検索結果

大家族

全10000件中9301~9320件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 交通安全の御払い2万円!?

    去年は車で大きな事故は無かったものの、タイヤパンクさせたり、トラックの後ろ走ってたら、小石が飛んできて、ボンネットがへこんだり、家族の車に擦ってしまったり・・・これは、神社で御払いしたほうがよいのかもと思い、近くの神社に問い合わせてみたところ、 「交通安全の御払いは2万円となります」と言われ、正直引いてしまいました(-_-;)結局御払いには行ってません。 その後トラブルは無いのですが、今年前厄なので、 厄払いだけはしたほうがよいかと考えています。 子供の七五三も周りからは「5000円くらい包んでいけばよいのでは?」とアドバイスをもらい、いざ神社へ行ってみると、「8000円頂きます」と・・・(-_-;)焦りました。 ちゃんとお祝い袋の後ろに5000円と書いてしまっていたので・・・。 そこで質問です。 こういうお払いの金額って絶対的に金額設定してあるんでしょうか?このご時世ですから、失業中の方もあるでしょうし・・・。 たとえ5000円といえども我が家でも結構大きい出費なのです。 神社によってはハッキリとした金額を設定していない所もあるようなのですが・・・。 結婚の時と、子供の七五三の時、ご祈祷していただいている神社なので、違う神社にお願いするというのも抵抗ありますし・・・。 まだ問い合わせていないのですが、厄払いは1万円だったような・・・。

  • 感動映画

    感動映画を教えてください。(DVDで)

  • 年賀状について

    みなさんは年賀状についてどう思われますか? 私はどちらかと言うと廃止になってほしいと 思っています。 じゃあ出さなきゃいいじゃんと言われますが、出さなくてもずーーーーーーーーーーーっと来るのです。 (1)学生時代の友人から来るのですが、ずっと会ってないしそんなに仲が良かった訳でもなく、結婚しました、出産しました、それからずっと子供の写真の年賀状がきます。 15年前の職場の先輩からも同様にくる。 (どちらも一回も出していません) (2)子供だけの写真の年賀状もどう思いますか?  私はその親と知り合いであって、子供は知らないよ!! 関心のない子供の成長を見せられても・・・。 (私が1年前に親を亡くし、(1)の友人がなぜか知ったらしく心配して手紙まできました。心配で家に行こうかと・・と言う内容でした。) はっきり言ってウザイです。 みなさんは年賀状は何回返事がこないと、出さなくなりますか? 長文で申し訳ございません。

    • wankoko
    • 回答数7
  • 私立の併願で・・・

    公立高校希望です。 私立併願(懇談時思案中 返事保留にしています) A校・・・近所、合格できる、いじめがひどい B校・・・実力はぎりぎりか下(内申的には合格圏内)      過去3年間併願者全員合格 塾の先生はA校の方がいいと言い、子供もA校には行きたくないので、A校にしておけば、公立にむけて頑張れるかも・・・と思い、昨日担任にA校にすると話しました。すると、「B校にしとけ」と言われたそうです。 どうも、B校に受験する人数と成績を渡したようです(娘も入っている)その時何も言われなかったからだそうです。 悩んでいるのは、担任は過去の受験で不合格者を多数出しているのです。 公立希望校は 内申では足りているのですが 実力が微妙なのです。 塾の先生は 倍率によっては難しいと言っています。 子供も勉強はしているのですが、現時点で成績に結びついていません。 子供もどうしたらいいのかわからず、私も公立が微妙な分 私立併願校で悩んでいます。 初めての受験で 困惑して考えが浮かびません。 皆さんの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

    • kazuba-
    • 回答数8
  • 学童保育に預ける予定ですが・・・

    いつもお世話になります。 今年の4月から息子が小学校に入ります。 私の仕事上、学童保育に頼らざるをえません。 説明会にも行きましたが、お世辞にも 整った施設とは言えませんでした。 小学校からも遠いのですが、地区で決められてます。 そこでは今、5校を管轄とされていますが 生徒数は20人弱ほどです。 「いきいき」という小学校の制度もあるようですが 時間が短いのでどうしても学童になります。 既に預けられている先輩お母さん達は「行くべき」と 言いますが、預ける時間の短いわりに 費用は今の保育所の保育料をはるかに上回ります。 確かにお金で安全を買えるのなら、と思いますが 働けど働けど・・・って思ってしまいます。 話が長くなってしまいましたが 学童の利点・難点などがありましたらぜひ教えて下さい。 又、小学校(市立)に行ってかかる費用は どれくらいなんでしょうか。

  • 彼のことを大好きになりたい・・・

     彼とは知人の紹介で知り合いました。(もうすぐ知り会って1ヶ月で、毎日のように会っています。)2回目に会った時にお互いの恋愛観の違いを知りました。私は「大好き!」と思ってから付き合いたいと思うタイプですが、彼は外見などがだいたい好みの相手と「付き合ってみたい」と思うところから交際が始まり、どんどん好きになっていくようです。  彼からは「付き合って欲しい」と言われましたが上記のような私の価値観からすぐにOKは出来ませんでしたが、結局私が彼と恋人として付き合っていくことを「始めてみたい」と思いそれをきちんと伝えた上で交際を始めました。  ですが、今、彼のことをまだまだ大好きだと思えず、なんとなくもやもやしてしまいます。その理由として、ひとつは彼は人を否定する発言が多い為、小さい人間に思えてしまい魅力に欠ける要素となってしまっていること、ふたつめは私のどこが好き?と聞くと「かわいい」「一緒にいて楽しい」ぐらいしかかえってこない(「はっきり『好き』と言える」とは言ってくれますが)為、彼の私に対する思いが不安で物足りないなどです。彼に対し、もちろん、「いいな」と思うところもあるから「付き合ってみよう」と思ったのですが、なんというか気持ちが不安定なのがしんどいのです。  私も彼も結婚願望が強く、せっかく出会ったのだし良い方向へ持っていきたいという思いは同じです。なので別れは考えていません。彼は私に対する不満はないと言いますが、私からするとそれも寂しく思っています。もっとどんどんぶつかってきてほしいのに・・・と。もちろんこういう思いもきちんと伝えてはいます。  質問したいことは、私の気持ちをどう切り替えればこの付き合いをうまくいかせられるでしょうかということです。  また、「なんとなくいいかな」から「大好き!」になった経験のある方、きっかけはどんなことでしたか?

    • noname#9065
    • 回答数11
  • DDIポケットからauへの移行

    現在DDIポケットを2回線利用しております。一つは仕事用、もう一つは彼女用で、彼女も現在DDIポケットを利用しています。 メール環境に関しては申し分ないのですが、その他諸々で若干不満があり、乗り換えようか考え始めております。ちなみに彼女は乗り換えてもいいとのこと。 遠距離恋愛ですので(逢うためには互いの家から家へ行くのに新幹線を使っても約6時間かかります)メールが中心となりますが、できる限り会話もしたいので、私の現在のコースはLL(DDIポケットでは最大のコース)を選択しています(割り引きが適用されて月々\8,800)。なお、メール放題ですので無料通話分の\10,000は全て通話に使っており、約5時間分通話ができます。 メールは、毎日ライトメール(45文字以内の直送メール)で少なくても10通以上のやり取りがあり、多い時には50通以上やり取りをしています。さらに1日1通画像を添付してのメールも送っています。 auへ移行するに当たり、月々同程度の金額で上記のような頻度でのメールと、5時間程度の通話ができるプラン(あらゆる割り引きを適用して)はありますでしょうか?また、若干現在より高くなっても、より長く通話できるなら検討致します。 それとメールに関して、auにも直送メールがあったかと思うのですが、金額も含め使い勝手はどうなのでしょう? 他キャリアに関しては知識が乏しすぎるので、ご指南の程よろしくお願い致します。

    • noname#9571
    • 回答数6
  • 彼氏への思い

    今、付き合って2年ほどになる彼のことで悩んでいます。 うまく説明しにくいのですが、 彼がちょっと気配りのない言葉を言ったりしたとき、彼氏いわく「そんなの聞き流すところだ、いちいちつっかるな」なのですが、私は、大好きな彼がそんな言葉を言い放つ人であってほしくないとの思いから、その言葉の真意を問いただしてしまうことがあります。 例えば、こんなメールでのやりとりがありました。 私「今日ショックなことがあって、かなり気分的に沈んでて、ちょっと精神的に不安定だから、相談にのってくれないかな」 彼「そんな精神的に不安定とかいって、俺を困らせたいの?」 というようなものです。最近そんな場面が多々あり、けんかばかりしています。 彼は私が冗談を受け流せない人間であり、問題だといいます。 私からしたら、ただ彼のことが好きで、だからこそひっかかる発言があれば真に受けてショックを受けてしまうのに・・・。 わかりにくい質問でしたら申し訳ありません。 同じような体験をされた方、そうでなくても意見下さる方いらしたら、よろしくお願いします。

    • yukkari
    • 回答数8
  • 食器乾燥機

    食器乾燥機が節水になるとは聞いたんですが・・。 我が家のはかれこれ7.8年前の製品。しかもこの季節水温が低いせいなのかスピードコースでカタログ上では30分とあるものの乾燥までおわると小一時間。本当に節水、節電で経済的なのか・・疑問です。 4人家族なのでそんなに食器も多くはないので手洗いのがいいのか・・どうなんでしょうね?

  • 九州の男性は

    九州男児と結婚しました。私は生まれも育ちも北海道で 今彼と北海道で暮らしています。 九州の実家へは何度か行っているのですが、未だに慣れません。 九州男児は亭主関白なのか何だか知りませんが、 家では男の人が仕事をほとんど何もしないんですよね。 周りの親戚の方や従兄弟になる方にもこっそり質問して みましたが、ほとんどの方はこんなものだとの答えでしたが 一部の女性からは「九州男児は甘えてる」とか「こんな風習はおかしい」とか言う話は聞かれました。 先日九州から越してきた方にお会いしましたら「色々な転勤を 経験したけど、九州はほとんど差別に近い。男尊女卑だ、 こんな風習は変えたほうがいいと思うわ」と言っていました。 また、北海道はどこの地域よりもそういったしがらみが無く 過ごしやすい地域だ」と言っていました。 私が思うに、九州男児もそうですがそれをさせない女性にも 問題があると思うのですが間違いでしょうか。 こういったものは他の地域の方も同じように感じているのでしょうか、 それとも他の地域を知らない私が無知なんでしょうか。

    • noname#6478
    • 回答数23
  • 新婚ホヤホヤのはずが・・・

    今年3月に入籍、10月に挙式した35歳・女性です。 最近新婚2ヶ月でラブラブな時期のはずが、彼と不仲になってしまい悩んでいます。 彼の思いやりの無い言動や行動に対して、私がイライラして何度か叩いてしまう事があった事が原因の一つです。 彼は、怒ると無視するタイプなので、なかなか話合いに発展しません。そこで話合いをしたい私は、「ねぇねぇ!聞いてよ!」と腕をひっぱったり、揺らしたり、軽く叩いたりします。 さらにエスカレートすると耳をひっぱったりしてしまいます。 3日前にも些細なケンカで、彼の頭を叩いてしまいました。叩いたといっても軽くなのですが、彼が過剰に反応したため、自分でもひどく落ち込みました。 「暴力振るうからキライ」とか言われ、キスやHも拒みます。 彼は高校生の時にイジメにあった経験があるためなのか(?)、仲直りしようとして私が腕に軽く触れただけでも過剰反応します。 私は、スキンシップの無い今の結婚生活が不安でなりません。 私は、DVなのでしょうか?カウンセリングも受けるべきでしょうか?どのように夫と接すれば良いかわからなくなっています。 アドバイス、お願いします。

    • chico7
    • 回答数12
  • 赤ちゃん連れの旅行

    こんにちは。 今月か来月の土日を使って、主人と私、5ヶ月になる息子の3人で温泉旅行を・・・と考え中です。 インターネットで宿探しをしていますが、なかなか希望にあう宿が見つけられません。 一番は赤ちゃんの事を優先させたいので、赤ちゃんへの配慮がある宿を探しています。 ・・・とは言え、露天風呂に入りたいだとか、食事は部屋出しがいいとか、おいしいものが食べたい・・・などと、正直欲も出てきてしまいます。 赤ちゃん連れの旅行は初めてなので、どうやって宿を探したら言いか分からずに迷ってます。 皆さんはどのようにして探しているのでしょう??? また、赤ちゃんを連れての旅行でアドバイスなど戴けたら嬉しいです。 ちなみに私は長野県なので、旅行希望地はなるべく近くの、群馬(草津・水上など)、箱根、上越などを考えています。

    • ke15t
    • 回答数6
  • 飼い犬について

    1、犬ってしつけをいれるべきですか? 2、自分がよければ他人に迷惑をかけても平気です か? 3、リードをつけていない犬を見てどう思いますか? 4、ウンチの処理は?他のウンチを見つけたら? 5、ペットとしての犬が公共施設に入っていたら? などなどなんでもいいです。少しでも飼い犬について思うことがあれば教えてください!お願いします!

    • ベストアンサー
  • 宮城秋保近辺のみどころ

    宮城の秋保温泉にいくことになりました。 関東の人間なので、ぜんぜんわかりませんが、秋保あたりで見所がないか観光スポットを探しています。 時間はあまりないので、有名な神社やお寺なんかでもいいのですが。 秋保でなくても、仙台から秋保方面へ移動する際に寄れる場所でもかまいません。 よろしくお願いします。

    • briony
    • 回答数3
  • 自衛隊派遣 何で旭川隊なの?

     陸上自衛隊にも全国にたくさんの部隊があると思いますが、その中で北海道の旭川隊が選ばれた理由がわかる方いらっしゃいますか?命がけの派遣ですからクジのわけはないでしょうし、北から順番にというのも変な話ですし・・・。ちょっと疑問です。よろしくお願いします。

    • noname#20310
    • 回答数8
  • そろそろ鍋がおいしい季節ですが……

    四人くらいで美味しくつつける鍋物レシピを紹介してください。材料と、投入のタイミング、最後にうどんを入れるか御飯を入れるかなど、お願いします。

    • 100Gold
    • 回答数5
  • ビザ申請書の中の英文意味を教えて下さい。

    はじめまして、川端と申します。 私、東南アジア某国に仕事の都合でしばし滞在する事になりました。ビザ申請を自分でしなければいけないのですが、自分では意訳できない英文箇所があります。 大使館に聞こうと何度か電話をしたのですが、毎回担当者不在で連絡がつかず、周囲には英語堪能者もおらず困っております。 どうか、何を聞かれていて、例えばどのような回答になるのか、教えて頂ければ有難いです。 英文は下記ハイホン部分です。下に私のしょうもない訳付きです。どうか宜しくお願いします。 -Name(s) of family numbers included in applicant's passport who are applying for visa. (この英文の下には、家族の名前・生年月日を記入する項目) ビザを申請している志願者のパスポートに含まれた家族番号の名前。(パスポートに含まれた?それって何?) -Reference of applicant a.Name of reference in A(Aは某国名) .Home address and phone number .Name of reference abroad .Home address and phone number (この英文の下には、主語がb.Companyで同じような英文がある) 志願者の参考 A国に住んでいる関係者の名前を書け(取引先の現地の方の名前を書けって?) その関係者の住所と電話番号を書け 志願者のA国以外での関係者の名前を書け その関係者の住所と名前を書け -Full name printed (この英文が申請書最後の文。上には自分の名前を記入する項目) もう一度自分のサインを記入しなさい 以上です。 どなたか、教えて下さい。

  • PS2のおすすめゲームソフト

    今度PS2を買おうと思ってます。シューティングと、アドベンチャー(謎ときみたいなやつ)が好きです。すごい古いですが、パンツァードラグーンとかDの食卓とかが好きでした。そこで質問です。PS2のソフトでこれ系でおすすめのものをおしえてください。ポイントは画像が美しく、あと出来れば小学低学年の子供も楽しめる様なものがいいです。よろしくお願いします。

    • Vargas
    • 回答数4
  • こういう場合、どうされますか??

    こんにちは 友人との関係について質問します 私は短大生です 同じクラスの子2人と一緒にご飯を食べたり、学校内での行動を共にしています 最初は結構いい人達だなぁと思っていたのですが・・・ ある日、電車の事故で授業に間に合いませんでした。プリント主体の授業なので取ってくれてると思ったのですが、自分の分しか貰ってなくて「新しいプリント?」と聞いて初めて「前にあるんじゃない?」と言われました 私は普段彼女らの分まで取っておくようにしているのですが、考え方の違いなのかなぁ。。呆れてしまいました その他にも自己中心的な言動が多く、私がドアを開けるまで待っていたりエレベーターの操作すらしようとしません 冗談ぽく「なんで開けないんだよー」と言ったら「だってnapperが開けると思ったし」と言われました。。私は便利屋か!?と思うほどです。(そう思われているのかもしれませんね^o^;) 1人は自己中心的な言動が目立つのですが、もう1人は気を遣うことはおろか、自分の考えすら持っていません。 「どうしようか?」と聞くと沈黙か「うーん」が返事です 高校の友達には、友達を変えたらいい、自分の言いたいこと言えばいい。と言われました 今更他のグループの中に入れるような雰囲気でもないし、言いたいこと言ったとこで分かって貰えなさそうです 今はあと1年我慢かなぁ。。。という気持ちでいます 普段、ほんとに他愛ない会話をするのに支障というか困ることは無いので最近では一歩退いた感じで会話、対応しています。でも、たまに出てくる自己中発言にイライラします。気にしなきゃいいのかなぁ・・ 長々と書きましたが、聞きたいことは私は今後彼女たちにどう接していけば良いのでしょうか。です 皆さんの考えを教えて下さい!!!

    • napper
    • 回答数10
  • miniDVテープの動画を・・・

    miniDVテープに記録した映像データをPCに入れてそのまま(圧縮しないで)DVDにデータとして保存したいと考えているのですがそんなことできますか? つまりテープをこれからは使わずに永久保存で必要なときはDVDから映像をPCに入れるという感じです。 もちろん一本のテープの内容をDVD4枚にして保存します。 現在使っているソフトは『Windowsムービーメーカー2』と 『Ulead VideoStudio 6 SE』と 『Ulead DVD MovieWriter 2 SE』です。 このソフトだけでできるようでしたらやり方を教えてください。 よろしくお願いします。

    • OOSAWA
    • 回答数10