型のREIT)はインサイダー取引の対象になり

    上場不動産投資信託(ETF型のREIT)はインサイダー取引の対象になりますか? またインサイダー取引の対象になるのであればどのような事例のときに適用されるのでしょうか?

  • 上場投資信託について

    上場投資信託について 例えば指数連動型の上場投資信託は、取引所での売買がゼロだった場合もちゃんと指数に連動して動くのですか? 人気の無い上場投資信託などは、その銘柄の一日の全売買が私が出した取引一つだけだったこともありました。こんなので本当に指数などに連動するのでしょうか?