検索結果
娯楽
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ボウリングに必要な物についてこんにちは。 数日前にボウリングのフックボールの 練習方法について質問した者ですが、 フックボールの練習を始めてから さらにボウリングにハマってしまい、 これからは今までよりもちょっと多めに ボウリング場に行こうかと考えています。 プロボウラーを目指すつもりではない のですが、後輩ちゃん達と一緒にボウリングを する際に、後輩ちゃん達に負けないように もっと上手になりたいです。 そのためもう少し本格的にボウリングを 練習したいのですが、マイボール以外に 必要な物があれば教えていただけませんか? - ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
 - るかねき
- 回答数5
 
- 東京の持ち上げツイートが意味不明東京の持ち上げツイート、さすがに無理があり過ぎて意味不明です https://news.yahoo.co.jp/articles/d309dd0dee930cb4c55362199af0d7fb5563628d ライブに行く人自体日本人口の2割しかいませんし、その半分は年に1回しか行かないのでほとんどの日本人にとってライブに気軽に行けることはメリットにならないです そもそも東京23区でも広いのとアクセスがほぼ電車しかないため、23区在住で23区内のライブに行く場合ですら片道1時間は余裕でかかりますし乗り継ぎや駅から遠い等で2時間以上かかることもあります(東京は意外と電車の待ち時間も長いです) 「夕方からふらっとライブに行く」なんてムーブはほとんどの場合非現実的です 「博物館も美術館も演劇もそう」なんて言ってますがそうしたものに日頃から出かけてる人もほとんどいません 東京に住んでましたがそうしたところに行く人なんてほぼゼロですし美術館はガラガラです 今仙台に住んでますが”全く同じ”です >「東京と地方の文化的環境の格差という話題は特段、目新しいトピックではないと思うので、想像以上の反応の多さにびっくりしました。音楽ライブに限らず、お芝居、美術、博物館、サブカルチャー、文化と名の付くもの全てにおいて共通の感覚のようでした」 ほとんどの東京人にとって無縁の趣味を取り上げられても東京人にとっても埼玉県民にとっても仙台市民にとっても秋田県民にとってもほぼ全く関係ないですよね なんでこう無理に東京持ち上げようとするんでしょうか 正直仙台の方が職住近接で街も清潔で東京の100倍便利です 
- 読書を毎日しています。中国古典を読んでいましたが、途中で飽きてやめました。 その後赤毛のアンと日本古典(古事記、万葉集、平安古典)を読んでいます。 ちょっと中国古典を読もうと試してみましたが、文章を読むのが精一杯で内容が全く理解出来ませんでした。(以前より酷い) これはもう中国古典が合わないという事なんでしょうか? 中国の新しい文学や三国志の本を中古で購入しても数分でやむのをやめてしまいます。 - 締切済み
- 文学・古典
 - noname#256184
- 回答数2
 
- 男性の方に質問です。男性の方に質問です。 先日、旦那がグラビアアイドルの動画を見ているのを発見していしまいました。 胸はFカップ以上で、水着一枚でクネクネと動いたり、色んなポーズをして魅惑な視線を流していました。 旦那がこのような女性がタイプなのかと、ショックでした。 私は竹内結子に似ていると言われます。人前で露出するのは恥ずかしいので膝丈までのワンピを好んで着ます。理系出身で仕事もSEとしてバリバリ働いていました。旦那もそんな私がタイプだといってくれていました。 しかし、、その画像を見る限り、どう考えても私とはタイプが違いました。クネクネできませんし、私の胸はDカップ、その女性はG以上ありそうです。どう見ても、キビキビした社会の会話というより、フワッとした回答をしそうな感じです。 旦那にはずっと好きでいてもらいたいので、もしそのような女性がタイプならば私も努力して色気を全面的に押し出した系でいこうかと、翌朝にバッチリ化粧にボディーラインを強調したような洋服を着たら、俺のタイプじゃないから今までのままでいてくれてと言われました。 旦那は清楚な感じのほうが好きだと言います。しかし、見ている物はちょっと違う気がします。 外では露出してほしくないと言います。 旦那とは仲はいいと思っています。夜の営みも週に2度ほどあります。 でも、グラビアアイドルのような動きや大胆さは要求されません。 男性の皆さんは、グラビアアイドル=タイプではないのでしょうか。 私はただ、旦那の一番でいたいので、どういうことを旦那が望んでいるのかを常に考えてしまいます。テレビや雑誌を見ていて旦那が綺麗と言った女性のメイクを真似て派手にしたこともありますが、あまり興味をもたれず、ダメでした。 いつもどおりのメイクに、露出の少ないワンピを着ていると「綺麗」だと言われることもあります。 不思議です。見ているものと実際との違いがよくわかりません。 男性の皆さん、奥さんにどんなことをしてもらえたら嬉しいですか?また、どんな女性であることを望みますか。アドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします 
- 新宿の歌舞伎町には歌舞伎に関するものがないのはなぜ新宿の歌舞伎町には歌舞伎に関するものがないのになぜ歌舞伎という文字が入っているんでしょうか? - ベストアンサー
- 伝統文化・風習
 - goodmorning11
- 回答数1
 
- 異性の先輩と遊ぶ場所中2女子です 私は気になる先輩がいます と言っても冬休みの間に、映画を一緒に見ただけなんですけど、それからずっと連絡を取り合っているんです。 先輩は受験生ですが、遊びに行くことはできるようなので、受験に影響がない程度?に誘って遊びに行きたいと思っています。 次回、先輩と遊ぶ場所が、候補として水族館が良いのかなって思っています。でも、住んでいる地域からは遠いところにあるので、天候や時間に左右されるので難しいかなと思っています。 水族館以外に、なにか良いスポットはありますか?地方?住みなのでテーマパークとかがあるわけではないですし、道路の状況が悪いこともあります。できれば建物の中がいいなと思います! どの都道府県にもありそうなデートスポット的なのを教えてください! あと、先輩とは直接話したことはほんとに少ないので、会話がそんなになくても行けるような場所がいいです! 要求多くてごめんなさい🙇 
- 世界のサッカーと野球の競技人口世界でサッカーと野球の競技人口を比べると明らかにサッカーの方が多いですが なぜ野球はサッカーのように競技人口が世界で増えないと思いますか? - ベストアンサー
- 野球
 - goodmorning11
- 回答数4
 
- 株価と未来予測金融工学、投資の歴史、金融理論の本などをたくさん読んだのですが、「未来のことはわからない」という結論が多いです。 未来のことはわからないなら投資をやってもお金を失うだけだと思うのですが、それでもやる理由って何なのでしょうか。 - 締切済み
- 投資信託・ETF
 - bfjwedfbve
- 回答数6
 
- 大学生 一人暮らししたいけど…現在実家暮らしでバイトと大学の両立生活です。 私は怠け癖が酷く、家で一人の日はずっとタブレットでYouTube見たり絵を描いたりしてぐーたら状態です…。 それは何となく危機感がないからのように感じます。なので危機感を感じたいと考えていて一人暮らしを始めたいなと考えるようになりました。 実家の家事は全員の分私がやってるので、一人暮らしで家事に困ることは無いと思うのですが 経済面の不安があります。バイトは沢山入れなければならなくなり、好きなことにもお金が使えなくなる…。不安です。 ちなみに家はお金が無くてカツカツなので仕送りは論外です。 仕送り無しで一人暮らししている方、経済面や私生活などリアルな話があれば教えてください。 - ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
 - TANECOCO2220
- 回答数7
 
- イギリスの減税での混乱ニュースを見てイギリスの減税政策のために、ポンド安や国債信用低下で混乱してるとあったのですが、日本でもし減税すれば同じような事なりますか? 経済が停滞してるなら、消費税0%か5%にすればいいとか、車にかけられてるたくさんの税金を減らせばいいとか単純に思ってたんですが。 消費税を0%にするのは、割と有名なコメンテーターが言ってた気がします。 - ベストアンサー
- 経済
 - noname#253200
- 回答数4
 
- 田舎でみんな何してる東京から実家地元に戻ったものです。ド田舎の割にはみんな高級車乗り回して、仕事は何しているの。都会よりいい生活してて、うらやましいです。 - ベストアンサー
- 転職
 - noname#254284
- 回答数4
 
- 親の夜の営みについてです。私は今は中学校3年生です。 両親は私が3歳の頃離婚していて母親と暮らしています。 ですが私が小学生2~3年生の頃に母親に彼氏が出来て毎日のように母親がその男の所に会いに行ってました。その頃はまだ祖母とも一緒に住んでいて面倒を見てくれていました。 母親が彼氏を作ってから、狂ったように怒鳴り散らかしたりするようになって本当に苦痛でした。今は祖母も母が嫌になり引っ越して仕舞いました。 そして今日その男と母が性行為をしている音?を聞いてしまって本当に吐き気がしました。 前からしているだろうとは思っていましたが直に聞いてしまったのでもう耐えきれません。 中1の頃から祖母の家に住みたいとは思ってましたが出ていきたいと言うと毎回母親の機嫌が悪くなり本当に嫌です。 もしこのまま母親と暮らせばあの男と母は結婚するかもしれなくてもう正直しにたいです。 どうしたらいいでしょうか? それと今現在母と彼氏の夜の営みは続いていて吐きそうです。 - 締切済み
- 夫婦・家族
 - chococake3303
- 回答数11
 
- 幕末から明治維新までのお勧め歴史本幕末から明治維新までのお勧めの歴史本があれば教えて下さい。初心者でも分かり易く、かつ、詳しい(頁数多い)のが希望です。 - ベストアンサー
- 歴史
 - noname#259238
- 回答数2
 
- 大学入学したのに行かない自慢(?)40代 50代の人で、「大学に通わず徹マンばかりしていた」とか 今の時代でも大学入学しても通っていない人はいると思います。 なんのために大学入学したのでしょうか? 
- AVを見ていた彼氏を怒ってしまった彼氏がAVを見ていたことを知ってしまい、その時の感情で怒鳴ったりブチ切れたりはしてないものの、冷たく怒ってしまいました。 今考えると悪いことをしてしまったと反省、後悔しています。 彼氏に謝りたいのですが、謝っても良いのか、また痛い内容だと思うので、その話題はもう掘り返さない方が良いのか、どうすべきでしょうか? ちなみに彼氏は人並み以上に性欲があると思います。また浮気や風俗は一切無いタイプで、今回のことも謝ってくれました。 
- ニュース報道(東京都関連)こんばんは。 5月8日の夕方に銀座で発生した強盗事件があり、それを真っ先に報道・速報した「NHKニュースウオッチ9」(5月8日放送分)になります。🚙で逃走したとのことでしたが、10代の4人は警視庁に御用となりました。スピード逮捕になったようです。その後の報道では、🚙はレンタカーだったということがわかり、ナンバーも盗難用に付け替えられたということでしたが、いつの時点でレンタカーってわかったのでしょうか? あわせて、当初およそ100点の時計などでしたが、結局70点(およそ2億5000万円相当)だったようです。 この報道を見て、自分も盗難にあわないようにしなければならないと思いました。 盗難対策について、可能な限り教えて下さい。 よろしくお願いします。 
 
  
  
  
 