検索結果

移住

全10000件中9681~9700件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 倉庫や自動車工場での作業員の仕事ですが、将来性や仕

    倉庫や自動車工場での作業員の仕事ですが、将来性や仕事内容、職場環境などから転職等にはあまりおすすめできないものでしょうか? ※2年前、自動車工場の下請け会社に転職して今は作業員(正社員)として働いています。いつまでも続けるかは分かりません。

    • noname#244787
    • 回答数5
  • 生活基準の最低時給1600円に足りてないじゃん

    生活基準の最低時給1600円に足りてない 若者の一人暮らし「時給1600円必要」 最低賃金の倍 https://www.asahi.com/articles/ASMDZ5SYSMDZTTHB008.html この記事によると一人暮らしに最低時給1600円必要です しかし時給1600円以上アルバイトってほとんどないですよね 東京ですらあまりない 東京、神奈川を除いては有るアルバイトは時給1000円もないバイトが沢山 なんでこんなに給料低いんですか? 最低時給1600円足りてないんじゃ一人暮らしできませんよ なんで国は最低時給1600円にしないんですか? 一人暮らしするのに必要な時給がわかったら今年に最低時給1600円にすればいいのに そもそも日本の平均給料が低すぎますよね 若者の貧困化とか問題ですし東京では家賃高すぎるのに給料低いから生活できないとか 20代前半の給料は20万ちょいが平均とか低すぎますよね こんなの生活苦しいに決まってますよ 税金で引かれる給料多くて手取り少ない こんなのおかしいですね 給料は低いのに消費税10%にするとかもふざけてますね 給料の平均は上がってないのに税金はどんどん増えてるのもおかしいです さっきはニュースの記事で日本の消費税15%にした方がいいなんて記事がありました 給料はあげないくせに税金はたくさん取ろうとするんですね

    • noname#242043
    • 回答数4
  • 大学を辞めます。

    指定校推薦で、今の大学に入ったんですが、夢が諦めきれないということと、 上京したいと言う理由で大学を辞める決断をしました。 親には話しました。今は、専門学校の合格通知を頂いて、大学1年が終わるまでは大学にのこり、その後退学する予定です。 やはり高校の先生に大学を辞めることを言いに行った方がいいのでしょうか。 大学の方の学生課の職員の方にも聞いてみたのですが、「それはあなた次第」という返答をもらいました。 私は言いに行くのが気まずくてどちらかと言うと行きたくは無いのですが、これは甘えでしょうか。 行く方がベストなのでしょうか。

  • なんで香港の人は中国人でないと言うの?

    なんで香港の人は「自分は中国人ではなく香港人だ」と言うんですか? なんでスポーツの試合で中国国歌流れたら批判するんですか?まるで香港の歌じゃないようになんで批判するんですか? 香港の正式名は「中華人民共和国香港特別行政区」で名前の中に中華人民共和国って入ってますよね いろんな仕組みが中国本土と違うってだけで中華人民共和国の一部であることは変わらないですよね なのになんで自分は中国人じゃないって言うんですか? 「私は東京人だが日本人じゃない」「私は神奈川人だ日本人じゃない」と言ってるのと同じですよね? 何を根拠に香港人は中国人じゃないって言えるんですか? 何を根拠に中国国歌は香港の国歌じゃないって言えるんですか? まさか香港の人はあくまでも中国の一部であることを知らないんですか? それとも知ってるけど知っててあえて中国人じゃないと発言してるのですか? それに2047年には香港は中国本土と同じ扱いになります デモで民主化しても期限つきです 2047年には中国本土と同じになることもまさか香港の人は知らないんですか? 2047年になる前にも香港は中国じゃないのになんでだとかデモするつもりなんですかね 香港のパスポートの国章には中国本土のパスポートと同じものがつかわれてます パスポートにも香港はあくまでも中国の一部だって示されてますね 何を根拠に香港人は中国人じゃないとか中国国歌は香港の国歌じゃないと言えるのか不思議でたまりません

    • noname#240908
    • 回答数6
  • 日米戦争・日中戦争の捕虜。

    日米戦争や日中戦争において、日本軍または連合国軍の捕虜となった、佐官以上の人はいますか。 ただし、海軍乙事件の日本軍関係者を除きます。 できれば回答の根拠(本、ネットなど)も教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 地球温暖化の議論について~

    温暖化のの影響で南極の氷が解けたりで将来海面水位が上がる とか、解けた氷のため白熊が生育しにくくなっているなんて 環境活動家は危機をあおり立てている・・・と言う意見↓ どう思いますか? 何だか、どこまでが真実なのか分かりにくい です。 https://www.msn.com/ja-jp/news/world/南極もシロクマも異常なし-温暖化ホラー話の大嘘/ar-BBYDN7A?ocid=spartandhp

  • 発展を続ける中国経済、今後の展望は?まだ崩壊論しか

    日本のメディアでは政治評論家などが中心になって、中国は崩壊する破綻すると言われ続けていましたが、結果的にはその指摘は完全に的はずれなものでした。 「世界の工場」として高度経済成長を遂げ、その後もまだまだ成長を続けています。 現在では「世界屈指のIT大国」ともなっており、中国の都市部では電子決済がごく当たり前となり、スマホなしでは生活できないほどの状況です。また中国では個人情報保護という考えがなく政府も企業も個人情報収集に積極的で、大量のビックデータが集められて経済活動に活用されていっています。 また、まだ黎明期ではあるものの電気自動車の普及率は世界最大。現在世界最先端のEV大国であり、電気自動車はモーター制御であることから自動走行技術と非常に相性がよいため、関連して自動走行技術に関しても今後大きく伸びていく可能性が高いとも言われています。 さて10年後20年後の今後の中国はどのようになると考えられているでしょうか?中国経済のおもしろい記事や事情紹介などありましたらご紹介ください。  

  • 競馬が廃止されたら馬はどうなるか

    競馬を虐待だとして廃止するようにと声が上がることもありますが、実際に競馬を廃止したら、馬たちはどこでどんな風に生きていくことになると思われますか。 広い土地を持つアメリカのような国でペットとして飼われるか、もしくは動物園で飼育されるかが主な繁栄手段となるでしょうか。そうなると個体数が減って、絶滅危惧の問題も出てくるのでしょうか。 また、競馬廃止によるメリット・デメリットがあれば合わせて回答して頂けると幸いです。

  • 何故日本は福島の真実を隠蔽しますか?

    何故日本は福島の真実を隠蔽しますか?私はロシア人のハーフです。私は福島に近い富山で住んでます。2011年に起きた福島原子力発電所の爆発事件のせいで可也心配です。そこでとても多い量の放射能が流出されたと聞きましたが、なんとなく日本政府はこの事件を隠蔽しようとしていそうです。福島の放射能レベルはそんなに心配することないとか、福島の農産品は安心して食べられるとか。福島で流出された放射能の総量はチェルノブイリ事件の11倍以上だそうです。放射能の影響のせいか甲状腺癌に掛かる子供が増えちゃいましたけど、何故日本政府は「食べて応援しよう」みたいなクソキャンペンしか出来ませんか?ソ連にチェルノブイリが発生したときは総連は主民たちに正確な情報を教えてあげて適当な方法を取りました。日本政府は世界で一番腐ってる団体です。国民たちを馬鹿にしていてそして国民たちはなんの意思の表紙をしてません。私はこんな状況に凄く怒ってます。何故日本政府は今までも東京電力を撤去してませんか?その企業は必ず消えられるべきと必死的に思ってます。

  • 日本の未来について

    日本の未来について 日本の未来は絶望でしかなく、滅びの道に歩んでいると思います。 そこでみなさんに聞きます。日本に未来はあると思いますか? わたしはないと思います。貧乏暮らししているから、そう思っているかもしれません。

  • 死にたい。

    死にたい。 私は誰からも必要とされていないし、 自分の生きてる理由もない。 生きがいもない。 死にたいけど、自殺はいけないことだと思う。本心はきっと死にたくないのだけど、 このままじゃ衝動的に飛び降りてしまいそう。 みなさんは、なんで生きてるんですか?

    • noname#231899
    • 回答数5
  • NHK受信料、大法廷で弁論=年内にも憲法判断

    >自宅にテレビがあるのに契約せず、受信料を支払わない男性をNHKが訴えた訴訟の上告審弁論が25日、最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)で開かれ、結審した。大法廷は年内にも言い渡す判決で、放送法が定める受信契約の義務について初の憲法判断を示す見通し。 http://news.livedoor.com/article/detail/13798523/ この問題、受信料拒否の男性とNHK、どちらを支持しますか? 個人的には受信料負担はある程度仕方ないと思いますが、NHK職員の高給は納得がいきません

    • kunado
    • 回答数14
  • 親の介護に関わっていく、先のこと・・

    母が先日入院しました。 大脳基底核変性症で、体が不自由ですが 二人暮らしの父が、一人になりたくないと言い 限界まで一緒に暮らしたいと言っていたのですが、 肺炎のような症状と 皮膚疾患の類天疱瘡の疑いがあり、 急きょ入院になりました。 自宅で何とか動いていたけど、 入院したら一日ごとに動きが悪くなり、 首の位置も動かせず、 姿勢が保てないので、時間で寝がえりをしてもらっています。 食事もミキサー食でドロドロでなんだかわからない。 なんとか自分で食べてはいますが、 最後まで食べることもなく、食欲も失せるようです。 もう、病気も末期になっているのだろうと うすうす感じてはいますが・・・。 私自身は介護になってから、 紆余曲折しつつ、 病気を受け入れられない時期は 両親の八つ当たりや、傷つく言葉もあり、 何度も泣いてきました。 でも、弱るしかない母をみて、 心を立て直し、両親が暮らしやすい方法を考えて やってきました。 遠方に暮らすので、何もできない兄は 帰省することが何よりの親孝行と思っていて、 以前は、それに対して不満もありましたが、 親にしてみたら、 不満はないんだろうと思うようになり、 今は、親との関わりに差があっても、 子供3人がみな平等だと思う親の考えは 理解できることでもあります。 私は介護に色々関わった分、 仕方がないと思うところもありますが、 関わろうと思う気持ちがあっても、 関われなかった兄や妹は もしかしたら、親との別れのあとに、 後悔の気持ちを持って行くことになるのだろうかと 思う事があります。 親をとても嫌いになった時期もありましたが、 そんなことも、もういいではないかと もうすべて許そうと思っています。 きょうだいでの関りの差も、 なんで私ばっかりと思ってしまった時もありましたが、 私しか関われなかったんだと、 これは私の使命だったんだと、思うようになっています。 それでも、別れが来た時に、 もっとできることはあったのではないかと、 心が苦しくなすような気もして、 生きていくというのは、 課題の連続なんだと思う事もあります。 親の介護に関わって、 暗いトンネルのような時期を抜けた方。 今の気持ちはどんななんでしょうか・・・。 今、トンネルの中にいる私ですが、 出口を少し教えていただきたいです。

  • 映画『スパイダーマン:ホームカミング』連動質問

    こちらはOKWAVEが主催するイベントカテゴリー 【特別企画】『OKWAVE Stars』からの質問です。 http://okstars.okwave.jp/ あのスパイダーマンがマーベル・シネマティック・ユニバースに本格参戦する『スパイダーマン:ホームカミング』がいよいよ8月11日(金・祝)日本全国公開されます。 本企画では、以下の質問にご回答いただいた方から抽選で合計15組30名様を『スパイダーマン:ホームカミング』ジャパンプレミア試写会/ジャパンプレミア<レッドカーペット>にご招待いたします!! ふるってご回答ください。 ▼質問! 本作の主人公ピーター・パーカーは15歳の高校生。普通の高校生活を送りながら、スパイダーマンとしてアベンジャーズの一員に加わることを夢見ています。 皆さんへの質問は、15歳の時の夢や憧れなど思い描いていたことはいまどうなっていますか? なお、回答の末尾に、どちらかご希望の番号を記載してください。記載がない場合は(1)として抽選をいたします。 (1)ジャパンプレミア試写会 (2)ジャパンプレミア<レッドカーペット> -------------------------------------------------- 『スパイダーマン:ホームカミング』 (1)ジャパンプレミア試写会 登壇ゲストの舞台挨拶付きの『スパイダーマン:ホームカミング』試写会です。 開催日時:2017年8月7日(月)夕刻~夜 会場:TOHOシネマズ新宿(新宿区歌舞伎町1丁目19-1 新宿東宝ビル3階) ゲスト:トム・ホランドさん(予定) ご招待:5組10名様 (2)ジャパンプレミア<レッドカーペット> レッドカーペットを用意し、来日予定のゲストを出迎えるハリウッド形式のレッドカーペット・セレモニーご観覧のご招待になります。『スパイダーマン:ホームカミング』本編はご覧いただけません。 開催日時:2017年8月7日(月)夕刻~夜 会場:歌舞伎町シネシティ広場(東京都新宿区歌舞伎町1丁目19) ゲスト:トム・ホランドさん(予定) ご招待:10組20名様 ※イベントに関する注意事項(下記、特集ページをご覧ください) http://entame.okwave.jp/movie/spiderman-movie/ 締切:2017年7月30日(日)23:59:59投稿分まで 当選発表:厳正な抽選後、7月31日(月)に当選者のOKWAVE登録メールアドレスに当選通知をいたします(「お礼」「ベストアンサー」の通知とは別のメールです)。OKWAVEからのメールが受信できるよう、メールの設定を予めご確認ください。 そのメールに8月2日(水)18:00までに招待状の送付先をご返信ください。期日までに返信のなかった方の当選権利は無効としますので予めご了承ください。なお、送付先は日本国内に限らせていただきます(国籍は不問です)。 -------------------------------------------------- 『スパイダーマン:ホームカミング』 2017年8月11日(金・祝)全国ロードショー 15歳のスパイダーマンことピーター・パーカーはニューヨーク クイーンズで、放課後に部活のノリでヒーロー活動の日々。そんなピーターの能力を見出し、真のヒーローとしての“道”へと導こうとするのがアイアンマン=トニー・スターク。憧れのトニー・スタークに特製ハイテクスーツをもらい興奮するピーター。そんなある日、スタークに恨みを抱く敵・バルチャーがNYの街を危機に陥れる。 監督:ジョン・ワッツ 出演:トム・ホランド、ロバート・ダウニーJr.、マイケル・キートン、マリサ・トメイ、ジョン・ファヴロー、ゼンデイヤ、トニー・レヴォロリ、ローラ・ハリアー、ジェイコブ・バタロン 配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント 公式サイト:http://www.spiderman-movie.jp/ ©Marvel Studios 2017. ©2017 CTMG. All Rights Reserved. -------------------------------------------------- ☆『スパイダーマン:ホームカミング』Q&A特集もチェック! http://entame.okwave.jp/movie/spiderman-movie/

    • 10q-OK
    • 回答数481
  • 接続詞 like

    You look like you're feeling cold. このlike you're feeling cold は 名詞節でしょうか? それとも形容詞節でしょうか? あと、形容詞節は関係詞を用いらことでしか作れないのでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

    • noname#240189
    • 回答数3
  • 北朝鮮は地上の楽園。

    朝日新聞は以前、「北朝鮮は地上の楽園」と報道していたと知りましたが、 なぜそのような報道をしていたのでしょうか?

    • noname#229108
    • 回答数5
  • 今日のことでこれから日本はどうなっていくか詳しく理

    今日のことでこれから日本はどうなっていくか詳しく理由も加えて教えてください! こわくて不安なんです

  • ベトナム戦争の難民について

    ベトナム戦争で、米国が撤退したにも関わらず、多くのベトナム人が米国に難民として渡ったと聞きました。ベトナムが勝ったのに、敵国の米国に渡ったのはなぜでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

    • cofucu
    • 回答数6
  • 夫の転職

    とても個人的な相談ですが、意見を頂きたいです。 現在、関東在住です。 夫は30代前半、企業勤めで年収900万です。 この度、夫が私の地元である九州での地方公務員の転職活動で、内定をもらいました。 というのも、私が、自分の実家の近くで、子育て・仕事をしたい。ゆくゆくは両親の面倒を見る立場の為、相談した結果、転職活動をしてくれました。 しかし、転職後の地方公務員の年収は500万ほどとの事。あまりの差に悩んでいます。 ちなみに、 ・夫は仕事内容はどちらもやりたい事がある為 良いとのこと ・お互いの両親は反対していない ・子ども1人(2歳) ・マイホームなし(九州で建てるなら、現在より田舎ですので、ローンは低く抑えられると思います) です。 みなさんなら、どうしますか? ご意見いただけたら嬉しいです。

    • fran_24
    • 回答数10
  • K-POPは本当に大騒ぎするほど世界中で人気?

    K-POPは本当に大騒ぎするほど世界中で人気なのでしょうか?海外で音楽が流れてるのってたいていは洋楽か現地語の曲のことが多い気がするのですが。猫も杓子もK-POPを聞くのは韓国人や日本人ぐらいなものと言うことはないんですかね?

    • noneya4
    • 回答数7