検索結果

リサイクル

全10000件中4561~4580件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • ジャパネットたかたが古いテレビ下取りで4万円もキャッシュバックする理由は?

    ジャパネットたかたのテレビショッピングを見てて思ったんですが、いわゆる大型の液晶テレビ、アクオスとかブラビアとかを売る際に、「古いテレビご自宅にある方は4万円で下取りします」と言ってますよね。 ジャパネットはなぜそんな使い物にならないものを4万円で下取りしてくれるんでしょうか?リサイクル料は徴収しているように再販はしないようですし、疑問に思いました。

  • ダイヤモンドゲームのルールを教えてください

    小学生のころクラスでトーナメントで対戦したりしてとっても盛り上がっていたダイヤモンドゲーム。先日リサイクルショップで見つけて思わず買いました。主人と一緒にやろうと思ったのですが、いざ始めようとするとルールが解りません。箱の裏に簡単なルール説明があるのですが、王駒の動きがいまいちよく解りません。ダイヤモンドゲームの遊び方のルールをどなたか教えてください。よろしくおねがいします。

    • yamyam8
    • 回答数2
  • 5,1ch(ホームシアター)

    ONKYOのBASE-V10X(S)(5.1ch)をリサイクルショップで購入しました。 ところが、私の持っているDVDプレーヤーはパイオニアのDV-393で、そのスペックを見ると”音声出力端子:アナログ2ch1系統”となっていましたので、せっかく5.1chのホームシアターを買ったのに、スピーカーは2,1chに該当するスピーカーしか音が出ないのでしょうか? すいませんが、どなたか素人の質問にアドバイス願います。

  • トロンボーンを安く手に入れたいのですが・・・

    高校生の男です。 あるきっかけで最近トロンボーンを始めました。 今は学校のを借りて練習しているのですが、自分のが欲しくなりました。 でもYAMAHAの楽器店に行ったら目が回るような値段でビックリしました・・・ そこで安く手に入れたいのですが、どういった手段があるでしょうか? リサイクルショップとかだとなかなか見つかりませんし・・・ お願いします。

  • iMac DVのHDの取り出し方

    iMac DVのHDの取り出し方、または詳細が判るHPなどがありましたら教えて下さい。 マックを廃棄したいのでHDを取り出したいのですが、取り出し方がわかりません。さきほどマックをひっくり返してみたのですが、どこから開けて良いやら.....。HDを取り出したらリサイクルに出したいのであまり乱暴にしたくないです。 初心者質問ですが^^:どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
    • noname#80782
    • 回答数3
  • トヨタ純正ナビに他社モニターは??

    トヨタ純正ナビ(NHDT-W55)に子供が後部座席でテレビなど見れるようにリアモニターをつけたいと思っています。 リサイクルやオークションなどで安く手に入ればと思っていますが、やはりトヨタの純正モニターでないと対応しないんでしょうか? (V7T~・V8T~) メーカーのまったく違う、例えば楽ナビのキッズモニターなどでは無理でしょうか? また、対応する場合はモニターの他に何が必要か教えて下さい。

    • noname#33057
    • 回答数1
  • 愛知の家電アウトレット

    愛知県内で家電・パソコン等のアウトレットショップっていうんでしょうか、中古品やリサイクル品を扱っているのではなく、型落ち・売れ残りを安く売っている店ってないでしょうか? ずっと以前にそんな店をTVで紹介していた気がするのですが、どこだったのか(そもそも県内だったのか)全然覚えていなくて…。 ご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。

    • jenason
    • 回答数2
  • 業務用ソフトクリームフリーザーでのソフトクリーム製造法

    リサイクル等により、業務用のソフトクリームフリーザーを購入し、これを機会に当飲食店でソフトクリームの販売をしようかと検討しています。そこで質問です。 これらの機械の使い方、つまり、ソフトクリームの製造方法をご存知の方、教えてください。 また、材料どの程度で、昔ながらのコーンクラスのソフトクリームが何本ほどできるのかの目安も教えてください。 よろしくお願いします。

    • oolloo
    • 回答数2
  • 服を取りに来てくれる所!?

     私が来た服になるのですが(古着?)、それをリサイクルというか売りたいと思っています。 ですが、初めてなのと、量が多いので、どこに売っていいのか検討がつきません。服をとりにきてくれる所なんてあるのでしょうか?また違う方法でもよいので服を売れる方法があれば教えてください。 (今回は町の古着屋さんに売るなどは除外でお願いします。)

    • yuttka
    • 回答数1
  • バックアップCDが不良みたいです

    リサイクルパソコンを買って、バックアップCDから戻そうとしたのですが、元に戻りません。 バックアップCDはメーカーが作成したもので、ノートンゴーストを使ってバックアップをとってあります。 バックアップCDはメーカーの保障期間がきれていても、無料で交換してもらえるのでしょうか? メーカーはNEC、OSがWINDOWSXPプロです OEM版のWINDOWSXPを借りてインストールしたら不具合がありますが使えるようです。

  • 廃車になったBMWを売りたいです。

    平成8年 E-DD28の右ハンドルです アッパータンクが割れて エンジンがオーバーヒートしました(≧×≦) 運転席と後ろの席のパワーウインドーは 壊れたので新品に直したばかりです 車検を受けたばかりだったので タイヤも新品です。 どこでいくら位で売れるのでしょうか? 業者にだすとリサイクルけん(?)が使えると 聞いたのですがそれも良く分からないので 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ビデオカセットの処分について

    カテ違いでしたらすみません。 タイトルどおりなんですが、古いビデオなどのテープの処分はどうしたらよいのでしょうか? リサイクルショップとかは厳しいですよね? 買った漫画などのビデオなどは売ったりしましたが普通の?録画できるビデオの処分はどうしたらよいのか分からないので質問させていただきました。 ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。(乱文で申し訳ありません)

  • エルメスバーキンの定価って?

    エルメスのバーキンが欲しいのですが、どこの店舗にも置いてないので、リサイクルショップなどでみかけることしかできません。新品とは言ってもどこも値段が違うし、あれってプレミアがついた価格なのでは?と思っています。価格は素材にもよると思いますが、直営店でお買い上げの方がいらっしゃいましたら、お値段を教えていただきたいので、宜しくお願いいたします。

    • yumori
    • 回答数3
  • 電車の回数カードなんですが。。。

    色んな電車の回数カードで使用済みの物を入れる場所が、切符売り場の横によくあると思うのですが、そこに入っているカードを子供がいつも持っていくので、カード遊びとかするのかなぁって思ってたんですけど、この間おばさんまで持って帰っていったのですが、何枚集めたらいいとか、何かリサイクル法はあるんでしょうか??教えて下さい!!

    • noname#19292
    • 回答数3
  • 浴衣♪

    まだまだ早いけど、着物屋さんで出始めているのを見つけてなんとなく… 超初心者だけど、普段着着物が好きでウールの着物を半幅帯と合わせてきたりしています。 浴衣も、お祭り用ぽい綺麗柄なものではなくて、リサイクル着物で見つけた地味な柄の(どちらかというとお婆ちゃまっぽいイメージの)浴衣。こういう浴衣って、いつ頃から着てもOKですか?

  • 10年前の掃除機と炊飯器は?

    10年前に買った掃除機が重たくて今回新しく買い替えました。また、炊飯器も同じく10年前に買った物ですが、ふっくらご飯が食べたくて買い替えました。壊れてないので捨てるのがもったいないのですが、ただで引き取ってもらえるサイトはないでしょうか。リサイクルショップに電話しても10年前では要らないと断られました。 やはり粗大ゴミに捨てるしかないのでしょうか。

    • ma1025
    • 回答数2
  • ゲームって高すぎでは?

    久々に昔のゲームをやろうかと思って中古リサイクルショップに行ったのですが、そもそも置いていないし、動くかもわからないのに値段高すぎだし (ほかのゲーム) しかも昔のゲームだから今リアルタイムでやっている人なんてほとんどいないでしょうし。 スイッチ、PS5、PCゲームの人気ゲームのほうが当然ユーザー数は多いわけで。 昔のゲームって、思い出にお金払っている感じですよね?

  • 中世の木製ボウガン

    1年前、千葉の大型リサイクル店で中世のボウガンを見かけました。 画像みたいなタイプです (壁にかざられてて、観賞用?だったと思います。) 欲しくなってamazonで検索しましたが、画像のタイプはありませんでした (プラスチックの競技用ばかり、ピストルサイズ?ばかりでライフルサイズのは無かった) 観賞用でもズッシリ持てれば満足なんですが、 入手する方法に心当たりは無いでしょうか?

  • 中古車購入時の諸費用について

    中古車購入の諸費用について教えてください。 H21年12月に中古車を買いました。 最近、知人が中古車を買うことになり、話をしていたら、自分が購入した際の諸費用について、あれ?と思うことがいくつかありました。 過去のことで申し訳ありませんが、詳しい方、どうか教えてください。お願いします。 買ったのは、H21年12月、兵庫県のトヨタ系の中古車屋で、中型乗用車、車検(H22年9月)ありでした。 その時の諸費用の明細は ・自動車税 8600円 ・自賠責保険料10か月 12390円 ・検査登録手続代行費用 17073円 ・検査登録法定費用 1800円 ・預かりリサイクル預託金 11140円 でした。 ・自動車税について ここで質問する前に、自分で調べてみたのですが、そのサイトには、 1.「自動車税は、年に一度、4月1日時点でかかる」 2.「登録月の翌月から翌3か月分払えばよい」 3.「H18年度からは、車検が残っている名義変更の車に関しては、購入時に支払う必要はない」 4.「自家用車で34500円/年」 となっていました。 ということは、自分は中古車購入時に、自動車税を支払う必要はなかったということなのではないかと思いますが、正しいでしょうか? ちなみに、明細の8600円は、34500円/年の3か月分の計算だとは思うのですが、上記3.のように、車検が残っている車を購入しているのだから、税金は発生しないのではないでしょうか? ・自賠責保険料について 自賠責保険料も、前述のサイトでは、車検が残っている車にはかからないとのことでしたので、保険料は発生しないのではないでしょうか? また、12390円の根拠についてですが、自分が調べた限りでは、自賠責保険料は22470円/年でしたので、10か月分が12390円になるという計算も不明です。 ・検査登録手続代行費用について 検査登録手続代行費用も、前述のサイトでは、車検が残っている車にはかからないとのことでしたので、保険料は発生しないのではないでしょうか? ・検査登録法定費用について 検査登録法定費用は、自分がサイトで調べたところ、車検が残っている車の場合は500円とのことでした。1800円の根拠が不明です。 ・預りリサイクル預託金 11140円 でした。 自分が調べたところ、「新車登録時に、リサイクル料金を前払いするもの」とのことでしたが、中古車を登録した場合にも支払うべきものなのでしょうか? 前の所有者は、新車購入時にリサイクル預託金を払っているはずですが、それは返却され、また発生するのでしょうか? 長くなりましたが、一部分だけでもお答えいただけたら助かります。 トヨタ系の販売店で購入しているので、安心というか信頼していましたが、とても不安になってきました。こういったことはケースバイケースなのかもしれないので、自分が調べただけでは完全に正しいとは言えないかもしれないと思い、ここで質問させてもらいました。 自分は車に詳しくないので、変な質問をしているかもしれませんが、ご容赦ください。 よろしくお願いします。

  • 自宅取り壊しの際の家具類の廃棄方法

    わたしの実家を数年後に取り壊す予定です。 実家は、祖父祖母の代から現在まで50年ほど暮らしていた家で、一時は8人ほどで生活をしていました。 さらには1階で父が工場を経営していたため、ものすごい分量の家具や衣類、日常品などが今もそのまま残っています。 現在は高齢の父が一人で暮らしていますが、建物の老朽化などもあって引っ越しをし、土地も売却する予定です。 このためこれらの家具類を引っ越し時に処分しなければならないのですが、 タンス類だけで16個もあり、まともに廃棄業者に依頼したら何百万もかかってしまいそうです。 リサイクル業者などに売れるものは売りたいと思っています。 しかし、リサイクル業者や、廃品回収業者、廃棄業者などいろいろと業種があって、どこに依頼すればいいかわかりません。 ただ、タンスなどの家具はかなり古く大型のものばかりなのでほとんど価値はないと思います。 やはり、最初から廃棄業者にお願いした方がよいのでしょうか? また、書籍やレコード、ビデオテープ、食器、植木鉢などの小物が大量にあります。 これらは、業者に依頼する前に自分で少しずつでも捨てておいた方がいいのでしょうか? ゴミの量を少なくし、少しでも業者のトラックの台数が減らせればいいと考えています。 さらに質問ですが、建物そのものを壊す業者とゴミの廃棄業者は別でしょうか? それともすべて一括でやってくれる業者もあるのでしょうか?

    • zruzru
    • 回答数4