検索結果
東日本大震災
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 中国は責任を取ってくれますか?
中国のせいで感染者が未だに出てます。 中国はどう落とし前をつけるんや? 中国からの発症は確かだから懲らしめたいです。非常に苛立ちを隠せません。
- 生活必需品は無くなりますか
企業はキャシュポジションを急速に引き上げているようです、 これは流動資産を確保して、激減している収入に備え、支払い 金額を確保する事で、混乱しているコロナウイルスえの対応 かと思われます、一般個人でも使える手元の現金を多めにして おくべきでしょうか、根拠としてマスク買いたくとも、どこにも 無いし、消毒アルコール買いたくとも無いので買えません、 必要の物は買える時に買わないと、いつまで待っていても買 えない事は、今回のコロナ騒動で証明された、ある時に買わ ないと、トイレトペーパのように高く買う事になってしまい 、コロナウイルス騒動の前の値段では、入手できませんでした、 宜しくお願いします。
- 非常にショックです。海外では10代も死亡。
1999年じゃなくて、2000年台の方が世紀末という感じです。 地震や猛烈な台風、中国武漢コロナ。 中国コロナに関してはWHOの勧告を聞かなかった、再新型ウイルスを発生させた中国の人災だと感じています。 人類がブッコロナされるのは時間の問題です。 この意見は妥当ですか? 理由は?
- 締切済み
- 防災 ・災害
- noname#242659
- 回答数5
- 一人っ子、長男の結婚
彼(長男32才)、わたし(一人っ子30才)で、12月にプロポーズされ結婚することになりました。 彼のご両親にも了承していただき、後はわたしの両親の了承を得たいと思っています。 以前にも同じ内容の質問をさせていただきましたが、いまだに両親からは反対されています。 彼が挨拶に来たのは3回です。 結婚後は彼の姓になり、彼の勤務先が東京なのでわたしが引っ越して東京か東京近郊に住む予定です。わたしは歯科衛生士をしているのですが、共働きをしたいと思っています。 両親の反対理由は、わたしが一人っ子なのにも関わらず彼の姓になるということ。 わたしの実家(東京から新幹線で1時間程)から離れた土地に住むこと。離れているとお互いにいざという時に助けてあげられない。車で30分圏内に住んで欲しいそうです。 これらの条件がまずはクリアできないと結婚してもお互いギクシャクしてうまくいかない。幸せになって欲しいのに不幸になってしまう。と言われます。 特に、時間と距離は物理的な問題だから実家の近くでないとお互いに助け合えなくなる。無理だと言われました。彼に今の仕事をやめてもらい、実家の近くで仕事を探して貰えばいいと考えているようです。しかし彼は今の仕事に誇りを持っているし、新しい職場が見つかるとは限りません。見つかっても給料も下がると思います。両親は田舎だから物価の安さを考えれば職を変えてこちらに住んだ方が将来は安定すると言い切ります。 結婚は2人だけが幸せならいいというわけではない。周りに祝福されるような結婚にしろと毎回このような事を言われます。 わたしも彼も祝福されたいと思っているし、長男、一人っ子だからこそ将来はお互いの両親の事を2人で助け合いながら面倒を見たり正月やお盆などはどちらか一方にならないように帰省しようと考えています。 もう両親に納得してもらうことは無理なのでしょうか? わたしたちがもっと歩み寄りが必要なのでしょうか?
- 締切済み
- 夫婦・家族
- pikumin1990
- 回答数12
- 今コロナで一番困ってる事、辛いことは何ですか?
皆さんそれぞれ大変でしょうが、環境や境遇によって大分差があるかもしれませんね。 良ければ、今一番困ってる事や辛いことを教えてください。 また頑張ってる事や、エールなど有れば一緒にお願いします。 僕は大分前にリタイヤし、家では居候みたいなものですから、特別収入が減るわけでもないし、通勤の必要もなくその点はラッキーだったと思います。 旅行や外出が制限されるのは、我慢できる範囲ですが、一番の心配は、毎日満員電車に乗って通勤してる娘がコロナにかからないかということです。 娘がコロナにかかれば、僕も妻も危ないです。 自分ができることは、外出を少なくして、必ずマスクをかける事くらいでしょうか。 妻は、娘からかかってくるストレスや悩みを聞いてやっています。 一部の若者の行動が問題視しされてる場面も有りますが、大勢の頑張ってる若者にはエールを送りたいと思います。 現状の打開や将来の発展には若者のパワーが必要です。
- 歌詞の中に「風」が入ってる好きな曲は何ですか?
掲題の通りです。タイトルにでは有りません。 邦楽限定(笑)。1回答1曲でお願いします。 https://www.youtube.com/watch?v=GbHvOJL2d5k
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#243631
- 回答数26
- FM放送の音が良くなった
3月末ごろから、FM放送の音が良くなった気がします。 交通量が減って騒音が減った、電源のノイズが減った?、電波の状態が良くなった(ケーブルテレビの再送信を利用)、気のせい、色々考えられますが、CD再生でははとんど感じられません。皆様はどうのように感じていますか。
- ベストアンサー
- オーディオ(ホーム)
- EXword
- 回答数5
- この先どうしたらよいでしょうか
これからの関係について悩んでいます。アドバイスいただけると幸いです。 相手30代、私20代 半年ほどお付き合い(?)しています。 きっかけは相手からで、嫌悪感を抱くこともなかったのでOKしました。 当初はそれほど気になりませんでしたが、途中から自己中、我儘、子供っぽいの三拍子が垣間見えるようになりました。また、体を求めてくる回数が多く、家にいくと必ず…というようなところがあり、断ると不機嫌になります。 その態度に限界が来て話し合いを持ちかけました。話し合いの結果、多少なりとも相手の態度は改善されたように思います。相手も私に思うところがあったようで、自分も改善をしたつもりです。 話し合ったはよかったのですが、最近またぶり返しているように思います。私には未だに彼に対する恋愛感情というものがありませんし(元よりそういう感情が希薄なので)、相手のこちらを大事にしようとしない態度含め、精神的に辛くなってしまい別れようと思い始めました。 そんな時にネットのコラム記事で「男性は育てるもの」と書いてあるのを見ました。私は人の嫌な部分が目に付くと即嫌いになるタイプです。一度はせっかく知り合った人なのだから…と思い、お願いという形で言うことを聞かせています。 しかし、それも限界が来ています。理由は以下の通りです。 ・ケチっぽく出不精(私が実家暮らしのため、相手宅へいきます。現在の状況下もあるので、遠出や旅行をしたいというわけではないです。家デート多、外出デート少。仕事終わりに外食→解散か、一日外出は泊りの時くらい。欲が強すぎてすぐ体を求めてくるのも嫌です。ちなみに私の誕生日も大半家にいました。この間試しに「お出かけしたい」と伝えたところ、「疲れてるからゆっくりしたい」と言われてまた家デートになってしまいました) ・反応が薄い(私が話しても反応が薄い。話した内容は覚えてくれてはいます。自分は趣味だの出来事だの喋るが、身の上話はしてくれない、勤務先も知りません) ・将来性がない(結婚云々ではないです。将来なにしていると思う?と聞いてみたところ、知らない、という返答で将来設計も目標もない人とは長く付き合えないと感じたため) ・私の仕事や趣味に口出しが多い(それ本当にいる?や、給料低いなら転職しなよ等。本当に好きならお金をかけると思いますし、趣味に口出しされるのも好きでしている仕事に口出しされるのも不快です。例えば私は煙草を吸う人が大嫌いですが、相手は愛煙家で一度も私から「やめろ」等言ったことはありません。昨今の情勢から肺炎併発を心配して「控えたら」と言ったことはありますが) 声を荒げたりはしませんが、色々口出ししてくるという面に"モラハラ男"になる危険性を感じています。また、以前本人から聞いた話によるとお父様がお母様に手をあげる方だったらしく、それを友人に相談すると「将来一緒になったとして子供やあなたに手を上げるようになるかもしれないよ」と言われました。家庭で判断するのは偏見じみていて非常に嫌ですが、実際にそうなる確率は高いのでしょうか。 長文、乱文で申し訳ありません。 この先、新しい相手を探したほうがよいのか、それとも根気よく改善させたほうが良いのでしょうか。 アドバイス宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 恋愛相談
- riruriru131
- 回答数2
- ずっと住んでいたい街が見つかりません・・・
GoogleMapで住みたい街を探しているのですが、それも一生涯。 あれもこれも拘っていたら当然見つかりにくいものですが、戸建てやマンションを買った人ってどうやってその土地を選んだのですか? それも理由に個人差があるのかもですが・・・ もう一生そこに住むつもりで購入するのですよね? 例えば、埼玉県でしたら何でもある大宮駅にほどなく近い土地とか?
- 何をもたついている。
政府のマスク回収、軽傷者の自宅待機をホテルに、10万円はもたつく、 国民年金者には10万円を上乗せすれば手続きはいらない、先ずはそこ から始める。有識者専門家達は無能なのか、腹が立って仕方が無い。今 の内閣人事は総取替で新しい日本の夜明けをすべきと思う。とにかく、 腹が立つ、高額な税金報酬分、頭を使い働け、馬鹿どもと言いたい。
- 旅行から帰ってきてコロナウイルスに感染した人々につ
旅行から帰ってきてコロナウイルスに感染した人々について。 質問というよりは愚痴ですね。 私の母は今年50歳で東京の病院で看護師長をしています。 母は看護師をしていますが、彼女自身が約3年前からリウマチと病気を持っており、最近は身体の痛みが激しく、線維筋痛症という病気の疑いもあるそうです。 私と私の妹、弟は母が心配で心配で「もう十分だよ。仕事辞めていいよ。家賃や学費は私たちでもなんとかできるよ。今、コロナに感染したら死んじゃうよ。」と言いました。 母は「そうだね‥‥。でも、小さな子供のいる看護師達や若い看護師が感染を恐れて続々と辞めているんだよ。すでに深刻な人手不足。看護師長という立場の私は簡単に辞めれないな‥‥。」と言っていました。 私の本音はも他人の命よりも母の命のが優先であり大事なのですが、私も1人の社会人なので、母の言ってることは理解できます。 ですが、旅行へ行ってきてコロナに感染し、病院へ受診に来る感染者が憎くて憎くてたまりません!!! 嫌なことに母の病院はコロナウイルス感染者の診察受け入れをしています。 母から聞いた話なのですが、今の感染者のほとんどは家庭内感染や感染経路不明(本当に不明なのかはわからない)の人々なんだそうです。ですが、3月後半頃は旅行へ行ってきた。とうい感染者もけっこういたと言ってました。しかも、そういう奴に限って事前に病院や保健所などに相談もなく普通に病院に診察にきて、当たり前のように他の診察者と同じ待合室に座ってしまっているんだとか‥‥。 (※コロナウイルスの疑いがある人、熱がある人は先に電話するよう張り紙が貼ってある。) 普通はコロナウイルスの可能性がある人は病院に電話して相談してから、別の入り口から入り、消毒強化されている部屋で診察を受けるそうなのですが、そういう順序を守らない人も沢山いるらしい。 仕事だったり、必要最低限の外出にも関わらず感染してしまった人は診察してあげるべきだと思うんですが、正直言って、旅行へ行って感染なんて自業自得。よくそれでケロッとした顔で病院来れるな。そのまま墓石入ってろ。と思ってしまいます。 本音です。冷たいこと言わせて頂いてます。 そろそろGWですね。旅行へ出かける方々が少なからずいらっしゃると思います。皆様、彼らをどのようにお思いですか?
- 仕事で怒られて辛い。。
仕事で怒られて辛い。。 とある販売会社の本社に勤務しているのですが、各店舗で販売した物をメーカーへ発注したり、その物を移動手配をする仕事をしています。 なので、メーカー都合で生産が遅れたりとか、台風などで納期が遅れたりするとき、各店舗へ連絡します。 遅れるとお客様へも迷惑がかかるし、店舗へ納入されないとその月の売上にならないので、赤字になる店舗だったりすると、納期に関してはシビアです。月末は特に…。 納期が遅れる連絡をした時など店長や営業マンから怒られることが怖いです。 怒らない方も多くいますが、怒る人は怒ります。 本当は、私に怒られても困ります… 私が出向いて生産を手伝ったり配送したりする訳にもいかないし……できるならそうしたいけど無理です。 もちろん、促進かけたり最短納期のお願いしたり出来るかぎりの手配はしています。それ以上に出来ることはありません。自分には関係ないとか、他人事だとも思っていません。 ただ、怒られると自分が悪いような気になってきます。 冷静に考えると、自分が何かミスしたわけでは無いのに。 (決して、私は悪くないもん!って態度で接してるわけでもありません。) 怒られるとしばらくずっと落ち込みます。 今日は怒られないといいな…と願いながら毎日憂鬱な気持ちで仕事に行っています。 休みの日も仕事が憂鬱で仕方ありません。 もちろん毎日怒られているわけじゃないのですが。。 この業務は6年目で、最初の頃に比べたら怒られるのも慣れてきましたが、いまでも怖いものは怖いです。 怖い店長から電話がくるだけでもドキドキします。 自分のメンタルが弱すぎるのでしょうか? どうすれば怒られても平気になりますか? 怒られると怖くて手が震えるし情けない声になります。 その情けない声もイライラさせてるのかもしれません。 (お前の申し訳なさそうな声がイライラすると言われたこともあるし、でもいつも通り話して「他人事だと思って!」と言われたこともある…) どうすれば自分が悪いと思わなくなりますか? お給料やボーナスは怒られ料だと思ってはいますが、それでも辛いです。もっともっと大変な仕事もあるのに情けない質問ですみません。ずっと前から本気で悩んでいます。 助けてください・・・
- 締切済み
- 社会・職場
- noname#245175
- 回答数10
- 停電時のブルーレイレコーダーについて
ブルーレイレコーダーの置いてある部屋の、天井の照明器具を交換することになり、電気工事のためその部屋の電源(ブレーカー)を30分間ほど切ることになりました。30分くらいなら停電してもブルーレイには何の影響もないのでしょうか。もちろん停電中には録画予約はしていません。ブレーカーをONにすれば時刻も勝手に合わせてくれて、また元通りになるのでしょうか。 ちなみにこちらの機種は、パナソニック DMR-BW1050 です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDレコーダー
- acorn
- 回答数7
- 聞き飽きた言葉
7月4日熊本で大雨土砂崩れ10人不明と、大雨特別警報を発表しました。 安部内閣総理大臣のテレビでの報道では、コロナウイルスで口癖のように 言っていた言葉、1000回以上聞いたような気がします。「人の命が大 切です、自分の命は自分で守る」その先どうするのかどう助けるのか、そ れが全く見えません。背広組公務員は書類だけで助けることが出来ません。 頑張って命を張って任務を遂行しているのは制服組の公務員です。背広組 が策を立てなければ何も出来ません、静観しているだけでしょうか。何と 情けない日本国になりはてたものです。加えて東京の小池都知事は自分の 選挙に夢中でコロナウイルス対策を放棄し、夜の町飲食店がわるいと言っ ている。これが日本を代表する賢い人達のプロの仕事でしょうか? ご意見をお待ちしています。
- 岩手県では、なぜ感染がゼロなのでしょうか?
岩手県だけ、どうしてコロナ感染が確認されないのでしょうか? 素人の心当たりを並べました。 1.岩手県にだけコロナウイルスが持ち込まれていない。 2.岩手県にコロナウイルスが侵入しても、県民は特有の免疫を保持している。 3.岩手県民は、手洗いなど防疫習慣態勢が徹底されている。 4.岩手県民がコロナウイルスに感染しても、他人に感染する前に抗体ができる。 5.岩手県民が感染しても、風邪かなと自主隔離し寝込んで自然治癒している。 6.岩手県の冷麺の激辛が、コロナウイルスを撃退させている。 7.岩手県の感染一号にならないように、県民が対策に必死になっている。 8.岩手県では、疑わしき症例がないので、PCR検査を実施していない。 9.岩手県の指導で、感染者を隠匿している。 10.岩手県民は、多くが昔から抗体を有している。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 風邪・インフルエンザ・新型コロナウイルス
- CRIMSON-X
- 回答数9
- 災害時におけるスマホとガラケイの繋がり度について
大災害におけるスマホとガラケイの繋がり度 九州地方、豪雨で川の氾濫における大災害が起こっています。 このような場合、家族、友人、119番などへの通信手段として携帯電話が 使われています。 このような事態ではスマホは繋がりにくいという噂ですがほんとうですか? ガラ系の方が繋がりやすいですか?
- ベストアンサー
- iPhone・iPad・iOS
- sasuke3150
- 回答数11