検索結果

マスク

全10000件中8121~8140件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 何故でしょうか?

    有難い事に周りからは美人と言われます。 しかし、外を歩いていると通りすがりの人が(特に女性の人なんですが)、 ニヤけながらこちらをジッと見てる、という事が何度もあります。 私が見てるからじゃなく、パッと相手を見た時にはすでにこちらを見ている状態です。 ゾッとします。。 服装メイク髪型は派手すぎず地味すぎず気を使ってます。 最初、服装メイク髪型が変なの?と思ってましたが、 紫外線防止のため、マスクに帽子を被ると全くこちらを見ませんし、目も合いません。 なので、服装や歩き方等はおかしくないと思うのです。 特に近所で多いです。 しかし、特に近所に変な事や目立つ事はしておりません。 真顔で見られるならまだしも、なぜニヤけながら見るのでしょうか? (ほとんど女性です。) 普通綺麗な人を見る時ニヤけながら見ませんよね? なので、マイナス要素の可能性が大きいですよね? 気になって気になって毎日悩んでます。

  • 喉の痛みに効く市販のもの

    彼が風邪をひいてしまい、熱は下がりましたが、喉の痛みが長引いています。 彼はパチンコ店で働いているため、空気が悪く、そのせいで長引いているのかなぁという感じです。 お客様に失礼になるので、マスクはダメと上司に言われたようです。 辛い仕事の休憩中に飲んだり食べたりできるもので何か喉に効くものありませんか⁇ 検索したら手作りのものはたくさん見つけましたが、持って行きにくそうなものや、冷めても時間がたってもおいしいのかな⁇と思うものだったので、市販のなら持っていきやすいのではと思い、質問させていただきました。 市販のものでなくても、手作りで持ち運びや保存がしやすいものでもかまいません。 のどぬーるスプレーとのど飴はすでにしています。 病院で服用された薬も服用中です。 その他、のど痛にはこれが絶対オススメ!というものもありましたら何でも教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ルーター WG1800HPの設定がわからない

    最近、NECのWG1800HPのWIFIルーターに、変更しましたところ、監視カメラのHDDレコーダーが、LAN 接続できなくなりました。  OSは、WIN7 で、 レコーダーは、AP-04EGで 監視ソフトは、DVRemote Disktop.exe で PCのIPアドレスは、192.168.10.02 で、固定しています。 レコーダーAP-04EG のIPアドレスは、192.168.10.100 にしています。 その他サブネットマスクも ゲートウェイも 自動で割り当てられた 数字を使用して  192.168.10.100 だけ 最後を100にしています。 PCから この レコーダーに http//192.168.10.100 アクセスしても応答がありません。 このルーターの設定では、レコーダーのLAN接続で、フィルターが掛かっているから通過させる 作業が必要とおもいます。 MACアドレスを指定して、ルールを登録すればいいのか? 素人では、カスタマーサービスに聞いても、なかなか解決しません。 どなたか、このルーターの外部機器のLANの詳しい方、設定のポイントを教えてもらえないでしょうか 固定IPにして、いるのは、他の通信ソフトで、必須なので固定しています。

    • prado56
    • 回答数1
  • 風邪?花粉症?

    今日の朝方から微熱が出始めました(;_;) 夜中に喉が痛く起きて熱をはかってみたら微熱(37.6)でした。 平熱は36.5くらいです。 昨日、家族で桜が綺麗な所に見に行ったのですが花粉がすごかったです。しかし、わたしはマスクもしないで行きました。 帰ってから鼻がズルズルなので鼻炎の薬を飲みました。 ダッフルコートを来て行ったのですがすこし寒かったです。冷えてしまったのでしょうか。 今の症状としては喉が痛い、頭痛、微熱、耳が痛い、寒気くらいです。 この症状は花粉症によるものなのか薬の副作用?なのかただの風邪なのかどれなのでしょうか? 日曜日なので病院もやっていません。ので病院に行くこともできません。 微熱は一日寝ていれば治りますか? 明日専門学校の入学式なのです。 喉は治らないとしても熱はできるだけさげたいです。 花粉症でも風邪のような症状はでますか? 回答お願いします。

  • イラストレーターでWEBデザインする時

    WEBデザイナーをしています。 私はイラストレーターの方が文字の装飾などパーツを作るのに便利なので、 全てのデザインをイラストレーターで行っています。 そこでものすごく木になることがあります。 クライアントから素材として大きな画像をもらうことがあります。 この場合は、フォトショップで使用する大きななどに調整してイラレにもって行きます。 さらにイラレ上でこの画像に文字をのせたり、マスクをかけたりデザインをしてから、 デザインが仕上がった段階でスライスに入ります。 当たり前ですが、一旦フォトショでjpgで書き出して、さらにイラレのスライスでもjpg書き出しをするので、 写真画像があまりきれいではありません。 大きなままイラレに持ってきて、イラレ上で縮小して書き出せば、そこそこキレイなのですが、 イラレを保存する時にかなり重くなってしまいます。 イラストレーターでWEBデザインをされる方は写真画像の書き出しなどはどのようにされているのでしょうか? 良い方法、もしくはやはりイラレでデザインすべきでないなど、教えていただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 老衰で亡くなる場合

    私の大好きな、父方のおじいちゃん(98歳)が7/1に、入院しました。 親戚の中で初めての、女の子だったので、私が生まれてから凄く喜んでくれたみたいで、名前を祖父が付けてくれたり、小さい頃から、とても可愛いがってくれたり、遊んでくれたり、 そんな祖父がこないだ、この暑さと老衰も重なり、入院したと、父から連絡を貰いました。 お見舞いへ行くと、状態は、以下の様な感じでした。 ■意識はある ■点滴は打っている ■食事も多少とっている様子 ■寝たきり ※特に酸素マスクは付けておりませんでした。、 この様な場合、あとどの位の命でしょうか? 1週間2週間単位なのか?1~2ヶ月単位なのか? 私は、とても心配で仕方ないのですが、寿命があとどの位なのかを今のウチから知り、心構えをして、亡くなったと聞いた時の、ショックを少しでも和らげたいと思ってます。不謹慎は、承知なんですが、少しでも早く知っておきたいのです。 お詳しい方、どうぞ教えてください。よろしくお願いします。

  • DIGAにPCでのDLNA接続ができない

    対処方法をご教授ください。 以下に環境と私が実施・確認したことを 記載致します。 【環境】 ・DLNAサーバー(HDDレコーダー)  DMR-BW950 ・DLNAクライアント(PC)  Windows7 Home Premium  ※視聴ソフト:DiXiM Digital TV plus ・無線LANルーター  CG-WLRGNXB ・ネットワーク構成 ルーター+++HUB++++++DIGA    |   ---------------PC +++:有線 ---:無線 【実施・確認したこと】 1.DIGAのホームサーバー機能を「入」に設定 2.無線LANのMACアドレスが表示されていたので  視聴許可を付与。 3.PC側でDiXiM Digital TV plusの「サーバー」でみたところ  DIGA認識されず。 4.DIGAにて「IPアドレス/DNS設定」で接続テストを実施  →NG 5.IPアドレスを固定に設定  IPアドレス「192.168.1.100」  サブネットマスク「255.255.255.0」  「IPアドレス/DNS設定」で接続テストを再実施  →OK   PCからも上記IPに対してPINGが通るようになる。 6.再度、PC側でDiXiM Digital TV plusの「サーバー」でみたところ  DIGA認識されず。 7.ネットワーク構成を有線のみに変更 ルーター+++HUB++++++DIGA             +            ++++++++PC 8.DIGA側で有線LANのMACアドレスが表示されない その他、必要な情報等ありましたらご指摘頂けると助かります。

  • 歌手志望なのですが朝起きると喉が痛くて辛い

    16歳の女子です。将来本気で歌手になりたくて、バイトをしながら今ボイストレーニングを探しています。 歌手になると決心しているのですが‥最近悩んでいる事があります。 それは、寝る時は大丈夫なのですが、朝起きると喉が痛くてどうしようもないのです。夏の時は全然なく、最近涼しくなってからです。朝起きて喉がすごく痛いのですが、昼頃までには段々といつも通りに戻ります。犬を飼っているせいなのかと思ったのですが、前に(一年前くらい)アレルギー検査したら何もありませんでした。空気が乾燥しているからなのでしょうか。因みに私の家族は家ではタバコは吸いません。昼間は空気の入れ換えで窓を開けるのですが、寝る時は窓を閉め切ります。マスクをして寝ても良くならず‥すごく悩んでいます。 空気清浄器や加湿器などを買ってみようかと母と相談しています。 どちらが良いのでしょうか。何も分からなくて‥アドバイスが欲しいです。

  • 夜行バスを快適にすごすには。

    夜行バスを利用する事になりました。 自分で調べた範囲で、持ち物は以下の通りにしようと思ってます。 が、「こうした方がよいよ」といった事があれば教えてください。 ・エア枕 ・耳せん代わりにipod ・アイマスク(暖まる、使い捨てのタイプのもの) ・腰ピロー(はバスについていた。) ・マスク ・うがい薬 ・歯磨きセット(直前に磨くつもり) ・保温できる水筒に白湯(水分補給) ・ルームシューズ ・メディキュット また、格好は ・ジャージーワンピース ・タートルネックのインナー ・タイツ のつもりだけど、タイツをどこでどう履き替えればよいのか困ってます。 翌朝、着替える時間もないので、そのままの格好で過ごす事になるので、 そこそこおしゃれで、なおかつ快適な格好として、お薦めがあれば教えて下さい。 *その他気になる事 ・厚手のダウンを着る予定だけど、車内での置き場所は? ・消灯後、シートパックは可能?(暇つぶしにスキンケアしたい) ・翌朝は車内でスキンケア&メイクするもの?それとも?? ・寒がりなので、ブランケットだけじゃ足りないような。 ・寝付けなかったときの、暇つぶしのコツは? ・他に快適に過ごすコツは?

  • 抗ガン剤を素手で扱う病院

    100床程の病院で勤務している1年目のナースです 勤務先の病院ではアンプルに入った抗ガン剤を(5ーFU、リュープリン、他) 看護師が詰め所で割り・ミキシング・患者様へのルート確保まで看護師が完全に 素手で行います(ゴーグル・マスク・エプロン無し) 抗ガン剤は、気化するため吸入や皮膚からも体内に入る危険な毒薬に分類されると 学んだのでとても恐怖です 私は出産がまだこれからであることもあり、今後妊娠計画を立てる時期が来たときに 子供に遺伝子の変異や先天異常などが起こらないか毎日恐ろしいです 使用済みアンプルも詰め所ゴミ箱にそのまま捨てています・・・ 病院によっては薬剤師が安全な機材の中で詰めるとこもあるようですが、 その病院によってやり方があり従うほかない感じです 私は神経質な性格で、仕事は続けたいけれど、もう病院を変わりたいとすら思ってしまいます 大きな病院に勤めない限り安全対策など、どこの病院もこんな感じなのでしょうか?

  • 喘息

    20歳の女です 私は去年居酒屋の厨房でバイトをしていたのですが1日で首になりました 理由は、喘息は大丈夫だからと言ったのに咳がでてお客様から汚いとクレームがでた 初めに言った事とは違うという事です 面接の時に私は喘息がありますが軽度で最近は発作もないので大丈夫ですと伝えました ですがバイトに入る前に風邪を引き喘息を誘発させてしまいました マスクはしましたがやはりだめでした それをきに喘息が酷くなり人前にでるのも躊躇してしまい引きこもりです 最近はダメだと思いバイトを差がしますがやはり咳がとまらないとなるとバイトは落とされます 飲食店は勿論接客業はすべてだめでした 働きたいのに働けないです 一生懸命探せとよく言われますがなかなか見つかりません 喘息の方はどんな職業ですか? 私は働けますか?喘息は薬をしてもよくなりません絶望的です

    • noname#157362
    • 回答数1
  • こんな私を助けてください

    私は中学3年生です。 私は自分の容姿に自信が持てません。 こんな自分が嫌で仕方がありません。 顔を出すのが嫌で、マスクをして隠したりしています。 まず、私は顔が大きくまた笑うとほうれい線がくっきりでます。 なので笑った顔も大嫌いです。 目は小さく奥二重で腫れぼったいです。 眉毛も生まれつき変な形をしており、どこもかしこも不細工です。 髪は癖毛でうねうねな髪をひとつにまとめています。 おろしすと、前下がりが伸びたような髪型で、前が長くて後ろが短いので見た目が悪いです。 おまけに前にストレートパーマをかけたせいで痛んでます。 身長が少し伸び過ぎて、160cmです。 いわゆるぽっちゃりなので、男子より体格がいいような気がしてなりません。 足は大根足とからかわれるくらい太めです。 好きな人もいるので、どうにかしてキレイになりたいです。 多少なダイエットならしています。 誰かこんな私にアドバイスをください。 お願いします。

    • noname#228958
    • 回答数5
  • 警官の職務質問で多額の損失

    アメリカ株の売買をしてます、夜中近くのコンビニにチャリンコで食糧など買った帰り 服装が怪しいという理由で職務質問されました。と言うのも今でも花粉症がひどくて、 近くても、帽子の上にニット帽にメガネ、マスクはかかせません。身分証明する病院の 診察券があったので、これでよしと思ったが、自転車を調べたりと完全に泥棒扱い 埒が明かないので、すぐそばに家があるから来いと言っても聞かず、結局怪しい人間ではない と分かり、気を付けて帰って下さいの低姿勢。20~30分もの無駄な経過時間が心配て゜ さっそくの確認、日本のサラリーマン一か月分給与の損失、最終的に半分の損益で済みました。 彼らも仕事だと言えばそれまでですが、腹の虫が収まりません。二警官の控えた氏名を SNSに投稿してやろうと思ってますが。アメリカ人の友人に尋ねたら当然すべきいいました。 同じ目に遭遇したら、みなさんならどうしますか。

    • noname#239165
    • 回答数3
  • コロナ、頻繁に水を飲んでも口呼吸より鼻呼吸が良い?

    口呼吸より鼻呼吸の方が感染リスクは下がるので 口呼吸になってしまっている人は改善しましょう、 というような記事をよく見るのですが、 10分おき位の間隔で水をうがい飲みしながら口呼吸して、 スポンジ耳栓などを鼻の穴に入れて、鼻では一切外気を 通さないようにしたら、 鼻からの感染をだいぶ減らせて、 口からの感染も、胃に流して胃酸で殺菌できて、 あとは花粉用メガネなどで目も守って、 というふうにするとしても、 やっぱり鼻呼吸の方が良いのでしょうか? 不織布マスクをして鼻から息を吸ってみると、 「ああ、今吸った空気にコロナウイルスが混じっていたとしたら、 鼻で吸っちゃったよなー、いま外出中だし鼻洗えないしなー、 鼻にアルコールもかけられないしなー」 と思ってしまう事が多くあり、果たしてどんな場合でも 鼻呼吸の方が良いのだろうかと疑問に感じました。 どう思われますか?

    • dov
    • 回答数2
  • 疎外感、居ないものとして扱われる事について

    30代の主婦です。以前に短期バイトを経験し仲間とも良い関係でとても楽しかったので同じ職種の短期バイトを受け、採用されましたが 私だけ皆より一ヶ月ほど遅れての勤務で採用でした。途中から参加する形になったのですが、リーダーの50代ほどの方に、接客以外べつに覚えなくて良いと言われ、また他の20代バイトの方々と業務の共有やワイワイ話をしていますが、私は居ないものとして空気のように扱われています。また私はマスクしている事もあり実年齢より若く見られる事が多いのですが、リーダーの方が若い子たちに私の年齢を遠回しに歳とってるアピールをしつこく言っていたりします。 同じくバイトの50代くらいの女性からも私のことが嫌いなんだろうなぁって態 度をされます。若い子たちは同世代でやはり仲がよくそこに50代も加わって、私一人なんとなく居づらく悩んでいます。

  • 子供の騒音ってマジうざくないですか?

    貧乏人ほどボコボコガキを産み落とす 保育園みたいの所の前の道路は その雌親共の車で近所は迷惑して頻繁に警察がとりしまり 一軒家にも住めない連中が子供産み落とすと 集合住宅で騒音まき散らして 日本の集合住宅のトラブル率は45%だと このほとんどが子持ち世帯の騒音等(走る回る騒音、泣く騒音、奇声あげる騒音等) 学費無料とか他人の税金の負担が増えるだけ 赤の他人のガキに金恵ぐらいなら 地球温暖化対策とかさ、そういうのに使えって思うわ。 あいつらなどマスク買い占めたり、また首都直下型おきたら 食料とか買い占めるだろうから、敵でしかないのにな いじめなんかも増えてるけど、そんだけうざい人間がうざいガキを産み落としてるんだから いじめも増えるわね、どうでもいいけどさ。 コロナ世代でゆとり世代より使えない人間が増えまくるだけだろうし 質が低い親が産み落とした上にウイルスで休校しまくり世代だしね、ゆとりより使えないのが増えまくるのがおちじゃん。

  • 戦争の時は、人を殺しまくっても罪にならないのですか

    世の中、法律があるから殺人って少ないと思うのですが、 もし目障りなやつとかバンバン殺しても罪にならなければ 、及びそのことにより金銭面でも損害賠償などを請求される事がないならば、 殺人って今の数十倍になるんではないですかね。 前に無政府状態になった国がそんな感じだったから。 アメリカとかで、よく警察などが銃殺した、正当だったとかやっているけど ああいうのきいていると、たんに殺してしまいたかった 理由は後付けとか多いきがする。 全く射殺する必要もないけど、射殺しないと身の危険を感じたので 射殺したとか言い訳もできるしね。 昨日あたりもニューヨークで子連れの女がマスクせずに駅にいて 警察官複数がおさえこんで拘束したとか たまたま防犯カメラがついてたので、放送され、批判しだした人間がけっこういましたけど 一時期、白人警官が黒人を射殺したりも結構ありました、あれも後付け理由がおおいですからね。

  • 食事量の減少

    食事量が変わってしまいました。 お腹がすいたと思いご飯を食べ始めると、一口食べるだけで満足してしまい完食できなくなりました。 はじめは「胃が小さくなったのかな?」と思っていましたが、日に日に食べる量が減っていき、周りから心配されています。 外食時にランチ一人前が食べられません。半分くらいで限界です。 今のところ日常生活に支障はでていませんが、以前に比べて頻繁にのぼせ・酸欠(マスクの影響かもしれませんが)を起こすようになりました。 食事量と関連しているかは私にはわかりません。 元々食べることは好きなので、今はいろいろと模索しながら食べています。食べたいです。 ですが症状に改善がみられません。 どうするべきでしょうか?病気なのか、ただ胃が小さくなったのかわかりません。 ちなみに、体型の変化はみられません(誤差はありますが、体重・体脂肪率・皮下脂肪率全て維持しています)。

    • noname#251605
    • 回答数1
  • それでも酒類提飲食店に行くのは、精神異常かアル中

    ホストクラブ、ガールズバー、ナイトクラブ等の接待を伴う飲食店はもちろん、普通の酒類提供の飲食店においても、コロナこと武漢ウイルスの感染源となっています。こういう店舗では、ウイルスが潜んでいて客を待っており、客が酔いにつれ油断したところを狙って体内に入り込み感染させるのですね。 そうして感染した客は、帰宅し、奥さんや子供などの家族に感染させているが現状です。子供も、苦しいながらにマスクしているのは、見るに哀れですね。 こういう現状が示されているのにもかかわらず、それでもそうした酒類提供の飲食店に行っては、飲んでいるのを見かけます。こういう人達は、現状の理解能力を失った異常な判断をもつ精神異常か、あるいは、アル中で自己コントロールできない人間と思われます。そのため、こういう人間が感染した場合は、コロナ治療よりも先に、精神病者とかアル中患者として隔離した方がいいと思うのですが、どうでしょうか。

  • 歩行者とぶつかりそうになり誤り忘れてしまいました

    自転車で歩行者とぶつかりそうになりました。 昼間、駅で自転車をこいでいました。 横から人が歩いて、私はまっすぐ行こうとしました。そのまま行くとぶつかりそうだなと予想したので歩いている人の後ろに回って避けようとしました。 そしたら歩行者が自転車に気づき、途中で止まってしまいました。私はすぐに大きくハンドルを切りブレーキをかけながら何とか避けました。その時に「すいません」言ったものの、マスクをしていると声が小さく相手に聞こえませんでした。 「何危ない運転してるんだ!謝りなさいよ!」と言われてしまいました。 急いでいたのと、恐怖で体が止まらず後ろを振り返り謝ることができませんでした。 ギアを6にして座った状態でこいでいてイヤホンなどはしていませんでした。 それでも私が悪いです。分かっています。もし、警察に通報されてしまったらどうしたらいいのですか。よろしくお願い申し上げます。

    • naho810
    • 回答数8