検索結果
家の中の運動
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 好きな歌手いますか??
こんにちは。私はとくに好きな歌手がいません。それに、音楽情報にもあまりついていけてません…高校生なので、学校では避けられない話題です。Mステとか見るんですけど、そこまで興味が沸かないです。どうしたら、興味が出てくるでしょうか?知識が得られますか?皆さんのオススメとかありますか?
- 締切済み
- 国内アーティスト
- noname#66896
- 回答数11
- 女性ソロ歌手が多くて男性ソロ歌手が少ない理由
女性ソロ歌手が多くて男性ソロ歌手が少ない理由 日本では女性はソロ・男性はグループ又はバンドが売り上げ的に成功している人が多いです。(尾崎豊のような人もいますけど)女性もスピード・モー娘など一世風靡したグループもありますがそれも一瞬で解散・脱退・人気の低下で長く続きません。どうしてでしょうか? 学校など一般生活の場では女性の方がグループで活動している事が多いのですが。遊びでは無く共に仕事をしたり創作活動するには女同士っていうのは難しいのでしょうか?
- ベストアンサー
- アンケート
- momkjkjpmj
- 回答数3
- 簡単に作れるレッグウエイト
こんばんは。 下半身を鍛えるために、レッグウエイトが欲しいと思っています。 ところが、先日スポーツ用品店で探したところ、1kgくらいのものが2つで1000円?くらいと意外にも高価だったので、自分で簡単に作れるレッグウエイトはありませんか? 要はバックキックのときなどに負荷となってくれれば十分です。 負荷は、大まかですが1kg~2kgくらいあれば十分です。 どうぞ、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- lionserita
- 回答数2
- どんな木を植えればいいですか?
奈良県北部奈良盆地の真ん中に、やっとマイホームを持つことできるようになりました。 庭に木を植えたいと思っています。 あまりごちゃごちゃしたくないので、低木を2種ぐらい。花が咲く木を植えたいです。できれば、花が咲く季節もずらしたい。 今候補に挙がっているのは、 ヤマブキ・ネムノキ・ウツギ・サルスベリ・ユキヤナギ・ムクゲ などなのですが、これらの木を庭に植えていての実体験からの意見等あったら教えてください。
- ベストアンサー
- 園芸・ガーデニング・観葉植物
- hagi560
- 回答数5
- 不登校,体力を付け痩せたい
こんばんは夜遅くにごめんなさい>< 現在中2の女子です。 私は中1の2学期くらいから中2,3学期の今ずっと学校に行けてません。 いつも12持頃に起きて親が何か作ってくれればそれを,作ってないとカップめんや 電子レンジで温めるだけで食べれる冷凍食品を食べています。 それからずっとテレビを見てるかゲーム,パソコン,たまに読書(漫画,小説)をしていて 夕方お腹がすくと菓子パンとか簡単な物を食べています。 夜親が仕事から帰ってくると一緒に夕ご飯を食べて お風呂に入ったりした後か前にリビングで30分から1時間くらい寝ます(親がテレビを見てる時)。 起きてからまたテレビ,パソコン,ゲーム,読書して明け方3時~5時くらいに寝ます。 この生活を中2になったくらいからずっとしています。 女のくせいに自分でもかなりだらしない生活をしていると思います。 こんな不規則な生活のせいか,生理不順に抜け毛がひどく しかも不登校になる前より20キロ近く体重が増え身長もあまり伸びなくなり体力もかなり落ちました。 1年の頃部活をしていたんですがその頃は校舎の周りを15周したり 15分間走をしたりとペースが遅くてもやりました。 今ではゴミ捨て(家3軒分)を走ってすると,足が震えたり浮く感じがします。 まだ学校に復帰できるか分からないけどとりあえず生活を治してものと体重まで痩せようと思います。 が…。ゴミ捨てに行くだけで息が切れてしまうような私はどのようなメニューで運動すれば痩せれて体力が戻りますか? 体を動かすことと言えば,親に頼まれ買い物に行くとか 洗濯物干したり掃除機かけたり,家事をするくらいです。 こんな私ですが詳しく教えてもらえるとうれしいです。 (長文,変な文で読みにくくすみません)
- 締切済み
- ヘルスケア(健康管理)
- 29masami
- 回答数3
- 愛犬(トイプードル、オス、2歳)が骨折してしまいました。
GW中は実家に帰省しておりまして、本日帰宅した矢先でした。 いつものように愛犬を抱っこして家に入れようとしたとき、腕からするっと抜け出して変な姿勢で着地。悲鳴(>_<)をあげ右前足がダランとなっていまして、慌ててかかりつけの動物病院へ走りました。 レントゲン撮影の結果、右前足の骨2本(トウ尺骨?)が完全に折れていました。緊急入院で明日にも手術・その後リハビリとのことでした。 愛犬を飼いだして2年弱。病気は勿論下痢もしたこともなく、いつも走り回って健康そのもので、こんな経験は初めてで戸惑っています。 そこで、同様の経験をされた飼主様がいらっしゃいましたら是非ご教示いただきたいのですが、 (1)トウ尺骨?の骨折は厄介だと聞きましたが、そうなのですか? また、全治期間はどのくらいでしたか? (2)手術後のリハビリについて、先生からは「患部の絶対安静を心がけてください。再骨折することもあります」と言われています。 できる限り一緒にいるようにするつもりですが、寝るとき・やむを得ず留守番させるときなどに工夫されたやり方があれば教えてください。 (3)総費用(手術・入院通院費等)はいくらくらいかかりましたか? ご回答よろしくお願いします。
- 胃腸風邪の時ににしてはいけないこと
夜起きたら目が覚め、いきなり嘔吐と下痢に苦しみました。苦しみに耐え切れず、夜中に病院にいき、ブスコパンと言う薬をもらいました。 その薬で腹痛は少し治まりました。けど下痢がひどく汁状の白い便で回数が多く、眠ることができませんでした。 それで質問なのですが、胃腸風邪の時に以下の事をしてはいけませんか? 1、風呂に入る。 2、下痢止めを飲む。 3、ブスコパンを5錠しかもらえなかったので、売っているブスコパンを買って飲んだ。 4、パソコンやテレビを見る。 5、運動をする。
- ベストアンサー
- 病気
- DeathPangs
- 回答数3
- 猫の自傷行為
生まれて間もない頃に自宅の門の前にいた茶色い猫を10年以上ほど前から飼っています。 しばらくは家の中で飼っていたのですが、過程の都合で車庫の隅に檻を作りそこの中で猫をここ7年ほど飼っています。 現在はもう一匹の白い猫と計2匹を車庫で飼っています。 半年ほど前からお腹の毛をむしってしまい、赤く腫れ上がり、血も出てしまう程でした。 病院に連れて行ったところ、他の猫が嫌らしくストレス性のものだと診断されました。 それから、檻の真ん中に板を挟んでお互いの姿が見えない状況となっています。 エリザベスカラーというものをつけています。 しかし、一向に症状が治る気配がありません。 2ヶ月前ほどから、一週間に一回くらいのペースで家にあげています(家で飼うことは家庭の都合で無理。家族が猫嫌いとかいうのでは無い)が、たまに狂ったかのように自傷行為を激しくしています。 病院では薬ももらっていますが、どうにもなりません。 どうすればいいのでしょうか? また、茨城県神栖市周辺でいい動物病院などありましたら重ねてよろしくお願いします。 どういうことをすれば今のうちの猫は喜ぶのでしょうか。 ストレスを感じなくなってくれるのでしょうか。 もうわけが分からなくて、どうしようもない状況です。
- 締切済み
- 犬
- 22momonoki
- 回答数6
- 辞めた今でも高校が憎い 自分も何もかも許せない
私は小さい頃から絵を描いておりました。当時は楽しくて、子供特有の何でもできる気分(?)で何の悩みもなく、将来そっちの道を目指すのだろうと思っていました。 中学は公立で、町の小さな塾に通っていました。 そして受験二週間前に親にチャレンジ校として、レベルの高めな私立高校を勧められ、受かるはずないけどやってみようと受けてみたらぎりぎりで受かってしまいました。 「私立は環境が整っている。荒れてはいない」と勝手な固定観念を持っていた当時の私は、内心心配はありましたが、経済的に少し無理をいって行かせてもらうことになりました。 しかし入学してみるとクラスは荒れ果て、内部生と新入生で水と油のように分かれている有様でした。授業も話し声がうるさく、モノは飛び交い、教師の怒鳴り声のような説教の連続で、とてもいやでした。 父親の影に怯えてきたということもあり、ギスギスぴりぴりした雰囲気は今でもとても苦手です。 一学期は親に心配掛けまいと、もともと愛想笑うタイプではなかったのですが笑顔を作り、友達を作ろうとしたり慣れない運動部に入部したりと色々とチャレンジしました。 修学旅行も行きました。辛かったけど、逃げちゃいけないと思っていました。涙は流しませんでした。 しかし一学期の終わりに隣のクラスでいじめが発覚し、暴力でへこまされたロッカー、仲良しだと思っていたクラスメートも黙って私の前から去り、とどめには同じ部活の同い年の中等部から上がってきた男子に崖から突き落としたいといわれ、 夏休みはいつも以上にやる気も活気もなく、身体がだるくてすぐに泣くようになってしまいました。 それを転機に、私は現代社会への不信と人間関係の悩みと自分の存在理由を見失い、最終的には高校を中退しメンタルクリニックに通院する日々を2年半送り、今にいたります(今も通っています)。 今は18歳で、美術の特別設置校で一年やらせてもらえることになっております。 しかし周りを気にして流される性格上のものは変わらず、 やる気もせず、やろうと思ってもすぐ沈下するような弱いもので…。 歳が近い人で友達同士で騒いでる人を見ると、羨ましく思います。 絵にしてみても努力出来る人が羨ましくて妬ましくて、 結局そのときに持った悔しさや妬ましさといった感情は 創作意欲には全く繋がらず、 ここ最近は「ずるい」という僻みにかわるか、衝動買いや小額のネットオークションで物欲を満たすことで吐き出しています。 人間関係は下手、友達と思っていてもその人にあっさり裏切られ、いいように扱われる。愛されない。 絵ももうよく分からない、努力も出来ない、運動も出来ない、運もない。私はイマドキの女の子というタイプでもない。 私が10歩で歩くところを、普通の人は1歩でいってしまう。 もともと運や本質的なものがある人にはあるし、ない人には残酷なまでにない。 分かっていてもそれを素直に受け入れることが出来なくて、つらいのです。 気分の波を繰り返し、最近はよくイライラします。 気も散るし、集中力もない。 一度未遂もしました。 でも、このままじゃどうしようもありません。 どうすればいいでしょうか。こんな私でもこの先も生きる価値はつかめるのでしょうか。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- HarU03_t
- 回答数6
- 自分で出来る「うつ」対策は?
入社して1ヶ月も経たないうちに職場での人間関係や仕事に慣れようとしていたところ精神的に追い込んでしまい、体調を崩し内科に受診し検査をしましたがどこも異常ありませんでした。 内科の先生に薦められた心療内科に受診したところ、「うつ病」の診断をされ、1ヶ月の自宅療養を指示されました。 職場には診断書を提出したのですが、理由を聞かれ、嘘をつくわけにも行かず、ありのままに話しました。 自宅療養3日ほどは、「うつ」の知識を得ようと公的機関や病院など信頼できるサイトを見ました。少しでも何も考えないで居ると、仕事のことや今後のこと、収入がないことを考えてしまいます。 まだ多くの日がありますが、何か自分で出来る「うつ」対策はないでしょうか? 一応自分自身では、 ・身体的な部分の回復は進んだので、ラテラルサイトレーナーやビリーズブートキャンプなど身体を動かす。 ・神社仏閣を訪れる ・デジカメ片手にぶらりと出かける ことを考えています。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#59612
- 回答数4
- 早期覚醒で死ぬことはありませんよね?
ここ2、3ヶ月不眠症で苦しんでいます。最初は入眠障害でしたが、今はそれは改善され、早期覚醒に移行したようです。眠った後、しばらくすと、喉が渇いていたり、尿意で目が覚めます。勿論それらがなくても目が覚めるときもあります。だいたい、眠った後、3、4時間後には目覚めてしまうんです。その後はうつらうつらで、眠っているのか眠っていないのか、特に意識なく、そろそろ起きてみるかと思うと、4時間ぐらい経過していますが、眠ったという感覚は全く無く、どちらかと言うと、半分意識有り、半分眠っているみたいな感覚です。その間に、何故か夢は見ます。1週間に1回ぐらい、9時間ぐらい眠れるときがありますが、大体そういうときは周りのストレスを上手く自分で遮断できるときです。いつもそうできるわけではありません。本当にひどい時にはリーゼという薬を飲んでいましたが、最近は入眠はできるので飲んでいません。途中で目が覚めてしまうのは苦痛ですが、以前と比べて3、4時間眠れていることは救いかなと思ってもいます。ただ、次の日がかなり眠く、だるいのでこのまま眠りが改善できなかったら死んでしまうのではと考えてしまいます。早期覚醒で死んでしまうことなんてありませんよね?それから克服された方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- 心の病気・メンタルヘルス
- noname#65376
- 回答数2
- 薄毛で悩んでいます(女)
よろしくお願いします。 30代後半の女性ですが、もともと髪は少なかったのですが 最近、仕事や人間関係のストレスのせいか急激に抜け落ちてしまい 頭全体に薄くなり、とくに前髪はほとんどなくなりました。。。 まだ独身ですし、本当に悲しいです。 みっともないのでカツラを考えていますが バレないカツラってあるのでしょうか。。 もしくは、お勧めの増毛法ですとか育毛法のアドバイスを頂きたいです。 ちなみに、大手の育毛コースなどいくつか体験しましたが、 本当に効くのかどうか不安です。。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- nobumi222
- 回答数3
- 硫化水素自殺問題について
硫化水素による自殺が問題になっており、警察当局は硫化水素による自殺サイトの規制を始めるそうですが、私は自殺の一手段を禁止?しただけであって、自殺を防ぐ為の根本的な解決にはならないと思います。 はっきり言えば、自殺願望がある人は、硫化水素を禁止しても他の手段で自殺します。マスコミは、硫化水素による自殺をやたらと取り上げていますが、そもそもこれほどまでに自殺の件数が増えたことに対しては何も問題視をしていません。 硫化水素による自殺を防ぎたいだけであって、自殺そのものをなくしたいと取り組んでいないと感じるのは、私だけでしょうか? 硫化水素だけでなく、自殺そのものを少しでも減らすためにはどうしたらいいでしょうか?
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- hatena7777
- 回答数12
- アニメ「ガンダム」について8つの質問です
劇場版機動戦士ガンダムをはじめて観ました。連続アニメ版は観たことがないのですが、映画版はかなり早い展開だったようでわからない点がたくさんありました。 ご存知の点だけでも結構ですので、ご教授ください。(逆襲のシャアはまだ観ていません) 1)最後の戦いでアムロがガンダムを降りた後、ガンダムは自動で歩き、頭上にいたジオングの首をライフルで撃つかと思います。あれは、自動操縦だったのでしょうか?それともアムロのニュータイプの能力によるものだったのでしょうか? 2)シャア・ジオン軍・ザビ家・ランバラルの関係がよくわかりませんでした。簡単にで結構ですので、それらの関係を教えてください。 3)最後はみんながテレパシーで通じ合いますが、あれがニュータイプの覚醒だったのでしょうか?つまり、新しい世代は皆ニュータイプだったということで良いのでしょうか? 4)ガンダムと同じぐらいの性能をもったジオン側のモビルスーツは何でしょうか? 5)ザクとジムはどっちが強い設定なのでしょうか? 6)ミライさんの恋愛対象が、中立地帯のフィアンセ・ブライト・コアブースターのパイロットとコロコロ変わっている印象を受けました。ちょっと違和感があったのですが、連続アニメ版ではきちんと描かれているのでしょうか?ブライトは単なる片思いだったのでしょうか? 7)連邦軍のトップ=ひげのおじいさん(宇宙戦艦ヤマトの艦長のような)、ジオン軍のトップ=ザビ家のお父さん(コーンヘッドにめがね) で合っていますか?二人ともソーラレイによって亡くなったのでしょうか? 8)連続アニメの放送は打ち切りのような形で終わったと聞きました。打ち切られなければ、本来はどのようエピソードを描き、どのような結末を迎えたのでしょうか? お手数ですが宜しくお願い致します。
- マイホームについて
こんにちわ。 漠然とした内容になってしまうと思いますが… 経験者の方に質問です。 『マイホームを建てるタイミング』について質問させてください。 今の状況 *夫…25才 収入…手取り19万 年収…約320万 *妻…22才 収入…妊娠のため無し 現在妊娠6ヶ月で、今年9月に出産予定です。 *貯金…約500万 *毎月の出費について 夫婦共にタバコ、お酒、ギャンブル無し。 ローン無し。 家賃62000円のアパート暮らし(2年) 今は旦那の給料のみで生活し、月々貯金は4、5万程度です。 土地は、旦那の実家の後ろに建てる予定ですので、あります。 出産後もアパートでの生活になります。 以上の様な状況で、両方の親に『家賃払ってるならローンだって変わらないから近いうちに建てたら?』と言われています。 そこで質問なんですが、 *金銭的に家を建てることは可能か?(二世帯ではありません。漠然とですが4LDKくらぃを考えています。) *今から計画を立て始める場合、建て始めるまでどのくらいの期間が必要なのか? *9月の出産は影響がないか?(引っ越しは、業者に頼む予定です。) 二人目も、すぐにほしぃと考えています。もちろん授かればの話しですが… 経験者の皆様いかがでしょうか? 以上の様な状況では、やはり厳しいでしょうか? 旦那は今の仕事をして6年目ですが、それにしては年収が低いので転勤も考えています。 ローンを組むには最低2年以上同じ仕事をしている必要があると聞いたので、そのタイミングもあり迷っています。 質問について、何か一つでも構わないので、宜しければご回答お願い致します。 長文失礼しました。
- ベストアンサー
- 新築一戸建て
- noname#62699
- 回答数4
- 夕方まで干しっぱなしの洗濯物
こんにちは。 洗濯物について相談です。 洗濯物は基本的に外干しが好きです。 しかし共働きの為、少なからず躊躇してしまう部分もあります。 家は南向きの角地で、比較的静かな住宅街です。 洗濯物の干している場所は二階のベランダ。 もしくは一階のテラス下です。 二階のベランダには屋根がないので、どうしても一階に干してしまいます。 我が家はシャッターを閉めて、その前に洗濯物を干している形です。 だいたい仕事の帰りは夕方になるのですが、それまで干しっぱなしの家は防犯上や他人から見てどうなのでしょうか・・・? 洗濯物自体は南から見ると見えにくいのですが、角地の為もう一方の通りから見ると見えます。 アドバイス、意見ください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- 掃除・洗濯・家事全般
- ariari2007
- 回答数4
- 保育園。お昼寝時寂しがって泣く。しばらくお昼寝なしでもそのうちお昼寝できるようになりますか?
3歳の男の子を4月から保育園に入れました。 早くから親がいなくても平気な子で、おじいちゃんおばあゃん、私の兄弟のところに預けても泣きもしませんでした。 保育園も最初の日の朝から泣きもせずに教室に飛び込んでいきましたが、連絡ノートにはお昼寝の時に少し泣いたと書いてありました。 次の日は朝から泣いていて、 何が嫌なのかと聞くと、「寝るのが嫌だから行きたくない。」と言いました。 あまやかすのもどうかと思い、次の日もお昼寝はさせましたが、3日目にはお昼寝があるなら行かない!と言い出しました。 仕方なく、3日目からはお昼寝の前に迎えに行きました。 先生もしばらくはこのまま様子をみたいと思うと伝えましたが、 こんな状態で大丈夫でしょうか? お昼寝をなくして慣れてきて、慣れたからといってまたお昼寝を始めても保育園をいやがらないでしょうか? 親として泣いても続けてさせるのか一時的にやめさせるのか悩んでしまいます・・・。
- ベストアンサー
- 育児
- noname#158341
- 回答数5
- 北海道室蘭市について
こんばんは。 現在、札幌在住ですが、来月室蘭市へ引越しします。 私の知識では、室蘭市は雪が少ない、自然が多い、魚が安くておいしい、家賃が安いこと・・・くらいしか思いつきません。 現室蘭市民、元室蘭市民の方々ならではの、室蘭の良いところ、悪いところを是非!ご紹介下さい!!
- 音楽の「LD」は存在するのでしょうか?
どのカテゴリーで質問したらいいのかわからなかったのですが もし専門の方、もしくは詳しい方がいたら教えていただきたいと思います。 私はピアノ講師をしています。 他の先生から移ってきた生徒ですが幼稚園からピアノを初め、今小学5年生ですが 楽譜が全く読めません、というよりも音符の高低、音符の種類の (白い→全音符 白、棒がついてる→2分音符 黒棒がついてる→4分音符など) の判別が出来ません。 例えば「ド」があってとなりの「レ」を指しているのに 「これは何の音?」って聞いても首を傾げてしまいます。 仕方ないので一緒に読んでドレミを書くようにしていますが そうすると高さなどがバラバラになってしまい本人も辛いようです。 お母さまにも色々話しましたが「うちの子はピアノ大好きですから」の 一点張りでどう対処してよいかわかりません。 そこで本題ですがLDの資料を少しだけ読んでみました。 「読み・書き」「計算」などが苦手…などその分野だけがなかなか うまくいかないのがLDと書いてありました。 音楽での「LD」というのは存在するのでしょうか? *私の知識不足などで誤認していることなどがあるかもしれませんが よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 心理学・社会学
- noname#144204
- 回答数4
- 息子のぜんそくについて
4歳の息子が18日から熱の風邪をひき、20日になって熱が収まると今度は咳がひどくなりました。 そして、夜中は必ず咳き込みすぎて吐いてしまいます。 心配になって21日に別の病院に行くと「ぜんそくだね」と言われて吸入ともう一つ気管支を広げるお薬と咳止めをもらいました。 ですが夜中の咳込みが収まらず、22日の夜中に吐いた後呼吸困難に少しなり胸から「ヒューヒュー」と音がして緊急の病院で診察してもらいましたが、とりあえず吸入をして今出されている薬を飲んでみてと言われました。 ですが昨日はすんなり咳込みもあまりしないで寝てくれたなと思ったら3時頃にまた小発作が出て咳き込み吐いていました。 風邪からくるぜんそくはそのうち治るものなのでしょうか? 今までこんなに風邪が長引いたことがなかったので非常に心配です。 3ヶ月になる娘もいるのでこんなに毎日発作が続くといざ発作がひどくなったときを考えると不安でたまりません。 どうかアドバイスをお願いします。
- 締切済み
- 病気
- hirominnie
- 回答数7