年金

全12513件中12301~12320件表示
  • 国民年金からのお知らせが来ましたが・・・

    昨日、社会披見事務所から『届出はお済ですか』と封書が来ました。この封書が以前にも来て問い合わせをしたことがあるのですが、その時は『もうあなたは届け済みなので手続き不要です。』と言われましたが、再び届いた上に、いつの間にか『あなたは、第1号被保険者該当勧奨に該当します』 とあります。私は、夫が国家公務員なので第3号になるんじゃなかったかな?と。昨年10月に入籍し、三月いっぱいまで失業保険を受給していました。それからは、無職です。その後、夫の会社でも手続きがこんがらがってしまい、手続きが完了しているのかどうか曖昧でした。もう一度、夫の職場で確認を取るべきでしょか?そのまま、放っておいてはいけませんよね?どなたか、詳しい方アドバイスお願いします。

  • 妻の年金について。

    先日、結婚し、妻が仕事をやめて自分の扶養に入りました。 前までには、いろいろ保険や年金に入っていたのですが、 この場合、年金などはどうなるのですか? 私は社会保険に入って、厚生年金に加入しています。 妻は別個に国民年金等に加入しなければいけないのでしょうか?

  • 国民年金の未加入期間

    社会保険事務所から「未加入期間国民年金適用勧奨に該当するので届出をして下さい」といった内容の、 通知と書類が送られてきました。 「未加入期間国民年金適用勧奨」とはどういう意味なのでしょうか? 現在は厚生年金に加入しておりますが、実は前の会社を退職後から4年間くらい、 年金に関する届出はしなかった為、厚生年金にも国民年金にも未加入の期間がありました。 この場合でも今回の届出はする必要があるのでしょうか? あるいは、60才(65才)までに25年以上の加入期間という年金支給の条件を満たせるのであれば、 自己判断で届出はしなくてもいいものなのでしょうか? また、届出をした場合は未加入期間分の請求がくるものなのでしょうか? どなたかご回答よろしくお願い致します。

  • アルバイトで保険に加入するのですが。

    アルバイトで保険に加入する事になりました。 その際、会社側から年金手帳と雇用保険被保険者証を提出するようにと言われたのですが、親に聞いたところどちらも持っていないというのです。それは、「私が今年、学校(大学)を卒業したばかりだから」だそうです。 この場合会社側にこの2つは提出しなくて大丈夫なのでしょうか。(雇用契約書と社会保険加入確認書は提出予定です)

  • 年金について

    私は38歳の専業主婦です。 夫は41歳、今の会社に勤めて20年です。 もし夫が今、死んだ場合、 私と子供の生活はどうなるんですか? 遺族年金ってすぐもらえるんですか? そういう事が全く知らないので誰か詳しく教えて!

  • 年金

    (1)若い世代は、将来年金がもらえなくなるのでしょうか? (2)今もらっている人の年金額は、どのように計算するのでしょうか? 掛けた年数が1年違うと、貰える年金額は違いますか? (3)年金は、夫婦二人の場合と、夫だけの場合と、妻だけ(サラリーマンの妻)の場合と、それぞれ年金額は、どのように計算するのですか? (4)役所に聞くのと、社会保険庁に聞くのと、違いは有りますか? (5)結婚するまで、2箇所で働き、2つの年金手帳があります。また、仕事を辞めてから結婚しましたので、結婚後は第3号被保険者になると思います。結婚後、もし、自分で役所に届けてないと、結婚後、今までの第3号被保険者の期間は無効になってしまうのでしょうか。 (6)独身時代の2箇所と結婚後のものを、全て一本化するには、どうしたらよろしいですか。

  • 失業保険・第三号被保険・国保・国民年金

    「失業保険・第三号被保険・国保・国民年金」の質問ですが、教えてください。 妻が妊娠、9月で退職します。結婚は既にしています。 この場合私の扶養となる手続きをしようと考えています。 しかし、妻が退職後、失業保険→扶養申請と言う順で手続きをした方が良いと聞きました。 国保や国民年金に関しては一切解かりません… 国民保険や年金は、失業中は支払わなくて良いのでしょうか? 年数とか決まっているのでしょうか…? あと、失業保険も期間とかは決まっているのでしょうか…? 何分勉強不足なのですが、簡単に教えてください。

  • 国民年金と厚生年金

    最近就職をしました。国民年金に加入しているのですが、会社の給料から厚生年金も引かれてます。これって両方払わなくてはいけないのでしょうか?

  • 年金手帳が2つ!?

    実は年金手帳が2つあるらしいんです。 20才になったら年金手帳が送られてきたんですが、学生だったので払えていませんでした。 その後、就職したんですが、会社で年金手帳を発行したらしいんです。 社長は20才で年金手帳を貰うことを知らなかったらしいんです。 で、社長にこれについて問い合わせをして下さい、っと言ったのにいまだに返事を頂けてません。 1冊目にはお金を入れていないからいいのかなーっと思っているんですが、やっぱ気になるので、よろしくお願いします。

  • 厚生年金は必要ですか?

    現在年収は320万円で自動車部品の派遣会社におります。 国民年金は10年ほど(私は30半ば男です)、厚生年金が6年ほどかけてあります。国民年金は期間満了までかけたいと思っていますが厚生年金の方は 会社にそれがないこともあり、かといって転職すれば別ですが、今のままでは満了は無理のようです。 国の年金なんてもらえない、ということもよく聞きます。といって国民年金だけでは月に4,5万円くらい(とても足りませんが)当てにしています。 みなさん、厚生年金はあてにしていますか? なんとかそれのある会社に入るべきでしょうか・? 老後のためにこんなことして いるよ、っていうご意見、伺いたいです。よろしくお願い致します。

  • 退職一時金の管理が社の年金基金の場合

     退職一時金を年金にまわす予定ですが会社が倒産した場合年金で全額継続 もらえるのかどうか心配です。退職一時金の運営管理を会社がしている場合。

  • 年金やめようかなと。。。

    現在産休に入っており、落ち着いたら働こうかと思ってます。 仕事しているときから、某保険会社の年金に加入しており、子供も産まれるから、 月支払われる金額を下げました。子供の学資保険も考えたりしてるので、果たして 主婦である私は年金をこれからも払っていくべきなのでしょうか?主婦でもやはり必要?もちろん旦那も年金には入っています。よきアドバイスをお願いします。

  • 年金はもらえますか?

     外国に帰化したら(日本国籍喪失)、払っていた年金は確かもらえなくなってしまいますよね。なんとか、少しでも取り戻す方法はありますか?厚生年金です。

  • 国民年金の事…

    主人は以前会社員で、厚生年金を4年間だけ払っていました。 それからは、大工なんですが会社員ではないので国民年金を払っています。 私はず~っとパートと言う形で働いてて、結婚して専業主婦になりました。 20歳から支払わなければいけないのですが、親が払ってくれてて 結婚したら当然払ってくれないので、そのままの状態で支払っていないんです。 扶養家族も20歳以上だったら国民年金を支払わなければいけないんでしょうか? あと、主人は会社を辞めて5年になりますが その後何の手続きもしていません。 厚生年金をかけていたんですがそれま全く戻ってこないんでしょうか?

  • 国民年金 時効期間を過ぎた未納金&罰則について 教えてください。

    過去の質問、回答及び社会保険庁のページなどを参考にしてみましたが、どうにも理解力が足りませんでした。 どうか、皆様のわかりやすいご回答をお願いいたします。 旦那のことなのですが、20歳から25歳ぐらいまでと27歳から29歳までぐらいの約7年程の期間、国民年金の掛け金を支払っておりませんでした。 25から27の間には厚生年金に加入しておりましたが、その他は個人経営の会社に勤めており、自分で国民年金に入らないといけなかったのですが、重病のお母様のために入院費を支払い、国民年金を払う余裕が無かったようです。 免除などの申請もしていなかったようです。  もちろん、20歳の頃にはすでに成人したら国民年金に加入する事が義務付けられていました。  現在30歳になり、転職した会社では厚生年金に加入しております。 私(妻)と結婚してからは、細々とした暮らしの中で、ダンナが過去に払うことの出来なかった国保や住民税、亡きお母様の入院費などをようやく返し終える目途がついたところです。 本当なら時効になっていない過去2年以内の年金も支払いたいのは山々なのですが、家計が追いつきません。 健康で働き続ければ25年以上は納められると思いますので、時効を過ぎた分は減額されるのも当たり前だし、仕方ないと思います。 ただ、現時点で時効になった分も含めて「未納に対する罰則」というのが適用されないのかと少々不安に思います。 今、財産の差押や罰則金などを払えと言われても払えません。 過去2年前のものも払う余裕がありません(督促状がきてるわけではありません) 遺族年金や障害年金など、、なんだか難しくて、社会年金庁のページをイマイチ理解できません。 一番不安に思う、時効になった未納金や過去2年間の未納金に対する罰則のことについてお教えください。お願いします。

  • 国民年金について教えて下さい

    今年で20になりました。私は今学生で国民年金を休止という形にしています。高齢化社会も進んで3人が一人を支えるという世の中になりました。自分が何歳まで生きるかわからないし、いつ死ぬかわからない、しかも60まで年金をかけて、65歳から貰うといったのはいくら義務だからといっても腑に落ちないのです。生活保護を受けている人なんかは、払わなくて良いというのはどうなのでしょうか?私には納得いきません。今コマーシャルとかでアリコの掛け捨てじゃない終身保険というものがありますよね?老後を考えて、他の保険をかけようかと考えています。皆さんはどういう風にしているのでしょうか??もしよければ教えて下さい

  • 皆さん国民年金払ってますか?

    こんにちは。4月に主人が会社を退職して自営業になりました。今まではお給料からいろんな税金が支払われていたのが、早速たくさんの振込用紙が来て。。。改めて税金の支払い義務について色々考えてしまいました。 特に悩んでしまうのが、国民年金です。私たちは30代の 夫婦なんですが、どうせ自分達がもらえるのはすずめの涙くらいなんだろうと思うと、いくら義務といえどもためらってしまいます。特に現在払ってない人も多いと聞くと 正直に払う人が損をしているような気になります。 皆さんはどう思われますか?是非ご意見を教えて下さい。 (ちなみに一応ちゃんと払いましたが・・・)

  • 退職一時金を年金で受け取る場合

     会社のほうから退職一時金を年金で受け取るか?年金で受け取るか?のどちらを選択するかの書類が届いていますが迷っています。  年金に一部回そうと思いますが会社が倒産した時にはこの一時金の年金部分は継続してもらえるのでしようか?減額されるのでしようか?

  • 父が昔働いていたところを憶えていない!!!!

    昭和11年生まれの父の厚生年金について教えてください。 父は国民年金をまったく払っていませんでした。 そして、仕事はかなり転々としていました。 社会保険事務所によると、厚生年金の分だけでなんとかもらえるということなのですが、こちらから働いていた職場を申請しないといけないそうなんです。 結婚後はなんとかなったのですが、独身時代の十数年分はぜんぜんわからないのです。本人はぜんぜん憶えていないそうです。その上、九州・関西・関東とかなり放浪していたそうで、いつごろどこにいたかも不明です。(ちょっと虚言癖入っているので、言っていることもあてになりませんし。)性格に問題があるので、まったく友人がいなく、当時のことを知っている人がいません。 父は、俺は十分払っているんだから、いっぱいもらえるんだ。といっていて自分では何もしようとしません。 母はかなり困り果てています。父もいつまで働けるか分からないし、母もAと数年で定年です。私も働いていますが、結婚したので自分の家族で手一杯です。父の年金を何とかもらえる方法をアドバイスお願いします。

  • 失業保険受給中の「就労」と「手伝い」の違い

    細かいことで大変申し訳ないのですが、毎月職安に提出する受給申請の書類の「就労」と「手伝い」の違いが何なのかおわかりになる方がいらっしゃったら是非教えてください。(以前、No.171の「失業保険給付中のアルバイト」ついて質問させていただいたものです。)