検索結果

豪雨

全3335件中1841~1860件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 思いきって買ったぞ!!!o(`^´*)

    あなたが最近思いきって買ったぞ!!! (O゜皿゜O)b っていう物は何ですか?? いくらしましたか??

    • noname#237040
    • 回答数14
  • 五月でもう真夏並みの暑さ

    五月でもう真夏並みの暑さ 来年の七月に東京オリンピックが開催される予定ですが、何故開催日を前回東京オリンピックの様に十月開催に出来なかったのでしょうか? これでは近代オリンピック史上最悪の事態に陥り、競技によっては続行不能で競技自体の中止も有り得ると思いますが。。 これもまたアメリカの多額の放映権料に目が眩んだ国際オリンピック委員会の決定でしょうか? スポーツの祭典オリンピックまでも自国の都合の良い月日にさせてしまうなんて(放映時間帯がアメリカにとって都合が良い)!! 選手も観客も多数の熱中症患者が出る事となり、事によっては複数の死者までも出てしまう恐れのある最も危険なオリンピック大会になってしまう可能性は否定出来ません! 今のところ暑さに対する対策はそれほど報道されておりませんが。。。 テロ対策も含めて本当に安全にオリンピックが開催されるのでしょうか?

    • agnes20
    • 回答数7
  • 瀬戸内海が見える丘の上の土地

    瀬戸内海が見える、丘の上の土地に家を建てると、やはり、海風が吹き付け、風がきついですよね?

  • 竜巻から安全な場所

    竜巻で家が壊れない場所に家を建てたいんですが、どこなら安全ですか?

  • BSアンテナの感度改善策

    10年以上昔に取り付けたBS/CSアンテナの調子がいまいちです。 台風時に受信できなくなることは以前からありましたが 都内の最近の梅雨空程度で、一時的に受信できなくなります。 お金をかけずに感度をよくする方法があれば教えてください。

  • 雨降りの中 傘をささずに歩いている人を見たら?

    私の彼氏の事で 相談します 先日 帰宅途中 雨足が激しくなり 車の視界も見えずらい程の中 ある女性が、傘もささず Tシャツがびちょ濡れな 状態で歩いていたらしく 彼は 車を停め 話しを聞いたそうです パチンコに来ていたけど 少し退屈になり、 散歩をしていたら 急に雨が降り出したそうで 彼は な『乗りますか?』と問い その女性は 彼の車に乗ったそうです その後 会話が弾み 出身地の話しや 職業の話しをしながら パチンコ屋さんへ到着したらしいです とても 優しく 人助けが出来る彼なのに 気持ちが モヤモヤしています この話しを聞いて 良い事したね、と 言ってあげれない私は 心が狭い人間ですよね……

  • 男心の浅ましさ 「 若気の至り 編 」

    大昔の話で恐縮ですが、一体どこでどう調べるんだか、どっかの女子大の 名前も知らない女の子から 突如電話が掛かって来て、「 今日 青山の 『 ベルコモンズ 』 でダンパやるんだけど、男の子の頭数が足りないから、来てちょうだい ! 」 って感じの話がちょくちょくありました。 自己紹介だとか時候の挨拶は全て省略・・、ところが 「 可愛い女の子が大勢来る 」 ・・という ( 事実に反した ) その一言に鋭く反応して、「 いきなり何だよ、ふざけるんじゃない ! 」 とは言えないのが、男心の浅ましさでありまして、大抵の場合 2つ返事で行っちゃう事になるのです。 後々 判明するのですが、 その手の娘は 私のクラスメイトの彼女だったり、そのまた友達だったりしまして、サークルの部費稼ぎでダンパを企画したはいいが、赤を喰いそうだからとか、思ったより男子の参加が少ないってケースが殆ど。 そこで 「 タダで良いから来て !、お願い 」 とでも言われようものなら、 それこそ 願ったり叶ったり、 「 他人の電話番号を 仲間内で勝手に流すんじゃねぇ ! 」 と・・、これっぽっちも思わないのが不思議です。 さて 皆様に於かれましては、 「 若気の至り 」 って経験が お有りでしょうか?

    • isoken
    • 回答数10
  • 最近購入したマンションにテレビが無いのに、NHK受

    最近購入したマンションにテレビが無いのに、NHK受信料の支払い申込書がポストにありました。 なぜNHKはここの家がNHKの受信料を支払っていないというのが分かるのですか?

  • 電気自動車の時代

    クロネコヤマトや日本郵政がEVを採用するそうです。 興味深いのは既存の自動車会社では無いという点。 その気になればどんな業界でも自社製のEVを用意出来るんでしょう。 さあいよいよ自動車業界も家電業界のように業態転換するんでしょうか。 あまりにも大きすぎて難しいのかも https://www.streetscooter.eu/ja/japan/

  • 税金振り込み用紙をみたら、

    税金振り込み用紙をみたら、 固定資産税が5万円。75坪。土地100万、家屋200万。 太平洋に面した土地であり、東日本大震災以降、1/4以下に下がってます。 売るつもりは無いので固定資産税が安くなったことに喜んでいますが、皆さんはどの程度払っていますか? また、土地が安くなることに対する助言、懸念等あれば教えてください。

  • BSテレビが映らない

    BSアンテナに電圧(DC15v)供給されているのに(テスターで確認)BSがたまに見れる時と、ほとんど見れない時のほうがおおいです。見れるときはテレビ受信強度は93です、たまにチラつきあり。見れない時はテレビ受信強度0です、画面にはE202のメッセージがでて映らない。BSアンテナの不良でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です

  • 雨戸がない窓の台風時の対処

    家に雨戸がありません。 二階の二部屋(腰窓)とキッチン(腰窓)、そして隠居の窓(腰窓、掃き出し窓)です。 今までは雨戸がなくても大丈夫だったのですが、最近の台風は勢力がきついのか、窓枠と窓の隙間から雨も入ってきて部屋や窓周りの柱が水浸しになりました。 しかし経済的な事情から雨戸を取り付けることができません。 特に二階と隠居の掃き出し窓に関しては外から板を貼り付けることも厳しいです。 何か良い対処方法はないでしょうか?

    • Hobukoa
    • 回答数4
  • あなたが引っ越すなら どんな所に引っ越したいですか

    仮定として 1 スーパー コンビニに近いところ 2 駅に近いところ 交通機関が便利なところ 3 病院が比較的近いところ 4 空気がいいところ 5 近所に不審者がいないところ 6 役所や図書館など比較的近いところ あなたなら 何を優先して引っ越したいですか?

    • noname#237192
    • 回答数11
  • 株で個人投資家が儲ける方法

    株などの投資で個人投資家でも儲けている人は、どうやって儲けているんでしょうか? 自分で株や先物の投資をしても儲かりません。 詐欺なんでしょうか? それとも宝くじみたいにめったに儲かるようなものではないんでしょうか? それとも高度な知識がないとダメなものなんでしょうか? 国内外の証券会社など投資で儲けないとダメだと思います。 なぜ証券会社は儲かって個人では儲からないのですか? 儲かっている個人は、証券会社のやり方と同じやり方をしているのですか?

  • 目の前が土砂災害警戒地域(急傾斜地の崩落)の土地

    現在注文住宅のための土地探しをしております。(東海地方の海近です) 業者からお勧めの土地として、以下の土地を紹介されました。 現在買い付け証明書を提出済みで、1週間ほどの猶予をいただいております。 ・その土地自体は平面上にある ・以前は畑 ・土地から道路(車1台慎重にやればすれ違えるか)を隔てて崖状になっている (崖上のため、津波の心配はなさそう) ・近くに市営住宅が建っている。 ・少し離れた場所(新興住宅地)より坪単価が5万程度安い 蛇足ですが ・2区画造成済みで、1区画は販売前に売約済み。またこの区画も順番待ちが発生している状態。(幸い1番手で証明書は提出できました) 自身での調査内容 ・道路から土砂災害警戒区域(急斜面地の崩落)と急傾斜地崩落危険区域に指定済み。 ・急傾斜崩落危険区域に関しては「地盤調査または造成などにより危険箇所要件消失」になっている。 ・70m程度ずれると土砂災害特別警戒区域になる。 ・市営住宅も土砂災害警戒区域(急斜面地の崩落)と急傾斜地崩落危険区域に近い。 ・今までくずれたことはなさそう。 その土地そのものが警戒区域ではないので、大きな問題ではないのでしょうか? また、警戒区域に関しても、すでに危険箇所要件消失となっておりますので、がけ崩れはしないとは言わないまでも、しにくいのでしょうか? あくまで心理的に忌避するだけの土地で、実際の災害の可能性は通常地と比べ、そんなに高くないのでしょうか?

  • 災害に遭われた方への応援メッセージを募集しています

    OKWAVEより、特別カテゴリー「OKちゃんねる」への投稿となります。 -------------- 2018年6月18日朝、大阪北部で強い地震がありました。また、19日にも余震が発生しております。 警報・注意報に引き続きご注意ください。 また、雨の多い季節ですので、土砂災害などの二次災害などにお気をつけください。 大阪北部地震情報、地震時に役立つQ&Aまとめ http://blog.okwave.jp/staff/2018/06/18/6901.html また災害に遭われている方々のご無事と早期復旧を祈るとともに、災害に遭われた方々への応援のメッセージを募集しています。 大阪、そして周辺区域への皆様の想いを、災害に遭われた方々に少しでもお伝えし、いち早い復旧の一助となればと思っております。 ※こちらにいただいたメッセージにつきましては、ブログやSNSなどでご紹介させていただく可能性がございます。あらかじめご了承ください。

  • 今更ながら就きたかった職業はありますか?

    こんにちは暑中お見舞い申し上げます 質問はタイトルの通りなのです 今更ながらでしょうがあの時あの職業に就いていれば? 恐らく違った人生になったかな? 私はそう思うことが良くあります 私は「ホストクラブ」のホストになりたかった❗ ただ無念なことに私の若い頃は「ホストクラブ」がありませんでした 人間が横着に出来ておりますので 何とか楽をして金を稼ぎたいそんな事ばかり考えてましたが ホストなら 好きな酒を呑んで金を稼げる億万長者も恐らく夢ではなかった さすらいのギャンブラーも夢みましたが 夢ことごとく潰えて今に至っております世間は甘くはありませんでした 皆様にあの時あの職業に就いていれば? 今更ながらの思いはありますか? よろしくお願いいたします

  • 電池の単一とマンガンの単一について

    アルカリ電池の単一とマンガンの単一について 鮮魚の運搬にエアーポンプを使用しています。 電池はマンガンの単一を使用しています。 一日半でマンガンの電池がなくなります アルカリを使用すると倍の料金がかかります。 どちらを選択したら経済的ですか? 又、マンガンの単一は一般的にはどのような物に使うのがいいですか? アルカリ電池を使用できない物はありますか?

  • 台風20号について

    台風20号の現在の様子です。こっちの方がかなり心配です。このままいけば、近畿地方に接近しませんか?

  • 気温によって時間の流れは変わりますか?

    気温によって時間の流れは変わりますか?