Word(ワード)

全2160件中341~360件表示
  • wordにURLを貼ろうとすると

    「テキストのみ保持」しか選択肢がありません。 しかしそれでは色が変わらずアクセスできません。 URLの最後にスペースキーまたはENTERキーを押すと色が変わりアクセス可能になります。 また、その後BACKSPACEキーでスペースや改行の記号を消しても色が戻ることなくアクセスできます。 でもひと手間かかるんですよね。 少し前まで「書式を結合」「元の書式を保持」の選択肢があったはずなのですが、何か変更されたのでしょうか。 ・word→ファイル→貼り付け→既定の貼り付けの設定→ほかのプログラムからの貼り付け→書式を結合→OK もダメでした。 Word画面の表の中と外では違いがあるのでしょうか? この状況を検索したら、Skypeの中の機能が原因とか、元のファイルを閉じずに貼り付けるとか、コピー元がテキスト以外の書式を保持していないとか、いろいろ見つかりました。 けれどどれが当てはまるのか分かりません。 スペースキーやENTERキーを使わずにURLを貼りつける方法はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ワード文書を削除する方法

    ワード文書のファイルアイコンを削除しようとしたら このファイルは開かれているために操作を完了できません と表示が出ました。 このファイルはクリックしても開かず他のフォルダーに 隠そうとしても操作ができません。 このファイルを開く方法と消去する方法をお教え下さい。

  • 夏季一斉閉庁の実施についての送付は?

    Wordで夏季一斉閉庁の実施について(お知らせ)の内容をインターネットから一部コピーして学校メールにメールを投稿することはどんな罪になりますか?

  • 置換について

    自分の会社のパソコンの中にTeraPadやマイクロソフトのWordは入っていますが、セキュリティの問題で無闇に他のソフトをダウンロードして入れられないという状況です。 この現状あるものを使用して 例[x,y,zは数値で場合によって変わるところです。] あああ=x いいい=y うううz ↓ ううう あああ=x いいい=y z というようにしたいです。皆様よろしくお願い致します。

  • 【エクセルで年賀状の宛名印刷をする】 マイクロソ

    【エクセルで年賀状の宛名印刷をする】 マイクロソフト公式のエクセルで住所録のテンプレートをダウンロードして、ワードで下記の通り入力してワードで出力したら、郵便番号と住所は表示されたが、宛名の名前が白紙で出力されました。 名前と名前の氏名の3項目に入力したのになぜ空白になるのか改善方法を教えて下さい。 https://www.microsoft.com/ja-jp/office/pipc/nengajo/05.aspx

  • wordの変更履歴いらない

    私はexcelばかりでwordはほぼ使わないのですが、OFFICE365のwordで、私には必余のない「変更履歴」が起動するたびに表示されます。 ですので、毎回添付の「すべての変更履歴コメントを表示」を「なし」に毎回変えなくてはなりません。全く必要ないので、この履歴が現れないようにするにはどうしたらよろしいのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • MFC-980DNでのプリント

    普通のページや写真は、印刷できるのですがなぜかオフィス2010で作成した文章がWindows10(64ビット)のメジャーアップデートをしたらWord、Excelも直接印刷できません。エラーメッセージとして、メモリーが不足していてできないと表示されます。つなぎ方としては、WI-FI(2.4G)で同一ネット上です。どうか教えてください。

  • Word2013 特定文字内の文字を消すマクロは

    Word2013です。 テキストボックス内で宛名シールを作って印刷しています。 株式会社 ○○○○○ ▲▲御中 株式会社と御中内の○○○○○▲▲を消す方法は、マクロで出来ますか? ○○○○○▲▲の文字はその都度変わりますが、株式会社と御中は固定です。

  • PDFとフォントについて

    PDFファイルを受領して開くときに、フォントの問題で開くことができないことがあります。そのとき、アドビのフォントパックをダウンロードしてインストールするように誘導されるのですが、意を決してインストールしようとすると、悪影響が出るというような警告メッセージがデスクトップのウィンドウに出て二の足を踏んでいます。PDFファイルの表示のためにフォントを新たに入れるというようなことは起こるものでしょうか。頻繁に起こる問題ではないですが、本日そのような事態になりました。 ※このようなフォントの問題はワード、パワポでも起こりうるでしょうか。パワポではマックとウィンドウズ間での齟齬は茶飯事のように思います。

  • MS2013とキングソフトWPSオフィス2016

    microsoft office2013とKingSoft WPS Office 2016との 互換性についてです。 私のノートPCは、7年ちょい前に新品で購入しましたが、 今は動作がいちいち遅くて、結構ストレスがかかるので、最近、 新しいPCの購入を考えており、候補は、以下の2機種です。 ①富士通 デスクトップPC D586/22型液晶セット/wajun(ワジュン) PCバッグ付/MS Office 2019/ Win 10/Core i5-6500/wajun(ワジュン)WIFI/Bluetooth/DVD-RW/16GB/512GB SSD (整備済み品) ブランド: Amazon Renewed 5つ星のうち3.9、14個の評価 | 5が質問に回答済み 新品の価格:¥299,800、価格:¥47,800 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08VWM9ND5/ref=ox_sc_saved_title_1?smid=AWRJZUB0RSNPL&psc=1 Microsoft Office 2019搭載、Webカメラ無い ②HP液晶一体型 ProOne 600G2 AIO/Core i5-6500/RAM:8G/SSD512GB/光学ドライブ/Webカメラ/Office/画面回転/高さ調整(整備済み品) Amazon Renewedのストアを表示 5つ星のうち4.3、158個の評価 | 56が質問に回答済み、価格: ¥42,800 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08GKRDFW7/ref=ox_sc_saved_title_2?smid=A1Y87J8PJ1ZCIH&psc=1 KingSoft WPS Office 2016、Webカメラ付き いま使用しているダイナブックには、購入時から マイクロソフトオフィス2013が搭載されており、 今も、普段、ワードやエクセルを使用しています。 で、この②を購入した場合、KingSoft WPS Office 2016が 搭載されている訳ですが、私が今まで作成したワードや エクセルのファイルを、この②のPCのSSDにコピーしても、 互換性など何の問題も無くサクサク使用できるのでしょうか? もし、②を購入した場合、まさか、microsoft officeを、 新たに1万円以上出して購入せなあかんくなるなんて事は 無いでしょうか? 両方のセラーさんにも、お問い合わせをするつもりですが、 利害関係の無い第三者であるあなたの意見も仰いでみたくなり、 質問させて頂きました。 また①を購入した場合、マイクロソフトオフィス2013で 作成したワードやエクセルのファイルを、①のSSDにコピーして 問題無くサクサク使用できますよね? あと①には、ウェブカメラが無いようですが、必要になれば、 アマゾンで千円とかで出品されているので、全く問題無い感じ ですかね?^^; 私なら、こういう理由でこちらを購入する等、その他、互換性と ウェブカメラの3つの問い以外のご意見なども嬉しいです。 どうぞ、よろしくおねがいいたします。<(_ _)>

  • Win10 ワード2016,ワードアート画像に文字

    Windows10 でワード2016を使い、JPEG写真をワードに貼りつけて、 写真の上にワードアートの文字を重ねました。 これをJPEG画像として保存したいのですが、重ねた文字が、表示されずに、写真画像だけで保存されます。 画像を選択して、右クリック「図として保存」のJPEGファイルやPNG形式どちらもだめでした。 重ねた文字と写真をJPEGファイルに保存するには、どうしたらいいのでしょうか? 無理なら、お勧めのフリーソフトで、操作が簡単なのを教えてください。よろしくおねがいします。

  • オフィス2013

    2013でワード・エクセルを開いてもテンプレートが出てきません。 ソフトを入れ替えても修復してもだめです。 なにかいい方法はありますか、教えて下さい。 windows10です。

  • ワード文章で、( )の入った行頭をそろえるには

    たとえば、社名が1行目。2行目に電話番号を表記する場合、市外番号なので( )をつけます。そうすると、スペースができ行頭がそろいません。このような状態でなくきれいに行頭をそろえるにはどうしたらよいでしょうか。

  • ワードの中に挿入された画像データ word

    Microsoft word ワードで作成された文章の中に、画像データが挿入されている場合があります。図表の場合は画像データであることが直ぐに分かるのですが、文字が画像データで取り込まれている場合があります(具体的には、PDFの文章をワードで開いてワード文章に変換した場合に、文字が部分的に画像データで取り込まれている場合があります)。カーソルを該当部分にもっていくと画像の枠が表示されて画像データであることがわかるのですが、肉眼で読んでいるだけでは、そこの部分がワードのフォントなのか画像データなのか判別しにくいです。画像データ部分だけマーカー表示などはできないのでしょうか。

  • wordマクロについて。

    Ctrlキーを押しながら複数の番号の上に色を塗る(蛍光ペンで塗る)プログラムを作っていただきたいのです。例えば、アンケート形式で、1、3、5、4に色をつけたい時、 1、3、5、4に色をつけるみたいな感じです。それで、ショートカットキーは、Ctrl +wにして欲しいです。で、、一つずつの番号に色をつけるマクロは出来たものの、いっぺんに数字に蛍光ペンで塗るマクロができないのです。教えていただけると幸いです。その場合は、どうやってショートカットキーをつけるのかも教えていただけると幸いです。すみませんが、皆様のお力を貸していただけないでしょうか?

  • ワード印刷

    ワードの印刷で「余白が小さすぎてます」のエラーが出ます。 印刷するのボタンを押せば印刷できるのですが、はがき宛名印刷で大量印刷をするために繰り返して数千回も印刷するのボタンを押せません。 強制的に印刷させる方法はないのでしょうか? プリンターはエプソンのPXー886 Windows10です。

  • Woord 漢字とひらがなのフォントサイズ別にする

    Microsoft Woordで文章を入力した際、漢字とひらがなのフォントサイズを自動的に別にする方法を教えて下さい。ひらがなのフォントサイズを漢字より少し小さくしたいのですが。宜しくお願いします。

  • WordのHomeキーのキャンセル方法

    Microsoft Wordで、「Home」キーは「行の先頭にジャンプ」ですが、このキーの必要性が無いばかりか、私は、間違って触ってしまうことも多く、キャンセルしたいです。 このキーアサインをキャンセルさせる方法って無いのでしょうか? 皆様、よろしくお願いします。

  • パソコンの操作で半角スペースにしたい

    たとえば、「あいうえお」と書きたい。 ぼくは半角スペースにする方法を知らないので、「あい うえお」と大きく分けなきゃいけなくなった。 「あい うえお」ではスペースがあり過ぎる。 半角スペースにしたい。 どなたか教えてください。

  • Word ナビゲーションウィンドウの文字大きさ

    教えてください Windows10 Home バージョン→20H2 Word2016 です Wordのナビゲーションウィンドウの文字を大きくしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか