検索結果

記憶

全10000件中141~160件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 人間の記憶

    人間って良い思い出はいつまでも大切にしておきたいと思う一方、辛い思い出や悲しい思い出は忘れたくなるものです。今回、僕が聞きたいのはそのような記憶はどのような形態で脳の中に保存されているのかということです。やっぱり蛋白質とかの形で記憶って保存されているのでしょうか?でも蛋白質なら事故とかで外的傷害受けてないときに記憶喪失にもならない気がします。。どうかご存知のかた教えてください。

  • かすかな記憶。

     はじめまして。私は結構なテレビっ子なんですが最近の常盤貴子をボーっと見ていてふと記憶に残ってるドラマが出てきて、あまりにもマニアックかもしれなくてちょっとココで質問してみたくなってしまいました。  「禁じられた遊び」(だったように記憶している・・。)ってドラマありませんでした?確か主役はかたせ梨乃・岩城晃一でその夫婦に入り込んでくるかたせさんの妹役(?)が常盤貴子だったような・・・。彼女が岩城さんと関係をもっちゃうんですよ。確か王道にドロ沼劇だった気が・・。(笑)ご存知の方いらっしゃったらちょっとお願いします・・。    それからもう1つ。「男嫌い」ってドラマもありましたよね・・?なんか妙に好きだった・・。(確か当時小学生かそこら(汗))4姉妹がいて美人なのにみな男嫌いか男運がなくて、桃井かおりさんとか菊池桃子さんとか的場浩二(私の地元人さ!)さんとかでてましたよね。そして妙に主題歌の「スパイ」(byマッキー♪)がハマってて好きだった・・。ちなみにマッキーの曲が主題歌になるドラマはアタシにとって当たりなドラマだったりして・・。(ex:ラビリンス)歌詞が結構ドラマを盛り上げる意味をもっているような・・。  って半ば独り言なような質問ですが何かお気づきの点がありましたらよろしくお願いします。

    • fujina
    • 回答数4
  • 最初の記憶

     みなさんの、覚えているうちで、一番最初の楽しい記憶の時期ってどのくらいですか?

  • ☆~誕生の記憶~☆

    今から約10年程前に、「ワンダーゾーン」という番組がありました。 その番組で、あるとき「誕生の記憶」というテーマで、放送してました。内容は、5才前後の子どもさんに、お腹の中にいた時のことを聞くと、覚えている子どもさんが、半分ぐらいいたのです。 それで、みなさんにお聞きします。 誕生した時のことを、覚えていたという子どもさんいらっしゃいますか?。 質問するときも条件があって、子どもさん自身、本当に安心できるところじゃないと、答えられないようです。 こういう話大好きなんで、どうぞおねがいします!!。(^^ゞ

    • noname#4437
    • 回答数10
  • 記憶がない???

    私の周りの数人はお酒を飲むと記憶がなくなる人がいます。お酒の量はかなり飲んでいても憶えている時もあるし、あまり飲んでなくても憶えてない時もあるようです。飲んだ時の当人の雰囲気はいつもより陽気です。その時点で酔ってはいるのですが、話をしても会話はしっかりしています。脳と何か関係しているのでしょうか?ある人に聞くと寝て忘れるといいますが、憶えている時と憶えていない時があるので、どうなのでしょうか?よろしくお願いします。

    • sairen
    • 回答数1
  • 記憶が無い

    こんにちは。 私は過去のある時期の記憶がありません。 それは4年前に彼氏と別れたときのことなんですが、 自分がどんな気持ちで何を考えていたのか記憶が無いのです。日記をつけていましたが仕事のことしか書かれていません。 別れた原因は、些細な出来事の積み重ねで気持ちがすれ違ってしまったためです。連絡が途絶えたときは私の仕事が忙しくなり1か月間休みが無く、日記に仕事のことしか書かれていないのもわかるのですが、たとえ日記に書かなくとも2年間付き合った人と別れたら何か感じたはずだと思うのですが、全く覚えていません。 ショックを受けると一時的に記憶障害が起こると聞いたことはありますが、そこまでショックを受けたとは思えません。 あのとき自分が何を感じたのか、何を考えていたのか、思い出す方法はないのでしょうか。

    • 8natu
    • 回答数2
  • 記憶の達人

    ずばぬけた記憶力を持つ人を探しています。 覚える早さ、量…なんでも良いので、凄い人がいたら凄さの内容と共に教えてください。 年齢性別など一切問わず。出来れば日本人。 具体的な人物、ウワサ、~~で見た、などどんな情報でも結構です。 あるいは、この職業なら凄い人がいるはず、のような探すためのヒントでもかまいません(六法全書を覚えているから弁護士…等)。

  • 教師の記憶

    よくノーベル賞をとったとか名誉なことがあると、TV局がその人の小中高校時代の友人を集めたり、小学時代の恩師・・・「○○君は、おとなしかったが真面目で正義感が強かった」という感じでインタビューをしますが、学生時代の友人ならともかく、教師は20~30年前の教え子が、ぼんやりとでも、どんな人だったかなんて覚えてるものなのでしょうか?ましてや、小学生なんてみんな似たようなもの(笑)のような気がするので疑問です。ぼくは小学時代から10年強たってますが、あまり話した事の無い人の記憶はあやしくなってきてます。教えてください!

  • 形状記憶合金?

     以前テレビで、針金の様な物が、水に入れたらクニャクニャ曲がりだす。という物を見たことがあるのですが、その針金のような物の正体を知っている方がいましたら、詳しく教えてください。  是非、よろしくお願いします。

  • 記憶がない

    酒を飲むと記憶がなくなります ビール・日本酒まではOK なんですが 焼酎当たりから訳が分からなくなって どうやって家に帰ったかも思い出せません やばいんでしょうか 治療が必要ですか?? 同じ経験のある方からのご意見もお待ちしています

    • hitosa
    • 回答数7
  • 前世の記憶

    タケシのアンビリーバボーを見ていたら、前世の記憶を思い出した元刑事のことが出てきました。前世で、無実の罪で一族が滅ぼされたのがくやしくて、この世では犯罪の現場で死んだ被害者の声を聞いて、真犯人を割り出していたということです。 前世の記憶は、脳に記憶されているのでしょうか?しかし、受精卵が細胞分裂してできた脳に受精前の前世の記憶が宿るというのはどうも論理的にはおかしいと思います。記憶は脳以外の場所にあるのでしょうか?

  • 記憶とは・・・

    こんにちわ。はじめまして。 記憶とはなんでしょうか。 シナプス可塑性、シナプス新生と関連付けて教えてください。(いや、関連付けなくても、どんな情報でもお待ちしてます) レポートの課題で出されて困っています~。 よろしくお願いします。

    • fummm
    • 回答数3
  • 形状記憶パーマ

    形状記憶パーマをかけたいと思っています。 色々と調べたところ2種類の形状記憶パーマがあることが分かりました。 1つはこのカテゴリでもよく出てきている”デジタルパーマ”で、もう一つは”ディテールパーマ(タウン誌に掲載された美容室がこのように表記していました)”なのですが、この二つにはどのような違いがあるのでしょうか? また違いがあるのであればどちらがオススメかも併せて教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 記憶がなくなる

    アルコールを飲んで記憶がなくなることがあります。 特に日本酒の場合記憶がなくなることが多いような気がしますが、お酒をやめればいいのですが飲むことが好きなのでアルコールを飲んでも記憶をなくさない方法などありますか?

  • 記憶を消す

    昔かなりいやな人からいやなメール (脅し系)が送られていました。。。 いつもケータイをみるたびにその人(かなりいやな人)からメールがくるのじゃないかというのがトラウマで ケータイをみるたびに胸が痛くなります・・・。 ケータイのバイブににた低周の音をきくたびにビックリしてケータイをみてしまいます。洗濯機の音とかでもです。。  仕事などの関係でいま県外にいるんですけど。それがどうしても忘れれなくて、ケータイ恐怖症みたいになってしまいました。。。仕事の都合上ケータイははなせません。。 なので記憶を消したいんです・・・なんとかそういうほうほうはないでしょうか?

    • noname#5469
    • 回答数2
  • 記憶力低下?

    先日に「頭痛」について書いたんですが、頭痛が酷い・睡魔に襲われるなどという症状が3週間程前から続いていたんです・・・それで、頭痛が始まったと同時に記憶力が少しずつ低下していってるみたいなんです。それで記憶力の低下(?)で授業についていけないんです。これって、また病院で検査したほうがいいのでしょうか?親とは何回も相談してるんです。

  • 記憶がない(?)

    うちは物心ついた時から(子供の頃から)、なぜか男性が苦手で。 その原因が何なのか、自分でもいくら考えても全く分からず。 何か、男性が苦手になるような事があったのかどうかさえ、記憶がないのかよく分からず。 (セクハラなどは何度かありましたが、それ以前にもう苦手でした。) 小さい頃にトラックの荷台で遊んでて、そこから落ちて頭を打った事があるらしいんですけど、 それで記憶がなくなったのかな?とも思ったり。 物心ついた時(子供の頃)には、なぜか自分でも原因が分からないけど…っていう、 何か病的(?)な事や、自分みたいな同じような経験のある人いますか? 今まで、それで男性が苦手で、良い人でも失礼な態度を取ってしまったりした事が何度かあって。 このままでいいのかな?と思ってます。 後、自分の小さい頃の記憶って、覚えてるもんですか?

  • 記憶する手

    私の手は二つあって どちらにも五本の指が付いている。 掴む事もできれば、離す事もできる。 いろいろな物を触っては確かめ 在るという感触を伝えてくれる。 この手は 冷たさも暖かさも、痛みも知っている。 感覚という記憶が詰め込まれているかのようだ。 私が今までやってきた事も、みなこの手が成し遂げてくれた。 私の思うがままに動き、動かしてきた。 けれど この手は道具ではない。 道具とは手の延長となる物。 太く、そして皺だらけのこの手は一体何なんだろう? 何がしかの希望がある時、人は手を見ない。 見る必要がない。 手を見るという絶望のシグナルは何を伝えようとしているのだろう?

    • noname#189751
    • 回答数7
  • 形状記憶ワイシャツ

    東洋紡の生地を使用した形状記憶ワイシャツを最近見かけませんが、もう作られていないのでしょうか?

    • noname#188189
    • 回答数1
  • 記憶が曖昧。

    私は幼い頃の記憶が曖昧で、それが普通なのかどうか良くわかりません。 例えば、幼稚園の時に仲良かった子は覚えていても、どんな遊びをしていたのか覚えていなかったり。全てが断片的というか、パズルの一片のようにしか浮かんでこないんです。 こういうのは、普通なんでしょうか? そんな不安はずっとあったんですが、誰にも話せずにいます。 私は今28歳です。