検索結果

記憶

全10000件中9801~9820件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 代表取締役の給料について

    よろしくお願いします。 代表取締役の役員報酬のほうを毎月50万のところを売上減少のため25万に下げることにしました。 6月決算なので7月分からの引き下げなのですが税務署などには何かしなければいけないのでしょうか? 記憶上では、年度の途中で変更はできないが決算時の総会で決めて変更ができると記憶しておりますがあってますでしょうか? 収入のほうも大幅に減りますが、何か税務署などに言われたり、聞かれたりするのでしょうか?? よろしくお願いします。

    • yuwawan
    • 回答数2
  • 朝が起きれなくなった

    数日前から朝が起きれなくってしまいした。 始めは目覚ましが壊れて鳴らなかったのだと思っていたのですが、昨日目覚ましを二個セットして寝たのですが、やはり今日も起きれませんでした。 目覚ましを止めた記憶もないですし、鳴っていた記憶もありません。(完全に熟睡状態です。) 寝不足でもないですし、最近嫌な事があったわけでもありません。 考えられる原因は何でしょうか?又、病院に行くとしたら何科に行けばいいですか? 回答の方宜しくお願いします。

    • noname#160403
    • 回答数2
  • DVDを綺麗に見るには、ビデオカードを代える?

    先日DELLでPCを買いました。一応DVDは見れるのですが、 ぼやぼやした画面です。 くっきりとしたものを見るには、ビデオカード? グラフィックカード? というのを変えればいいのでしょうか? 購入したときは、2つ選べるうちから、安い方を 選択した記憶があります。 確かゲームなどはあまりしないからそのように 選んだ記憶があります。 綺麗に見る方法と、かかる凡その金額を 教えていただけないでしょうか? また必要な方法がありましたら教えてください。 そして、カードを交換するのは素人でも できますか?

  • 映画のタイトル教えてください。

    10年ほど前に見たのですが、今になって又見たくなりました。知っている方がいれば教えて頂けるとうれしいです。 主人公の女性は、記憶喪失で自分は何者かわからない 結婚して幸せな生活を送っている 包丁さばきがうまく運動神経もいい ふとしたことから命を狙われる 実は過去暗殺者とか、そういう類の仕事だったような だんだんと記憶を取り戻していく・・ あの時は小学生ながらにもおもしろいと思ったのですが、今見ても面白いでしょうか?

    • 88aris8
    • 回答数4
  • そのときの判事の名前、事件の内容を教えてください?

    そのときの判事の名前、事件の内容を教えてください? 70年代、あるいは80年代だと思うのですが、裁判官の身分の人間が、非常に政治的な行動・発言をして話題になったことを記憶していますが、しかし詳細をまったく忘れています。 その人は、政治的にはかなり右傾向の裁判官であったと思います。 あいまいな記憶で申し訳ありませんが、この事件の詳細(判事の名前、事件の内容等)を教えてください。 (念のためですが、寺西判事補のことではありません)

    • kyomiya
    • 回答数1
  • 夢だったのか?

    夢だったのか? 尖閣諸島での、巡視船と漁船の衝突事件の映像を公開するか、しないか、論議されていますが衝突当日だったと思いますが、ニュースの映像で見たような記憶があります。 記憶では、巡視船を右側後方から追いかけるみたいに漁船が近付き、急に左側にカジを切り巡視船の横っ腹に追突したみたいな感じで衝突しました。以後この映像は見たことがありません。 私は夢を見ていたのでしょうか? この映像を見た方はおいでになりませんか。

  • 押し入れのプラモを売りたいのですが、箱がありません

    捨てるくらいならと思い、押し入れにあるプラモデルを売ろうかと思っています。 それで、箱とか説明書とか、出来るならあった方がいいのですが、 少し前に、全部捨てた記憶があります。 そういえば、「こち亀」で両さんが何十年も前のプラモの箱と説明書をネットとかから探して、印刷していた記憶があるのですが、 そういった、プラモの箱や取扱説明書をデータで取り扱っているサイトってありますでしょうか? 10年まえくらいに流行った、ゾイドというプラモです。 ご回答、お願いします。

  • 題名が思い出せず困ってます。

    子供の頃にテレビで見た映画のタイトルが思い出せず困ってます。 内容は人食いミミズの話で、皮膚の下をミミズが這い回って襲われるって内容でした。 ものすごくグロイ映画で子供の時は目を塞ぎながらチラチラ見てたって記憶しかありませんが、ラスト近くかその辺りで古い洋館に男女2人が逃げ込んで光か火に弱いミミズを追い払いながら、最後は女性一人が助かった様な気がします。 記憶が曖昧で確かかどうか分かりませんがこんな内容だったようなぁ・・・。 どうかタイトルを教えてください。

  • 言葉遊び(?)の詩のタイトルについて

    小学生の時によく読んでいた詩なのですが、どうしても名前がおもいだせません。 確か、「〇〇した〇〇が」といった感じの言葉が最初にあり(たぶん猫が出てきた)、次はそれにもう一行プラスした詩を最初から読んでいく。というのを延々と繰り返す詩です。つまり、読むごとに一行増えていくんです。で、毎回最初からリピート。 「お団子を買った奥さんが」とかといった部分があったと記憶しています。 曖昧な記憶ですが、わかる方がいらっしゃれば教えてください。

    • weisse
    • 回答数2
  • 13年~20年位前の超能力系の日本アニメを探しています。

    多分、13年~20年前に見たものだと思います。 父がレンタルしてきたアニメで日本の物です。 暗い部屋にベッドがあり、男の子が腰掛けている。 男の子は超能力が使えて、離れた場所にあった 水の入ったグラスを動かす。 という一部分しか記憶にありません。 幼い頃に見たものでずっと何のアニメだったのか 気になってしょうがありません。 昔のことなので記憶違いがあるかもしれないのですが、お詳しい方がいたら是非詳細を教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • yuna-
    • 回答数4
  • 昔やっていたアニメの作家さん知りませんか

    おそらく10年ほど前だったとおもいますが、2時間スペシャル等でときたま見ていた記憶があるんです。とてもシュールなギャグアニメでして、当時かなりの衝撃を受けた印象があります。確か、一話完結の短編集のようなものでした。当時の感想としては蛭子よしかずさんや、和田ラジヲさんのようなタッチの絵だった記憶があります。あいまいなヒントしかなくて申し訳ありませんが、作家さんの名前、アニメそのもののタイトル、なんでもよろしいので、どなたか心当たりがありましたら御願いします。

    • cuccuc
    • 回答数2
  • ラジコントラックの名前が思い出せません。

    数年前、どこかのメーカーから発売されていた、ラジコントレーラートラックの名前が思い出せません。 僕の記憶では、そのラジコンは完成品で縦型のプロポが同梱されていました。動きもリアルで、ライト点灯、ウィンカー点灯、ヘッドライトのロービーム・ハイビーム切り替えなどの機能が付いていました。 因みにそのラジコンの広告は、そのラジコントラックがノート型パソコンのキーボードの上に載せられて写っていたような記憶があります。 何方か発売していたメーカー名だけでもご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 外国語個人教授を探せるサイト

    日本に住む外国人の人が、自分の国の言語や話せる言語を教えます、という感じで顔写真入りで載っているサイトがあったと記憶していますが、見失ってしまいました。 何年か前にここでもチラっとみかけたことがあるのですが、住んでいる地域とか言語ごとに検索できる仕組みになっていたと思います。 いわゆる個人教師が自分を売り込めるホームページなのですが、記憶のある方いらっしゃいますでしょうか。 センセイ sensei みたいな言葉がキーワードだったとおもうのですが。

  • 20年位前の「バラ色の珍生」のような番組

    もう20年近く前のことですが、日テレの「バラ色の珍生」の中の涙のご対面に似たようなシチュエーションの番組はありましたか? 私がまだ小さかったので記憶が曖昧なのですが、素人?の人が抱き合って泣いていて、その光景を芸能人?か誰かが涙を流して見ていたシーンを覚えています。 何度か見た記憶があるので、スペシャル番組ではなくレギュラー番組だと思います。時間帯も7~9時ぐらいのゴールデンだと思います。 分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。

    • pikusii
    • 回答数1
  • 青色でも3年と5年があるの?

    自動車免許の話です。 (1)青色でも有効期間が3年と5年があるのですか? (2)3年と5年があるとすれば、記憶では3年は初回更新の人と違反運転者講習の人だったような気がします。「違反運転者」とはどのような人でしょうか?たぶん、何点以上減点とかあったような。 (3)青色でも5年の人は、どのような場合でしょうか?5年間に何点以内の減点とかあったような。 曖昧な記憶しかないので、詳しい方よろしくお願いします。

    • noname#15413
    • 回答数1
  • 年金のことについて教えてください。

    年金の事で相談です。 私の記憶では学生のときは確か 学生の免除?猶予?どちらか分からないのですが何か手続きをした記憶があります。 それ以降は十分に働けなくて31歳まで毎年 納付猶予制度の手続きをしてます。 法定免除の期間も1年少しです。 これから正社員になるかアルバイトでも社保に加入してフルで働けるかそれとも短時間しか働けないか 体調次第で変わるので今の段階だと 分からないのですがこの状況だと 将来年金は0円になってしまうでしょうか?

    • noname#247891
    • 回答数9
  • サムネしか思い出せないボカロの曲(古い)があります

    サムネしか思い出せないボカロの曲(古い)があります。 記憶をもとに箇条書きでポイントを列挙します ・おそらく2008~2012年頃だと思われます ・サムネが奥行きのある遠近法のように描かれており  水色のパイプ?が上下左右に入り組んでおり  サムネの中心がテレビかPCのモニターだったと思われます かなり不確かな記憶 ・タイトルか歌詞に「サイバー」「モンキー」が入っていた気がします 友達との会話で「モンキー」という言葉が出てきたときに思い浮かんだのが この曲だったので、、、 どなたか助けてください!

  • この漫画なんでしたっけ?

    すごい子供の頃の記憶なんですけど…… なんかの漫画の敵の過去で、 少林寺的なところにいた弱い少年だったんだけど、 いじめられただか閉じ込められただかで 髪の毛真っ白になって狂気じみた強さを手に入れる。 みたいなのがあった気がするんですが、この漫画なんでしたっけ? あと覚えてるのは、そいつアリを潰していたと思います。 記憶もあいまいなんで信憑性のないヒントですが、 誰か知っていたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 90年代の邦画のタイトルが気になります。

    邦画の作品であり、恐らく90年代前半の作品だと思います。 記憶しているのは、主人公が小学生くらいの男の子と女の子。 恐竜(もしくは、怪獣か大きな動物)が出てきます。 男の子(パジャマ姿だったかも)がとても小さくなり、スーパーファミコンのコントローラーに立って助けを呼んでいる。 私は、1歳か2歳の時に記憶した光景なので、もしかしたらこれは本当に存在する映画なのか自分が夢で見た光景の可能性もあります。 ずっと、気になっていたので質問させていただきました。

  • EASY KM Linkについて

    こちらの商品を新しいPCを作った時に利用しました それから使っておりませんでしたが、最近メインドライブの容量が少なくなってきたので記憶領域をふやしたのですが ふと この商品の事を思い出し、使っていたソフト等を手間を掛けずにメインドライブから記憶領域へ移動出来ないものか…と思ったのです 自分で試したら良いのですが、試された方が居られたらと思い質問してみました 如何でしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

    • fushmi
    • 回答数1