検索結果
モチベーション
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- モチベーション
32歳既婚、仕事のモチベーションがあがりません。。 会社は5人です。 事務所内の私は63歳の独身女性と二人で仕事をしてます。 63歳の女性はむっつりと仕事をしていて血圧も高いそうで機嫌が悪いです。 すごい体が大きくて怖いです。 コミュニケーションをとろうと話しかけても 「あっそう」と終わらされます。 しーんとした職場です。その反面、私の行動を逐一見ていて、彼女のやり方と違うことを するとその都度、ご指摘&嫌味が。。 息が詰まりそうです。年内一杯まで働こうと思うので、モチベーションをあげたいです。 こういった方にはどういう心持でいたら、自分の心が楽になりますか??
- ベストアンサー
- 社会・職場
- noname#163538
- 回答数1
- モチベーションが・・・
現在、地方工業高校の2年生です。 昨年の夏頃から大学受験のために勉強に 取り組もうと頑張っているのですが どうしてもモチベーションが維持できません。 原因は分かっているのですが、考えても考えても 解決する方法が見つかりません。 まずは、工業高校ゆえに進学に力を入れていない。 僕自身、やりたいことがあり、同志社の文学部を受験したいと思っているのですが同志社のような偏差値が高めの学校を受けた人が今までに1,2人しかいないそうです。なので、進学には全く不向きの学校だと思います。 そして受験勉強について。 普通高校と違って、専門教科、実習が入ってくるので 普通教科の勉強が疎かになっています。 授業でも、詳しくやらないのに 普通高校と比較するとかなり遅れていて 受験勉強が出来るような環境ではありません 独学で頑張ってもみようと思いましたが 1から勉強するものの中々難しくて 参考書も何度も読みましたが理解出来ませんでした。 そして、これが一番の原因なのかもしれませんが 周りに大学受験のために必死に勉強している人がいなく、相談したり、互いに競い合ったり、頑張ったり出来る人がいません。ほとんどの人が就職又は専門学校に行くと言っていて、勉強などはしてません。 なので、モチベーションが維持できなくなってしまい 全くやる気が無くなったりします。 本当はこんなことで悩んでいるのなら その時間を勉強に使うべきだと思いますが どうしても手につきません。 塾に行って、他校の人と勉強をするということも 考えてみましたが意外と授業料が高く 両親に言い出せません・・・。 このままじゃ、もう進学する気も失せてしまいそうで 正直不安でいっぱいです。 些細なことでもいいので 何か打開策などがあれば教えてください。 よろしくお願いします
- 締切済み
- その他(学問・教育)
- apesmilo
- 回答数1
- 働くモチベーション
何で働いてるかわかりません。 周りは、生活のためといいますが、 毎月、手取りの7割くらい貯金していて、 お金に全く困っていません。 正直、ボーナスいらないから休みたい程です。 周りみたいに、車が欲しいとか、マイホームが欲しいとか思いません。 車よりも人間観察ができる電車のほうが好きですし、隣の人が変な人だったら嫌なので簡単に引っ越せる賃貸のほうがいいと思います。 成長したい、スキルアップしたいとも思えません。 言い方は良くないですが、たかが仕事のために頑張るのがしんどいです。 私は、無欲なのでしょうか? 周りの必死さについていけません。 家族がいたら、守るものができるのでやらねばとなるかなと思いますが、 一人のほうが楽なので結婚したいと思わないです。 皆さんは、お金以外の仕事のモチベーションはありますか?
- モチベーションが。。。
男、28歳です。 お腹を引っ込める、筋力アップの為にトレーニングをしています。 (ジョギングは3ヶ月前、筋トレは1年半前から) ジョギングを始めて2ヶ月くらいは徐々に体に変化があり、意欲もあったのですが、 ここ1ヶ月は、ほぼ変化なしの状態です。 軽くモチベーションが下がってきています。 みなさんはモチベーションを上げるために何かしていますか? モチベーションを上げるための良い案がありましたら、お聞かせください。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- u_witch
- 回答数2
- モチベーションなど…
保険営業に入社して三ヶ月ですが 仕事も合わず、金銭的余裕もなくなり、県を越えての通勤も苦になり辞めることを決めました 上司にはまだ言ってません 次の職も見つかってないですが2~3ヶ月生きていく貯金はあります 辞めるためにはどんな準備、心構えをしたらいいですか? 情けないことを言うとモチベーションなどどう保てばいいですか
- ★勉強モチベーション★
現在、資格のため勉強に励んでいるのですが、 いざ勉強を始めようとすると 勉強をやってはいけない病という病を発症するのです。 勉強をやってはいけない病とは、 いざ勉強を始めようとすると、猛烈に拒否反応が生じることです。 この症状が発症すると勉強から逃避してしまい1日を無駄に過ごしてしまいます 休日にこれをやってしまうと悲惨極まりなし、 しかしながら、勉強に熱が入り始めるとかなりの集中力が持つといいますか・・・ 要は、勉強のやり始めが億劫で仕方がないんですよね。。。 たとえるならば、重い荷車とかそういう感じ はじめは全然動かないのですが動き始めるとなかなか止まらない しかし、人間というものは不便で熱中していても 1日に終わりが来てしまい睡眠の時間を設けると 翌日には熱中度合いがリセットされてしまい愚鈍な状態ではじめてることになってしまいます。 どなたか、なにかいい方法・解決策はありませんでしょうか。 今日はクリスマスイヴですね☆
- ベストアンサー
- その他(職業・資格)
- michil21
- 回答数2
- モチベーションが・・・
28歳OLです。今の会社に就職して2年がたとうとしてます。 仕事内容は営業事務です。 派遣の女の子たちと一緒に仕事をしています。 いわゆる「事務員さん」の扱いです。 私としては、もっといろいろ仕事をしたいので、上司に部署を変えるor仕事を増やす、などの依頼をしてるんですが、会社が今バタバタしているので、なかなかその通りに行きません。また、派遣の人たちと私のモチベーションが違うのも気になって、たまに仕事がいやになります。 でも今の会社は気に入ってるし辞める気もないので、なんとかここで頑張りたいのです。 これからの方向性としては、 ・今の仕事をきっちりこなす ・プラスアルファの仕事も引き受ける ・上司には仕事に関しての要望を言い続ける ・自分自身を高める勉強をする。 (外大卒なので、本当は英語を生かした仕事をしたかったけど、とりあえずはtoeicのスコアを上げる) といったところです。 こんな私になにかアドバイスをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- tigers777
- 回答数1
- 勉強のモチベーション
勉強のモチベーションを上げる方法を教えてください。 それから、底辺大学に行って人生が詰む話や偉人の逸話(勉学に関する)などあれば教えてください。
- 締切済み
- 大学受験
- dadadadandan
- 回答数6
- モチベーションの持続
質問お願いいたします。 どうしたらモチベーションをたもてますか? たとえば 仕事など長期に渡ってする事などは ずーと保つことが難しいのですが・・・ なにか良いピントあれば教えて下さい
- ダイエットのモチベーション
今私は166cmの67kgの男で肥満体型なのが気になり、痩せようと思っています。 痩せ方とかは色々調べて、腰が弱いのでウォーキングから始めようかと思っているのですが、 私の性格が”熱しやすく冷めやすい”とか”三日坊主”なので、なかなかモチベーションが保ちません。 ゲームなり趣味なりをしようにもすぐに冷めてしまい、長続きしません。 このウォーキングもなかなか続かなく、しかし続けなければ痩せないので、皆さんに”やる気”を持ち続ける方法を聞きたいです。 私なりにも考えたのですが、趣味がないので「痩せるまでは○○しないぞ!」などという制限はあまり効果がありません。 しかし、このお腹や顔をどうにかしたいのです。 よろしくお願いします。 PS:こういう方法がダイエットにいいよ!などというダイエット情報などもいただけたら嬉しいです。 長文乱文失礼致しました。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#222532
- 回答数6
- 努力 やる気 モチベーション
大学3年の男です。 私は物事を行うにあたり、努力、やる気、モチベーションが続きません。 負けず嫌いで、誰かに劣るのが嫌です。 それなのに、まだ自分の方ができるなどと考えてしまい、中途半端な努力しかしません。 また、興味を持ったもの、新しい趣味も続きません。 本を読むにしても、読み終わらないうちに読むのをやめてしまいます。 絵が上手くなりたいと思い立っても2,3枚描いてやめてしまいます。 怠け者です。 こんな自分が嫌で嫌でなりません。 いつからか「面倒くさい」が口癖になってしまっています。 こんな安定しない、何も得ない、何も身につかないこの学生生活を何年後か思い返したときに絶対後悔します。 どうすればいいでしょうか・・・ 回答、アドバイスよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(恋愛・人生相談)
- lltutz1450
- 回答数6
- 英語のモチベーション
こんにちは。 英語勉強して最近は英語サイトのリスニングに力を入れているのですが、 モチベーションを上げたいです。 やる気や集中力が上がりそうなお話、競争心をくすぐられるお話があればきかせてください。よろしくお願いします
- ベストアンサー
- 英語
- noname#203340
- 回答数4
- 《怠け者》と《モチベーション》・・・
●人間は基本的には、《怠け者》なのになぜ、スポーツ選手や、一流と言われている人達は、《モチベーション》を高く維持することが、出来るのでしょうか?
- ダイエットのモチベーション
ダイエットが続きません(泣) 38歳、158センチ、57キロです。 がんばって運動、食事制限して2か月かかって2キロ落としたんですが ちょっと安心したら、10日で2キロ戻りました。 絵に描いたようなリバウンドです。 運動と食事制限。両方続けるだけのモチベーションが保てません。 独身の頃は、これといった目的がなくても「自分のスタイルを保つ」 この気持ちだけで、体重管理出来ました。 ソファで座ってる夫の膝に座ったら「・・・おもい」と言われ 子供には「ママ、デブじゃないよ」となぐさめられ。 ビリー入隊、プロテイン飲料、踏み台昇降、コアリズム、レコーディングダイエット・・・ 色々試し過ぎて、結果リバウンドの繰り返しです。 ダイエットのモチベーションってどうやったら保てるのでしょうか? アラサーの細いママさんや、3人子供連れてるとは思えない体型の方とか。 どんな生活すればそんな体型保てるんでしょうか? おしえてください。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#181778
- 回答数5