検索結果
家の中の運動
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- チワワを飼っている人へ
チワワを飼っている人にお聞きしたいのですがチワワを飼っている人はお散歩には毎日連れて行きますか? それともほとんどの人が完全室内飼いをしているのでしょうか? なぜこんな質問をするかと言うとここ数年チワワ人気はすごい物がありますよね、ペットショップに行ってもチワワを売っていないペットショップはないくらいです。と言うことはかなりの人がチワワを飼っているはず しかし私自身チワワを散歩している人の姿をほとんど見たことがないのです。ただ単に私の住んでいる地域にチワワを飼っている人がいないだけなのでしょうか??多分そんなこともないと思うのですが。 チワワを飼っている人やまわりでチワワを飼っている人がどうしているか知っていたら教えていただけまか。
- 韓国や中国で・・・
前からずっと気になっていたんですが、ニュースなどで韓国や中国の人が街で日本の国旗に火をつけて踏みつけていたり、小泉首相の似顔絵のようなものを燃やしたりする様子を見たことがあります。確かそういうようなニュースをしていた時は、領土の事などが問題になっていたころだったと思います。確かに気にくわないのはわかるけど、国旗を平気で燃やすということは絶対にしてはならない事だと思います。もしそれが自分の国の国旗だったら嫌な気分に絶対なると思うんですが、あの人たちはどうしてするんでしょうか?他の国だったらもっと問題になっていると思います。もしかしたら、日本は戦争や武力では何もしてこないと考えてのことなんでしょうか。そう思うと寂しいです。
- 友人を作る方法。
私は社会人の24歳の女です。 昔から人見知りが激しかったり受け身体質だったりで、狭く浅くしか人付き合いしていません。 今でこそ親しい何人か友人もいますが、友人達と勤務体系が違うため、なかなか遊びに行くことなどもできてません。 そんなこんなで、毎日同じ事の繰り返しで過ごしております。 しかしこんな事ではだめだと思い、新しい友人などを作って遊びに行ったりしたいと思うようになりました。 社会人が友人を作る方法を具体的に教えて頂けないでしょうか。 ちなみに家に諸事情がありまして、スポーツジムや英会話などのお金のかかることはできる余裕はありません。 難しいかもしれませんが、お知恵をお貸しください。
- 締切済み
- 恋愛相談
- noname#45273
- 回答数5
- 痩せません…。
初めまして。 今、ダイエットをしているのですが、全く痩せません。 私は、普段から食事には気をつけていてちょっと食べ過ぎて太った時でも、次の日からの食事に気をつけると元に戻ります。 しかしそれ以上が痩せないのです。ずっと同じくらいの体重のままなんです。。。 汗をほとんどかかないので基礎代謝が悪いのでしょうか?? ウォーキング等が一番良いのかなぁとは思うのですが、 仕事が終わるのが遅く、夜歩くのは物騒でできません。 室内でもできる運動を教えて下さい!! なるべくお金と場所を取らないものが良いです。 せめて、体重は変わらなくても見た目が引き締まれば! と思っています。 アドバイスお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- oliver331
- 回答数4
- 母に否定される(長文)
こんばんは いつも皆様のアドバイスを参考にさせていただいています。 高2の女子です。 以前にも相談しましたが、私は太っています。 自分でも気にしているので、運動をしたり半身浴をしたりの試行錯誤の日々です。 今回相談させていただきたい事は母についてです。 母は今の私を否定してきます。具体的に言うと、 ちょっと大人びた服を着ると「痩せればもっと素敵なのに」とか素敵な洋服をお店で見つけて (私が着れるサイズで)「これ良いな~」と言えば「これは痩せている人が着る服よ」と言ってきます。 べつに母親にそういう風に言われても、 どうしても着たければ気にしないで買えば良いのかもしれません。 でも何というか母親の言葉の威力?といいますか 手が出なくなってしまいます。 とにかく何かに付けて「痩せれば~だ」と言ってきます。 「今の自分はダメなのか?」と聞けば「そうやってあなたは開き直って痩せる気ないのね」と堂々巡りの状態です。 痩せる気がないなんて私は一言も言っていません。 もちろん太っている事は健康にも良くないって分かっているし母が言っている事は正論なのかもしれません。 ただ、母親に直接言われると今の自分を否定された気分になってしまいます。
- 多頭飼いにについて-ネコ
こんです。 うちでは、1歳をすぎた女の子のミケがいます。 家族の一人がもう一匹いた方が…と言い出し、いろいろ話し合っています。私としては今飼っているネコ以外愛せなさそうという気持ちもあり、反対です(もちろんそれだけじゃないですが…)。 理由としては、なかなか遊んでやれる時間が無く、もう一匹いた方が一緒に遊んで楽しいかな?ということです。家族は皆忙しく、昼間も遊んでいる暇がありません。また、足と腰が弱いというせいもあります。 若者で遊んであげればいいのですが、それなりに用もあり、また来年以降家を出てしまいます。 そこで、多頭飼いのメリット、デメリットを教えてください。また、こんな考えで飼う資格があるのでしょうか。 やはり相手になるのは雄でしょうか…。
- 何をやっても続きません!
私は160cm・65kg・体脂肪38の高1の女の子です。 中学に上がった時は155cm・48kgで、3年で20kg太ってしまいました。 今までで成功したダイエットは、友人と1ヶ月プールに通っていて、65kgが62kgまで落ちたのですが、停滞期に入り続きませんでした。運動は無理と思い、MDやBOWSやビール酵母に挑戦してみましたが、全て体調が崩れたし結局リバウンドでした。サプリやダイエット食品で痩せるのは未成年だしやめました。運動で痩せようとリズミックボクシングに通いましたが、続きませんでした。その他、ジムや縄跳びなども続きませんでした。元々スポーツが大好きなので辛いわけではなく、行く事がめんどくさく気づけばやめています。 しかし、大好きなスノーボードは3年間週に1度は行っています。(続いたのはこれくらいです)あと最近始めたのは、通学路を電車から自転車に変えました(往復50分) 運動で身体を引き締めたいのですが、続かす方法って無いですか?
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- Grace_Meg
- 回答数5
- 坐骨神経痛
立っていたり、歩行の時に太腿の裏に痛みを感じます。軽度の坐骨神経痛ですが、治癒のためには安静が有効なのか、あるいはある程度運動(例えば歩行)をしたほうがよいのか、経験談を教えてもらいたいとおもいます。 その他、経験に基づく有効な治療法も教えてもらいたいと思っております。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- daisyan
- 回答数5
- 生活習慣病になりそうな主人の生活
もしかしたら、すでになってるかもしれませんが・・ 主人は今年28歳になります。 もともと太った体型(身長178センチ体重88キロ)でスポーツなどは全くしません。 義母は糖尿病です。 揚げ物が好きで、お酒も好き。タバコは吸いません。 ご飯はおかわりをしませんが 寝る前にチューハイ500mlを2~3缶飲み、 おつまみにスナック菓子を2袋程度食べます。 毎日ではないけど3日に2日はこんな感じです。 なんだか、お酒とお菓子どっちがおつまみなのかわかりません。 珍味などは嫌いで、ちょっとした煮物だと足りないといいます。 (本人は一食分くらいの量が欲しいらしい) なのになのに会社の健康診断ではなぜかギリギリ異常なし?なのです(怒)。 項目の平均値からオーバーしている部分はありますが要検査ではありません。 そんな感じなので、本人は全く気にする様子はありません。 体の事が心配です。 そして自分の不摂生で病気になられるのも腹が立ちます。 私自身、数年前から医療機関に勤務し 初めて糖尿病などの怖さを知りました。 人のいう事はきかないタイプなので、「やめてよ」と言ってもだめです。 ・検査の異常があるまで放っておけばいいのでしょうか。 ・なんとか病気の怖さを教えてやる方法はないでしょうか。
- 髪質が変わる??
どうも。今高2の男です。 最近髪の毛が細くなったと感じます。 1年前はブリーチを3ヵ月に1回程度で使用していました。(頭皮に液がついてました) でも去年の冬にバッサリ切ってからブリーチ、カラーは一度たりとも使用していません。 なのに髪の毛が細くなってきています。昔は太く、硬く量が多かったのですが、今は細く、柔らかく少ないです。 今は前髪を立てると地肌が丸見えです。そして運動で汗をかくと痒いです。 あと関係ないかもしれませんが、髪の毛の痛みがすごいです。 やはり昔のブリーチが影響しているのでしょうか?? 又、年をとると髪質が変わることはあるのでしょうか??(父親の髪質のようだったけれど、母親の髪質に変化するなど) 心配なら皮膚科に行ったほうがよいのでしょうか?? よければ教えてください。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- korotami
- 回答数3
- もう困ってしまいます!髪が薄くなってきました!
現在33歳の男性でございます。 タイトル通り「薄毛」で悩み始めてきました。 昨年までは全く気になるほどでもなく、結構髪の量も 多かったので、こういうストレスも感じないでいたのですが...髪の毛が薄くなったことを見てさらにストレスを 溜めるのもどうかと思うのですが、お詳しい方のアドバイスをいただきたいと思いまして...... ある程度パーソナルデータを書きます。 煙草、酒やりません。ストレスを溜めやすいです。生活リズムは比較的規則正しいです。昨年から石澤研究所さんで発売している「オレンジシリーズ」をはじめ片っ端から試してみました。が、シャンプーが合わないからなのか...シャンプーのしかたが悪いからなのか、逆に髪の量が減ったのです...シャンプーを変えた時期と髪が減ってきた時期が重なっているのですが、これはやはり合わないものを使っている ということも関係あるのでしょうか?現時点ではオレンジシャンプーを使用しています。 肌がかなり弱いです。(金属アレルギーもあります染毛剤を使ったりすると頭皮が荒れて 赤い出来物が現れたりするので、以来染めたりはしていません。以前は染めていました。肌が弱いタイプはロゲインは荒れると聞くので駄目ですよね?それと...私は市販の育毛トニックなどでも頭皮が荒れます。かなりの苦痛を感じるので、1000円前後などの安価で手に入る育毛トニックは使用していません。) おでこからの後退はさほどでもないのですが... 頭頂部から少し下がってきた辺りでしょうか、その辺りからかなり薄くなってきました。手触りでも感じますし、お風呂などで洗髪後確認しますと、「あ 明らかに薄い...無い...」というのがはっきりと感じられます。(こういうタイプにはリアップなどの発毛剤や育毛シリーズが良いのでしょうか?)どうしても専門的な「髪」に関しては分からないので...どうか総合的なアドバイスを宜しくお願いします..
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- graceman
- 回答数11
- 続く過食
ここ1週間ちかく過食が続いています。摂取カロリーは3000~5000です。体重は怖くて計れていません。ダラダラと食べ、1日を過ごしています。多重はもちろん増えるのでつらいです。私のなかで過食はもう癖です。どうしたら良いでしょう・・・。趣味など見つけようと思うのですが、見つけられません。食べる以外の楽しみがわかりません。恋愛よりも(男性)、食パンや菓子パンに魅力が感じられます。(心のどこかで男性は信じられないという考えもあるのは確かですが)ダイエットで15近く増え、やっと7キロ減らしたのに、元の木阿弥状態です。
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- 98900
- 回答数1
- これは「過保護」だ。 これは「甘やかし」すぎる。 ということ
おはようございます。 最近私はどうも過保護すぎるな! と思ったり、甘やかしすぎてるな! と思う事があります。 それ自体は別に悪いとは思いませんが、結果が悪ければ悪かった事になるのかなとも思います。 1.これは「過保護」だと思うこと 2.これは「甘やかし」すぎると思うこと 3.上記2点自体は、悪だと思うか思わないか よろしくお願いいたします。
- 7ヶ月で8キロ痩せたい
アメリカに留学してから、約8キロも太ってしまいました。 来年の5月から就職活動の予定なので、それまでに、なんとしても元の体型に戻したいです。(本当はもっと痩せたいのですが) 朝はコーンフレークなど、昼と夜はなるべく食べ過ぎないようにはしていますが大学のカフェテリアなので、どうしても油っぽいものも食べてしまっています。おやつはほとんど食べませんが、ジュース系で余計なカロリーを取ってしまっています。 週に2回ベンチエアロビクスをはじめました。これからは余裕があるときはさらに週に1~2回ピラテスに参加しようと思っていますので、運動は大体いいと思います。 ですので、特に食生活で痩せる方法を教えていただけませんか。 豆乳を食前に飲むといいと聞いたことがあるのですが、本当でしょうか。 お願いします。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- R_Pepper
- 回答数4
- ぎっくり腰でかなり悩んでます。
2週間前に寝ていたら急に激痛が走り目が覚めました。 少しは我慢してたんですがギクッツとした感じが何度も何度もなり我慢できなくなり動くのが困難になりました。一人暮らしなので困り、救急車を呼び、病院に運ばれました。 色々検査したんですがぎっくり腰の可能性が高いそうです。ヘルニアの症状のしびれ等はなかったので。1日入院したのですが、コルセットをしてシップをして、安静にしてるだけなので家で安静にしていた方がいいと思い帰宅さしてもらいました。 今もまだ痛いです。動作をしてもしなくても、腰に激痛が走り、一瞬動けなくなり小さくなります。 何故こんなに治らないのでしょうか?整体も行きました。コルセットもシップもちゃんとしてます。 薬は飲んでもあまり変わりません。 仕事は休むわけにはいかないので頑張って行ってます。本当に困ってます。早く治る方法や、いい薬はないでしょうか?
- 新党大地と公明党
2つ教えてください。 (1)新党大地は1人しかいないようだったのですが、党として成り立つのでしょうか? (2)『小選挙区は私に投票し、比例代表は公明党に投票して下さい』と自民党の人が言っているのを聞くのですが、なぜ比例は公明党へ なのでしょうか? そんなに自民党は余裕なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 政治
- natsumatsuri
- 回答数8
- いつまでも抱きたいと思う女性はどんな人?(できれば35才以上の男性にお願いします)
男性がいつまでも抱きたいと思う女性について教えてください。 私には結婚を約束している彼(38歳)がいます。つきあって2年近くになります。 5年前に一度離婚をし、(現在30歳)その時の経験から、セックスはカップルにとってとても大切なものなんだと実感しています。 彼とのセックスは素晴らしく満足しています。つきあって2年たつ今も、仕事が忙しい中、週に3.4回は抱いてくれ、その度に、身体も心も満たされています。 来年結婚をする予定なのですが、私としては、彼にできるだけのことをしたいし、彼がいつまでも私を抱きたいと思ってくれるような女性になりたいと切に思っています。 抱いてくれることがどれだけ嬉しいか、幸せか、気持ちがいいかをいつも伝えたり、色気や恥じらいを忘れないようにしたり、彼が男として自信がもてるような行動も心がけていますが、なにぶん女性が考えることなので、これがあればいつまでも抱きたいと思う女性だ!!というのがありましたら、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。