検索結果
都市伝説
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 往復航空券の片道(復路)廃棄について
ヨーロッパ個人旅行を計画中です。 ウィーンからパリへ移動する際、片道のみの航空券が必要なのですが、オーストリア航空のHPで購入しようとすれば、片道はバカ高い! しかし往復で購入すると非常に安く、便によっては片道の4分の1程度で購入できるものもあります。 この場合、往復で購入しておいて往路だけ乗り、復路分は使用しないで廃棄しても問題ないのでしょうか。 航空会社に直接問い合わせるのが最も良いのはわかっていますが、「そんなことはやめてほしい」とか、「最初から復路を捨てるつもりなら片道で買うように」等と言われそうなので・・・。 事情に詳しい方や、実際に復路廃棄を経験したことのある方などの情報をお待ちしています。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- arabasia7
- 回答数9
- 自家用車(軽自動車)に砂糖を入れられました。
タイトルのままなのですが、先週の金曜日にガソリンの値上げに備えて半分以上ガソリンが入っていたのですが、満タンにしようと思いセルフSSに行きました。 まず、運転席から給油口のレバーを引っ張っても蓋が開かず、カード等を使っても開かず、ディーラーに持って行きました。 つまみ部分が壊れていた為に開かなかったらしいです。 そこでもう一度SSに戻り、ガソリンを給油しようとキャップを回して開けたら、粉で一杯でした。 思わず固まってしまい、店長を呼んで確認をしてもらうと「砂糖」を入れられていました。 直ちに警察に連絡をして被害届を出したのですが、車が壊れた訳ではないので受理出来ないと言われました。 (給油口の蓋の損傷と運転席側の後部ドアに刺したような傷があり、それについては「器物損壊」になりました) しかし車両保険に入っていたので、全額修理代が出る事にはなりました。 現在はディーラーで修理中なのですが、ポンプの掃除とフィルターの交換等をするらしいです。 でもどれくらい入れたのか分からないし、どれくらい走行したのかも分かりません(もちろん犯人も分かりません) 修理に出して直してもらっても、エンジンの調子が悪くなったりはしないのでしょうか?? ディーラーの整備の方を信用するしかないのですが、不安で一杯です。 やっと一回目の車検を受けたばかりだったのに。。。 物凄くショックで日ごと恐怖感が増してきています。 警察でも悪質な怨恨による犯罪だっと言われました。 思い当たる人はいるのですが、怖くて聞けません。 一週間前に彼のバイクのシートとタイヤを切られる事件があったばかりなので。。。 長くなってしまいまいましたが、砂糖でエンジンが焼きつくと言われているのは、本当でしょうか??? 修理(ポンプの洗浄、フィルター交換等)で大丈夫なのでしょうか?? どなたか教えていただけませんでしょうか??? 宜しくお願い致します<m(__)m>
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- gonta333
- 回答数5
- 次に買うPCのメーカー
こんにちは あなたが次にPCを買うとしたら どのメーカーのPCを買いますか? 理由も加えてくれるとありがたいです。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#44590
- 回答数20
- 日立WOOのIVポケットについて
本体(HDDは内臓でないタイプ)はIVポケットへIVDRSをセットしているとモーターは駆動しっぱなしですか、でないと見ている番組をすぐに録画できないとおもいますが、IVDRSはあのケースの中にモーター等も入っているのですか、宜しくお願いします。
- 用地補償について(立ち退き、補償料、立ち退き料)
皆様はじめまして。この度公共事業(河川改修)にて先祖代々120年ほど住んできました土地と住まいを収用される事になり、起業者よりおおよその補償額を言い渡されました。土地代(公示価格×坪数)プラス建物補償額(既存の家を現在新築した想定での建物本体工事費)。移り住む事に対してははじめに言い渡された補償額で元と同じような土地、住まいは建設可能ですが私の都合で移転する訳でのないので補償額をつり上げてもらわないと納得いきません。起業者との交渉の中で専門知識、法律など並べられてもかなわないと思っております。そこで法律事務所(弁護士)に交渉の代理を御願いしようと思います。隣の都市の駅ビル建設にて立ち退き交渉をした際、とある商店(借主)が起業者よりはじめ800万円と言われ弁護士に代理交渉を依頼したところ1600万円にまでつり上げたそうです(弁護士に払った代理交渉寮40万円で…あくまでも噂ですが…)補償額を上げてもらう事は可能だと思いますか?また事例がありましたら教えてください。
- 商品やサービスをテレビで取り上げてもらうにはどうしたらいいですか?
多くの人が知りたいことだと思うのですが、 テレビで取り上げてもらうにはどうしたらよいのでしょうか。 すごいテロを起こすとか、とんでもない犯罪をするとか、 そういう反社会的な方法ではなく、もっと正攻法でテレビにでてみたいと思うんです。 もちろん、テレビに取り上げてもらえるような、局が視聴率を取れることをやらなければテレビには出られないとは思います。 どんな類のパフォーマンスをすればテレビに取り上げられやすいのか、 ということではなくて、どんなルートでどうアプローチしたらテレビに 取り上げてもらえるのかということが知りたいです。 テレビで取り上げてもらうときに、スポットCM以外の番組中で出る場合に、費用がかかったりするのか、いくらかかるのか、といった お話しも聞かせていただけたら嬉しいです。 業界の方からのご回答をお待ちしています。
- 締切済み
- マーケティング・企画
- autoshaper
- 回答数4
- 交通費が出るところと、出ないところ
二つのアルバイトの交通費のことです。 どちらも自宅からは自転車で20分程で通える場所です。 ※働く場所は違う会社 ※工場地帯なので交通便が悪い (1)直接雇用の短期(2ヶ月程) (2)派遣で短期(2ヶ月程) (1)の直接雇用で短期のバイトは、交通費としてバス代が出ました。 ただし、「自転車で来て貰っても構わないけど、それで事故にあっても労災は出ない」 とハッキリ言われました。 (2)の派遣の方は求人には(交通費補助あり)と書かれていたのですが 「近いから自転車で来れるでしょ」と、交通費が出ないとのことでした。 その(2)の場合なのですが、もし交通事故か何か通勤中にあってしまった場合 短期の派遣ですが労災適用となるのでしょうか? また、その点は派遣への面接の際に確認するべき事ですか? 一番気になるのが、派遣の労災はちゃんと会社側が許可してくれるものなのでしょうか。 よろしくお願いします。
- 性犯罪は日常茶飯時?
少し変な質問かもしれませんが、友達が日本人レイプものといったDVDを持ってるのですが。パッケージを見たところ裏流出とか書いてありました。 それでネットでいろいろ調べてみたらそういうものがいっぱいありました。 欧米や欧州にいる日本人がここまでこういうことされているのか?とかちょっと怖くなってきました。 性犯罪ってそんなに日常茶飯事なんですか? あと日本人ってそんなにされやすいんですか?
- 道路交通法題51条の4第4項について
先日バイクを駐車したところ、30分くらいたってから戻ると駐車違反のステッカーが貼られていました。その2週間後程に違反の請求書が届きましたがお金がなく支払いをしませんでした。最近になって督促状が届きました。その督促状には「道路交通法題51条の4第4項に基づき…」という内容でした。もし今回また未納で過ごしてしまうと警察が自宅に来てしまうのでしょうか?また、違反点数はついてしまうのでしょうか?自分の先輩に警察の人がいて、その人に聞いた話では最後の請求書まで払わずに粘れば点数はつかないと言っていました。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら御回答よろしくお願いします。
- 数助詞と抽象化
この質問は以前に数学欄でも質問したのですが、哲学に興味を持っておられる方のご意見も承りたくて、再録いたします。 私の経験した限り数助詞を付ける民族は少ないようです。例えば、日本では人の数は「5人」で、「5本」とは言いません。ところが英語では人でも鉛筆でもfiveです。そしてfive pencils (5の鉛筆)とは言っても「5本の鉛筆」と、わざわざ「本」を付けません。 (私は知識が皆無なのですが、中国語と韓国語には数助詞があるとか。) さて質問です。数学で言う「数」とは、その集合が持っているあらゆる個性や特徴を消去しても残っているある性質に名付けた、大変抽象的な概念なのですが、日本人はそこまで抽象化出来なかったようです。そこで、抽象化からの不安を取り除くために付けたのが「数助詞」ですね。この点では、日本人は抽象化が苦手なようですね。それにもかかわらず、日本人には世界的な数学者が排出している理由が、私には未だに良く判りません。 ご意見をお聞かせ下さい。
- 国際回線について質問です。
自宅から国際回線を使用して日本の違うところへ電話を掛ける方法を教えて下さい。当方チケットハンターではありませんが、電話抽選の番号に電話を掛けると、いつ掛けても中々つながらず困っております。国際回線を使用して電話を掛けるとつながりやすいと聞いた事があり、NTTに方法を聞いてみたのですが、分からないと言われてしまいました。(電話のプロなのに・・・)どなたか方法や、どこに問い合わせれば良いのか教えて下さい。ちなみにアメリカ経由で掛けようと思います(一番安いみたいなので)
- 映画名を教えてください
数年前にTVで観た犯罪アクション映画(多分アメリカ)ですがタイトルがわかりません。知っている方がいたら教えてください。 製作年は多分、1980~90年代ころだと思います。あらすじは以下の通り。 ある夫婦が荒野の一本道を車で走っている。 車が故障し立ち往生、通りすがりの車に夫が同乗し近くの飲食店(数マイル?先)まで連れてもらいそこで修理工場に連絡。 車に戻ると妻がいない(妻は誘拐された)。ここから夫の妻捜しが始まる。 犯人はトラックの運転手。小太りで黒縁めがねをかけていたと思います。 夫は犯人の家までたどり着く。家にはトラックのための大きなガレージがあり、夫はその屋根裏に隠れ、大きな布袋に入れられた妻が下ろされるのを発見。生きていた。 犯人は家族持ちで、家庭ではよき父を演じている。家族は彼が犯罪者だとは知らない。 夫は犯人の本宅に押し入り(何か武器を持っていたかも)、犯人を取り押さえる。 そこに犯人の息子(小学低学年くらい)が父を助けようとライフルを持って現れ、にらみ合いとなる。 父は息子に「こいつを撃て」と言う。 最終的には夫は妻を救出、犯人は吊り橋から転落して瀕死、その上にトラック(か車)が落下して終わり。
- 販売店による家電製品の質の違いについて
友人から聞いた話になります。 家電量販店と町の小さな販売店では、同じ商品でも取り扱っている商品の質が違うという事なのですが… 量販店では量販店用の低価格の部品を利用した商品を、小さな販売店では純正や質の良い部品を利用した商品を取り扱っているとの事です。 友人は某家電メーカーの販売営業をしています。 富裕層のお年寄りの方などから聞いた話だそうです。 となると親身にお世話をしていただける、町の小さな販売店よりの考えになるかと思われますが… どなたかご存知の方、いらっしゃらないでしょうか? よろしくお願いいたします。
- おすすめのファンタジー小説は?
ファンタジーを読み倒そうと思っているのですが、小説全般に対しての好き嫌いが激しいのです。そこで「これはおすすめ!!」と云うファンタジーはありませんか? 因みに好きなタイプのファンタジーの傾向は、「ハリー・ポッター」・「ブレイブ・ストーリー」のように、時代背景が現代で、現代で生きる主人公が魔法の世界や異世界に通じるみたいな感じのが好きです。 今まで読んだことがある本は・・・ ・モモ ・ダレン・シャン ・ネシャン・サーガ ・指輪物語 ・セブンス・タワー などです。
- 締切済み
- 書籍・文庫
- noname#85873
- 回答数5
- 数学者は20代で成果をださなければいけない?
どこから聞いたか忘れましたが、数学者は20代で成果を出さなければ研究者としてやっていけないと聞いたことがあります。信憑性はわからないのですがどういう意味なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 数学・算数
- noname#45990
- 回答数3
- 「無農薬」「自然」マニアについて
こんにちは。wani_waniと申します。 知り合いの女性(40代)がものすごく無農薬や自然なものにこだわっていて、例えば体に何かトラブルがあったりするとアドバイス理由として「無農薬じゃないからじゃない?」とか、「精製された白砂糖を使ってるからじゃない?」などと言います。 「じゃあなんでスーパーの野菜や白砂糖が悪いか説明してくほしい」というと「詳しいことはわからないけど、いいものを選んでいくことでその人自身が輝いてくるから」とか言われ、なんともいえませんでした。 もちろんそれはそれで正しいのかもしれません。 しかし、何でも「自然」「無農薬」で片付けてしまえるんだろうか? とふと思います。それでもその人のいい分に賛成できない私は「環境に優しくない愚民」なんだろうか? とも悩みます。 皆さんはどう思いますか? お時間ある時でいいのでご意見が頂けたらと思います。。
- 新車保証期間中の車両交換について
新車登録2年半くらい、走行距離3万キロ弱の車ですが、最近ラジエータの欠陥でエンジンが焼け付き、エンジン交換しました。直ったと思ったら2週間もしないうちに今度は修理部分とは違う箇所のトラブルで再び走行中エンストしてしまいました。 無償期間中なので、修理代はかかりませんが、一度ならずも二回も立て続けにトラブルに見舞われ、修理後でもまた同じ車には乗りたくありません。このような場合新車じゃなくてもいいので車両交換などできるものでしょうか?多分販売店は無理と言ってくると思いますが、もう二度と死ぬ思いはしたくありません。何かいい交渉の手段はないでしょうか? 実際車両交換までできた方のご意見など伺えれば幸いです。 個人で交渉するのが難しければ、弁護士などに相談するのも止むを得ないと考えています。あくまで車両交換を勝ち取るために何かいい方法はないでしょうか?それ専門の法律事務所の情報でも結構です。よろしくお願いいたします。
- 中だし・・ショックでした(長文です)
私26歳・夫28歳。2歳半と7ヶ月、二人の子供がいます。 実は二人とも”できちゃった”子供なんです。一人目は付き合っているときに妊娠発覚。ばたばたと結婚することになりました。 一人目の子が1歳になるのを待って私は職場復帰。その4ヵ月後に第2子妊娠発覚。子供はほしかったんですが、正直職場にも迷惑かかるし、まだ小さいし、もう少し年は離してから次の子は作ろうねと話していたので落ち込みました。 でもやっぱりわが子はかわいい。産んでよかった。と後悔はしてませんでした。 でも先日、おなか痛いと夫に話したら『妊娠してんじゃないの?』と一言。 実はちゃんと避妊してなかったんです(ゴムつけてなかった)。しばらくセックスレスの状態だったので夫がゴムつけないのを咎められなかったんです。仮にそれでできても三人目はいつか産もうと思っていたのでいいかなと思っていました。外だしが避妊法として正しくないのは知ってましたがそれで妊娠したことなかったし。できたときは産んでもいいや位に思ってたのですが、それはまだまだ先のことだと思ってたので。 実は夫は私の前に婚約していた女性と妊娠してもいいからと毎回中だししてたのに、妊娠しなかったそうです。今思えばその女性が妊娠しにくい体質だったのではないかと思うのですが、夫は子供のころに高熱をよく出していたから自分は生殖能力が薄いと思い込んでいるようなのです。だから私にも毎回中だししていたそうです。今までそんな男性と付き合ったことがないので愕然としました。過去に二人もできたのに・・ 夫に深刻に三人目ができたらどうするのって相談しても『大丈夫。きっと生理来るから』って何を根拠に・・。仕事・飲み会でその後まともに顔合わしてません。 私も悪いのは判ってます。むしろ言えなかった・気づかなかった私のほうが全面的に悪いのかもしれません。怖くて妊娠検査薬もまだ試してません。もし三人目ができていたらもちろん産むつもりですが、このような状況で夫を心から信用できなくなりそうでこれから長い夫婦生活を続けていくと思うと憂鬱で仕方ありません。 誰か私と同じような経験持つかたいませんか?また、私に活を入れてくれる人。二人の幼子の育児に加えて妊娠出産(まだ未定ですが)を控えて少し心が折れそうです。きつい言葉でもいいのでこんなおばかな私に活をください。