C・C++・C#

全26351件中19881~19900件表示
  • BPSK

    BPSK同期検波通信システムのシミュレーションプログラムをC言語で作成する方法を探しています。何か知っている方はどんな些細なことでもいいので教えてください。ポイントは3つあります。 1.ランダムなディジタル信号系列を生成する部分 2.白色ガウス雑音をシンボル(サンプル)ごとに発生させて、加算する部分 3.同期検波でビット誤り率を判定する部分 この3つです。

    • ベストアンサー
    • noname#22319
    • C・C++・C#
    • 回答数5
  • ソケットで通信できない

    Solaris + C で作成したプログラムAと、 PC上のVBで作成されたアプリBとの通信を行おうとしていま。 PC側のVBで、 Winsock.LocalPort = 3000 Winsock.Listen の処理があります。 Aではソケットの生成(socket)→接続(connest)→書込み(write)を行っていますが、すべて成功している模様です。 ・・が、VB側のWinsock_DataArrivaでブレークしていても、一向に受信する気配がありません。 VB及びソケットに関して、ほとんど知識がないので上記処理であっているかも分かっていません。 解決策をご存知の方がおられましたら、ご教授願いたく。

  • 乱数を発生させるプログラムを教えてください。

    タイトルのままなのですが、1から100までの乱数を発生させるプログラムを知りたいです。 乱数をxとおくと、xの値は、0<x<1の範囲内でお願いします。 C言語で、rand関数を用いて、どうかお願いします。

  • BCBプロジェクトをVCに移植

    Borland C++Builder 5 で作ったものを Visual C++ 6 に移植したいのですが、簡単に変換できるような機能orソフトがあるのでしょうか? それとも、自分で書き直す他ないのでしょうか……

  • ソースに記述することでWindowsMediaPlayerを起動できる?

    現在WindowsのVisualStudioでC言語を書いています。 PerlのSystem関数のように、ソースにプログラムを描くことで、コマンドプロンプトで入力するような事ができるでしょうか。 やりたいことは、プログラムを実行しながらWindowsMediaPlayerで指定した曲を再生したいのです。 単に再生するだけであればPlaySoundでいけるでしょうが、再生している間も処理を進め、違う音楽も平行して再生したいのです。 曲が再生できればMediaPlayerじゃなくてもいいのですけど。 どなたかご存知でしたらよろしくお願いします。

  • プログラミング?

    プログラミングを学びたいのですが何かオススメの本ってありますか?それと、C言語とかなんか色々とあるのですがどれから学べばいいのでしょうか?教えて下さい。

  • 構造体の宣言でエラーが出ます。

    c言語を勉強中の初心者です。 プログラムで、struct structB; と宣言をしたのですがエラーになります。 このように、構造体にお互いの構造体を、要素にすることはできないのでしょうか。 どうすればエラーが出なくなるのでしょうか。 どなたかご教授ください ○プログラムリスト #include <stdio.h> struct structB; struct structA { double a; struct structB b; /* エラー */ }; struct structB { int c; struct structA *d; }; int main(void) { struct structA x = {3.2, {3, NULL}}; struct structB y = {2, NULL}; printf("%lf\n", x.a); printf("%d\n", y.c); return 0; } ○実行例 C:\>cl.exe mytest.c Microsoft(R) 32-bit C/C++ Standard Compiler Version 13.10.3077 for 80x86 Copyright (C) Microsoft Corporation 1984-2002. All rights reserved. mytest.c mytest.c(7) : error C2079: 'b' が 未定義の struct 'structB' で使用しています。 mytest.c(18) : error C2078: 初期化子の数が多すぎます。 C:\> ○実行環境 Microsoft WindowsXP Professional SP2 Microsoft Visual C++ .NET Standard Version 2003

    • ベストアンサー
    • noname#116984
    • C・C++・C#
    • 回答数3
  • Visual C++で

    VisualC++を使って、ファイルにint型の二次元配列を書き込みたいのですが、WriteFile関数を使えばよいのかな?というところまではわかったのですが、二番目の引数を"int"型から"LPCVOID"型に変形できませんと言われてしまいます。 雰囲気的には下のような感じになるのかなぁー、と思いましたが、わかりません。教えてください。お願いします。 fp = CreateFile("test.dat", GENERIC_WRITE, 0, NULL, CREATE_ALWAYS, FILE_ATTRIBUTE_NORMAL, NULL); for(i = 0; i < 100; i++){ for(j = 0; j < 100; j++){ WriteFile(fp, array[i][j], sizeof(array), &dwRote, NULL); } }

  • ファイルの入出力プログラムについて

    こんにちは。 以下のようなプログラムは作れますでしょうか? 名前  住所  生年月日 性別 1 ○○○ △△△ ××× □□□ 2 ○○○ △△△ ××× □□□ 3 ○○○ △△△ ××× □□□ 上記の名前などは、気にしないでください。 プログラムを一回実行したら、1行目に実行結果が書き込みされ、2回目実行しましたら、一行目に書き込みした内容は削除されずに、2行目に記述されるというふうに、これを100回実行し100回分のデータ(100行)を出力させます。 もし、よろしければソースも教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • Adobe Acrobatについて

    Acrobat Readerで開いたPDFファイルを複製したのですが、そのPDFファイルをAdobe Acrobatで開き、複製したかどうかその履歴を調べることは可能なのでしょうか? Acrobat内の履歴にはいつPDFファイルを開いたかは表示されるのですが、複製したかどうかは調べることは出来ませんでした。 よろしくお願いします。

  • ホスト名が認識できない

    Solaris+Cです。 対向装置(VBで作成)と送受信するために、ソケットを使用している以下のようなコードがあります。 iRet = waitAccept( giSocket, &sockAddr, &iSockAddrLen, &giAccept); /* iRetがエラーの場合のエラー処理(割愛)*/ /* IPアドレスからホスト名取得 */ hentpName = gethostbyaddr(   (char *)&(sockAddr.sin_addr), 4, AF_INET); ここで、waitAcceptは正常に抜けてくるのですが、gethostbyaddrが常にNULLを返してきます。 gethostbyaddrでホスト名を取得させるためには、どこかに何らかの設定が必要なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • [コンパイラ]xpでプログラミングの練習[フリーソフト]

    大学でLINUXのemacsでプログラミングの学習をしている者です。 前からXPでそれらの練習やコンパイラに適したソフトが欲しいと思っていたのですが、 何かいいソフト、HPを紹介願えませんか? どうかよろしくお願いします。

  • 「 & 」が「 _」になってしまう

    VC++初心者です。現在、VC++6.0 MFC SDK で帳票印刷用PGMを開発しています。 「Service & Building」という文字を印刷したいのですが、印刷結果が「Service _Building」 になってしまいます。何か対処方法をご存知の方がいらしたら教えていただきたいのですが・・・。 ちなみにロジックは以下のように作成しました。 pDC->SelectObject(oldcpen); newcpen.DeleteObject(); pDC->SelectObject(oldcbrush); newcbrush.DeleteObject(); pDC->SelectObject(oldcfont); newcfont.DeleteObject(); tmprect.left = 46 * p_x - ofset_x; tmprect.top = 28 * p_y - ofset_y; tmprect.right = 172 * p_x - ofset_x; tmprect.bottom = 35 * p_y - ofset_y; pDC->SetTextColor((long)-2147483640); s ="Service & Building"; newcfont.CreateFont(-18 * moji / 72,0,0,0,800,0,0,0, 1, 0, 0, 2, 0,"MS 明朝"); pDC->SelectObject(&newcfont); pDC->DrawText(s , -1 ,tmprect, 32);

  • TCP/IPでSENDエラーになってしまう。

    WindowsのTCPでクライアントからサーバに対してsendした際に エラーとなってしまいます。 エラーコードを出力したところ"22"が出力されています。 考えられる事は、大量データの連続送信ですがTCP/IPでは 問題無いと思います。 何か知っているかたおりましたら回答お願い致します。 状況:大量(50K)のデータを連続に送信していると発生 環境:WindowsXP(pro)SP2 VC.net

  • BCBでフォームの印刷

    Borland C++ Builder 5(Pro)を使っています。 TForm上にTImageを乗せ、そこにPolyline等で図形を描いています。 それを印刷したいのですが、TImageにはPrintメソッドがないので、 TFormのPrintメソッドを呼び出していますが、印刷できません。 プリンタのジョブを監視していると、何も印刷せずに「印刷済」になっています。 印刷ボタン、印刷設定ボタンのOnClickは以下のようになっています。 間違い等ありましたらご指摘ください。 // 印刷ボタン void __fastcall TGraphForm::PrintButtonClick(TObject *Sender) {   if(PrintDialog->Execute()){     GraphForm->Print();   } } // 印刷設定ボタン void __fastcall TGraphForm::PrtSetupButtonClick(TObject *Sender) {   PrinterSetupDialog->Execute(); }

  • ホイールマウスの回すのを取得

    win32でマウスの動作情報を取得しようと思っています。 ホイールマウスの回すのを取得するにはどうしたらいいでしょうか? 中ボタンを押すだけなら WindowProcでWM_MBUTTONDOWNを指定して取得しているのですが、 ホイールマウスを回したときの取得の仕方がわかりません。 よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 無限

    今、ランダムな数を無限に出すプログラムを作っています。一応 #include <stdio.h> #include <time.h> #include <stdlib.h> main () { int word,i; srand (time(NULL)); word=rand(); printf("number!!\n"); for (i=0;i<3;i--) { printf("%d\n",word); } return 0; } というかんじで作ったのですが、コンパイルして実行すると、同じ数しか出てきません。どうすればいいか教えてください。

  • ポインタ

    ポインタについて分かりやすい参考書を紹介してください。宜しくお願いします。

  • !とキャスト

    チェックボックスがチェックされてないなら intのiに0以外を入れたいのですが、 i = !SendMessage(hchk, BM_GETCHECK, 0, 0); のように書けばいいですよね? Win32のC++ですがCのタイプの平凡なキャストを使うとして i = (int)!((BOOL)SendMessage(hchk, BM_GETCHECK, 0, 0)); こうすればよいソースになったつもりですが、どうですか?

  • 困っています

    どうしても、--unsigned型のビット内容表示--の所が意味が分かりません。分かりやすく教えてください。宜しくお願いします。 /* 0~UINT_MAXを2進・8進・16進で表示 */ #include <stdio.h> #include <limits.h> /*--- 整数xのセットされたビット数を返す ---*/ int count_bits(unsigned x) { int count =0; while (x) { if (x & 1u) count++; x>>=1; } return (count); } /*---- unsigned型のビット数を返す ----*/ int int_bits(void) { return (count_bits(~0U)); } /*---- unsigned型のビットを内容を表示 ---*/ void print_bits(unsigned x) { int i; for (i=int_bits() -1; i>=0; i--) putchar(((x>>i) & 1U) ? '1' : '0'); } int main(void) { unsigned i; for (i=0; i<UINT_MAX; i++) { print_bits(i); printf(" %6o %5u %4X\n", i, i, i); } return(0); }