• ベストアンサー

母に否定される(長文)

こんばんは いつも皆様のアドバイスを参考にさせていただいています。 高2の女子です。 以前にも相談しましたが、私は太っています。 自分でも気にしているので、運動をしたり半身浴をしたりの試行錯誤の日々です。 今回相談させていただきたい事は母についてです。 母は今の私を否定してきます。具体的に言うと、 ちょっと大人びた服を着ると「痩せればもっと素敵なのに」とか素敵な洋服をお店で見つけて (私が着れるサイズで)「これ良いな~」と言えば「これは痩せている人が着る服よ」と言ってきます。 べつに母親にそういう風に言われても、 どうしても着たければ気にしないで買えば良いのかもしれません。 でも何というか母親の言葉の威力?といいますか 手が出なくなってしまいます。 とにかく何かに付けて「痩せれば~だ」と言ってきます。 「今の自分はダメなのか?」と聞けば「そうやってあなたは開き直って痩せる気ないのね」と堂々巡りの状態です。 痩せる気がないなんて私は一言も言っていません。 もちろん太っている事は健康にも良くないって分かっているし母が言っている事は正論なのかもしれません。 ただ、母親に直接言われると今の自分を否定された気分になってしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21283
noname#21283
回答No.10

今回の貴女の言葉から、次の二点があなたの気持ちをつらくするのではないかと思います。 (1) お母さんからそのように否定的なことを-それも自分が気にしていることで-言われること、また、自分の言い分を聞き入れてもらえないどころか「違う!」と訴えたいことを言われることから、自分自身、どこか自暴自棄になるくらいとても落ち込んでしまうこと。 (2) 太っている(本当にそうなのか、私はわかりませんが)ことから来る、自己嫌悪。または、自己嫌悪とまで言わなくても、あまり今の自分は好きでないこと。   十中八九、あなたは今そのようなことを言うお母さんをどうにかしたい、そうすればこの嫌な気持ちにならなくてすむ。と苦しんでいる時があるでしょう。  人を変えるのは難しいです。変えてもらうのも大変です。自分自身を変えるのも、骨が折れることです。  ただ、人を変えるより、自分を変えることの方が、恐らくまだ楽だと思われます。  では、お母さんがまたそう言ったとき、どうすればダメージが少なくなるか。  とりあえず、落ち込むだけ落ち込んでください。どうしようもない葛藤ややるせない気持ち。そういったものは、泣いて泣いて、すっきりさせましょう。ただし、そのとき、お菓子や甘いものを大量にとるのは避けてくださいね(^^)ヾ  次に、こう思ってください:お母さんが何言ったからって、自分の人生あきらめてたまるか。親が何か言っても、それでふてくされて、自滅してどうなる!!?って。  そうやって、がんばってください。ついでに、ストレスが多いときは、カルシウム、ビタミンB1、ビタミンCを多めに摂るようにするといいようですよ。睡眠も十分に取ること。また、汗を流すようなスポーツでストレス発散するようにすること。  そして、もし、その段階を十分に経たら、次の段階にいたると思います。つまり、“あの人(=お母さん)はどうして、そんな否定的なことばかり言うんだろ”と客観的に分析するようになる。  もちろん、実の母親から、そう言われるのはいつになっても痛いことにかわりはないが、少なくとも少しずつ楽になるかと思います。  Take it easy!!    

goodpooh
質問者

お礼

お礼の返事が遅くなって申し訳ありません! アドバイスありがとうございましたm(__)m アドバイスを読ませていただいて見事私が感じている事をズバリと当てていました!! 現在も痩せるよう努力はしています。

その他の回答 (10)

  • duckfoot
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.11

あー すごい分かります 親パワーってのがあるようなきがします 本人たちは、それほど気づいてないのかもしれないけれど 友達とか他人からいわれるより グッサッっと来る時がある。  良く私もガッカリすることが多かった 特に印象に残っているのが高校や中学くらいの時 少したって考えてみると 他人にどーのこーの言われても 実は心の奥底で母親だけには認めてほしいと思っているんだろうなと思うんです。甘え?か?そうだと思いますよ!それが悪いとは思いません。独立しようとしている反面 親は永遠に甘えたい対象なんじゃないか?と思うんです。親の性格で不器用で気持ちの表現がしにくいとかそういうのがあるのかな?とも思いますが。でも、口から出てきたことの方が威力があるわけだし、そんなことを子供が気をまわせるわけがないと思うんです。 正論なんて簡単なんだ!と言ってやればいいと思うんです。開き直ってないし 自分でも痩せてやろうって思って努力していると 結果は出ていないけど 努力を否定するのか?とお母さんにだけは分かってもらえると思ったすごく傷ついた とても冷たい言葉だったと。それでも言いたくてしょうがないかもしれない だったら 太ってるということでいい事も一つくらい言ってくれてもいいんじゃない? 冷たい言葉ばっかじゃ ダイエットにも気合が入らないよ!と、言ったらいいと思います。完璧主義になって ガリガリに痩せて病気になるよりは 私はゆっくり自分なりに自分なりのよさを探す気持ちで今の自分を好きになっていないと なかなか ダイエットも大変なんじゃないかな?と思いますよ。自分でかわいいと言ってあげてください。高校の時期はすこしみんな太めですよね、かわいいですよ!とにかく!今を楽しむ方法を編み出してくださいね!今ですよ!今!

goodpooh
質問者

お礼

お礼の返事が遅くなって申し訳ありませんm(__)m アドバイスありがとうございましたm(__)m 親パワーって絶対ありますよね!!? 今は言われてもあまり気にしないようにしています (もちろん開き直りとかではなくて) 自分のペースで頑張ってます☆

  • saru0717
  • ベストアンサー率39% (13/33)
回答No.9

はじめまして。 読んでいて私の今は亡き母に似てるなと思いました。 亡くなってから気づいた事、そして私が母親となって娘を持つ事で気づいた事、沢山あります。 今思えば相手に対しての接し方、自己表現の仕方が不器用な人だったんだろうなと思っています。 そういう私も不器用なのですが(笑) 不器用なもの同士が不器用なりの付き合い方をしていると言った方がいいでしょうか。 人は相手の出方によってどのようにも変わるものです。逆に言えば相手の出方によって自分を変えてしまうものです。 お母様の接し方がどうであれ貴女の素直な気持をその都度、お母様に表現してみては如何でしょうか。 ものは言いようですし、捉えようだと今は思っています。 私もあの時、母に素直に「私をもっと褒めてよ」「私の良い所を一杯口に出して言って欲しい」と言う事ができたならと思ってやみません。 母もきっと言う事ができるのなら言いたかったのかもしれません、しかし私の態度が言わせるような態度でなかったのだと思います(卑屈で捻くれていたから) 相手の言動がどうであるかを挙げれば切がありません。「にわとりが先か?卵が先か?」という事に過ぎないと私は思います。 今後の貴女の人生の為にもお母様の言動関係なくご自分に素直になる事が大切だと私は思います。 素直になるという事は自分らしく生きるという事だと私は思います。 自然体で無理なく生きる事ができたならこんなに素晴らしい事はないと私は思います。 素直になるという事は太っているという外見もすべて含めて認めて貰うという事ではなく外見関係なく貴女そのものという意味です。 太っているというのは貴女の母親に対する心の抵抗なのだと私は思います。 だからと言って太っているのはお母様のせいだと言いたいのではないですよ。 太ることで母親に抵抗するのではなく、正面から母親に抵抗するべきだと私は言いたいのです。 言葉でお母様に素直に伝えてみて下さい。 そうすれば貴女の心は太るという抵抗から解き放たれると私は思います。

goodpooh
質問者

お礼

お礼の返事が遅くなって申し訳ありません!! アドバイスありがとうございましたm(__)m 太っている事は事実だし、開き直るのではなくて そういう自分を受け入れられるようにしていきたいと 思います! もちろん痩せる努力はします!!

回答No.8

こんばんは^^ 高校2年生って、すごくファッションとかメイクとか、うきうきして選ぶ時期じゃないですか! だから、ぽっちゃりしているからダメだとか気にせず、自分の好みに合った服を選べばいいんですよ~ 普段は制服でおしゃれできないし。 実は私はすごく足が大根足。。 ミニスカなんてとんでもないような足なんですけど(汗)、私もよくお母さんに「あんたは足が太いから、こんな服着たらやばいよ!」とか言われてました。 でも、そんなに気にはしなかったかな・・? お母さんも、乙女心を理解してくれないですよね; NO.6さんのおっしゃられてるように、一種の口癖みたいになってるのかもしれません(^^; 私はよくお母さんに足が太い事を言われるたび、「こぉんな太い足の子を産んだのは誰っ?!」とか言い返してましたよ(笑) 私の足は遺伝なもので・・・。 そういう母親も足は太いのです★ もしわずらわしければ、お買い物は1人で行ってみるとか、友達と行くとかすればどうでしょうか。 好きなお洋服を着るのが女の子の幸せだなぁって私は思いますので。 回答になってなくてすみません。

goodpooh
質問者

お礼

お礼の返事が遅くなって申し訳ありません!! アドバイスありがとうございましたm(__)m 最近は自分に合って&着たい洋服を着るようにしてます^m^

  • Yusura
  • ベストアンサー率50% (607/1207)
回答No.7

 ぅぅ・・ごめんなさい。言っている側の姉です。  私には妹がいます。そのうちの一人は、ぽっちゃりです。無印で、妹に似合うと思い、Lサイズのふんわりボヘミアン風のを買ったら、きついといわれました。そういう体型です。  なんで言うか?というと、「もったいない」と思っているからです。  太っているから、妹がキライということはありません。妹が、私が「痩せなさいよ」みたいなことを言うたび、否定されているんじゃ、みたいな気持ちになっていること、本当はうすうすわかっています。  でも、痩せるって別に不可能じゃないですよね。(私は太っていたことがありません。常に痩せ気味です。私にとって、痩せるよりも太ることのほうが大変なんです。)  別に不可能なわけじゃないし、自分にとっては痩せるって簡単なこと、社会的に肥満じゃないほうがいいイメージなんだから、そういう気持ちでいるから、うすうすわかっていても、「もっと痩せてほしい」という自分の感情を優先させて言ってしまうんです・・。  本人が努力しなければ痩せることはできませんが、その本人じゃないからやいのやいの言ってしまうんです。ぽっちゃりが悪いとは思いませんけど、世間はそうは見ません。太っているというだけでネガティブなイメージで見られます。  このイメージがくせものです。もっと標準体型に近ければ、すごくイメージがかわるだろうなって思っちゃうんです。身内のひいき目を差し引いても、妹は相当可愛い顔です。背も高めで、ぽっちゃりにならなければ、今とすごく人生違っただろうな、と、どうしても考えてしまうんです。それはそれで、マイナスのものも背負う人生ではあるんですけど・・。  妹に、もっとおしゃれとか楽しんでほしい。痩せれば、あの服もこの服ももっと、とても似合って楽しめるのに・・若い今の時期を、もっと華やかに謳歌してほしい・・そう考えてしまいます。  その気持ちが、「もっと痩せていればそれができたのに。」という、今の妹の体型を否定する感情につながっちゃうんです。  お母様も同じだと思います。  今、社会全体が、若い女性は痩せいる方がいい、って感じだから、妹も痩せる気がないわけじゃないみたいです。  でもそう言いながら、ダイエットの気配が全然ないんですね。楽な方向に楽な方向に流れる。痩せる気がないわけじゃない、といいつつ、おやつをしょっちゅう食べる、何食べたと聞けば高カロリーな食事してる、運動をしない、歩くのが遅い、・・こういうのんびりしたところがいいところだと思いつつ、私自身は当たり前にこなせていることをまったくやらず、目を背けて口で「痩せられたらいいな」と言うだけに見える妹が、歯がゆくなります。  妹は妹なりに努力しているんだと思うんですけど、ダイエットってきっと、日々の牛歩の努力が実を結ぶんでしょうね。  でも頭の中で思い描くイメージだと、あっと言う間に痩せられちゃうから、現実のスピードでそんなに速くは進まないダイエットを、「もっと早く~」ってせかしちゃう。  痩せてようと太ってようと人の勝手です。本人の価値は変わりません。でも、身内だと思うから、甘えが出てしまうんでしょうね・・。言ってもいい、みたいな。私たち(他の家族とか)しか言う人いないのよ!みたいな(汗。  お母様が仰る、「痩せればもっと素敵なのに」は本心です。痩せればもっと、わが子が可愛くみえるだろうという気持ちでいっぱいなんだと思います。  「痩せた人が着る服よ」は、「痩せたあなたに」着てほしいんだと思います。なんとかしておだてて、お洋服をニンジンに、あなたに痩せさせる努力をしているつもりなんです。  身に覚えがありすぎです(;^_^A。  許してとかわかってとか言えませんが、お母様が、質問者さん自身を否定したいわけじゃないことだけは、わかってあげてください。ただ単に、他人の体なんで無責任なだけです。  あまりいわれたくないのなら、お母様自身にもダイエットで苦しい思いをさせるのが、ちょっと効き目があるかもしれません。  ご自宅で食べるお食事は、全部お母様が作られているわけでしょう。それを、ダイエット食に変えてもらうんです。ご両親の健康のためにもいいですしねv。  フライやテンプラなど揚げ物をやめ、酢ものや低カロリーかつ野菜が多く品数も多いメニューをだしてくれるように、言ってください。  そしてこれからは、「太ってる」みたいなことをいわれるたび、「家の食事を管理しているお母さんがあんな食事ばかり作ったら、私の努力なんて焼け石に水じゃない、責任とって」と言ってください。  それから、ダイエットは堂々と、お母さまの前でやってください。運動に行く前に言ってきますを言う、お母さまの前ではスナック菓子など食べない、食べるならゼリーとか果物とか低カロリーなものを少し、ゆっくりとか。半身浴も、お母さんにこうしてるああている、という情報を伝えてみてください。  努力をしているところが目に見え、ちゃんとがんばっているように見え、そしてどれだけわずかでも目に見えて痩せ始めているように見えたら何も言わなくなると思います。  自分がはっぱをかけなくても、もう大丈夫、この子はちゃんと努力してる、と思えるからです。  ながーい回答でごめんなさい。お勉強もがんばってくださいね。いろいろがんばらなくちゃならない時期ですが、元気で乗り切ってください。

goodpooh
質問者

お礼

お礼の返事が大変遅くなって申し訳ありませんm(__)m 長文のアドバイスありがとうございましたm(__)m 妹さんの行動パターン・・かなり自分に当てはまっています(苦笑) そうですよね、痩せるのって不可能な事じゃないですよね。 これからは今以上に気合をいれていきたいと思います!!

  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.6

#2の方の言うとおり、気にしないでよろしい。 といっても気になるから質問しているんでしょうから、それは無理ですかね…でも実際気にしないよう努力するしかないと思いますけど。それか、あなたの「痩せる気がないなんて一言も言ってないでしょ!」と強く怒りましょう。その後一切口をきかないことです。母が謝ってくるまで。そうしないと母の口癖というものは治りませんから。 #健康に悪いと思っているなら、ちゃんと痩せる努力はしましょうね。多分母にはそう感じていないからつい口に出ているんだと思います。

goodpooh
質問者

お礼

お礼の返事が大変遅くなって申し訳ありません! アドバイスありがとうございましたm(__)m 最近は言われても軽く流すようにしています(^_^) でも、痩せる努力はしておりますww

  • taioukei
  • ベストアンサー率22% (98/434)
回答No.5

こんばんは。 親から言われるとかなり傷つきますよね お気持ちはよく分かります ここに、ものみの塔聖書冊子協会発行の雑誌の中から参考になったり違った見方をするのに役立ちそうな点をピックアップしてみました。 お母さんにこちらの気持ちをよりよく理解していただけるといいですね。 「子供たちが自分を磨くよう助ける一番の方法は,子供たちの間違いを批判することだと考えている親は少なくない」。クレイトン・バーボーは自著「親を育てる方法」の中でこのように書きました。 あなたが若い人ならば,きっと食事を作ってもらうのと同じほど定期的に親に正されていることでしょう。このような扱いを受けていらいらが募るときがあるとしても,そのように批判されるのは必ずしも悪いことではありません。 人はだれでも何かにつけて正してもらう必要があります。確かに,建設的な批判はためになり,本人の益となります。 他方,親は時としてしつこく小言を言って子供を気落ちさせるという行きすぎた行動を取ることがあります。あるいは感情に負けて,子供のささいな失敗を厳しくとがめたり,子供に恥をかかせたりすることがあるかもしれません。とはいえ,どんな仕方で批判されるとしても,批判から益を受けることはできます。結局のところ,親はあなたの最善の益を気にかけておられるのです。親はあなたにとってかけがえのない人なので,親にあら探しをされると深く傷つくことがあるのは確かです。それでも,賢い仕方で批判にこたえ応じることができるようになれば,痛みは最小限に,益は最大限にすることができます 親の言ったことで不当に思える点には注意を向けないようにしましょう。そのような点を考えると,ますます頭に来るだけです。その代わりに,あなたが改めるべき点に注意を向けましょう。親はあなたを愛しており,悪意を抱いていることはまずないという点を覚えておきましょう。親が仕事のために疲れていたり,ストレスがたまっていたりするようなら,親の動機を疑わないようにしましょう 例えば,親の言ったことを言い換えて,問題そのものにもう一度注意を向けるようにしましょう。お父さんがあなたをまぬけ呼ばわりしたのは,家の車のワックスのかけ方が気に入らないためでしょうか。そうであれば,「お父さんが怒ってるのは,僕のワックスのかけ方が下手だからなんだね」と答えるようにしましょう。あるいは,その批判は当たっていると言うだけですむかもしれません。(「お父さんの言うとおり,もっとうまくやればよかったと思う」。)あるいは,改めるための具体的な方法を尋ねることもできます 他方,どう考えても納得がいかない批判もあるでしょう。結局のところ,親も精一杯努力しても誤りを犯してしまうことがあるのです。それでも,問題を解決するのにわめき散らすのではなく,「時宜」,つまりちょうどよい時が訪れるのを待って親と話し合うようにしましょう。「一緒に協議する者たちには知恵がある」と,箴言 13章10節には記されています。あなたの不満を穏やかな,大人らしい仕方で打ち明けましょう。納得できないはっきりとした理由を親に伝えてください。多分,あなたの見方を親に分かってもらえることでしょう

goodpooh
質問者

お礼

お礼の返事が遅くなって申し訳ありません!! アドバイスありがとうございましたm(__)m 親は自分を心配して言ってくれていると思うようにしてます!

  • marugina
  • ベストアンサー率59% (22/37)
回答No.4

goodpoohさんの気持ちは、本当によく分かります。 うちの母も、ちょっとそういう傾向にあります。 私も太りやすくて、太ったりちょっと標準体型に近づいたり、ということを繰り返して生きてきました。環境の変化や対人関係のストレスがきっかけで過食気味になり、会社の健康診断や友達の結婚式などの前に頑張ってダイエットするけどすぐ戻る、というような感じです。 悲しいことに、母親の言葉はストレスになりやすいです。「もっと痩せろ」という言葉がストレスになって余計に食べてしまったりします。 ただ、goodpoohさんより長く生きてきて思うことは、母親が痩せろと言う根底には、やっぱり健康への気遣い、それから自分の娘にかわいくいてほしいという気持ちがあるということです。「かわいく」というのは、よその人に少しでもgoodpoohさんのことを美人だ、素敵だ、と思ってほしいということです。お母様はきっと、どんなあなたのこともかわいいと思っているのですよ。むしろ、あなたをかわいいと思うあまりに「痩せなさい」と言うのです。そして、子供にとって、それはストレスになってしまうのです。 思い切ってお母様に今の体重を告白して、ダイエットに全面協力してもらう、というのが意外と効果的です。グラフに体重を毎日記したりして、食事も考えて作ってもらって、「親子で頑張っている」という形にするのです。はじめのうちはgoodpoohさんにとってつらいことを言われるかもしれませんが、少しずつ効果が出てくれば、励ましてくれるようにもなります。他人の目があると、ダイエットも成功しやすくなります。 それと同時に、「痩せなきゃ」と思う以外に自分が打ち込めること、好きなことを探すようにしてください。ダイエットに対する気持ち、お母様との関係についてばかり考えていると、自分を追い込むことになります。自分の世界を持つことも、お母様との関係を変えていく力になります。 自分のペースで、乗り越えてください。

goodpooh
質問者

お礼

お礼の返事が遅くなって申し訳ありません! アドバイスありがとうございましたm(__)m 母も現在は太っていて、今年は2人で痩せよう!って いってます(>_<)

noname#10575
noname#10575
回答No.3

 おそらく、お母さん自身自分の言った言葉が、あなたを、今くらいに傷つけている事はわかっていないでしょう。  私も子供の頃は太っていたので、よく親や周りからは色々いわれたので、あなたの気持ちがよくわかります。  私は、親から色々言われて、自制して痩せましたが、それがきっかけで、拒食症になりました。  親のほうは、今度は、子供の痩せすぎが気になり、食べろ食べろというようになりました。  今考えると、子育てというのは難しいです。  ただ1つ、お母さんは、あなたの事を心配して言っている事だけは確かです。ただ、言い方を少し間違えているだけです。どういって良いのかわからないのです。  いくつになっても、言葉って難しいですね。

goodpooh
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありませんm(__)m アドバイスありがとうございました!! 言葉って難しいですよね、でも母は心配して言ってくれていると考えるようにしています!

回答No.2

こんばんわ そういうあなたのお母さんは痩せてて綺麗でオシャレなんでしょうか? お母さんくらいの年代の人ってデリカシーの無いこと結構いいますからねえ・・ きっと自分が言ったことでどれだけあなたが傷ついてるとかそこまで悩んでるとかわかってないだろうと思います。 また家族だから・・となんでも言っても構わないとかに思ってたりもしますから。 だから開き直って・・とか言うのですよ。 マジに相手しないことですよ。 言われてもきにしないこと。 相手は何も考えずにモノを言ってるんですから。 失礼な人だ。。。と思っておき、いちいちそういうこと(否定されてるとかいう思い)まで思うことないですよ

goodpooh
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません!! アドバイスありがとうございましたm(__)m 母は・・オシャレはオシャレですけど、子供(=私)を産んでから太ってますよ(笑) でも、母は私ぐらいの時は痩せていたんで 気持ちなんかおそらく分からないでしょう(苦笑) 気にしないようにしてます!!

  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.1

では、高2のときの母はどうだったんでしようね? おそらく、そう聞いたら母も反省してくれることと思います。

goodpooh
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません! アドバイスありがとうございましたm(__)m 高2の時の母は痩せてたそうです(写真も見ました)

関連するQ&A

  • 否定されたくない

    こんにちは。 私の母親はうつ病です 母はものすごく 頑張ってました。 苦労もして傷ついて 泣いてボロボロになり うつ病になりました。 周りからは、 "頑張れ""貴方は母親だから、""苦労が足りん""うつ病なんて被害妄想"等と 言われました そう言われる事は 母を支えて来た私達の 生き様を否定し、 頑張り続けてきた母をも 否定したと一緒です。 うつ病を認めろとは 言いません。 ですが否定されたくは 無いんです。 なのに最近、親戚の人に "お前はうつ病じゃない、苦労が足りない。まだ頑張れ"と母が言われたそうで 言われた日から母親は 寝込んで悩んでました それを私は母親から聞き, 母親にそんな事を言うのは 今まで母親を支えてきた 私や父を否定されて悔しくて恨みました 母親は精神科にも 通ってるんですが 病院の先生も親身になり 話を聞いてくれません。 他の先生は親身になり 悩みを聞いてくれますが… 病院を変えた方が良いですか? それと、酷い事を 言われた時、どうすれば良いか分かりません 笑って過ごす問題じゃないし、 その場で泣く事もできません 母親に無理をさせたくないのに、無力な自分を恨みます 私が母親の苦しみや病気を 抱えてあげる事ができたら、今より楽になるのに… 母親が泣けない分私が泣くのに、母親の悩みを消してやる事ができない事が悔しい……

  • 母に全てを否定されます

    母は昔からよく私を否定します。 A高校に行きたい→そこはダメ、B高校にしろ B高校にしたい→ダメ、C高校にしろ 将来〇〇になりたい→ダメ、看護師になれ 看護師目指す→ダメ、お前に看護師は無理 慣れてはいるのですが、たまに存在自体を否定されて辛くなります 誰かに相談しようにも父はこの事を知らず、祖母は母と同じ、父方の祖母はいないくて親戚もあったことがなく、相談できるような人もいません。 そして、多分これとはまた別なのですが、私は母から名前をあまり呼んでもらえません。 お前、おい、とかで呼ばれて、反対に名前を呼ばれると誰であっても拒絶感が出るようになりました。 これで周りは『他の家庭より優しい』と言います。 それは本当ですか?

  • 殺したくなるほど母が憎いです(長文です)

    殺したくなるほど母が憎いです(長文です) 実家暮らしの大学一年の女です。 全く聞く耳を持たないくせに 私のことを全否定し、 そのくせ自分自身たいしたことない母親が 非常に煩わしくて困っています。 母は私立女子大卒業(お嬢様学校)のネチネチ系で 私は早稲女でいわゆるサバサバ系です。 私が一時期、彼氏とばかり遊んでいたら 「あんた、友達いないの?」 彼氏が引っ越して遠距離恋愛になると 「あんた、大学生もなって、デートする相手もいないの?悲しいねぇw」 就職したこともない専業主婦の母に 「あんた、何もやってないけど将来どうすんの?」 (少なくとも母親の大学時代よりはカナリ頑張っていると思います) 私が月にに一度くらい家で休息していると 「あんた遊ぶ友達もいないの?」 (バイトか遊びか勉強で一日中家にいるときはまずないし、友達もいます) 私がオシャレをしないと 「あんた、だらしないわねー」 (私は服などには特に興味はないです) 私がバイトばかりしてると 「あんた、遊ぶ友達もいないの?」 (バイトしないと友達と遊ぶお金がないです) 私がアメリカ人の友達と遊んでいると 「あんた、日本人の友達いないの?」 (日本人よりアメリカ人と遊ぶ方が多いです) 私が「学校が楽しい^^」とか「今日は●●と遊んでくるね!」と言うと 「あんたが遊び呆けてる間に、周りの人は勉強がんばってんのよ」とか 「またぁ~?遊びすぎでしょ?」 (私は勉強もしています) ここに挙げたのは日常のほんの一部で、 とりあえず口を開けば文句しか言えない人です。 (文章ではうまく伝えられませんが、口調が物凄く腹立つ感じです) ところが、、、 高校生の弟が帰宅すると 「お帰り~~~♪」と玄関まで走っていき、 弟が部活で活躍して帰宅すると 「おめでと~う♪」と 拍手をしながら玄関まで迎えに行きます。 (まるで私に対する当て付け?!) バイトをしたことない弟にはお小遣いを好きなだけ与え (私は高校生の時バイトも部活もしていました) 全く勉強しない弟の文句は1つも言いません。 私のどこかが気に入らないのでしょうが、 私が話しかけると日常的に全否定されるので 話し合いにもなりません。 私の思い当たる節は (1)アメリカ人とばかり仲良くする私が気に食わない (誰と仲良くしようが、私の勝手ですよね?) (2)ブログに母の文句を書いたことがあり、それを読まれた (母の妹が私のブログを知っているので、母に告げ口されたかも?) 私がバイトや、遊びで帰りが遅くなると 「今どこ?」 とか聞いてくるし 私の帰宅が遅いとすごく怒るので 放任しているわけではなく、逆に迷惑です。 母とうまくやっていくためのアドバイスをください。

  • ROCKを否定する母

    自分は邦楽はX,LUNASEA,PIERROT,Dir,ミスチル 洋楽はAerosmith,BonJovi,KISS,SlipKnot,ガンズローゼス,マリリンマンソン等を聴きます 毎回、自分の聴いてる音楽を母が目にしたり耳にしたりすると決まって 『うるさい!化け物みたい』とか言います・・・ そりゃあ確かに俗に言うビジュアル系とかも聴いてるので人の見方に寄っては『化け物みたい』言われてもしょうがないと思うが・・・ こないだなどAerosmith,ローリングストーンズ,ガンズローゼスのライブ映像見てたら事もあろうに彼らの事も『化け物みたい』みたいと言ってきたので さすがにキレてROCKに対する想いを語り+母親の好きなクラシック音楽を『社会に対して反抗しない音楽聴いて何が得られる、何の共感を持てるんだ!クラシック音楽なんて一番意味ない音楽じゃん』と否定してやりました(笑) みなさんはROCKとはなんだと思います?また自分にとってROCKとは何? 僕にとってのROCKとは信念、反抗心、思想、勇気をくれる唯一無地物だと思ってます。 なんとかROCKにたいして否定する母親を分からせてやりたい、見返したいと言う気持ちが出てるのでよい案ありませんか?

  • 描いた絵を否定されるので母に見せたくない。

    私は中学三年生で、ポスターコンクールの絵を描いているのですが、描いた絵を母に見せたくありません。 その理由は、私は美術部で月に1度お題に沿った絵を描き学校に張るのですが、懇談などで学校に来た母が私の絵を見ると、 『○○(私)の絵らしくないよね』 『気持ち悪いね』と否定されます。 私らしくないと言われても、私が好きな絵を私が好きな画風で描いて私が好きな画材で私が好きなように塗ったのですが、母が何をもって私らしくないと言っているのか全くわかりません。 そして一昨日あたりに、ポスターコンクールの絵をどんなものにしようか悩んでいたとき、少し母に相談したのですが(これがいけなかった)、 『~な感じとかいいよ!』と言われ、 (あ、いいかもー)と思って下書きを描き始めたのですが、ちらっと見に来た母に、 『いや、そんなリアルな感じじゃなくて、もっとふわーっとした絵の方がいいよ!そんなリアルなのは気持ち悪い』と言われました。 けれど、私は人物を描くならリアルな方が好きだし、実際顧問にもコンクールに出す絵に描く人はリアルな方がいいと言われました。 相談するんじゃなかったと思いました。 後で、他にいい案を思いついた(母がいった案は過去絵に全く同じのがあった)ので、今私が描いているものは、母がいった案とは全く違い、人もリアルにしています。 完成したとき、母に見せてと言われたとしたて、嫌と言ったら怒られるだろうし、見せたら見せたで否定されることはわかっています。 否定されるとムカつきます(私の絵らしくないってなんだよ!!となる)し、とても傷つきます。 長くなりましたが、質問は ・母に見せてと言われたらどうすればいいのか。 ・もし見せずに出したとして、コンクールに入賞してしまったら(自意識過ですみません!!)どうすればいいのか…です。

  • 母について

    私は母が嫌いです。子供の頃からいい思い出がありません。妊娠したときもおめでとうの言葉どころかまいったとか影ではおろす事を望んでたみたいです。母とは子育ての考え方も違い、私はお金を節約してでも小さい時は自分で育てたい、でも母は私に働いたほうが言いといいます。確かに着ている服も古いもばかりだし働いてる母親から見れば暇に見えるかもしれない。そんなこだわりからか最近は話すのもいやです。相談をされても考えるのもいやで早く電話を切りたくなります。付き合いたくもないという気持ちです。これからどうすればいいのでしょう。私はおかしいのでしょうか

  • 母がいちいち・・・(長文です)

    母に悩まされています。 私は今年高校を卒業しました。学生の頃は忙しくてほとんど制服での行動が多かったのでオシャレがあまり出来なかったのですが卒業後バイトで稼いだお金で楽しむようになりました。 そんな私が珍しかったのか母は新しい服など見るたび「それどうしたの?」と聞いてきて私も普通に返していましたが、ある日母と食事に行ってその時に着た服を母が気に入ったようで数日後まったく同じ服を買ってきたんです。確かに買った場所は教えましたが、まさか買うとは(汗) 心が狭いのかもしれませんが持ってる物が被るのは仕方なくもこんなに側に居る人に真似されるのってちょっと嫌です。せめて一言聞いてほしかったです。この事で母とはすごく揉めました。これを境に母は私のフッションに対して「その服どうしたの?いつ買ったの?どこで買ったの?いくらだったの?」と毎度しつこく聞くようになりました。答えてまた真似される不安もあるし、この質問に答える必要ってあるんでしようか?完全に自立はしていませんが、たとえ自分のお金で買った物でも家を出ない以上は親の管理なんでしょうか? 最近では母の前で新しい服を着るのを避けたり、洗濯を個別にしたり…それでも、うっかりしていると洗濯籠をあさって私の服を見つけ出します。正直この行動には引きました。同じ質問を何度もしてくるのとコソコソと買ったり着たりするのにも嫌になっています。かと言って質問を冷たく返す事も出来ないし、前みたいに簡単な会話が出来た仲に戻りたいです。 こんな事いちいち気にしてる方が馬鹿なんでしょうが、いちいち言われるんで気を使います。 何度か母に訴えたのですが逆ギレか軽くふざけた返事をされたりで…親が子供に興味を持つのは仕方ないのかもしれないし、良い事だと思うんですが、母には異常さを感じています。 今後母や自分の気持ちをどう対処したら良いでしょうか?ご意見アドバイスお願いします。

  • 母のこと

    こんにちは。母の事で相談させていただきたいのですが。 私は母の事を好きですし、尊敬する部分もあります。しかし、いろいろな感覚が合わないと感じる事が多すぎて、イライラしてしまうのです。 例えば、初めて働いた自分のお金でブランド物のサイフを買った時、うれしくて母に見せました。 反応は「そんな高いもの買って・・・」とけなす内容でした。 母はブランド物など一切持っていませんし、化粧などもしません。 うれしい気持ちが一気に言うんじゃなかったと言う後悔に変わりました。 お風呂、サプリ、エステなどキレイになる物にも興味がないので、誘っても来る事はなく、ほとんどずっと家にいます。 昔から母の口癖は「もったいない」とか「もう帰ろう」とかで楽しい気持ちを冷めさせられます。何に対しても否定的な事ばかり言うのです。 周りの友達は、自分の母親ととても仲良く、一緒に買い物に行ったり映画を見に行ったり遊びに行ったりしているようです。私はほぼ一度もそのような事がありません。一緒に買い物したりできるのがうらやましいです。 もうすぐ結婚をするのですが、それに対しても、お金がかかるから式はしなくていいとか(私達はしたいと考えています)今後の生活の事を先に考えなさいとか、心配してくれているのはわかりますが、私達も考えた上で一生の記念だししたいと思っているのです。 母親は娘の結婚はうれしいものではないのですか? いつまでも子供扱いで、反対はしないけどでも・・・みたいな事を言われるし、また何かと否定的な事ばかり口にするので、正直爆発しそうです・・・。やはり色々母に相談したいとは思いますが、イライラするのです。どんな気持ちでどう接していけばいいのでしょうか?また母の気持ちがわかる方の意見もお願いします。

  • 私は母の水商売という仕事を否定し続けました。

    私は水商売を営む母親の次女として生まれました。 私が生後6ヶ月の時に母は父親と離婚をしたらしく私は父親を知らないまま育ちました。 母親は兄弟が多く兄弟全員が成績優秀な家系に育ち母も学生時代は優秀な成績を残す人だったようです。 母の実家は商人の家系でしたので商売に対する熱意は大きく離婚後、クラブを経営し、地元では一流クラブに伸し上がっていきました。 生まれたばかりの私は他人の家に預けられその家で育ちました。 母に会えるのは月に一度ほどでした。 母の愛も父の愛も知らずに育ちましたが預けられていた家のおじさんとおばさんにほんの少しですが可愛がってもらったような気がします。 母は商売を大きくすることのみに没頭し、クラブ経営の他にも事業を広げ会社の経営者として商売の才能を伸ばしいきました。 母は子供のことは全く思い出すこともなく忙しくなると会うこともなくなっていきました。 小学校に入学するころには預けられた家の人が体を壊し私を預かれない状況になり、私の預け先に困った母は祖母の家や親戚の家強引に私をおいていく形を取っていました。 祖母にも親戚にも無理矢理押し付ける形で置いて行ってしまうのでした。 私は何故自分はここにいるのか、何故皆に迷惑がられているのか、いつもわからなくて、 ただただ悲しさやさみしさが心の中に沢山つまっていました 母の兄弟のほとんどが公務員か学校の教師になっていましたので母の仕事は世間体を壊されると母の仕事に対して否定的で嫌っていました。 長い間水商売の娘として育ち世間からは良い言われ方をしませんでした。 酷い言葉で傷つけられながら育った私は 私も母の仕事を酷く否定するようになりました。 母の仕事も母の人生も受け入れることが出来ない私は高校を卒業後家を出ることを決め、東京に出て暮らすことにしました。 お金が無かった私は1万8千円の風呂無しアパートをようやく借りて住むことになりました。 お金の無い生活は本当に大変でした。 日払いのアルバイトをして食いつなぎました。 風邪を引いて何日も働けなかった時は食べる物もなくなり心細い都会での暮らしでした。 夢も無く希望などない私はその日その日を食いつなぐことだけで暮らしていました。 そんな私も恋をしました。 初めて心を許して委ねていました。 その人に会えることだけが私の生きている力を支えてくれていました。 今までの苦しも悲しみも辛さも全てを癒してくれました。 生きていることに初めて幸せを感じました。 やがて子供が宿りました。 彼はまだ夢を叶える途中でした。 プロゴルファーになる夢を叶えるために子供のころから頑張って来た人でした。 彼は将来プロになったら必ず結婚するから、今は経済的にも支えられないから、今は中絶して欲しいと望みました。 私は静かに身を引きました。 彼に迷惑を掛けずに一人で産み育てました。 子供は天使でした。私は本当に幸せでした。 働きながら子供を育て沢山苦労をしながらも全力で愛情を注いで育ててきました。 仕事と子育てに追われ気がつくと30歳を過ぎていました。 ある日突然なのですが、鬱病になってしまいました。 子供のころの苦しかった苦しみがフラッシュバックするようになり どうにもならなくなってしまいました。 今現在生活保護を受給するようになりました。 生活保護の生活はますます自分を惨めにしていくものとなりました。ますます悲観的になり、投げやりになり、人を恨むようになり、自分に全く自信が無くなり、引きこもるようになり全く人に会えない状態になってしまいました。 その状態が4年続きました。 嫌なほど自分と向き合う時間がありました。 過去の自分と向き合い、これから自分の人生をどう生きるかを自問自答する日々でした。 今ようやく外に出られるようになり、 少しずつ働こうとも思えるようになりました。 母から逃げるように家を出て、経済的基盤の無いままに妊娠、子育てとパートの仕事だけの毎日に明け暮れて、無理に無理を重ねた生き方が精神を痛めいたことにも気づかず、気がつくと鬱病に陥っていました。 今からどうやって人生を立て直していったらいいのか、悩みました。 私には資格も何もありませんが母から受け継いだ血というものがあるのでしょうか。 今から水商売を始めたいと思うようになりました。 不況の波に飲まれて母が築いて来た財産はほとんど失っていました。 気性が激しかった母も大人しいおばあちゃんになり、弱くなってしまいました。 水商売を否定していた私ですが、沢山の苦労をし、苦しみを経験し、水商売という仕事も受け入れることが出来るようになりました。 私には資格も何もないけれども、人を癒す力があることに最近気づきました。 そして商売人の血が今になって目覚め始めました。 何もない私ですが母から受け継いだ容姿にも恵まれていたようです。 母の生き方を否定して水商売を否定し続けた私が今、水商売を今から始めようと思っています。 母から引き継いだ天職ではないかと思えるのです。 私の人生の大転機です。 母の二代目をしようと思うのです。 私が本当にしたい仕事は私が一番否定していた母の仕事でした。 今、水商売をすることにおいて、一番気がかりなのは子供がそれを受け入れるか、ということです。 子供は水商売とは無縁の環境で育てました。 清いこと、正しいことが一番大切と言って育ててきました。 私が母の人生や職業を否定し続けたように私の子供もわたしを否定するのではないかと思い悩んでいます。 しかし、今私の出来る仕事は母の跡を継ぐということしか出来ませんし、 それをずっと仕事にしてゆきたいのです。 夜私が居ない生活は子供は受け入れられるでしょうか。 この仕事を私が母を軽蔑したように私も子供に軽蔑されるでしょうか。 自分の本当にしたい仕事が水商売だということ、母の築いて来たものを引き継いでゆきたいという人生を子供に遠慮して失って後悔したくないのです。 何方かアドバイスを頂きたくお願い致します。

  • 母とどうつきあえば・・・。(長文です)

    こんばんは。 18歳女です。 いま私は今年で50になる母と70になる祖母と三人で暮らしています。 ご相談したいのは、その母のことです。 母は昔から精神科に通院しています。 病名は《強迫性神経障害》とのことですが、以前とある本を読んだときに、自己愛性障害にもあてはまるポイントが多々ありました。 身体もあまり丈夫ではなく、軽度の心臓病があります。 仕事には現在ついていないので、ほぼ一日家にいる状態です。 母はもともとの性格もあって、自分が女王様のような振る舞いをします。 なにか文句を言えば 「私は病気のせいで身体が動かないの。貴女に動けない人間のつらさが分かるわけ!?」と激しく怒り、しまいには 「貴女が余計なおしゃべりをすると、私は発作をおこしてしまいます。死んでしまいます。」と言います。 また、過去のことを引きずりだしては、私やおばあちゃんを言いたい放題に罵倒をあびせます。 家事も家の手伝いもなにもせず、自由きままに生活しています。 なのにもかかわらず、私が進路のことで学校と相談したりしていると、「私は貴女の保護者なんだから」と言って勝手に先生と話を進めてしまいます。 はっきり言って、私は小学生のころから家事をしない母親に代わって、家のことはすべて一人で切り盛りしてきました。 バイトだってして、確かに世間的にはまだ未成年ですが、一人前のことは出来るくらいの力は持っています。 昔からなにひとつ母親らしいことも、妻らしいこともしないで、今だって自分以外の人間を奴隷みたいに扱う人に、これから私が生きていく将来を潰されたくないんです。 ですが、今私が出て行けば、一緒に暮らしているおばあちゃんに対して、今以上にわがままを言って困らせるでしょう。 事実、おばあちゃんは母親と暮らし始めた5年前から心臓を患い、高血圧も悪化してきています。 いま住んでいる家だってもともとはおばあちゃんの家なんです。 でも、出て行く気はさらさらないようです。 この間も「私はどんどん貯金が無くなっているの。このままでは夜の仕事をしなければならなくなるわ。」と言って、遠まわしにおばあちゃんにお金をせびろうとしていました。 こんな母ですが私にとっては唯一の母です。 きっと見捨てるのは簡単でしょうが、そうすれば生活能力のないあの人のこと。すぐに死んでしまいます。 こんな母とどうつきあえばいいんでしょうか? 助けてください。 ps.感情的な文章になってしまい、申し訳ありません。