ADSL

全15895件中301~320件表示
  • ADSLの速度、瞬断について教えてください

    ニフティで先日ADSL39MBのコースに変えたのですが 半日接続できなかったり、1日30回以上切断されたり が3週間以上続いたりでいつまでたっても安定せずたい へん困ってます。 ニフティは同じ対応者が電話対応しないので毎回違う 対応者が履歴と必要であれば録音を確認しますが3 週間以上のことなど初めて私の対応をした人物が正確 に経過を把握できるはずがありません。 先日ニフティの上席と電話でクレームをいい話したので すが「収束させましょう」といいながらいっこうに安定しま せん。 住んでいるのは都会の1戸建ての古家で環境が悪いと も思えません。 ニフティは回線調整を→イーアクセス(ソフトバンクに買 収され名前変更)→NTTに依頼して帯域調整というスピ ードを安定して出す回線調整するようです。もう4回して ますが安定しません。 現行1日1秒が10回以上瞬断されます。 スピード下りが下記サイトで400~600Kbpsです。 http://www.musen-lan.com/speed/ ニフティ以外の方の話ですと 瞬断10回はあきらかに異常 速度は1Mでないとおかしい という意見なのですがニフティは 「ADSLは安定しないものですからそういう場合もあ るんです。」と逃げてばっかりです。 この瞬断回数、速度は一般的ではないのでしょうか? また実作業をまったくせずイーアクセスに指示する だけのニフティに今後どう対応すればいいでしょうか? たいへん困って疲れもひどい体調です。 どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • nyan_neko
    • ADSL
    • 回答数11
  • 「このサイトのセキュリティ証明書は失効しています」

    よろしくお願いします。 対処の仕方がよくわかりません。 ブラウザはChromeです。 あるサイトのTopページを見ていまして、そこから、そのサイトからリンクされている関連ページに アクセスしたのですが、その際に「このサイトのセキュリティ証明書は失効しています」と表示され て先に進めない感じです。プロバイダーに相談するべきものなのでしょうか 初めての経験で、戸惑っています。 PCのプロではありませんので、分かり易くアドバイスしていただけばと思います。

    • ベストアンサー
    • SY777
    • ADSL
    • 回答数1
  • @スタートとは

    教えて下さい。 BuffaloのWHR300というワイヤレスルーターで(アクセスポイント)ADSL (PPPoE接続) 1: Internet@Start(デフォルト) IPアドレス取得方法は「インターネット@スタートを行う」 @スタートの意味が分かりません。 @スタートとは何ですか。

    • ベストアンサー
    • yt16
    • ADSL
    • 回答数4
  • ADSLが不調。原因はどこにある?

    ADSLが不調で困っています。先に質問した内容はhttp://okwave.jp/qa/q8693980.htmlのとおりです。速度が遅く、切れまくり、イー・アクセスに相談して、一旦行っていた帯域調整を外してもらったら、完全に7Mのリンクスピードが出て全く切れなくなりました。ただ、モデム交換の手続きはしたので、モデムは交換しないといけないと言われ、交換しました。3日ほど安定していたのですが、徐々に速度が落ちて、切れだしました。帯域調整を解除して1週間経つと、完全に元の状態に戻ってしまいました。 切れまくり、速度は128kbまで落ちます。再起動してもMAX1Mまでしかなりません。急速に悪化した原因は何が考えられるでしょうか?宅内環境などは1週間、何も変わっていません。思うにイー・アクセスのプロバイダに原因があり、調整するしかないと考えますが、どうなんでしょうか?ほとほと困っています。

  • プロバイダのアドバイスをお願いします

    私のプロバイダはずーっとニフティで先日トラブルで電話して ついでに聞くとすごーく安くなってると聞き変更しました。 そしたら夜とか混んでるときにブラウザの更新がすごく遅くな って困ってます。開いてるタブの全更新をすると更新が止まる タブが結構でてくるし1つのタブの更新自体が遅い。 説明ももっとスピード考えたアドバイスして欲しかったです。 ニフティ料金一覧 http://setsuzoku.nifty.com/price_list.htm 今までのコース 1. モデムレンタル:500円~800円(よく知らない) コース:フレッツADSL 40Mタイプ 4153円~(~ってなんだろう?) 回線事業者:NTT 2. ちなみに 47Mタイプ 4153円~(~ってなんだろう?) 同じ値段だったらこっちがお得でないの? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 変更したコース 3. モデムレンタル無料 コース:ADSL接続サービス 39Mコース 2493円~ 回線業者:イーアクセス 4. ちなみに 50Mコース 2993円~ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2000円弱安くなった それでも早くしたいので 1. これはイーアクセスとNTTの違いなのかな? もしそうなら上記1の元のコースに戻す 2. イーアクセスの上記4のコースに変更する それでも1500円ぐらい安い 1と2のどちらに変更するのがいいのでしょうか? アドバイス、経験論、ご意見などなにとぞ聞かせてください。 よろしくお願いします。 ちなみにイーアクセスはソフトバンクにのっとられたらしい・・・・

    • ベストアンサー
    • nyan_neko
    • ADSL
    • 回答数4
  • ヤフーBBの価格コムキャンペーンについて

    4月に価格コムからヤフーBBのバリュープランの値段表示をみて契約しました 最初の1ヶ月は通常プランに入ることが条件だったらしく契約時口頭で色々な説明を一気にされ理解しきれず記憶も曖昧になっていました メールで契約内容を見返してもその事以外の事は書かれていましたが、その事は書かれていませんでした それで文章で契約内容が残ってないので分からなかったと問合せたところ書類で送った記録があるといいます が間違いなく届いてきてないです それと価格コムのサイトにも契約内容は記載されているし口頭で説明したのを録音もしていると言われました (現在は記載されていないです) 通常残る物で契約内容をいただかないと後で確認出来ないですし 口頭では分かりにくい場合もあると思うのですが これは錯誤にあたりませんか?

  • 地デジ視聴とインターネットを安く

    よいお知恵を拝借致したく質問させて頂きます。 横浜市中区のマンションに住んでおります。9月頃に戸建に引越をする事になりました。 横浜市西区へと移ります。 初めての戸建なので解らない事だらけです。 もっとも気になっているのが地デジの視聴とインターネットへの接続です。 地デジ放送の視聴はアンテナを設置してもらって視聴しようと思っていました。 インターネットはADSLで十分なのでADSLをどこかの業者で契約しようと思っていました。 でも最近はケーブルテレビ、たとえばJCOM等に加入するとテレビ放送、インターネット、固定電話もセットになっているパックがあるようです。 これなら楽そうだなと思っています。 しかし、高額になるようなので迷っています。 地デジ、インターネット、固定電話の3つを合わせて月額5000円程度と考えています。 テレビは地デジ放送のみ見られれば十分です。インターネットはADSLで十分。 電話は普通に固定電話が繋がれば十分です。 こういった場合に最適な安価な方法をご存じの方がいれば教えて頂けると助かります。 やっぱり全て個別で契約していくのが一番安価でしょうか?

  • ADSLが不調。プロバイダを変えたら治る?

    以前、yahoobbのADSL 8Mを使っていました。特に問題もなかったのですが料金が安かっったので5年ほど前にイー・アクセスのADSLに変えました。イー・アクセスは不調で、最初は切れまくりNTTに連絡して回線を見て、変えてもらったら安定しました。 ところが、この1年間イー・アクセスのADSLが切れまくり、速度が出ません。以前と同じと思いNTTに見てもらいましたが回線は問題なしとのことでした。でも回線は付け替えてくれました。しかし状態は改善されません。電話のノイズを確認するとNHKの菖蒲放送局が近くラジオ放送が聞こえるので、NTTにノイズフィルターを付けてもらいました。するとラジオの音声は電話に入らなくなりました。  しかしADSLが切れまくるのは変わりません。イー・アクセスに相談すると、回線が不安定です、帯域調整をしますと言われ速度は480kbpsになりました。正直遅すぎて困っています。  家のノイズ源はさんざん調べましたが見つかりません。ケーブルもフェライトコア付きのシールドされた短いものにしています。でも改善されません。  モジュラージャック→スプリッタ→電話                     →モデム(TE4571E)→ルーター(バッファローAG300HP)   ルーターから有線でPC2台           無線でPC1台           無線子機2台→テレビ2台・レコーダー3台           タブレット1台、スマフォ3台    このようになっています。  ■ながながすいません。   聞きたいのは次の点です。例えばプロバイダをイー・アクセスからyahooBBにかえたなら   安定する可能性はありますか?NTTの回線は同じものを使うわけではありますが。             

    • ベストアンサー
    • nobuake
    • ADSL
    • 回答数8
  • wifiに変更

    現在YAHOOのADSLの8Mを使用していますが、YAHOOのWIFIに変更しようと思います。 スピードが遅いのを解消したいのと料金が安くなると思うのですが問題などあるでしょうか?

  • プロバイダについて

    プロバイダをネクシーズから変えようと思うのですが、 http://kakaku.com/bb/ranking.asp?bb_lineTypeGroup=1003&bb_pref=13&bb_adslLineSpeed=0 を見ると、yahooBBがよさそうですが、ネクシーズからyahooBBに変えた場合でもキャッシュバックされるのですか?ネクシーズもyahooBBも同じ会社なのではないのですか? どっちもSOFTBANK?

    • ベストアンサー
    • nag_hoge
    • ADSL
    • 回答数2
  • niftyの39Mコースで

    お世話になります。 ネットのスピードの事なのですが、niftyの39Mのコースを使っています。 最近はスマホをWiFiに繋げて使う事が多いのですが、 スピードが遅くて気になります。 スピードテストのサイトで調べると、2M~2.5Mくらいしか出ません。 NTTまでの距離は2710mで、伝送損失が41です。 このスピードは遅すぎないでしょうか? 勿論環境によって異なるのはわかってます。 モデムも初期化したり、電源を切ったりしてますが、良くなって2Mです。 これは、niftyに電話したら少しは改善するのでしょうか? 今のままのスピードなら、一番料金の低い12コースに変更も考えてます。 光などは、考えてません。

  • EPSON インターネット接続

    epson iprint接続についてなのですが、スマートデバイスからインターネットへの接続には3G回線なのが使用されるため通信費がかかります。と注意書きされていたのですが、それはパケホーダイが対応?しているのでしょうか?

  • 保安器が原因でネットが切れる?※着信ではない

    はじめまして。質問させていただきます。 2年くらい前から、ネットが切れるようになりました。※着信で切れるやつとは別です。 1週間に1回程度だったから気にしてませんでしたが、最近は平均1日5回。 さらに親も「実は前から電話が切れる」と言います。 本当に色々試したのですが、解決せず。※下記に書きます。 最後に浮かんだののは保安器です。 そこで質問ですが、保安器が原因でネットが切れることは、あるのでしょうか?※ダメ元で11,800円払って保安器かえる予定です。それでもダメなら光回線に。 よろしくお願いします。 ■試した内容など ・ADSL、7M/12M ・LANケーブル、モジュラーケーブル、モデム、スプリッタも換えたのに効果なし。ドアホン無し。 ・NTTに電話したら「回線に問題ありません」で終了。 ・回線はランダムで切れ、30秒ほどで復活します。プロバに帯域制限をしてもらったら、同じくらい切れるものの、5秒くらいで復活するようになる。 ・ネットが切れたときに電話を持ちあげてみたのですが、「ツー」音がしました。 ・ゲームをしているのですが、接続先のサーバーは個人サーバーで32人いるのですが、僕が落ちるとサーバーも0人になります。何十回も遭遇。他のゲームでも遭遇。つまり、僕側の問題によりサーバーが落ちている。 ・プロバイダに相談してもダメ。プロバを変えたが効果なし。

  • ADSLモデム

    昨晩、大気不安定のためものすごい雷雨がありました。 気が付いたら、ネットが不通になっていることがわかりました。 NTT東のフレッツADSLモア2でNTT製の買い取りモデム単体+バファロー無線LANルータ、です。 ACアダプターは入れっぱなしなのに、電源ランプが消えているので、まさか、カミナリで壊れたか、と思いましたが、とりあえず、ACアダプター抜いて挿したら電源ランプ点灯。 PCでブラウザ開いてもデータランプが点滅しなかったので、無線LANルーターもACアダプター抜いて10秒で挿して、PCも再起動したところ、無事に復活してネット接続が戻りました。 「電子機器、何かの時は再起動・・」でなんとかなりました。 ADSLはカミナリに弱い・・とか聞いたような気がしますが、幸いにも長年使っていて初めてなりました。 そこで、気になってNTT東の通信機器販売サイトを見たところ、なんと、ADSLモデムが全て販売終了になっていました。 モデムは他では販売していないようなので、もう新品は手に入らない・・と言う事は、もしこれが壊れたら、光回線に変更しろってことでしょうか・・。 家が電話の中継所?から約800mくらいの位置にあり、昼間に下り速度で20Mほど出る好条件ですのでADSLで何の不自由なく使っています。 そこで質問ですが、モデムを大事に使う対策として・・ 安いカミナリ対策用のアダプターなどを付けて本当に役に立つのでしょうか? 面倒ですが、カミナリに気がついたらACアダプターを抜くことでしょうか? 中古のモデムを買って予備にしておく? ほかに何か方法があるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • minollinn
    • ADSL
    • 回答数4
  • Yahoo! BB 50M ってどうですか(戸建)

    大まか比較ですが、現在光フレッツ小規模マンションタイプですが、同マンション内の加入者が増えて、夜は特に下り速度遅く感じます。 今度戸建に移住予定ですが、戸建料金も高くなるので、ADSL Yahoo! BB 50M を考えてます。 どんな感じでしょうか、おおまか<(_ _)> NTT基地局は電柱ルートで500m以内にあるようです。。 ほかNTTひかり電話にしちゃっていますが、これも安く考えたいのですが・・・ 「電話加入権」とかは前に売り払っちゃった?記憶が・・

    • ベストアンサー
    • odasaga09
    • ADSL
    • 回答数8
  • yahoo bb モデムについて

    今現在ソフトバンクのモデム使用でyahoo bbと契約しています。 しかしモデム裏にあるモジュラジャックに電話の線をつなぐとインターネット接続も電話も間違いなくなるのですが この状態ではナンバーディスプレイが正常になりません。 もちろんナンバーディスプレイについては契約してありますがその日その日で表示される日とされない日に分かれます。 もちろん相手は非通知にしていないことは間違いありません。 例えば私の実家の電話番号。昨日3回かかってきて一度は表示。残り2回は非表示。本日は2度かかってきてどちらも表示されない。このような状況です。 そして上記の配線ではファックスの送受信ができません。 次に、モデムの配線をモジュラジャックというところから抜いてすぐに下にある「電話回線」につなぐと ナンバーディスプレーは正常になりファックスも正常に使用できるようになります。 その代りネットへの接続は一切できなくなります。 このような状態で何が原因なのかわかる方いらっしゃいますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • life2_001
    • ADSL
    • 回答数3
  • @niftyインターネット接続とインターネット接続

    光フレッツ・有線でネット接続しているのですが、先日一度ネットが接続できなくなったときから、「@niftyインターネット接続」ではなく「インターネット接続」で接続していました。 この2つは別の物なのですか?固定の料金外の請求が来るのでしょうか?

  • パソコンを起動していないときのモデムの赤ランプ

    「「トリオモデム3-G Plus」というモデムを使っています。 パソコンを起動しているときは、緑色ランプが点灯・点滅していて問題なくネットが使えています。 きょう気がついたのですが、パソコンの電源を落としていると、「パソコン1」のランプだけが赤色に点灯になっています。 これは故障でしょうか? ご回答、よろしくお願いいたします。

  • Yahooモデム

    YahooADSLを使っています。 IP電話番号に相手からかけてもらったのですが、その時自宅のモデムのインターネット接続、IP電話接続を表すランプは消えたり点いたりしていました。 それなのに、050番号にかけてもらった通話で会話できました。 よくPCのインターネットはモデムのせいで切れます。 質問ですが、これはYahooモデムが裏の働きとして、乗っ取られているということは考えられますか? だから私はネットが使えない状態なのに、実はつながっているとか。 モデムのネット接続、電話接続が良く切れるので困っていて、どうしようかとも思っています。

  • インターネット接続を自動化するには

    お世話になります。 インターネット接続を自動化する手段を探しています。 具体的には、 Windows7,Windows8.1のパソコンに有線LANケーブルで接続しています。 そして、立ち上げるたびに画面右下の黄色い三角ボタンを押して、 「接続」→「OK」の順で接続しています。 (IDとPWは常に保存されている状態です) これを、パソコンに有線LANケーブルを挿した時点で、 インターネット接続を認証させたいのですが、可能でしょうか? もし、ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。