検索結果
教師
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 教員免許について
ただいま工科大学の3年です。大学では工業学校の免許しか取れないとのことで 教職課程を受けませんでした。しかし、小・中・高学校のどこでもよいので教師を したいです。大学を卒業した後また大学に通うつもりですが放送大学には単位交換 が出来るため4年時から放送大学の教職課程を取ろうと思いますがこれでいいので しょうか?もっと良い方法があるのでしょうか?放送大学で教員免許は取りやすい のでしょうか?短大のほうがいいですか? よく自分自身理解していない状況なので質問になっていない気もしますがなんと なくでいいのでお答えください。
- ベストアンサー
- その他(学問・教育)
- -kt
- 回答数6
- 先生と生徒の恋愛について
こんばんは。 友達の話なのですが、聞いてください。 友達は高校の教師をしていますが、最近気になる生徒がでてきた・・ お互いに気持ちはあるということなのですが、やはり先生という立場である 彼女は一歩も進んではならない、駄目だとわかっているが彼の存在が大きくなっているということでした。 彼女のつらそうな顔をみているのが辛かったです。 みなさんにお聞きしますが、先生と生徒の恋愛はやはりいけないものなのでしょうか。それから生徒と先生がメール交換をするということに対してどう思いますか? 先生と生徒の関係はどこまで許されるのでしょうか?
- 中学受験について
私立の中学受験を目指している小学6年生の子供は、どの位、勉強しているか教えて下さい。 1.日能研、四谷、SAPIXの冬期講習は、それぞれ何時から何時までですか? 2.日能研、四谷、SAPIXの1月の授業内容は、どのようなものでしょうか?(過去の入試問題をやるとかの様に、何か通常の授業と違ったことをやるのでしょうか?) 3.志望校の過去の問題集をやった場合、その年の合格最低点とかは、どうやったら、わかりますか? 4.入試までの日々を、どのようなことをやったら効果的でしょうか? 5.私立中学に不合格の場合、塾や家庭教師の責任は追求できますか? 宜しくお願いします。
- 40台程度のネットワーク構築の場合
小学校で40台程度のネットワークを構築する場合、どのような構成にするのが適しているのでしょうか。 現在考えているのは、「proxy2004 http://www.***.jp/products/P24/gaiyou.html」を設置し、プロバイダは"ぷらら 学校向けプラン"のフィルタリング機能http://biz.plala.or.jp/school/service/category.html を使い、不良コンテンツを遮断しようと思っています。 これに、ネットワークハードディスク・LANアダプタ内蔵プリンタでよいと思うのですが。 当然、大手ディーラーからの見積は、専用サーバ(WIN2003Server)はじめ、高額の提案が出ています。 しかし、WEB・mailサーバは内部に置く予定はなく、ネット接続とファイル・プリンタ共有が目的です。 教師用のPCのファイルにアクセス出来ないよう、ルータは2段設置します。
- ベストアンサー
- その他(ITシステム運用・管理)
- machikuma
- 回答数6
- 兵庫教育大学の入試について
私は教師になりたいのですが、推薦も、前期も、後期も兵庫教育大学を受けようかどうか迷っています。前期は論文があり、おまけに体育、音楽、美術まで試験に入っていて、全て私の凄く苦手な分野です。推薦は学校のほうではしてくれると言う事でしたが、倍率や合格基準点などはどこのホームページを見ても載っていません。後期は面接のみなので、私にとっては、前期より後期のほうが確率はあると思うのですが、全体としては後期のほうが倍率が高いですよね。どうすればよいか分かりません。どなたか、兵庫教育大学の受験に詳しい方教えてください。
- 学校で起こった事件に警察は介入できない?
高校教師です。さて、本校の元生徒が学校内に侵入し、在校生を殴る蹴るして脳震盪と口内を4針も縫う 怪我をさせられました。私は被害者の生徒と親に警察に被害届けを出すようにいいましたが、教頭に警察への届けは止めさせるように言われました。理由を尋ねると、構内で起きたことは普通は警察へは連絡しないと、訳の分からぬことを言っていました。単に管理職の自己保身のためだけのような気がします。一歩間違えば命に関わる事件なのに、なぁなぁで済ませようとする体質は許せません。ご意見をお聞かせ下さい。
- 教育学部の音楽科について教えて下さい。
私はこの春から高校2年生になる者です。 今進路について悩んでいます。 私は音楽教師を目指しています。 そのために大学は教育学部の音楽科へ行こうと思います。 ただ、音楽大学は高い技術を要求されるし、地元には私立の音大しかないので、今の実力と費用を考えると無理だと思います。 なのでなるべく国公立大を希望しています。 いまのところ第一志望は広島大学です。 だけどほかにもいい大学があったら知りたいのでどんな情報でもいいです。もちろん私立でも。 知っている大学の教育学部の音楽科について教えて下さい。 お願いします。
- 教育学部初等系の単位について
自分は高校生で、大学に入って小中学校の免許をとるために、初等系の国立大学を志望しています。受験に受かってからの話なのですが・・・質問させてください。僕は図工と書道(国語に含まれる?)、家庭科はまったくできません。音楽も普通です(ピアノはもうほとんど弾けません)。おそらく九教科の単位すべてとらなければいけないと思うので・・・、そんな状態でも大学で単位を取ってやっていけるのでしょうか?また、仮に教師になってとしてどうやってそこの苦手教科をやっていくのでしょうか?(国語とか英語とかも苦手です。)すいませんがよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 大学・短大
- whiteball18
- 回答数2
- 大学
はじめまして 今、高3です。 成績はよくなく行ける大学が限られていますし、 これといってやりたいことがなく 悩んでいます。 甘い考えかもしれませんが AOしか受けないつもりです。 高校まで12年間新体操をやっていたのでできたら体育系のほうに 進むのが自分にはあっているのかなとは考えています。 大学では新体操は続けない方向です。 もし、体育科の教師になるとしたら 部活は新体操を続けたほうがいいのでしょうか。 そして、どこの大学がいいのか教えていただきたいです。 わかりづらい説明で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします
- 締切済み
- 大学受験
- aooiiaooii
- 回答数2
- 対応のある二群とは?
統計で対応のあるt検定というと、同一被験者や、相関が予想される双子や夫婦が想定されていると思います ここで分からないのですが 例えばバスケットボールの個別練習風景を20人の生徒に観てもらって うまくなったと思うかどうが五件法で答えてもらったとします その場合、ランダムに分けた10人ずつのニ群は同じ物を同時に見て答えているわけですから、当然2群の結果は相関があると思うのですが、これは対応がある2群となるのでしょうか? また、2群の観察者を生徒と教師に分けた場合はどうなるでしょうか? 教えてもらえると助かります
- 締切済み
- 数学・算数
- sakuramoyou12
- 回答数1
- 将来やりたい仕事
将来やりたい仕事がいくつかあって悩んでいます。 ちなみに、今は高校2年生ですから進路にも関わってくるのでどうすればよいかわかりません…… ○小学校教師 ○添乗員(ツアーコンダクター) ○イルカ、アシカ、シャチなどのトレーナー が、やりたいんですけどどれもやりたくてたまらないんです…… 人を感動させたり、役にたってもらうことがとても大好きでこの中では、ツアーコンダクターがいいかなとか思っているんですけど、自分はあまりコミュニケーション能力がないので、あってないのかなとか思ってしまうんです……コミュニケーション能力を上げるにはどうしたら良いですか? と、この中の職業のやりがいとかも分かる人教えて下さい!
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- TomokiK
- 回答数6
- いじめが嫌いな人間は軟弱者なんでしょうか
先ほどの質問と似ておりますが、 私の同級生も 絶対的強者 怖い教師等がいるからいじめをするが枠からはみ出さなくて良かった この先生がいるからいじめをするが暴走しないで良かったと云っております 保守的な考えを持つ方 石原慎太郎 田母神俊男 戸塚宏 ビートたけし等はこの様な感覚が理想なんでしょうか 人間は闘争心があり、いじめ喧嘩をするものであり、絶対的強者の枠で纏まり表面上は纏まる 元来いじめや喧嘩が嫌い 闘争心が少ない人間は野生の世界ならば沙汰されていくだから闘争心のない人間は要らないとこの様な考えなんでしょうか
- ベストアンサー
- いじめ相談
- noname#250543
- 回答数3
- NCC綜合英語学院について質問です。
現在高校の英語教師をしております。恥ずかしながら、今持っている英語の資格は英検2級(大学時代取得)、TOEIC830点(2011.1)です。NCCの元生徒さんや現生徒さんのお話を伺ったり、NCCのHPを読んで、その理念に非常に共感し、入学を検討するようになりました。 そこでNCCの現・元生徒さんにお答え頂きたいのですが、現在英検2級しか取得しておらず、準1級ははるか昔に受験し、不合格のA判定だったのですが、やはり準1級を飛び越して、いきなり1級目標とするのは、NCCでは認めて頂けないのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 英語
- comomomama
- 回答数1
- 小学校高学年女子の一部の子の心理
小学校高学年女子って、自分の話をどんどんして来て、ある時期から急に変わる心理が知りたいです。 ちょっかいや気に障ることを言って様子を見るのだと思いますが、離れていくのでなくちょこちょこいろいろ仕掛けてくるのが厄介です。小学校低学年の女の子はべたべた来るし、中学生になると礼儀正しく気持ちを言ってくるからわかりやすい。しかし、小学校高学年女子の一部の子の心理やなぜそうなるか、どうすればいいか対策が難しく感じています。ぜひ、アドバイスください。 遊んであげることが逆効果になり、対教師でなく、友達のように感じて、いろいろ言いやすくなってしまうのでしょうか?
- イライラをおさえる方法!
私は、教師をしていて現在1年生を担任しています。 みんなとてもかわいいのですが、話を聞けなかったり、授業中に少しふざけたこと(うんち・・・)とかを言ったりと、私の中でイラッとしてしまうことが多々あります。(小さいことですが) 昨年、6年生をしていたこともあり、そのギャップが大きいのもあると思います。 まだ、6才・・・と思うのですが、本気で怒ってしまいます。 自分の手に「笑」という字を書いたりして、心を落ち着かそうとしたりと、色んな方法をとるのですが、中々うまくいきません。 みなさんなら、イラッとした気持ちをおさえるにはどんな方法をとりますか?
- 危険行動 高3 ストレス
毎度お世話になっております 適応障害 多重人格障害 記憶障害 などの高3りなです 境界性人格障害の 後輩により 持病が悪化し 神経性胃炎になりました 後輩の影響で 飛び降り未遂 ODと飲酒 など問題行動が目立ちます しかし 教師達は 私を無視して 後輩の肩を持っています 死んでしまいそうな 私を無視して… 世の中は こんなもんなんでしょうか? ドクターストップが出ているのに 気にせずに 後輩に気を遣って 私には毛にも気にかけてない 私が死んだら 学校は動くんでしょうか? 私の胃に穴が開いたら 学校は動くんでしょうか? 悲しみでいっぱいです
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- りな
- 回答数2
- 肉体的苦痛と精神的苦痛、どっちが体罰?
運動部の指導と称して、生徒をたたく教諭・顧問・コーチは後を絶ちません。 これらの事件は一部マスコミ報道され処分されるk人もいます。 しかしながら、精神的苦痛となる言葉をかけた教諭が処罰される例は 極めて少ないと思われます。そのケースにおいてでも 「死ね」「学校に来るな」「カス」 とかいう子どもの喧嘩レベルの罵りの場合だけで、心に重くのしかかる 言葉の暴力はほとんど処罰の対象となりません。 医学の世界では、肉体的暴力より精神的暴力の方が後遺症が 大きいという話もあるようです。 なぜ精神的暴力をふるう教師らに処罰はないのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- Lady_osaka
- 回答数47
- 何をやらせても長続きしない・・・子
高校一年生の息子がいます。 空手・・・週2~3回 6年間(最後の3年間ぐらいは、行ったり行かなかったり) ボクシング・・週2回の稽古 2年間(最後の数か月は月1ペース) 家庭教師・・・週1 1年間 硬筆・・・・週1 2か月 高校でも福祉コースを選択しているが(現在)、二年生からは他コースに変更すると言い出す始末 理由は・・・・「面白くない」「先生が・・・・・」「飽きた」と人のせいにする言い訳や漠然とした言い訳ばかりで悩んでいます。 このように何をやらせても、根性がないことにこの先不安を感じます。 皆さんはどのようにお感じになりますか? 率直な意見をお願いします。