検索結果
他社製品
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 削除した体験版が復活します
ウイルスバスターの体験版をアンインストールして、製品版を入れたいのですが、アンインストールしたはずなのに製品版の購入を勧めるようなメッセージのウイルスバスターのウインドが開くのですが、無視して製品版を入れて大丈夫でしょうか。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- roatwang
- 回答数5
- 未だに何がしたいかわかりません。相談に乗ってください。
初めまして。よろしくお願いします。 私は現在就職活動をしております。4月から4回生になる者です。 先日、メーカーA社から最終面接合格の連絡を頂き、「健康診断を受けて、その結果を見て内定を出します。」と言われました。今まで、大きな病気はしたことないので、たぶん内定は出ると思います。ネットで調べてみると、A社から内定を頂くと2週間以内に返事をしなければならないみたいです。正直、A社に行きたいかどうか、よくわかりません。 自分が何をしたいのかわからなかったので、とにかく色々な会社を見て回りました。10月から就職活動を始め、合同企業説明会は10回参加し、会社が単独で行なうセミナーには40~50社参加しました。他には業界本も読みました。(3冊だけですが・・・)それでも明確にやりたい仕事がありません。とりあえず、少しでも興味を持った会社の選考を受けていこうと思い、就職活動を進めてきました。また、やりたい仕事が無いなら地元で働ける地銀、信金を中心に受けていこうと思い、積極的に受けてます。(もちろん業務内容にも興味があります。)まだ、内定は出ていませんが、順調に選考は進んでいます。 A社について言えば、A社が属する業界では最大手のメーカーです。一部上場企業で、海外にも積極的に展開しています。平均年収は750万程度あり、地元の地銀、信金より全然多いです。海外に展開しているので、海外勤務もあります。(基本は出張だと言っていました。出張期間まではわかりませんので、年単位の出張であれば、少し抵抗があります。)また、私の大学(偏差値50前後の私大です。)から行けるレベルの企業ではないみたいです。学校の就職部が言うには、「ここより1つ上の大学が最低ラインだよ。給与も良いし、内定辞退はもったいないよ。」と言われました。 自分の企業選びの基準は「人や社会に貢献できること」「仕事で自分を成長させる環境が整っていること」です。でも、そんな会社いっぱいあります。 地銀、信金は社員との交流会を多く作ってくれました。だから、入社後のイメージがある程度持てています。会社の雰囲気というかカラーというものもつかめました。各地銀、各信金によって全然違います。大変、良い勉強になったと思っています。 A社の場合は社員との交流は無かったです。説明会と面接のときに人事と役員と会っただけなので、入社後のイメージや会社の雰囲気がよくわかりません。OB・OGはいます。理系で1人だけ私の大学から行った人がいるみたいですが、私は文系で営業職なので、会っても得るものはあまり無いと思います。 できれば、いったんA社に働く意思を伝え、他の地銀・信金の選考を受けて内定を頂けた地銀・信金とA社を比較して答えを出したいのですが、「一度働く意思を伝え(書類を提出して)、内定辞退はルール違反だよ。」と就職部や、他の就活生に言われました。どうすればいいのかわかりません・・・ ただ、ダラダラと愚痴を書いてしまったような文になってしまいましたが、自分はどうすれば良いのでしょうか?現在、就職活動の方、社会人の方、「私なら○○するよ。」「もっと○○した方がいいよ。」とか、何でもいいのでアドバイス頂けないでしょうか?また、メーカーの海外勤務の実態をご存知の方、何か教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 就職・就活
- noname#75856
- 回答数5
- 外付けHDD 寿命
外付けHDDを購入予定なんですが バッファローは熱対策が不完全だとか@@ HD-ES500U2はファンがつけれらないとなるとちょっと不安で・・・ HD-HES320U2はファンが付けられるんですが 正直バックアップ(約100G)目的だとして 月1の使用 っと、する場合 ファンが必要ですかね? 長持ちしてほしい っと言う気持ちはあるのですがバックアップ目的で ファンは必要? って思いますし・・・^^; アドバイスなどお願いします。
- ベストアンサー
- Windows XP
- baikusyo
- 回答数8
- 絵を描くのに適しているパソコン
いつもお世話になっています。 絵を描くのが趣味で、今のノートの他にできればデスクトップ型のパソコンを購入しようと思っています。(今のノートはレッツノートでCF-Y2というやつです) 絵やデザインを描くためのパソコンというと、macが浮かんでくるのですが、それ以外にも使えるパソコンがないかなぁと思い、今探しています。写真や画像をたくさん保存するとなるとメモリが大きいものの方がいいですよね・・?(メモリは外付けで増やせるからそこまで重要じゃないですか・・?;) 入れるソフトはワコムのintuos3の付属ソフト ・photoshop elements3.0 ・corel Painter Essential 2 とSAI(フリーソフト?良いと聞くので・・)の予定です。 パソコンの中身の勉強?をしてるのですが、どんなのが良いのかよくわからず、 質問させてもらいました。 詳しい方や実際に描いてる方、ぜひアドバイスお願いします。
- ランニングコスト
今現在、社内でキャノンのレーザープリンタLBP-2410を使用しておりますが、数年経った頃からドラムカートリッジの交換頻度が短くなってきてます(約1万7千円)。トナー4色も1万円はするのでコストが目立ってきております。 そこでランニングコスト安く、A4レーザープリンタは無いか探しております。何かありましたら教えてください。 使用環境は 毎日A4カラーで40枚~60枚印刷。 PCにUSB接続。 新品を買ったほうがドラムカートリッジ+トナー4色より安いw。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- pantaron12
- 回答数2
- カスペルスキー7.0
色々調べて試したけど、全然駄目でした、ネットチューンを設定してるんですけど、RWINだけが反映されません。皆さん宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- swat1106
- 回答数5
- 文字入力のレスポンスが遅い
最近DELLのInspron1520にXPを入れた物を購入しましたが、文字入力をしていると、入力のレスポンスがとても遅くつらいです。常におそいのではなくて、遅くなったり元に戻ったりなみがあるので、余計につらいのです。なぜこうなったのでしょう。購入後手元にあったOffice XP Personalをいれたせいでしょうか。現在日本語はIME2002スタンダードです。初心者ですので、お助けください。
- ベストアンサー
- Windows XP
- noname#152405
- 回答数4
- ウイルス対策ソフトを入れていないのですが
今までアンチウイルスソフトを入れていないのですがオンラインのウイルススキャンを使っても今まで一度も検出されたことがありません。 しかし、2ch等を見ていると入れないと死ぬみたいな勢いで入れるのが当然のように書かれていますが、 検出されないだけでひょっとして私のPCも感染しているのでしょうか? 特に不具合は感じられませんが・・・。 オンラインゲーム、ネタ系のサイト観覧、知り合いとメールくらいしかしていません。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- noname#98605
- 回答数13
- 組み込みかソリューションか迷っています。メリットデメリットなどを教えてください
組み込み:ソリューション=7:3ぐらい、500人規模のメーカー系子IT企業に内定を貰いました。 そして、その企業でSEとして組み込みかソリューションどちらをやろうか悩んでいます。 比較する際のメリットデメリットを教えてください。 主に、部署移動、もしも転職した際につぶしが利くか、将来性、激務度、給料、技術的なてん、他にも比較する要素などありましたら教えてください。 ソリューションは製造業、流通業、金融業、行政機関、教育機関、その他など幅広くやっているみたいです。(すべて外販だろうと思います) 全ての工程をやっていて、開発の部分は協力会社とやるみたい。 エンデベットは親会社の作る電子機器製品の組み込みが主らしいです。 ちなみに、話すのは得意ではないがコミュ力上げたいと感じています 開発→上流がいいんじゃないかと思っていました よろしくお願いします。
- 締切済み
- SE・インフラ・Webエンジニア
- riri122121
- 回答数2
- 企業秘密を持っていますか?
「人と話すとき、どこでどう繋がっているか分らないから、簡単に人と付き合えない」と言っておられる方がいました。その方の職業は、高校教師でした。個人情報の漏洩という意味で、法律で罰せられることがあるそうです(知らなかった) 一般の企業のサラリーマンや公務員も、皆何かしらうかつに話してはいけない事を持っていますか? 飲み屋でわいわい騒いでいる人達を見ると、あんまりそのように見えないのですが・・・。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- noname#69506
- 回答数1
- 取得特許にもランクが有るのですか?
お世話になります 今日ある製品の宣伝販売に行ってきました その際「当製品は 特許を取っていますが、特許にもA~Dまで有りますが、これはその上の特Aと言う特許で日本では3件だけです、」との事の説明が有りましたが、このようなランク付けが本当にあるのですか? ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 法務・知的財産・特許
- k-maru
- 回答数4
- 木製トーマスレールとの互換性
こんにちわ。もうすぐ3歳になる息子を持つ父親です。 トーマス好きな息子に、トイザラスで木製レールを買いました。 (ラーニングカーブのパーシー&ハロルドレスキューセット) 今後、線路などを買い足したいなって思っているのですが、 トイザラスオリジナル製品のイマジナリウムで木製レールを 買った場合、トーマスのレールにくっ付けて使う事はできる のでしょうか? 店員さんに聞いたところ、「無理です」という回答だった のですが、ぱっと見た感じ同じよう形に見えるので大丈夫 かと思うのですが、、、 トーマス製品は高く、もし、イマジナリウムのものでも 大丈夫なら、そっちの方が安いのでそちらを買いたいと 思ってます。経験ある方など、教えて頂ければと思います。 また、今回買ったセットの他にも何か買いたいなって思う のですが、このセットと上手く組み合わせる事ができる お勧めのセットやパーツってありますか? トーマス木製レールを買った方、他の木製レールを買った方、 色々とお話しを聞かせてください。 宜しくお願いします。
- マイクロATX未満のPCの自作について
マイクロATX未満のマザーボード、ケースって数が極端に少なくないですか? 専用のマザボ、ベアボーンキットしかないのですか. 今後普及して安くなったりする可能性はないのでしょうか.
- フレッツ マンションタイプ接続方法について
NTT西日本フレッツ光プレミアムマンションタイプ&ひかり電話を申し込み近々宅内工事を行う予定となっています。そこで教えていただきたいことがあります。電話はリビング、PCは別室に設置することになっていますが、その際は無線LANを購入しておく必要があるのでしょうか?(モジュラージャックは各部屋に有り) 又、ひかり電話にすることによりNTTからひかり電話対応ルーターが設置されることになっており315円/月で無線LANの親機としても使えるようになるそうです。ルーターを購入すべきか315円/月払うべきでしょうか?ルーターも色々種類がありどれを購入すれば良いのか全く分かりません。手元に電気店の広告がありますがルーターはバッファロー製のWHRGしか載っていませんが、これでも良いのでしょうか?良きアドバイスをよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- ELRIDER
- 回答数2
- 投信のウイークリーレポートの見方をおしえてください。
某海外リートは、ファンドオブファンドのため、どんな風に構成されているのか興味が出てきて、ウイークリーレポートの用途別比率を見ていたら、住宅施設○○%、オフィス○○%といった比率の中に分散投資型○○%、優先REIT○○%とありました。医療施設やホテルなど限定できないほど分散されているから、こういった曖昧な記載がされているのでしょうか。分散投資型○○%、優先REIT○○%と表示する意味を知っている方おしえてください。
- 締切済み
- 資産運用・投資信託
- nananatoday
- 回答数1
- カメラの買い替えを検討中です。(ネオ一眼?初心者一眼?)
みなさん、こんOOは。 現在、500万画素のコンパクトカメラを使っているのですが、室内で動き回る子供を撮影してもシャッタースピードが遅くボケた写真しか取れません。光学3倍ズームしかなく当たり前だけど運動会などでは不向きです。3年前の機種で顔検出などの機能もありません。 そこでカメラを買い替えたいと考えているのですが、用途としては 1、運動会 2、暗い体育館での学芸会。ストロボはダメ。 3、子供の普段のスナップ。 などを撮影したいと考えています。三脚を立てたビデオカメラを回しながらの撮影ですので、カメラを向けてシャッターを押すだけでとりあえず撮れる顔検出付きのもの、広角から高倍率(10倍以上)まで撮影できるもの、レンズ交換しない(したくない)、とにかく明るいレンズ搭載のカメラが漠然とですがいいと考えております。大きさは大きくても大丈夫です。(おっさんが使用) この条件でお勧めのカメラはないでしょうか。プリントアウトはL判までですので、画素数などはそれなりでいいと考えています。カメラをかじっている知人に聞くと富士フィルムなどから出ているネオ一眼なんかどうかといわれます。他の選択肢も検討したいのでよろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- デジタルカメラ・フィルムカメラ
- kappasan_jp
- 回答数6
- ノートパソコンを無線で(wakwak)
先日会社でDELLのカード内蔵型ノートパソコンを買ったので(新品)、 無線でネットをしようと思い、いつも会社に出入りしているNTTの方に光回線を申し込み(今まではISDNです)、プロバイダーもwakwakに申し込んでもらいました(光電話は申し込んでいません)が、今日、無線LANカードが入っていてもNTTの無線用カードを使わないと設定できない、またはルーターをバッファローなどで買って自分で設定してくださいと言われました。そこで質問です。 ノートパソコンを持ったことがないのですが 1、自宅のデスクトップパソコンはRT-200KIというルーターで有線でつ ないでいますが、無線の場合はルーターはレンタル出来ないのです か? 2、設定サービス期間中なのになぜ設定してもらえないのでしょうか? 3、無線LANカードを使わないと無線でネットが出来ないのなら、どうし てLANカード内蔵パソコンを買う必要があるのですか?DELLの担当 の方には買う前に、LANカードが入っていれば無線でネットできる といわれたのですが。 無線でネットをした事がないので文章的におかしかったらすいません。 わかりやすい説明、またはどうしたらいいかアドバイスをお願いします。これ以上費用を出すのが難しいです・・・。
- ベストアンサー
- FTTH・光回線
- takatakach
- 回答数3
- このモデムはほかのプロバイダでも使えるのですか?
以前にAOLを利用していた時に、ADSL12Mのモデムがレンタルではなくプレゼントでもらいました。 このモデムは他社ADSL利用時にも使えるのでしょうか?。
- ベストアンサー
- ADSL
- noname#200381
- 回答数2
- 昔のワープロのフロッピーをPCで使用するには
PCの初心者です。昔の東芝のRupoのワープロで使用していたフロッピー内の情報を今のPCのSONYのVAIOで再利用したいのですが、どうしたらいいでしょうか? おそらく変換器のようなものが必要なのでは・・・と思うのですが、もしそれが必要でも費用はいくらするのか・・・などよくわかりません。 PCに詳しい方よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- yusans567
- 回答数9