検索結果

自粛

全7941件中781~800件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 何で巨人が少し発言しただけでこんなに批判が多い?

    東北の大地震の影響でオープン戦を自粛している球団が多い中で逆にチャリティーとして被害を受けていない地域で開催したり、セリーグ全球団開幕は延期しなくていいという結論なのに最初に発言した巨人だけは批判されるのは理不尽というかどうしてなのでしょうか?どの球団にも発言権はあるはずですし(ちょっと巨人は発言権が大きいですが)間違った事は言っていないのに何で巨人が球団として少し発言しただけでここまで悪みたいに扱われるのでしょうか?知恵袋とかでこんな感じになっていてはっきり言って怒りを覚えたのですが。

  • 大災害時のお笑いイベント

    東日本で未曾有の大災害が起きて、何千人もの人が命を落とし、さらに何千人もの人が行方不明になっている今、お笑いのイベント等はしばらく自粛すべきではなでしょうか? 関西の方では劇場等のお笑いイベントが中止するという話があまりありません。ある劇場では「こういう時こそお笑いで世の中を明るくしたいから」という理由で、イベントは通常通り行っています。 でも、今は身内を失った方、身内の安否が確認できない方の心境を考えるべき時ではないでしょうか?「お笑いで世の中を明るくする」というのは、落ち着きを取り戻して、復興の道を歩み始めてから行うものではないでしょうか?

  • 震災後のツアー代金

    素朴な疑問です。 もし、ご存知であればご意見頂戴したく。 震災後、無意味な自粛ムードが蔓延している中、観光産業も大打撃という文言を目にする事があります。 たとえば、GWのツアー代金は、例年と比較して割安なのでしょうか? なぜ、そのような質問を書いているかと申しますと、 過去、GWに旅行を計画しつつも、大体日程等が希望かなわずでした。 ところが、今年に限ると驚くくらいどこも選べます。 気のせいなのだろうか?過去の経験から毎年GWはなかなか航空機のチケットが取れないと思い込んでいただけだろうか?とふと疑問が浮かんだので。 なお、旅行ですが国内旅行です。特に、沖縄か北海道をイメージしてます。 ご意見よろしくお願い致します。

  • ディズニーランドがオープンしましたが。

    ディズニーランドが震災後に本日よりオープンしました。 (普段なら地方客が多いかと思いますが、今の状態ではどうかわかりませんが…) 関東でもまだ余震が多少ありますし、ディズニー近くも液状化でひどい場所もありましたよね。 アトラクションに乗ってるときに地震が来たら…とか今ではもう考えたりしないのでしょうか? 人が多い場所でのパニックは恐いかと思います。 娯楽に対して自粛する、しないではなくて、精神的な面でおたずねします。 関東(都内・都内近郊)にお住まいの方は、余震を気にせずに震災以前と変わりなく必要最低限以上の外出もしてますか? 周りの方なども含めどうですか?

    • sdmachi
    • 回答数9
  • 妊婦にはできない仕事?

    妊婦にはできない仕事? この2年間私が立ち上げて進めてきたプロジェクトが終わりを迎えようとしていて、今月最後の定例会があります。 各地から人が集まるため飛行機に乗らなければ行かれない会場で開催することになっています。 この定例会への参加を、妊娠を理由に上司に認めてもらえませんでした。 なにかあったら困るから。 と言われました。 初産婦なのでなにがあるのかはよく分かっていないですが、飛行機に乗れない週数ではありません。産休に入るまではこれまで通り仕事をしたいと思っていたのですが、労災や会社への迷惑を考えると仕事は自粛すべきなのでしょうか。

    • timuly
    • 回答数10
  • 県立広島大の女子大生が

    大学側が1月以降、全学生に海外旅行を自粛するよう求めていたにもかかわらず欧州を旅行後、症状が出た後に、卒業式に出席していたというとんでもないことがあったそうですが、この女子大生はきちんと社会的に制裁を受けるのでしょうか。 私はおそらくは受けないのだろうなと思います。 だけどそれっておかしくないですか? コロナまき散らし犯ですよ。 私は司法がさばけないのなら世論が彼女にきちんと制裁を与えるべきだと思います。 例えば実名住所の公開。内定の取り消し。卒業後に数年のボランティア、慈善活動の強制などです。 どこの企業にも雇ってもらえず、不遇の人生を送ってほしいと思っています。 許せないですよ。

  • あなたならどうしますか

    二歳の息子と産まれたばかりの新生児がいます。 二歳の息子は保育園に行っていますが、ここの保育園にも新型インフルエンザの可能性がある子がでました。(息子とは違うクラス) 保育園はまだ休園していませんが、登園自粛をよびかけています。 しかし、これからどんどん流行期になるのに、家に閉じ込めて、どこも行かずにいるのは、私も息子もストレスだし、(この1週間休ませたかといって、かからない保証はないし、いつまで休めばいいのかわからない) かといって、通わせてまんまとかかり、新生児にうつってしまったら…とも思います。 このような状況になったら、あなたならどうしますか?

    • noname#93021
    • 回答数6
  • 海外渡航を原則禁止すると職場で回覧があった時

    皆さんもご存じの通りアメリカで起きた同時多発テロ以後、国際情勢の変化は予測しがたい状況にあります。 私の職場は教育機関ですが、このような状況の下、学生・職員の海外渡航の自粛というお知らせがトップから伝達されたのに引き続き、直接所属している部署の管理者からはことさら厳しく「海外渡航を原則として禁止する」という文書が出ました。 このような時に冬休み・春休みになって個人的な事情で海外に行くことが私にどのようなマイナスの影響を被る可能性があるでしょうか? 個人的な理由があってのことなのでできれば秘密で行きたいのですが、上司にうち明ける方がよいのでしょうか? どうかよろしくお願い致します。

    • hershey
    • 回答数5
  • 将来について

    今現在 休職中のものです。 現在 ハラスメントを受けて休職しているのですが働く意欲転職する気が湧きません。 学生時代に自分は新卒で東京のアニメ会社のBONESのアニメーターになる予定でしたが、当時新型コロナウィルスの影響で他県への外出自粛要請により、実家の(自営業)に悪影響 (名前の特定など)かかると思い、断念をしました。その後別の業種に就職をしましたがハラスメントを受け、早期退職をしました。また今は別の所へ転職をし某大手食品会社でハラスメント受けて休職をしています。が、正直ここ3年近くで精神的にかなりまいっており仕事をする気が全く湧きません。 なので、何かアドバイスが欲しいです。 よろしくお願いします

    • eee4
    • 回答数2
  • スーパーの賑わい。こりゃ感染は止まらないですね。

    私も年末年始の買い出しにスーパーに行きました。マスクは必須です。年末年始用の買い出し客で大賑わいでしたね。4月5月よりは3密とかソーシャルディスタンスなんてありません。ただレジの店員が感染対策を重視しています。私の手には触れようとしません。手袋している人も居ますね。見る限り帰省客が増えているようです。都会から田舎に戻り親族一同で年末年始を楽しもうという事でしょう。少なくとも私の市は感染者が数名で、マスクをしていない人も居ます。私の兄や義姉もしてませんよ。(市外に住んでて我が家に寄った時)年末年始自粛なんて恐らくしない人はしないはず。パチンコ店は大賑わいですし、スキー場も満杯、海釣りに行く人も居るでしょうし、初詣、 買い出しに行く方も多いと思います。経済を止めないという観点からすれば大いに結構ですが、私の県は医療緊急事態が出ていて感染者が増大し病床が不足しています。知事が自粛をお願いしていますが、 皆さんのお住まいの地域も似たような光景はあるのでしょうか?ぶっちゃけて言うと感染は拡大するけれども、もう人々はコロナなんかあまり気にしていないようにも思えます。皆さんはどうお考えでしょうか?

    • noname#246630
    • 回答数2
  • 最近の流行言葉(自重、よろしく)の語源について

    この二つの言葉は自覚されてる方もいると想いますがここ7年くらいで異常に聞く事が増えました。 普段だけではなく漫画、小説、ドラマなどでもよく見るようになったからです。 そもそもこれが流行る前だとどちらも生きてる間に2回聴いたことがあるかないかというような回数です。 「いやいやそんな事はない、昔からあるよ」と思う方もいるかもしれませんが、いろんな小説を読んでみてください。10年位前のだとそれこそ100冊に1回出てくればいい方だと思いますが、今のだと2冊に1回それも1冊で何回も多用される事もあります。 念のため意味を書いておきます。 自重・・・自粛と同じ意味(自粛よりやや厳粛な言葉として使われる) (例)「少しは自重しろ」 よろしく・・・○○みたいに、○○の様な (例)「ここはコンビニよろしく何でも売ってるスーパーマーケットだ」 この二つの言葉が6年位前から急速に流行った理由を教えてください。 もしくは流行らせる事になった原因、語源を教えてください。 私としてはこの二つを見ると小説に入り込んでいた自分が一気に冷めます。 うわ、この作者も流行りに乗ってるよ・・・って気がして、なんか嫌です。 富樫さんの作った造語「想像の斜め上」ばりに使われると気持ち悪いです。 (富樫さん本人が使う分にはOKなんですが・・・)

  • コロナによって就業不能

    求職中です。 6歳の娘がいます。 今年保育園卒園児です。 1月に前の会社を退職し、有給消化中から自身と娘の体調不良が重なり、いざ就活開始という時にコロナがどんどん騒がれました。 そして求職期間中に内定取り消し等あり現状無職です。 一社採用はされてますがパートです。 ですがコロナの為当初5月からが、また自粛の為どうなるか不明です。 受かってると口頭だけで入社書類も書いてないのでこの先わかりません。 求職期間は自粛要請に伴い延長されました。 とりあえず保育園は大丈夫になりました。 ですがこの状況です。 この不況でもし受かってるところからも断られれば、新しい職場が見つかるかもわかりません。 来年小学校一年生、学童に入れて働いている予定でしたが、このままいけば最悪は保育園退園、預け先がない為仕事はできない そうすると今後小学校に上がっても学童にも入れない、大きくなるまで無職です。夏休み等全部休めるなんて都合のいい会社はないと思うので、、 確かに保育園にも怖くてあまり行かせたくありません。ですがこの先、見通しがたたず、、不安です。 もういっそうの事保育園退園し、私が残りこの一年子供を見るのが1番いいのでしょうか? 見れるならみた方がいいのでしょうか? 現状裕福ではありません。 今は衣食住には困らない程度です。

    • noname#243046
    • 回答数1
  • 東北大震災当日の報道映像で

    震災当日のフジテレビの報道の映像に津波に流されてる人が映ってました。 浜辺のトラックだったか小型の船だったかの上にいた人が流されました。 VTRを再生してまで、流されたかどうかチェックしてました。 同じくフジテレビのその時間帯に(同じ被災地の映像だったかは覚えてない) 引き波に家、車その他瓦礫も流され行く映像で、瓦礫を必死に掴もうと 波の中からハネあがるような(おぼれているような)人が映ってました。 アナは「人も流されてますね~」と平然と・・・・・ 私は阪神の震災の被災者でしたが 助けて、という声が聞こえても助けられなかった事を今でも忘れられません。 だから流されていく人の映像はちょっときつかったです。 当日の映像なので編集ができなかった事は仕方ありません。 今は人が流されていく様などは自粛してるようですが ベテランのアナなら、後に自粛されるべき映像である事は想像できたはず。 人が命を落とす瞬間(助かっていて欲しいけど)を好奇心でチェックしてるかのような あの放送に不快というか悲しかったです。 すみません。質問じゃないのですが 今頃になってあの映像の事が頭を離れず、苦しくなってきたので書かせて頂きました。

    • CoroQ
    • 回答数5
  • 悔やまれる対策

    本市では、コロナウイルスのワクチンが少ない。未だに総合病院の 医師や看護師のワクチン接種が1人も出来ていない。三流病院なの かと市民が漏らしていた。高齢者の接種が始まったが、2万人に対 して20分の1人と言う狭き門、固定電話で100回掛けても繋が らない、パソコンでの予約でも高齢者は扱えないので家族が助け船 を出す状況、本市のワクチン接種は9月頃になりそうです。 その一方、まん延防止等重点措置や緊急事態宣言により住民は、自 宅において自粛(穴蔵)生活、団体生活から個人の籠り生活へと変 化をしつつ、娯楽も居酒屋もカラオケも町の祭りも自治会活動も高 齢者が自粛し、若者は参加を嫌い自然消滅へと追い打ちをかける。 悔やまれるのは、ワクチンを外国頼みにしたこと、日本でワクチン を開発すべきでした。全てが国民の莫大な税金が溝に捨てられる。 その捨てられる税金で貧困生活者、医師や看護師の報酬アップが出 来たはず、第3派・第4派・第5派はきっと有ると思います。これ を考えて1年と半年、状況は何も変わっていません。先に有るのは オリンピックとパラリンピックそして政府の国会議員選挙です。当 事者はコロナウイルス処では無いように思います。国難ですが暇つ ぶしに、ご意見をお願いいたします。

  • 屍鬼のテレビ未放映分について

    屍鬼のテレビ未放映分が、DVD(BD)には収録されていますよね? その未放映分2話というのは、一部サイトによると20話と21話の間、つまり20.5話、そして21話と22話の間、つまり21.5話という風に書いてありますが、そういうことでしょうか? 「追加の話」というより、「間の話」ということでしょうか? エグいシーン、グロシーンがあるからテレビ放映は自粛したということですかねぇ? 確かに、テレビアニメの2クール分として22話ってのは中途半端なような気がしました。

  • デスノートのLの映画について

    公開したばっかりなのに、なぜ、OKさんにも知恵袋さんにも、デスノートの質問が出ないのでしょうか? もしかして、ホリプロから自粛のお願いが出ているのでしょうか? そして、鶴見さんの台詞が全く聞き取れませんでした。 どうして鶴見さんは、自爆したのでしょうか? どうして工藤さんは、いきなりテロリスト魂に目覚めたのでしょうか? そして、同じワイミーハウスの出身でも、どうしてエロじゃなくてLは、テロリスト魂に目覚めなかったんでしょか? 映画をご覧になった方、レビューをお願いしたいのですが。

    • sinjou
    • 回答数1
  • いい太り方

    身長159cmで体重が45から39キロ台にまでおちてしまいました。(体脂肪は7%で骨格筋量は35kgです) 原因はおそらく、自粛で運動量と食事量がへったことと減量をストップするタイミングを見失いかるい摂食障害になったことだと思います。 そこで質問なのですが、体重を一か月1.5kgのペースで45kgまで増やそうと思っています。増やし方はたんぱく摂取量を少し増やして筋トレもやろうとおもっています。この方法できれいに太れますでしょうか。健康的な太り方を教えていただきたいです。

  • この英文のニュアンスを教えてください。

    カナダ人の男友達がいます。現在コロナウィルスの影響でずっと外出を自粛していて友達にも会えず少し気持ちが沈んでいるとメールで話したら、「Maybe video call if you stay inside.」と返事が来ました。 これは、あなたが家にいるならテレビ電話しようという提案、誘い?と捉えていいのでしょうか? ただ、Maybeは「たぶん」という意味だと思うのでそれほど本気で言っている訳ではないのでしょうか? これだけの内容だと分かりにくいかと思いますが、どういったニュアンスなのかアドバイスをいただけたら有り難いです。

    • Amy5050
    • 回答数1
  • 新型コロナ渦で温暖化ガスはどれだけ削減された?

    世界では、まだ新型コロナの流行が続いてますが、日本でも昨年から多くの航空機が欠航し、不要不急の外出自粛、飲食店などの時短営業など多くの経済活動が抑制されましたが、これにより新型コロナ渦以前の状態に比べて、温暖化ガスの排出量はどれだけ減少したのでしょうか? このような報道は聞いたこと無いのですが、もし測定できるほど減少してないなら、今後コロナが収束し経済活動が本格的に再開したら、もはや温暖化対策など意味ないですよね?

  • パイレーツロック、落ちていった名盤は?

    名盤なのかわからないですが教えてください。 今日パイレーツ・ロックという映画を見てきて疑問があります。教えてください。 ネタバレなのでここから見てない方は自粛願います。(もちろん判断はご自身に任せます。) 物語の終盤、船が沈む時にカールの父、ボブが数あるお気に入りのレコードの中からひとつだけ持って水中から上がってきたあの一枚のレコードは何と言うアーティストの何と言う曲のレコードですか? こんなもん、と言われてデイブに捨てられてしまうあのレコードです。 教えてください。 宜しくお願いします