検索結果
ペット
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- ねこがかわいそう
鳥かごに鳥を閉じ込めるように猫を狭い部屋に閉じ込め、手術して生殖器を切り取られ、自らの意思で行動できないようにされ。おまけにブリーダーと称する人間によって自ら生きられないヌイグルミのような猫を作って、野生で生きる能力を種丸ごと潰す行為をペット愛護団体が中心になり行政と共に着々と進めている。 私達の周りでは日々、スズメやカラスやトカゲなど、いろいろな生き物が普通に暮らし、普通に生き物としての当たり前の生と死を繰り返しているのに。東京都のような人間密集地域だけならまだしも、昨今は地方にまでその理屈を持ち込んで猫が普通に暮らすことを許さない。共生を行うことを考えようともしない。 人間以外の生き物では、半分ぐらいは大人になる前に死んでしまう。それを当然のこととして受け入れて生きている。天敵がいる地域では5%ほどしか大人になれない。でもそうやって生きぬいて来たのが猫なのに、そうやって自らの意志で生きようとしている猫を駆逐するように行政機関もペット愛護団体も猫達を本質的に生きられないようにしようとしている。 多くの人がペットとしてヌイグルミのように扱うかたちでしか猫に興味がないのはなぜなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 猫
- name_fdjaifds
- 回答数6
- マンションの糞尿被害について。
マンションの糞尿被害について。 ペット可の賃貸マンションに住んでおります。 エレベーター、共有部分のペットの糞尿が酷くて困っております。 特にエレベーター内でのおしっこが酷く、梅雨時期のジメジメと重なって ひどい悪臭です。 マンションの清掃は週に1回しかありません。 新築の賃貸マンションで入居後半年経ったのですが 外観は綺麗ですが、共有部分は、築10年位に見えます。。。 3ヶ月程前から、管理会社へクレームを入れてて クレーム電話を入れると、1時間以内には清掃に来てくれます。 玄関ロビーや、エレベーター内には 注意喚起(クレームが続く様だと退去してもらいます)の警告文は貼ってもらってます。 ただし、一向に改善されません。 先日、ついに犯行現場(私の居る目の前で堂々とおしっこをしました)に遭遇したので 飼い主本人に注意したのですが、無視されました。 管理会社に上記のことを伝え、監視カメラの何時何分に写ってる方に 管理会社のほうから注意して欲しい旨伝えると 「(オフレコでお願いしたいのですが)実は、監視カメラに録画機能ついてないんです」 とのこと。。。。 なにか良いアイデアがありましたら、ご教授よろしくお願いいたします。 当方、ペットは飼っていないのですが 駅近物件&新築というのが魅力で住んでおります。 しばらく引越しはしたくないです。
- 2泊3日犬はお留守番?ホテルに預ける?
今度、2泊3日で東京に出張することになりました。 日曜の朝早くに移動して1泊、 月曜・火曜と仕事で夜に帰宅の予定です。 こんな時、犬をどうしますか? 昼間は仕事なので、犬と一緒に過ごせません。 地元のショップに預けるとしたら、 土曜の夜から水曜の夜までになってしまいます。 かといって、出張先の東京では、 火曜日の営業時間内に迎えに行けるかわかりません。 犬は、注射済みの2歳で、ホテル経験何度かあります。 実家に帰る時は連れているので、電車・バスの移動も経験ありです。 以前、1泊あけることになって家でお留守番してもらったときは、 えらいことになってました。 なので、無人の家に放置しておくことはあまりしたくありません。 普段は、毎日12時間ほどお留守番してますが…。 ペットシッターは、未経験です。(私自身も) 無人の家に他人をあげるのに抵抗があるのですが、 経験された方、いかがでしょうか? ちなみに実家は、ペット不可、 友人宅はほかの家族もいるのでお願いしづらい状況です。 今のところ、東京で融通のきくペットホテルを探そうと考えています。 お勧めの場所や、 他に良い案がありましたら、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。
- ミニチュアダックスのパピー犬
犬の飼育初心者です。よろしくお願い致します。 今日で生後41日目のMダックスを、今月22日にペットショップで購入しました。その際にペットショップから以下の内容の飼育指導を受けました。『3回目のワクチン終了から2週間後までは必要時以外はケージから出さない・抱っこしない、とにかくかまわないように。』とのことでした。 休ませる、トイレトレーニングや鳴き癖防止のためには徹底していると思いますが、月齢で見るとまだ赤ちゃんなので寂しい思いをし過ぎて情緒不安定にならないかが心配です。また、他の飼い主様のブログを拝見したり話を聞くとワクチン終了から2週間経つ前に遊んでいらっしゃるようなので、徹底し続けてよいのか不安になりました…。 ペットショップの言う通り全ワクチン終了2週間後まで出来る限りそっとしておくのがよいのでしょうか?それとも、適度に遊んだりする方がよいのでしょうか?また、その際はいつくらいからどの程度など詳しく教えて頂けると幸いです。 今の対応の仕方は以下のように行っています。 ・鳴いても反応しない、ひどい時はケージを毛布で覆う ・鳴き止んでからごはんをあげる ・ごはんやトイレ始末時のみケージに手を入れる ・用が済めばすぐに手を出す よろしくお願い致します。
- しょっちゅう遊びに来る我が子の友達への対応法
我が家にペットがいるので、ペットと遊びたくて小3の我が子の友人が放課後ちょくちょく遊びに来ます。 仲良しさんがいるのは良いことだし、我が子もその子と遊ぶのを楽しみにしているので、放課後の数時間ならと大らかに見守っていたのですが、連日、時にはその子の兄弟も引き連れて来るので、うざいなーと思うこともあります。 私は専業主婦で祖父母や幼児もいなく子供が帰る頃は必ず家にいるので、うちに友達が来るのを断る理由が無く、来て欲しくない時は来客があるのでなどと嘘をついています。 子供の前で嘘をつくのも気が引けますし、このような場合どう対応すべきでしょうか? 心が狭いでしょうか?数時間だし親として我慢すべきでしょうか? 出来れば相手の子の家にも三回に一回でも遊びに行ってほしいのですが、友達の意見が強くて〔どうしてもペットと遊びたいと主張する〕我が子は押されています。 うんざりしてしまった先日正直に、毎日はお母さんも嫌なんだよなーと我が子に気持ちを話しました。その友達は決して悪い子ではないのですがー自分自身スッキリしない日々です。 何かよきアドバイスをお願いします。
- 転職後の働き方変更可能?
転職活動をし採用していただきました。 今の働いている会社の有給休暇消化を してから働く予定です。 働くまで待ってもらっているのに フルタイムパートから、時短パートに変更は 可能でしょうか? お金がなく、転職活動をしていましたが ペットの体調不良が多く 新しい会社に行っても、休みが出てきて 休みづらく 平日は自分しか、病院に連れて行くことが 出来ません。 今の働いているところは 休みの融通が利きますが稼げません。 ですが自宅から近いです。 新しい会社は自宅から遠く 今よりも働けて稼げます。 新しい会社で働いて行く気持ちで 家族にこれからペットが体調不良になったら 交代制で対応してほしいと伝えました。 昨日体調不良にペットがなったところ 変わってもらえませんでした。 今の働いている会社には退職を伝えましたが 早退が多いので 考え直してみたらと言われました。 新しい会社に行っても、なかなか休めないよという意味です。 毎日、どちらで働くか考えていますが 決めれません。 優柔不断で、周りに迷惑をかけているのは 自覚しておりますが決断できません。 そのため掛け持ちという選択が出ました。 新しい会社には現在の会社を退職するのを 伝えました。 この状態どうしたら良いのでしょうか。
- ベストアンサー
- 転職
- rukinyaaan
- 回答数2
- メールが・・・
windows98でポストペットを使っています。MSNのメッセージサーバをダウンロードした後ポストペットでメールチェックをしたら、4件受信してたのですが、受信してるときに伸びていく棒(右端までいったら受信完了)が、まったく進みません。20分ぐらいほっていてもダメです。すごい大きいファイルがきたとも思ったのですが、ケーブルでつないでいるのでそんなに時間がかかるとは思えません。就職活動に使用しているのでどうか解決方法を教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- modem
- 回答数2
- 寂しさを埋める方法
25歳、女性です。 恋愛については諦めています。 (甘え下手、言い寄ってくる男性を気持ち悪いと感じてしまう等) 動物は苦手+アパート暮らしでペットは不可です。 抱きしめてほしい、一緒にいてほしいという寂しさの波がたびたびあります。 友人はいますが各々仕事もあるし、身体的な接触があるようなべたべたした感じの友人はいません。 恋人、ペット以外に、寂しさを埋めてくれるものってありますか? 小説や漫画を読む、眠るなどは余計にさみしさをじっくり味わってしまいます……
- 締切済み
- 人生相談
- kawagutinozomi
- 回答数3
- 東京国際学園について
現在、中3です。 動物看護師になりたくて、高校から動物について学べる学校を探しています。そこでいろいろ調べたところ、東京国際学園という学校をみつけました。その学校には、ペットアニマルコースというコースがあり、ホームページや資料請求、文化祭に行ってみたりして、いいなぁと思いました。ですが、裏サイトなどではあまり評判がよくありません。悪い学校なのでしょうか? 東京国際学園について、それから、東京国際学園のペットアニマルコースについて、詳しく知りたいです。 よろしくお願いします。
- リトルチャロの1話めの英語の文章について
NHKのリトルチャロを見ていてよく分からない英語の文章があります。 飛行機から降りて、空港でペットを持ち出そうと待っているおばあさんが、 なかなかペット(蛇のメス)が戻ってこなくて、スタッフに問い合わせをしているメッセージがあります。 それが下記です。 --------- What's taking my girl so long to come out? ウチの子がなかなか出てこないんですけれど? --------- このような文章なのですけれど、なぜ「なかなか出てこないんですけれど」って和訳になるのか? 理解出来ません。 よろしくお願いします。
- サバンナモニターのベビー(17cm)の餌について
四日前にペットショップで生後2ヶ月体長17cmのサバンナモニターを購入しました 三日前にヨーロッパイエコオロギ(カルシウム剤をつけたもの、Lサイズ)を4匹食べて以来3日間目の前にコオロギを置いても食べません。 飼育環境はケージ:60cm UVBライト150 バスキングライト50watt パネルヒーター 水入れ(体長より少し大きめ) 温度はペットショップで貰った飼育方法の紙に書いてあったのとほぼ同じくらいです。 餌を拒絶しているのでしょうか? それともただお腹が一杯なだけなのでしょうか
- 締切済み
- 爬虫類・両生類
- sabannamonita
- 回答数1
- ベットの糞尿で困っています。自宅の駐車場の前にペットの糞尿を頻繁にされ
ベットの糞尿で困っています。自宅の駐車場の前にペットの糞尿を頻繁にされ、迷惑しています。何か対策はないでしょうか?犬が嫌いなものなどもまいていますが効果がないようです。また、ペットのフンお断りというステッカーも貼っていますがこれも効果がないようです。何か飼い主をぎゃふんといわせるような方法はないでしょうか?「犬の糞をさせた方には一万円請求いたします」などの看板は効果がありますか?
- ベストアンサー
- 犬
- yu-na-1227
- 回答数3
- ワイマラナーについて
今までペットを飼ったことのない素人です。 初めてペットを飼う事になるのですが、見た目の好みで【ワイマラナー】と言う子にしようと考えています。 しかし、性格的にやんちゃで、元気満々だと聞きました。 素人には難しいとも・・・。 具体的に何が難しいのでしょうか?? もし飼うなら、どんな準備が出来てからが良いのでしょうか?? その子に可哀そうな想いもさせたくないので、自分の限界を超えるようでしたら、諦めるのも大事だとも考えています。 アドバイスお願いします!
- 迷惑メールが大量に来る
ペット紹介用&販売のHPを作成しました. あるペットHPランキングサイトに登録したところ迷惑メールが頻繁に来るようになりました. 当然メールアドレスは自身のHP上に書いてあります(直接リンク). メールソフトはAL-Mail. OSはWindows XPです. 対策としてどのような方法をとればよいかご存知の方がいれば教えてください. メールアドレスの表記を半角ではなく全角にしたらどうか?という話を聞いたことがあるのですが効果のほどはどのくらいあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- sampai
- 回答数4
- カーペット・・
来月ペット可のマンションに引っ越します。 床はフローリングになっているのですが、ペット(猫)の爪から守るためカーペットをしこうとおおっています。 部屋は三つあります。 ・フローリングの部屋が2つ(9畳と5畳) ・畳の部屋(5畳) 各部屋とも全体に敷き詰めたいのですがちょうどいい大きさのものがありません。なにかいいものがありますでしょうか?カッティング出来るものとか・・あと畳の上に引けるものってあるのでしょうか? とにかく安価なもので探しています。
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- unmarriedman
- 回答数2
- 子犬を買うのに写真だけ見て買った方いらっしゃいますか?
近くのペットショップなら自分の目で子犬を見て買えますよね。 ここのカテゴリーを拝見していてペットショップじゃなくて、その犬種だけの専門のブリーダーさんから買おうと思っています。 でも、遠方のブリーダーさんから買う場合には写真だけ見て買うということになりますよね。 実際に、写真だけで見て買った方、いらっしゃいましたら、その時の決断した時のお話をきかせてください。不安は無かったですか? 少々の遠方なら行って会った方が良いのかな?
- ベストアンサー
- 犬
- noname#18460
- 回答数6
- 相思鳥(想思鳥)を探しています。
知人の代わりに質問します。 知人は相思鳥を飼っていましたが、餌を与えていた時に誤って逃がしてしまいました。相思鳥が大変気に入っていたため再び飼いたいと思い、近所のペットショップを何軒か訪れましたが、現在輸入禁止のため入手できないと言われました。国内で繁殖させた相思鳥が手に入る、東京23区または近郊のペットショップ(もしくはブリーダーの方)と、価格の相場をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ペット)
- keisukebowl
- 回答数1
- 塩素系の消毒液を教えて下さい。
うちにはペットがいるのですが、外出先で、犬や猫に触る事があります。 人の手を介して感染する事もあるようなので、念のために手肌を消毒したいと思います。 塩素系の消毒液で消毒すると、菌が死滅すると、獣医さんにお聞きしました。 このような消毒液は市販されているのでしょうか? また、動物病院や、ペットショップなどで使っておられる、人間に使う消毒液はどこに売っているのでしょう。 教えて下さい。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- chibikuroshiro
- 回答数3
- 偽サイトへの対処法について
ペットブログをやっていますが、自分のブログ名を検索してみたら全く同名の偽サイトがありました。 ブログ名は、マイナーな動物名+αです。 ちょっと変わった名前になっているので、偶然同じなはずはないです。 また偽サイトはペットには全く関係のない、アフィリエイト100%、いかがわしそうな健康グッズ売り込み用のブログでした。 知らないうちに名前をぱくられていたのだと思います。 非常に迷惑で困っています。 どのように対処すればよいか、教えて頂けないでしょうか。
- ベストアンサー
- ブログ
- usausa2013
- 回答数2