検索結果
消毒
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 食器のにおい
毎日、食器用洗剤でキレイに洗っているんですが、食器が乾くと、嫌なにおいがします。何度洗っても同じ状態です。どうしてこんなにおいがつくのでしょうか?スポンジが悪いのでしょうか?
- ベストアンサー
- 食器・キッチン用品
- mickey_fan
- 回答数4
- カスピ海ヨーグルトでお腹(腸)の調子が良くないです。
カスピ海ヨーグルトでお腹(腸)の調子がおかしいです。私は男性52歳です。 体が慣れるまでかと思っていましたが 食べ初めて1ヶ月弱経っても今だに 渋り腹で、下痢と便秘を繰り返します。 もともと腸が弱い体質で、日ごろから下痢っぽいのですが(カスピ海)ヨーグルトは私の場合、体質に合わないのでしょうか? こんなこと有るのですか? 即やめるべきか?食べ方等代えて継続すべきか? どなたか、お教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- masukun
- 回答数7
- 計画的帝王切開の流れ
こんにちは。今31週目の妊婦ですが、お腹のあかちゃんがさかごなので、このまま戻らなかった場合は、日にちを決めて帝王切開になると言われました。 通常、計画的に帝王切開の手術をする場合、どういった形で進行しますか? 入院してから手術までの処置の流れなど・・・。 また、手術後はどんな感じでしたか?
- 髪の毛の色抜き
家にある身近な物で髪の毛の色を抜く事ってできませんか?文化祭の関係で髪の色をかる~く抜きたいんですが!!なんかいい方法はありませんか?
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- yuuji1582
- 回答数7
- ふきんの使い分けについて
台所まわりの、ふきんの使い分けって、どうしてますか? (1)食卓を拭く用 (2)食器を拭く用 これ以外の専用はありますか? ちなみに私は、ふきんを漂白する手間がおっくうなので、 キッチンペーパー使い捨て大魔王なんです。 なので上記でいう、(1)しか用意がありません。 これって変でしょうか? 台所の作業台(まな板を乗せたり、のスペース)を拭いたりする用というのは、 使い分けた方がいいのでしょうか? また、料理番組では包丁をふきんでぬぐってるのを良く見ますが、 あれ用というのもまた、使い分けているものなのでしょうか? また使い分け=洗う時も分けて洗うものなのでしょうか? 質問が多くてすみません。 普通は、育ての母のやる通りに身についていくものだとおもうのですが、 母のやりかた(台フキンでどこでもふいてしまう。。口も!)のやり方に絶望していますので、 他の家庭のお話を是非お聞かせください。
- ベストアンサー
- 掃除・洗濯・家事全般
- rikkka
- 回答数7
- ピアスが入らなくなった
4月5日に美容外科でファーストピアスを開けました。 一ヶ月間はずっとそのままにしてました。 それから3回ぐらい違うピアスをつけました。 でも健康診断があったのではずしました。 それから2日経ってまたピアスをつけようとしたら途中までは入るけどそれ以上すると痛いです。 穴が埋まってしまったのでしょうか? 無理して入れたら入るでしょうか? もし埋まってしまったのだったらもう一度開け直さないと駄目でしょうか?
- ベストアンサー
- レディースファッション
- peterrabbit
- 回答数3
- 靴擦れが2週間治りません・・・。
薬2週間前に履いた靴のせいで右足親指の付け根あたりに靴擦れができ、それ以来治りません。最初は1cm程の水ぶれになったのですが、バンドエイドを貼っておけば治るかなと思ってあまり気にもしなかったのですが、なかなか治らなかったためバンドエイドを貼るより乾燥させた方がいいのかと思い2-3日前からバンドエイドを貼るのをやめていたら、傷にバイキンが入ったのか傷の周りがやや紫色になって更に痛くなってしまいました。傷が治りにくい糖尿病ではないんですが、リウマチのため免疫抑制剤を飲んでいます。やっぱり傷を治すのは自然治癒力だと思うんですが外科か皮膚科に行った方がいいのでしょうか?病院に行けば注射や内服薬をもらえるのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- e-chan2005
- 回答数4
- 篭手に黴
私は学校の体育の武道の授業で剣道を選択しています。 今年の武道の授業が終わり、1~2週間して篭手(剣道選択者が各自購入したもの)を見てみると、白いカビが生えていました。 カビは数箇所に1mm四方くらいのものが生えていて、篭手も若干カビの(習字道具の筆のような)においがしています。 来年も剣道の授業があるので何とかしてカビを取りたいのですが、カビはとれるのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- mtikari
- 回答数4
- コンタミ菌
コンタミ菌という菌について教えてください というのは 当店で造っている 豆味噌の袋詰めが なぜかパンパンに膨らんでしまい 返品の山になり 困っていたところ コンタミ菌 というもののしわざでは・・ということを聞き質問しました 今まで1度もこのような事はなかったのですが 今後 出荷する味噌も 同じように膨らんでしまうのかと思うい 出荷を控えています どのような対策をしたらよいのでしょうか?よろしくお願いいたします
- ベストアンサー
- 生物学
- toketautoka
- 回答数15
- 隣の桜の木からケムシが降ってくる
新しく家を購入しました。 隣の敷地に桜が植えてあるのですが、ケムシがたくさん葉っぱについていて、それが自分の敷地の車庫等に降ってきます。 自分の敷地に入り込んでいる枝は入居当初に切ってくれましたが、葉っぱとケムシは風に揺られて敷地に降ってきます。葉っぱだけのことならそれほど気にしませんが、ケムシは・・・(しかも数が多い)。 根元から切って下さいとも言えないのでどうしたらよいでしょうか。 対処方法などがありましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(住まい)
- xylitol777
- 回答数2
- まだ見ぬ“奴”におびえてます(><)
いつもお世話になっています。 過去ログを見ましたがコレ!というのに出会えなかったのでどうか教えてください。 今のアパートに越してからちょうど1年になりますが ありがたいことに私の超超超大っっっキライなゴキにまだ1度も出くわしていません。 ですが日に日に暑くなるこのごろ・・・ 外出から帰ったときの台所の熱気にビクビクする毎日です。 ゴキにはホウ酸ダンゴがいちばんだと聞きました。 でも、いもしない家に置いてしまうとわざわざ食べにやってきてしまうんじゃないの??(汗)と疑問なんです。 あれはすでにいる“奴”に食べさせて初めて効果があるんですよね? やはりバリア機能にはならないんでしょうか? ホウ酸ダンゴはバリアにはならないんでしたら、バリアになる製品なんてありますか? 私は喘息もちなのでバルサンは使えません。 どうか教えてください。m(__)m
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- sandoicchi
- 回答数11
- ゴキブリがいっぱい(泣)
6月になって急にゴキブリがたくさんでるようになりました。台所だけならまだしも、先日は私の寝室にでたので 泣きたくなりました。台所にでるのはかなりビッグサイズのものとかなり小さいもの。寝室には中くらいのものが でました。 明日引越しなのでつぎの家ではしっかり駆除したいのですが・・・。荷物を入れる前にバルサンなどたいたほうがいいのか、家具に卵がついてるかもしれないから荷物をいれたあとのほうがいいのかまよっています。 あと、ゴキブリにこれが効いた!というものがありましたら教えてください。この世でいちばんにがてなゴキブリと おさらばしたいです☆
- おしっこは、洗剤だった?
ローマ時代のトリビアで、「おしっこで洗濯をしていた。」とありましたが、本当にできますか? できるとしたら、どんな化学的作用で?
- 締切済み
- 化学
- noname#13484
- 回答数2
- 家族による医療行為はなぜ罪に問われないか?
以前から疑問だった事ですが、 在宅看護が必要な人にヘルパーさんだと法律違反になるからとの理由で軽微な行為も行なえない、と聞いてます。 でも家族はやっても良い事になってますがどうしてでしょうか? ・実は法的には違反? ・医療行為が医療とみなされない解釈があるのでしょうか? ・だれがやっても違反は違反のはずですが単に大目に見られてるのでしょうか? ・対価を得てないから違反じゃないと解釈出来るとか? ・家族の範疇はどこまでですか? 曖昧なほうが良いかとも思いますが。 基準があれば教えて下さい。 ・友人、知人が無料で好意で行なっても違反ですか
- 仕事中、体の熱を冷ます方法
仕事をして、すごく頭を使って考えたりしていると、 休に体が熱くなります。 一度熱くなると、なかなか元に戻りません。 体が熱くなり結果暑いのですが、 そうなると顔が真っ赤になります。 足も熱くて汗ばんできます。 熱くて仕事どころではなくなります。 冷房の温度を下げるのはあまりに自分勝手ですし、 元々薄着なのでこれ以上薄着になることも 出来ません。 こうゆうとき、どうやって体の熱を冷ませばいいのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- rufas
- 回答数9
- ねずみ駆除スプレーについて教えてください
最近、ねずみが頻繁に天井裏をうろうろして困っています。 以前に、ハッカの匂いのするねずみ駆除用のスプレーを薬局で買い求め使用したところ、結構効果がありました。 また、そのスプレーを探してみたのですが、なかなか販売している所がみつかりません。 どなたか、売っている薬局とか発売元とかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ちなみに缶は、黒っぽいものでした。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(暮らし・生活お役立ち)
- kaasan
- 回答数3