検索結果

スイーツ

全8621件中6681~6700件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 砂糖菓子の名前

    小さくて、花や葉っぱなど色々な形のある砂糖菓子(シュガー)の名前ってなんですか? とても小さくて、でも趣味などで作っている人もいた気がします。 確か洋菓子です。和三盆ではありません。 それからトッピング用の砂糖菓子でもありません。 トッピングにも使うかもしれませんが、トッピング用としては売っていないはずです。 ティーシュガー系で、お洒落だからと角砂糖ではなくこちらを使うこともあったと思います。 これかな? というものでも構いません。 回答をお願いします。

  • 一人旅

    平日に、一人で東京に一人旅する予定です。 なんというか…とりあえず美味しいものが一杯食べたいです(笑) 美味しいご飯(昼飯、夕飯)やデザートなど、 ちなみに宿泊予定の場所は池袋です! 男で一人でも気軽に行ける店があったら教えてください。

    • msaasm
    • 回答数6
  • 僕が女性の知り合いをたくさん作る方法(マジです)

     土曜日、日曜日などの主に休日を利用して、女の子といっぱい会える方法を教えてください。 (風俗とかそういったものではなく、純粋なものです)  僕は工学部の大学1年の男子学生です。 タイトルにあるよう、女の子が大好きです。女癖が悪いとか、遊び人というわけでなく、 純粋に話をしたり、遊びに行ったりするのが、すごく楽しいです。 男の友達もいますが、社交性などの意味も含め、女性の友達がもっとほしいです。 女の子に囲まれている時間は日々の生活で疲弊しきっている僕の心を癒してくれます(笑) しかし、高校も男子校で、大学の学部も工学部の電気電子系なので、 とにかく女の子がいません。 勉強もそこそこ忙しく、それでも、バイトはしているのですが、少し特殊なバイトのため、 女の子がいません。これから入ってくる予定もありません。 高校のころにやっていたバイトには、女の子がいて遊んだりしたのですが、大学に入り、 自分の将来のことを考えるとやるべきバイトを紹介してもらったため前のバイトをやめました。 僕のせいなのかどうかよくわかりませんが、やはりバイトが変わり、 大学生の行動範囲や時間帯の関係上、人間関係も疎遠になっていき、 いまでは、まったく会いません。 女の子と話せないことがすごいストレスです。 心が荒んできて余裕がだんだんとなくなってきているのを感じます。 今のままではなく、何か行動を起こすことより、状況を打開したいです。 見た目などのことに関しては、背が高く、体系ががっちりしていて、 すごい不細工ではないですが、すごいイケメンではないと思います。 また、初対面のほとんどの人に社会人もしくは年上にみられるのが、 少し、コンプレックスではあります。 僕によりたくさんの女の子と知り合うことの出来る、 方法を一緒に考えてもらえないでしょうか?

  • 「ポン酢」と「ゆず酢」は何に使うのでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。日本の家庭料理に興味を持っております。「ポン酢」と「ゆず酢」はそれぞれどんな食べ物を作る時に使う調味料でしょうか。前者はオレンジの香りを感じていて、後者は柚子の香りが感じられるのでしょうか。ゆず酢を看板にするたこ焼きを食べたことがあるような気がしますが、味はよく覚えておりません。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 痩せなくて困っています。

    観覧ありがとうございます。 私今、21歳の157cmの63kgです。 今月の中旬から、本気でダイエットしています。13日は65.4kgで、今日が63.6kgです。 もうちょっとハイスピードで体重を減らしたいのですが、何かいい方法ありますか? スポーツジムには過去、通っていましたが、体重は変化ありませんでした。 また、今回のダイエットはカロリー制限をしていて、朝・昼(控えめ)・夜無しの食事をしています。 摂取カロリーより消費カロリーが上回るとか、運動がどうとか、食べる時間だとか、難しいことは置いておいて、一言でいうとどうしたらいいと思いますか? 食べなければいい。 以外の回答でよろしくお願いします。

  • 横文字使い過ぎでは?(長文です)

    メディアやネットにおいて、たくさんの横文字が使用されています。 国会や日常会話でも、当たり前のように使用されています。 一言で横文字と言っても、学術用語や日本語に訳し憎いものもあると思います。 戦前でも、横文字は使用されていましたけど、西洋人の言葉や文明は高い文化の象徴として、大正時代などはモダンボーイ、モダンガールを略してモボ、モガという言葉が流行しました。 私が物心ついた昭和30年代は、ハイカラという言葉がありました。 調べてみたら、ハイカラーが語源であり、知的社会的地位の高い人の高衿を指しているとの事でした。 メディアやネットで使用されて、その方が感覚的に受け入り易いからなのでしょうか? また、カタカナ語として造語も若い世代やネットで頻繁に使用されています。 「ネトウヨ」という言葉などは、私はネット上でウヨウヨと出現するオタク(お宅?)が、勝手な主張や誹謗中傷する迷惑な人間を意味するものと思っていました。 流行語などが市民権を得て(指示されて)、当たり前のように使用されていても、それを直接必要としない人、関心のない人、調べるまでもない人にとって、国会やニュースで使用される事は、本人に責任があると言えるかも知れませんけど、国政や世論を形成する上では弊害と言えるのではないでしょうか? 例えば、国会質疑や政権放送において、学術用語、専門用語、横文字を多発している人は、高齢者や低学歴の人間に正しい主張を伝える気があるとは思えません。 国民一人一人の権利と幸福のため云々とのたまう割りに、誰にでも解る言葉で語ろうとしていません。 学術用語や専門用語を、寧ろ自分の知識を疑われないようにしているからとしか思えません。 以前、このサイトでも「メディアリテラシー」とは?という質問がありましたが、見識の高い解答者様たちでさえ、様々な言葉の意味の解釈の解答がされていました。 日常の口語と文語の使い分けもあるでしょうが、少なくとも公共の場の言葉は、メディアや為政者には全ての国民に理解出来る解り易い言葉で伝えて貰う事は、無い物ねだりでしょうか? 日本語の乱れが指摘されています。 私は、西洋かぶれを否定するつもりもなく、良い事は寧ろ積極的に取り入れる必要性があると思います。 外国文化との折り合い方も、ご教授して頂けましたら幸いです。 宜しくお願い申しあげます!

    • noname#244637
    • 回答数7
  • 安くても高級な贈り物を探しています

    歓迎会やら送別会やらで、ちょっとした贈り物をする機会が増えてきました。 どうせ贈り物をするなら上手に贈り物をしたいものです。マイルールは「自分ではわざわざ買わないけれどもらったらうれしいものを贈る」としています。そんなわけで、たとえば女性向けの贈り物には「ロクシタン」というブランドをよく利用しています(自分用に買われる方もけっこう見かけますが)。 ロクシタン「シア ハンドクリーム150mL」2,940円 花王「ニベア クリーム大缶169g」525円 ※アマゾン価格 自分用なら迷うことなくニベアですが、贈り物ではロクシタンとなるわけです。「高い!」と思いながらも贈り物の予算としては「高くない」のがよいのです。 さて、本題。 このような感じで「手ごろな値段だけれど高級な贈り物」のネタを増やしたいと思っています。ポイントとしては以下のような感じです。 (1)値段は1万円以内 (2)贈り相手や贈るときの状況は考慮しない (3)ゴディバ以上の高級感が望ましい (4)海苔だろうが消しゴムだろうが商品の分類は何でも良い (5)購入の難しいものでも可(個人的な興味もあるので) こんな商品をご存知ありませんか?ネタ探しに青山あたりをぶらついたこともあるのですが、うまくみつけられませんでした。皆様の知恵を拝借できればと思っております。 最近忙しいので、回答がついてもしばらくほったらかしになるかもしれませんが、しばらく回答を締め切らずに置きます。思いついたときにちょろっと回答をいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 30代主婦の体力作り(切実)

    こんにちわ。 こちらではお世話になっております。 私は33歳の専業主婦。 子供は6歳、4歳、2歳の三人です。 身長168センチ 体重60.9キロ 体脂肪30.9% 体内年齢38歳 昔は痩せて居ましたが、妊娠出産を繰り返し、 今のどすこい体型になってしまいました。 走ると、ドスドス!な感じで息切れも早いし体力低下を感じます。 風呂場で見る自分の裸体はプロレスラーf^_^; 下半身に肉がたっぷり。 主人からも詐欺呼ばわりされてます。 実は、三週間後に自治会の運動会があり、 強制的に参加しなければいけない事になりました。 リレーや徒競走など、、、 今のどすこい体型のドスドスな走り方を見られるのが苦痛です。 なんとかして、あと三週間で少しでもマシな走り方&体型になりたいです。 食事を見直し、間食を我慢して、、、 と思いながらもなかなかできなかった自分にカツを入れたいです。 運動や食事など、良いトレーニングをご伝授お願いします。 ジムは金銭的時間的に無理で、主人が不在がちなため一人でのウォーキングはできません。 最終的な目標は54キロです。 よろしくお願いします。

    • noname#181745
    • 回答数4
  • ご祝儀を出しすぎたバカ夫にぶち切れています。

    夫が中国出張中、元部下の結婚式に急遽参加してお祝いに8000元も使ってきました。 今のレートで13万円弱になります。 先ほど調べたら、相場の10倍以上のようです。物価も違いますし、とんでもない額だと思います。 普通のサラリーマンです。私は赤ちゃんのオムツ買うにも100円でも安いときを狙って買うような生活をしています。 今、腹が立ちすぎて具合が悪くなっています。 どうせ諦めなければならないので早く心穏やかに戻りたいのですが、できません。 どなたか私をなだめる言葉をいただけないでしょうか? 夫と顔を合わせたら罵倒してしまいそうでこわいです。

  • 仙台、山形、蔵王

    お盆休み(8月11日~15日)に一人旅に行きたいと思います。 ペーパードライバーですので公共交通のみの使用です 名古屋を出発しての3泊4日か4泊5日の日程です 11日 名古屋->仙台 新幹線で移動 宿泊先未定  12日 山形県、蔵王温泉に宿泊 13日 山形県、蔵王温泉に宿泊 14日 名古屋に帰るか。何処かにもう一泊か悩み中 蔵王温泉に泊まって御釜を見に行くのがメインの旅行です。 時間に余裕があるので山寺、最上川の船下り などにも興味あります 山形と言えばグルメはお蕎麦や牛肉のイメージですがお勧めの店ありますか? お勧めの観光ポイント、プラン、グルメなど教えて欲しいです  ここに行っとけ。これ食べとけ。 みたいな情報お願いします。

    • aoi35
    • 回答数2
  • 小さな幸せ大きな幸せ

    こんにちは 最近小さな幸せ・・ありました(プチラッキー) ほんとに、プチですけど・・夕方スーパーで「野菜が20%引きです」とシールを貼られました おおラッキー・・と野菜をカゴに入れてゆき、「筍の水煮は?」と聞くと「加工品はダメ」と断られ・・ せっせと大根、長ネギ、じゃがいもをカゴに入れましたが、いつの間にかお店のお兄さんの姿がなく「おしかったなぁ、もう少しはやかったら」と残念な気持ちで家に帰りレシートを見てみたら、全ての野菜が20%引きで、おまけに「筍の水煮2個」も20%引き・・・うっそぉ~ラッキー・・でした。 昨日、ス〇ローに行きました(大きな幸せ) 私は生ビール、だんなはノンアルビールで二人で24皿美味しく頂き、車の中でレシート見ると私の生ビールがのっていませんでした。「うっわぁ~ただ飲みぃ?」ス〇ローのお姉さん<m(__)m> 美味しくいただきました。次は4人でお伺いします・・・ ちょっと幸せ・・大きく幸せ 最近何か感じましたか? あなたの幸せ・・お聞かせ下さい(-"-)

  • 健康診断で要観察…(-.-;)

    23歳、女です。 今年初めて健康診断で血液検査をしたんです。 そしたら要観察が2箇所も… 一つは脂質代謝の検査値に異常有り。 もう一つは貧血です。 なにをどうしたら改善できるのでしょうか(>_<)? 食生活の見直し&運動習慣でしょうか? なにを食べてどんな運動が好ましいのでしょう? 無知ですみませんm(_ _)m よろしくお願いします。

  • おさがりのお礼はすべきですか?

    我が子におさがりの洋服や抱っこひもを頂きました。 親戚と友人からです。 おさがりを頂いた場合、お礼の品などを贈るのが普通ですか? だいたい15000~20000円相当の物です。 通常の慣例を教えて頂ければ幸いです。

  • 大人にきびの治療方法について教えてください

    ひどくはないのですが、最近頬に点々と広がったニキビに悩まされています。 使っている化粧水を変えるべきなのか、 生活習慣を変えるべきなのか、 何か美肌にこれはいい!って情報のある方回答ください。 ちなみに、今使っている化粧水はハダラボの美白効果のあるやつで、 朝晩石鹸で顔を洗ったあとにそれを付けます。 化粧はBBクリームとパウダーでしています。 なるべく一日で野菜を取るように心がけていますが、甘いものは大好きで、 食べ過ぎることも多いです。 就寝時間は1時か、2時くらい。 ご回答よろしくお願いします。

    • noname#210318
    • 回答数3
  • 9月 北海道 レンタカーでの観光旅行のおすすめを~

    二回目の北海道旅行、9月に宿泊レンタカーが選択できるツアーに参加します。 二日目に旭山動物園に行きたいので旭川にINしてどこかをみるか別の空港からINします。その後二日レンタカーで移動するのですが 旭川周辺で 訪れるべきなおすすめを教えて下さい。 宿泊場所だけ決めてあとはフりーなのですが どこに泊るべきか決めかねています。前回は札幌、函館、小樽、美瑛の初心者コースを堪能しました。アドバイス、コメントよろしくお願い致します。

  • 若者の~離れ

    若者のテレビ離れ、車離れ、恋愛離れとかなにかと離れ離れ言われてるけど、逆に今の若者が昔よりはまってるジャンルってなんなの?

    • noname#194562
    • 回答数6
  • ホームパーティーの難しさ

    先日、家でホームパーティーをしました。 だんなさんは会社関係の人、わたしは元同僚や友人と、日本に帰って来ている親族を呼びました。 30人以上の規模なので、つながりがないメンバーでも大丈夫かなと思い、開きました。 わたしも働いてますが会社のひとを呼ぶと60名以上になってしまうので、呼びませんでした。 当日は大雨のため来れないひとが大雨の多く、だんなさまの会社の人が大半を占めることになりました。 だんなさま同僚の方はよい方達なのですが、酒癖が悪く暴れたり取っ組み合いの喧嘩をしたりして、わたしの友人に申し訳ないと思いました。ホームパーティーが少人数になりそうなときは自分の友人や親族は呼ばず、だんなさまの会社の方たちだけでやればよいと反省しました。 そしてここからが愚痴です。 ホームパーティーの準備のときから、対したものは用意しなくていいと言われ、予算をケチろうとしてただんなさんに対して、わたしは出来るだけおもてなしをしたいと伝えて、手料理の数を増やしたり、いろいろ用意しました。 それでもやはり足りず、買いにいってもらうことになったり、あいつらは勝手に飲むからとだんなさんは言いますが、そういうわけにもいかず、自分の友人達を放置してしまうことに。 わたしが友人だったらこんなパーティーには二度と来たくないですし、妻として良くないかも知れないですが、だんなさんの会社の方とうまくやっていける自信がなくなりました。 みなさんどう思いますか?

  • 店員さんに一目惚れ…

    私は今、イタリア料理のお店の店員さんに恋をしています(>_<) そのお店には3月の終わり頃に、いとこの結婚式で初めて行きました。 その時は、かっこいいなぁと思うぐらいであまり意識もしていませんでした。 でも、この前4ヶ月ぶりに、いとことそのお店に食べに行った時にまたその店員さんがいて、本気で恋をしてしまいました… その人は本当にかっこよくてお洒落な感じの人なので、彼女がいるかもしれないけど、勇気を出して連絡先を書いた紙を渡したいと思っています! それで、次またそのお店に行って、話しかけてちょっとでも仲良くなってから、連絡先の紙を渡したいと思っているんですけど、大丈夫でしょうか?(;_;) ちなみに、この前お店に行って、帰ろうとしてお店を出たときに、ガラス越しにその人がこっちのことを見ていて目があったので、たぶん私の顔は覚えていてくれたのかなぁと思います。 まだお店に行って4回目で、連絡先の紙を渡すのは早いですか…?

  • 簡単ケーキの作り方、教えてください!!

    簡単ケーキの作り方、教えてください!! 海外のとっても田舎に住んでいるのですが、明日急遽、夫の仕事の集まりのためにケーキを用意することになりました。 料理は好きでよくするのですが、デザートやお菓子に関してはまったく作ったことがなく、材料も揃っていません。 生憎、一番近いスーパーは車で数時間という田舎ぶりなので、なんとか家にあるもので、と思うのですが。。。。 まず、小麦粉が薄力粉ではなく、普通の小麦粉しかないのですが、ケーキは薄力粉ではないとうまくいかないのでしょうか。 材料としては、小麦粉、牛乳、卵はあるのですが、あとはリンゴと人参くらいしか、ケーキに使えそうなものがありません。 ベーキングパウダーもないのですが、これはなんとか今日近所の人にきいてわけてもらってこようと思っています。 ケーキでなければいけないわけではないのですが、人数が全部で大人7人なので、ケーキが一番無難かなと思ったのですが。 初めてでも失敗せずにできる、且つ上記の材料あたりでできる簡単なケーキなどの作り方をご存知でしたら、教えてください! ケーキの型も持ってないのですが、パイやグラタンなどを作る、楕円形または丸いオーブン皿ならあります。 どなたかアドバイス&HELPお願いします!!

    • noname#163494
    • 回答数6
  • 寝る前のリラックス方法

    寝る前のリラックス方法 寝つきと寝起きが悪く、悩んでいます。 今まで、寝る直前に携帯でメールやインターネットをしていました。 寝る前に強い光を見るとよくないといいますし、それが寝つきの悪さの原因かもしれません。 しかし、寝る前に携帯を触っていると、落ち着くのも事実です。 日中は、携帯をあまり触らないのですが、 寝る前は、携帯によって他のなにかとつながっていると感じ、安心します。 1人暮らしなので、寂しいのだと思います。 そこで、携帯に変わるリラックス方法を教えていただきたいです。 以下に書いたもの意外でお願いします。 電話⇒他の人とつながっていて安心はできるのですが、興奮して余計眠れなくなります。 読書⇒日中も、よく本を読むので、夜はほかの事をしたいです。 テレビ⇒あまり興味がありません。 よろしくお願いします。

    • noname#118382
    • 回答数3