検索結果

家の中の運動

全8948件中6701~6720件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ソフトウェアってなんですか?具体的にお願いします。

    iTunesもソフトウェアですか? 着うたを切ったり、繋げたりして着うたを作るソフトもソフトウェアって言うんですか? その他にわかりやすいソフトウェアを教えてください。

  • あの魚屋は右翼だ、八百屋は左翼だとなぜ言わない?

    A:「あの交番の向かいにある魚屋、北朝鮮からはまぐり仕入れてるらしいぜ!!」、B:「えっ、あの魚屋って左翼なのか!?」 A:「三丁目の角ん所の米屋、自衛隊に米を納めているらしぞ!!」、B:「うそぅ、まさかあの米屋が右翼だったとはなぁ!?」 私はこれまで、この様な会話を聞いた事がないような気がするのですが、右翼の魚屋や左翼の八百屋なんてあるのでしょうか? そして、なぜ、この様な会話は日常でされないのでしょうか? 事情通のみなさん、どうなんでしょうか?

  • 日本軍がいた国で、なぜ親日国と反日国があるのですか

    先日、テレビでパラオは、過去の戦争で日本軍がいたのですが、すごい親日国だということを知りました。 過去の戦争で日本軍がいた他の東南アジアの国でも親日的な人は、結構多いと聞いたことがあるような気がします。 韓国や中国は、反日的ですが、過去に日本軍がいた国で、なぜ親日国と反日国と分かれるのでしょうか? すみませんが、お教えいただけましたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • おしっこの躾、ケージに入れる方法

    3歳の中型です。よその家から迎え入れて4ヶ月が経ちます。 トイレの場所を覚えないので、ケージを使ったトイレの躾を試しているのですが、そもそもケージに入ってくれません。 初めの2日間は名前を呼びながら手で誘導すれば入ってくれたのですが、それ以降は嫌がって入ろうとせず、しまいには呼んでもソッポ向くようになりました。 私自身がケージに入って呼べば尻尾を振って入ってきますが、私が外に出ようとするとすぐに外に出てしまいます。 私が中から扉を閉めて出ればいいのかもしれませんが、それをするとますますケージ不信になりそうなのでやっていません。 最初の頃、ケージに入れた時に扉をしめて閉じこめるようなかたちにしたのがいけなかったのでしょうか。 また迎え入れてから4ヵ月は家にケージが無く初めから室内フリーでした。 ケージを置いたのは1週間前でそこも良くなかったのでしょうか。やはり初めから置くべきだったでしょうか。(前の家でどう飼われていたかは知りません) 何かいい方法はありませんか? ちなみにウチの犬はおやつにも反応しません。今までにも躾でおやつを出したのですが匂いを嗅ぐだけで食べません。 それから、おしっこは飼い主が見ていない隙をついてしてしまいます。見ていたら絶対にしません。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#191918
    • 回答数3
  • 朝生ですら靖国参拝「支持」71%「不支持」29%

    元旦の夜に放送されたテレ朝の朝まで生テレビによるアンケートで安倍総理の靖国参拝を71%の人が支持すると回答。 また、今年、安倍総理に期待すること心配することへのアンケートでは期待することは、景気回復が197件で一番多かった。 朝まで生テレビ 98:02~ http://video.fc2.com/content/20140101rwRyU9Kc ■TBS「情報7days ニュースキャスター」 12月28日のアンケートのテーマは 今回の安倍首相の靖国参拝。 あなたはどう思う? いいんだ…28977票 71.2% まずいんだ…11740票 28.8% 【世論調査】 「安倍内閣を支持する」が82.1%・・・Yahoo!ニュース を紹介した時の回答のほとんどが、Yahoo!は信用ならないというものでした。 しかし、かのTBSや朝日でさえこの結果です。 この信用ならないとする人たちって、何を信用してるんでしょうか? ■元旦が来た http://www.youtube.com/watch?v=jtYaoemxso0 まさにおめでたいんでしょうか?

  • やる気がでないです

    なんだかものすごい虚無感で、好きなことも やらなきゃいけないこともやる気がまったく起きないです。 すごい不安感と焦燥、動悸にも襲われてます。 病院にいくべきでしょうか・・・ あとどうにかやる気がでる方法ってありますか? 皆さんはそういう時どうしてますか?

  • あなたの生きる目的を教えてください。

    わたくし50代サラリーマンです。 今になって感じるのは、家族、特に子供を育て上げるというのが無意識の目的となって、 それに向けて進んできたのだなと感じています。 あと4年もすると2人の子供は成人を迎え目標達成となります。 そのゴールも近づいてきたせいか、最近新たな目標を持たないと、地図のない道のりをただ快感を求めて生きるのみ・・・みたいな感じになりそうな気がしています。 そこで、新たなる目的を探そうと思っております。 ところがなかなか見つかりません。 皆さんの生きる目的を教えてください。 参考にさせていただきたいと思っております。

  • 台湾について詳しい方よろしくです

    今、テレビで台湾に関する番組やってます。 戦前、日本の植民地だったころ、両親が台湾に住んでいました。今は80代ですが存命で、私が子供のころはよく当時の話を聞かされました。敗戦後こちらへ引き揚げてきて、それぞれ生まれ故郷に戻り縁あって結婚して私が生まれたらしいです。 まあ、そんな事はどうでもいいのですが幼いころ親から聞いた思い出話が頭に残ってて、実際どうなのかを知りたい気になり、投稿しました。 (1)日本の統治時代の建物(駅や役所等)は、現在もそのまま使ってるものもあるようで、親は日本が台湾のインフラを整備してやったみたいに言ってます。そういう面もあるかもしれないが、それはたまたま占領時に自分たちも利用するからやったことが現地の人にも役にたち、結果オーライというだけだと思います。実際、敗戦後はさんざん現地の人にいじめられたとも言ってました。それは当然ですよね。誰だって、わざわざよその国から責め込まれて無理やり占領されれば恨み骨髄です。 引き揚げ時は、一人1000円だけ持ち帰り許可であとはぜんぶ財産没収されたそうです。1000円の今の価値は不明ですが、まあそれまでやりたい放題でかい顔してた報いで仕方ないです。 親は、昔の人間でしかも向こうに移住してたから正当化したいようですが、私は無理ですね。 ただ、そんな過去があるわりには現在の台湾の人は友好的な方が多いようですね。 親父も敗戦後も当時の知り合いと親交があり、行ったり来たりしてました。このへん、同じく戦時中ひどい目にあわせた中国の人は今大変な反日ですがなぜこんなに両国の人の対応が違うのか疑問です。 (2)戦時中、蒋介石の国民党と毛沢東の共産党が勢力争いし、負けた国民党が台湾へ逃げ、現在の中華民国ができたわけですが、もともと台湾にも原住民の人が住んでたわけです。私の知る限りでは、山中にいた高砂族ですがそれ以外の民族もいると思います。 今の台湾が比較的親日的なのは、大陸の漢民族とは民族的に違う人々が中心だからということも関係しているのでしょうか。それとも、同じ民族だが今までの経緯が違うからでしょうかね。 なお、私の認識では南京大虐殺などの一連の行為は残念ながら、程度は不明ですが「実際にあった」という立場ですのでそのへんの論争はしませんので悪しからずです。いろいろな状況から事実と思うし、戦争中だから仕方ないというのは通用しないと思っていますので。

  • 食べ物に興味をなくす方法ありますか。

    30代男です。 2年前にタバコをやめてから体重が7キロ増えました。 それ以上は不思議とどんなに間食しても1日6食にしてもそれ以上増えません。 だから安心して毎日食べまくってます。 でも元通りの体重の頃の写真をみると顔が今より引き締まってるんです。 元通りの体重に戻したいです。 無理に食べるのを我慢したり、運動も続かない気がするので、何かに依存して気を紛らす方法が僕には合ってると思います。 例えば痩せてる知り合いでパチンコやゲーセンのコインゲームなどに依存して、脳みそが食べることよりギャンブルとかタバコって人がいます。 食べるのを忘れるくらい楽しいことってありますかね。 タバコとギャンブル以外でなにか良い依存することってないですかね?

    • usa-3
    • 回答数6
  • OL 臭いがきつい

    臭いに悩んでいます。 20代前半のOLです。 兎に角臭いがきつくて。。。。。 去年の夏からずっと悩んでいます。それまではほぼ気にしたことはありません 電車に乗ると周辺の人がずっと鼻をすすってきます。臭いとか臭うとか話していることが時々あります。金曜日もそうでした。会社はもっとひどく机が隣の人はずっと鼻をすすって、鼻を覆っているし、近くを通る人は皆鼻をすすっていきます。 臭いの種類には複数あることまでは突き止めたのですが、原因がわからないもの対策がきかないもので悩んでいます。 種類は (1)足が蒸れた臭い (2)動物が雨に濡れた臭い(ペットを飼っているのでおそらく原因はペットです) (3)謎の臭い(体臭?兄弟に加齢臭と同じと言われました) (4)口臭 (1)皮膚科に行ってきましたが、菌が原因だから殺菌石鹸で洗えば?と軽くあしらわれ。。グランズレメディを購入して使ってみましたが、靴の臭いはなくなっても靴下と足の臭いはなくならず。靴下は冬になって厚手のものになったので、臭いが軽減しました(夏は会社に着いた時点で搾れるくらい濡れていたので)。しかしまだ(おそらく足)臭います。足は毎日軽石でこすっていますが、白く濁ったベタベタした液体がでてきます。自宅で靴下を脱いだ後足の臭いを直接嗅いでもそこまで気にならないのですが、会社で物凄く臭います。個人的には汗をかくからだと思っています。 (2)これは服だと思われます。洗剤を変えたのですが、なかなか臭いがなくならなくて・・・・電車ギリで走った時ややたら会社の暖房がきいて暑いとき(毎日なのですが。。。)に臭います。 会社で臭いって思ってトイレ行って服の臭いを嗅いでも臭い洗剤の臭いしかしないので不思議です。 (3)この臭いが一番謎です。臭いがよくわからないのです。兎に角不快です。カレーの香辛料みたいな臭いのようなポリ塩化ビニルのような革製品のような臭いがします。一番不快な臭いです。 (4)これは割と昔からあったのですが。。。。。。そんなにきつい臭いではなかったです。今は かなり不快な臭いが時々します。歯を抜いた後からきつい臭いになりました。体臭でしょうか?臭っているなと感じる時と同じ臭いがするときもあります。 どの臭いも常にしているわけではありません。いろんな臭いが順番にふと臭ってきます。時々耐えられないくらいの物凄くありえないほど臭うことがあります。打ち合わせとかでみんながしかめ面をしているときもあります。恥ずかしいです。自分でも何か臭いというのは感じていますし自分でも吐きそうなくらい臭い時もあるので周りの人に申し訳ないです。 でも何をしても臭いはなくならないし、はっきりした原因がわからないものもあります。彼氏も作ろうとしているのにこれでは人生先が真っ暗です。 真剣に悩んでいます。 これはきいたという対策はありますか? ここには書いていないこともやってみたのですが、ききません。根本問題が解決されていないからだと思います。 この際いろんなことを試していくしかないと思うので アドバイスお願いします。

    • noname#192654
    • 回答数9
  • 少年空手の指導について

    空手指導者に、おたずねします。 私の息子は、空手教室に通わしています。2年生から始めて、今で2年ぐらいになりますが、まだまだこれからだと思います。そこで、質問です、そこの指導者は、言うことを理解出来なかったり、間違えたりすると、拳骨で頭を叩いたり、罵声を浴びせたりします。逆に,出来た時には、ほめてあげてもいいのではと、思うのですが、それは、しません。今の時代、手を挙げるとすぐ体罰や虐待と言うてしまいがちなので,こういった指導もいいかと思うのですが(頭はダメかな)、現に息子も、我慢することを覚え、成績も上がりました。しかし、親から見て息子は、とてもおびえているように見えます。楽しくないのだと思います。(楽しんでほしいのですが)家では、毎日ランニングや縄跳び柔軟などしています。強くなりたいのだと思います。辞めさす気はないのですが、やはり空手の指導は、これくらい必要なのですか?今後、将来息子が大人になって、後輩などに体罰などしないか心配です。

    • k-misa
    • 回答数4
  • うつ病はどうしたら治るのでしょうか?

    うつ状態になり一年が過ぎます 自宅療養を始めて8ヶ月です 私は19歳女性で大学一年でうつ病になってしまいました。 ここ最近特に毎日家でベッドに入り考え事をしたり泣いたりを繰り返す日々です とても周りには打ち明けられないような状況です 通院していますが、薬を飲んで眠る繰り返しの生活で回復してる気がしません 死にたいと毎日考えますが、自殺行為自体はしてません 何もする気は起きません 携帯だけはよっぽど具合が悪くない限りいじれるので救いですが このままで本当に治るのか不安です また、まともに食事をとっていません お腹がすぐという感覚はありますが、食欲がわきません このままで大丈夫なのでしょうか? とても不安です よろしくお願いします

    • ntsn17d
    • 回答数13
  • 勉強好きにさせる札幌市内に在住塾講師を教えてくださ

    札幌市内で、子供の勉強意欲を引き出してくれる魅力ある塾講師をご紹介ください。

    • rudee
    • 回答数3
  • 韓国には嫌韓、打韓、好韓、無視韓それとも?

    皆さん日本人として対韓国にはどのような行動が必要と考えますか? 小生個人は少なくとも好韓行動はとれないです。 嫌韓? 打韓? 好韓? 無視韓?あるいは他にどの様な行動がありますかね? 1~2の理由をそえて教えてもらいたいです。 尚、嫌韓と打韓の違いは読んで字のごとしで、嫌韓は単にこんな理由で大嫌いとOKWAVEなどに投稿し憂さ晴らしをしたり、他人ににも嫌韓を吹き込んだりする行動と考えます。 一方、打韓は嫌韓姿勢をより積極的に言動に表しやや過激な嫌韓行動と考えてください。

  • 【キャッチボールの送球ができません】

    最近野球がやりたくなり、現在ある草野球チームの体験メンバーとして練習に参加させてもらっています。野球経験は小学校の運動少年団で4年?くらいやっただけです。ただ、そのくらいやってれば、当然キャッチボールくらいはできるようになっていました(ノーコンでしたが)。 それが、いざチームの練習に参加してみると、20年のブランクのせいか、まったく軟式球を投げることができなくなっていました。 具体的には、 ・軽く投げようとするとボールがすっぽ抜けて時計の2時の方向に飛んでいく ・少し力を入れるとボールが手から離れずに左下方向に叩きつけてしまう といった具合です。まったくキャッチボールできませんでした(捕球はできます)。 他の野球要素(打、守)はそこまでひどくありません。 野球以外のスポーツも遊びを含めていろいろやりましたが、スクールに通って習ったテニスや遊びでやっていたバレーボール、ソフトボールなどは、それなりにできました。 特に2年ほど前にやっていたソフトボールは野球経験者にとって手につけやすく、送球・捕球・バッティングも問題なくやれていました(ソフトボールの送球は問題なかったです)。 そのソフトボールの握り(ほぼ鷲掴み)の癖が残っているのか、軟式のボールがうまく握れず、リリースの感触がまったくわかりません。指に掛かった感触がないんです。正しい握り方を教えてもらっても、ボールの離し方がわからないので、やっぱり解決しませんでした。 何かいい解決法はありませんでしょうか?もしくは原因のわかる方おられませんでしょうか? 他のメンバーのレベルが高いので、正直申し訳ない気持ちでいっぱいです。かなり気を遣ってもらっています。壁当てもしたいんですが、近所が住宅街で、橋の橋梁を見に行っても立ち入り禁止ばかりで、なかなか場所が見つかりません。 実は体験練習は既に2回参加していて、1回目は少人数だったので、送球をマンツーマンで教えてもらえ、自分としては、少しまともな送球ができるかも・・・といった感触がありました。なので、2回目以降は徐々に良くなっていくかな、と思ったんですが、2回目の練習は人数も2倍くらいになっていて、ビビッてしまったのか、経験値リセットされてしまっていました。 今のチームは2チーム体制で人数がカツカツなので、サブチームにいても試合には出ないといけません。ただ、送球ができないのは守備的に致命的なので、なんとかしたいです。 どうかよろしくお願い致します。

    • noname#233791
    • 回答数3
  • 謎が多い義姉

    30代の女性です。 2年前に結婚しました。(夫も私も再婚。二人とも子どもなし。)主人は1歳年下です。 夫には3歳年上の異父兄がいます。(義母の連れ子です。) 義兄は気難しく、人づき合いが嫌いで、義父母との折り合いがよくなく、あまり実家にも来ないので、今までで2回しか会ったことがありません。 義姉が義兄と夫の実家との窓口になっています。 義姉は礼儀正しく教養があり、(持病の薬の副作用で少しふくよかですが)美人で(昔、地元でレポーターをしていたり、女優として活動していたこともあったようです。)料理上手。主人の親族の中にもファンが多いです。 でも、義姉と知り合ってから年数がたてばたつほど、義姉に少し不気味さを感じはじめています。 義姉は再婚(義兄は初婚)です。 義姉の元夫の家庭は社会的地位が高いとある地域の名士だったとのことで、離婚時のいきさつ(義母が聞き出した限りでは元夫の非が大きかったようですが)は話さない、もし口外した場合には義姉および義姉の家族に賠償責任がある可能性があるという約束を弁護士さんを通してしたそうです。 そのため、前の結婚の話を一切してもらえません。 また、義兄が結婚時に義姉の人柄にほれ込んだ義兄および義兄の家族は、義姉の両親が出した条件、「娘の経歴や過去やプライベートを詮索しない。」を呑んでしまい、義姉の両親の職業以外ははっきりとわからない状況です。(義姉の両親は大学教授だと言うのは事実だということは、インターネットに疎い義父母に代わって私が調べて事実だと確認しました。) 義母が義姉から聞き出して、義姉が重い口を開いたところによると、義姉の両親の家庭環境は複雑で、お母さんは私生児で腹違いのお兄さんの養女になっていること、お父さん方のお祖父さんは暴力団の最高顧問でお祖母さんは台湾人とのことでした。(確かに義姉はジュディ・オングに宮沢りえさんを加えたような日本人離れした顔をしています。) また、父方の祖父の仕事が原因で何度も破談になったとのことでした。 また、いじめられっこだったとのことでした。(今は交友関係が広く義父母も感心しています。※後述) それを聞いて、家庭環境がよくない両親のもとで育ち、地元でいじめられっこだった義姉のことが怖くなりました。(私はいじめられるのはいじめられる方に原因があるという考えなので。) 義姉がいい人なのは実は演技で何か計算があるのではという気すらしてきました。 そういえば、義姉の目が笑っていないような気がしてきました。 義姉に私が感じた不気味さを感じる決定打となったことが1ヵ月ほど前にありました。 義姉が帰省をして、そのお土産を置きに来た時に、義母が、 「実家に帰って、お友だちと遊んだの?」とか「家族でどこか行ったの?」と聞いたところ、いつものように義姉の口は重かったそうです。 義姉が訪ねてきた翌日、義兄から電話があったそうです。 「結婚時に○○(義姉の名前)のプライベートを詮索するなと約束しただろう!」とすごい剣幕だったそうです。 (本当か嘘かわかりませんが)義姉は義父母を訪ねた後から、急激に血圧が上がって病院のお世話になったそうです。 それから数日して、義姉の両親から、義父母のもとに「娘の経歴や過去やプライベートを詮索しないと約束しましたよね。」というような内容の手紙が届きました。(私もその手紙は確認しました。) 義母は義兄の言動と義姉の両親からの手紙を酷い仕打ちと泣いていました。 私は義母がかわいそうで義両親に、「家族だから秘密が多すぎるのはおかしい。やしきたかじんさんの奥さんや筧千佐子や木嶋佳苗の件があるので、変なことが起きる前にちゃんとしておいた方がいい。」 と言ったところ、「○○ちゃんのことを悪く言わないで!~ちゃん(私)がそんなに心が貧しい人だとは思わなかった。みんなで仲良くしたいのに。」と逆に私が悪者になってしまいました。 義姉は、友人がやっている編集プロダクションに時々手伝いに行っていると言っていて名刺ももらいましたが、(マスコミに興味があるので)職場に遊びに行ってもいいかと聞いても断られてしまいます。 また、義姉はフリーライターをしていると夫から聞いたので、どんな作品を書いているのか教えて欲しいと言っても、モノ書きといってもデータを集めて先生に持って行くような仕事なのでとわけがわからないことを言われて、断られてしまいました。 また、義姉は交友関係が広く、一般人から玄人さん、実業家から士業、プロスポーツ選手(およびその家族)、芸能人、漫画家や文筆業者や出版関係者にかわいがられていると夫から聞きました。 また、AV女優ともおつき合いがあると聞きました。 私も義姉にせがんで、某芸能人との飲みの席での写真を見せてもらいました。(義姉はお酒が好きで強いです。) 一介の元ローカルタレント・売れない女優で、名もない編プロのパートでフリーライターで、そこまで交友関係が広がるものでしょうか? 義姉が実は裏でヤバイ仕事をしているということはないのかと疑ってしまっています。(ASKAと捕まったトチナイ容疑者のように。) あと、AV女優よ仲良しということで、義姉も元玄人さんではと疑っています。 また、義姉の両親が義姉の過去やプライベートの詮索を極度に嫌がることから、もしかしたら義姉は前科者の可能性があるのではと考えています。(お祖父さんが暴力団だったし。) 義両親は他人を疑うことをしない純粋(馬鹿とも言いますが)な人たちなので、義姉がもし変な人だった場合に、義両親が被害に遭ったら心配です。 先ほども書いたように、やしきたかじんさんの奥さんや筧千佐子や木嶋佳苗の件があるので。 義姉は中国人の血が入っているし。 また、私たち夫婦の身にも義姉の行いが降りかかってきたら迷惑です。 義姉を信じ切っている、義両親、義兄、義両親の親族、そして私の夫の目を覚まさせて、義姉の身辺を調べてもらうようにするにはどうすればいいでしょうか? 義姉に洗脳されている気がしてなりません。 何かあってからでは遅いので。 このままでは私一人が悪者になって馬鹿みたいです。 ちなみに今のところは義兄夫婦から義両親に金銭の無心等の不審なことはないとのことです。

    • noname#206224
    • 回答数15
  • 女って疲れませんか?

    女って疲れませんか? 幼い子供の頃から独身(25才迄)は、容姿が良いだけで嫉妬 結婚して、旦那の職業や家(一軒家やマンション)の事、車やファッション(ブランド物)や家庭内の生活や子供の出来で嫉妬 かといって お洒落やメイクを楽しみたい お洒落やメイクをしていると 男に色目使っているとか言われたり イジメや嫌味や嫌がらせをされる 女って自分のしたい事 我慢ばかりでつまらないですよね?

  • 1.犬の無駄吠え防止には防止壁等などを取り付けるの

    1.犬の無駄吠え防止には防止壁等などを取り付けるの方が無駄吠え防止首輪やしつけするよりも良いのだろうか? 2.ペット可の物件で犬の無駄吠えでのご近所トラブルはどの様に解決するのがベストなのだろうか? 3.皆さんは犬の無駄吠えに対してどのように対処致しますでしょうか? ペットカテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

    • 加藤
    • 回答数4
  • 学校って不要で無駄意味ないなことが多すぎる

    小学校や中学校高校、何しに行くの?ってなったら目的は勉強しにいく、ですよね 勉強なんて学校に行ってやる必要あるんですか? 授業なんてネットで動画で流せば出来ますし、そっちの方が効率いいと思いますよ 動画ならば無駄がないですし、教室に集めてやる授業より動画方が同じ時間でも多くの内容出来ますよ 昔の時代はネットとか普及が進んでなかったので、学校に集めて授業する必要があったかもしれませんが、今の時代のネットならば動画授業とか簡単に出来る、わざわざ授業受けに学校行かなくてもいい時代ですよね 私にとっては、学校の先生の授業よりもユーチューブの授業動画の方がわかりやすいです それにユーチューブの動画ならば、教室の50分授業よりもより内容の濃い授業、さくさく進みますからね わからないところあったり聞き逃しあったら、戻って再生すれば良いですからね このようなことができる時代に学校に集めるとか効率悪いですよね? 学校行事もいらない、体育祭や文化祭とかやらより国語や社会の勉強やった方が全然タメになりますよ 中学の時とかの学校行事とかほんと苦痛でしたからねやりたくないのにほぼ強制参加そんなことより高校入試の授業やった方が何倍もためになるに決まってる 給食取りに行くのにクラスみんなで並んで行くのでさえ相当苦痛に感じましたからね、なんでわざわざ並ばないといけないんだよと 高校なんて大学受験するならば高卒認定とって残りは全て予備校だとかに行って勉強した方がましだと思います 高校受験だと学力以外にも内申点とか登校日数が関係するので学校行かずに家で勉強はできないですね

    • noname#240285
    • 回答数16
  • 機械の分野で「ストッパー」とは何か

    私は文系の人間なのですが、仕事で、ある機械(日用品的な簡単な機械です)の設計図と説明書などを見て理解する必要が出てきています。 この、ある機械(日用品的な簡単な機械です)の設計図と説明書などの中の、「ストッパー」という言葉が、フワッとした感じでは分かりますが、具体的な感じでよく分かりません。 ネットで検索すると、ストッパーとは「1 機械などの停止装置。安全装置」とありました。 日用品的な機械の分野で、「ストッパー」とは、要するに、「ある物・部品の動きをストップさせるもの」であれば、それらは全て「ストッパー」だと言ってよいのだと、理解してよいでしょうか?

    • hatu99
    • 回答数6