検索結果
オリンピック
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 水泳の漫画…教えてください
18年位前に、月刊マガジンだと思うのですが 水泳の漫画がありました。 主人公が「はるか」という名の女の子で オリンピックを目指しているというような内容の ものなのですが何方かわかる方いませんか?
- 新宿でスポーツバーを探しています。
今日の夜、サッカー観戦仲間と新宿で飲みます。 オリンピックでも見ながら飲もうかと思うのですが、 検索したら、結構高いんで、安くてそれなりのお店、 どなたか教えてくれませんでしょうか? 完全に「スポーツバー」でなくても結構です。
- 女子サッカの対戦について
なでしこは凄いですね、世界一になりオリンピックも無敗で参加出来て。 でも私、疑問があります。 なぜ予選でアジヤ枠にオーストラリアが入っているのですか、男子も入っていますね。 おかしいと思いますが、どうしてですか。
- ベストアンサー
- サッカー・フットサル
- noname#196788
- 回答数1
- 学生アスリートは試験と大会が重なったらどうするのか
大学生や高校生のアスリートは、中間テストや期末テストとスポーツの大会が重なったら、どうするのでしょうか。 大会の規模によって違うでしょうか。 オリンピックや世界選手権のような大きな大会と、地方の小さな大会とで違うでしょうか。
- ステイホームの間おうちで皆さんは、何をされて過ごし
ステイホームの間おうちで皆さんは、何をされて過ごしておられますか? 私はオリンピックが来年に延期されましたので、それまでに少し英会話が出来る様に、ネットの無料アプリで勉強を始めました。
- ベストアンサー
- ニュース・時事問題
- Sailormoon7
- 回答数5
- 北京五輪では、日本選手がいくつ金メダルを取れば、日本人が一番満足するでしょうか
北京オリンピックでは、日本選手がいくつ金メダルを取れば、日本人が一番満足するのでしょうか。 あまり沢山金メダルを取りすぎると、食傷して興ざめするのでしょうか。 金メダルいくつが、一番日本人の満足度が高いのでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- eehudob
- 回答数3
- 男子フィギュア・フリーのプルシェンコ選手の動画
トリノオリンピック・男子フィギュアスケートで金メダルを獲得したプルシェンコ選手(ロシア)のフリーの演技をもう一度全て観たいのですが、再放送の予定は今のところないようです。ネット上に動画等はあるでしょうか。ご存知の方ぜひ教えて下さい。
- ベストアンサー
- スキー・スノーボード
- koba417
- 回答数1
- ジャンプ着地点あたりの雪面上にあるモノ
オリンピックのジャンプを見ていたら、着地点のやや下あたり一面に、何かぱらぱらと落ちているように見えました。何か撒いてあるのでしょうか? 何のために? 今回に限らず、いつもそうなっていたのでしょうか?
- ベストアンサー
- スキー・スノーボード
- mide
- 回答数3
- 柔道の選手はくさい口臭で相手の戦意を喪失させるのか
柔道の選手はわざと歯を磨かずに口臭をくさくして、試合中に相手の顔にくさい息を吹きかけて相手の戦意を喪失させるのでしょうか? オリンピックの柔道で金メダルをとる選手はみんな口がくさい人でしょうか?
- 運動神経は、良いほうですか?
冬のオリンピックの真っ最中ですが、皆さんは運動のほうは如何でしょうか? 自慢話や、失敗談が有れば教えてください。 僕は陸上部で足が速かったので、’64年の東京オリンピックに出る予定でした。 とは言っても、開催の1年前からギリシャから運ばれてきた聖火を持って、国中を走って回るパレードです。 そのなかで、国旗を広げて四隅を持つ予定でしたが、フィールドでは優勝したのですが長距離が苦手で、断ってしまいました。 今思うと、勿体ないことをしたと後悔しています。 もう一つ、車の運転は上手でした。 地元の新しくできた未公認の自動車学校で、合格第一号です。 オープン価格も有って、13,000円で受かりました。 公認の学校だと、30,000円以上かかってました。 若干18歳の時です。 失敗談は妻で、運動神経は0です。 一度スキーに連れてったら、ホテルの貸しスキーの場所から動けず、ホテル前で何度もころんでギブアップ。 それから二度と行きません。
- 柔道の選手たちが帰国。
オリンピックに参加した柔道の選手の方たちが帰国したという記事を読みました。 閉会式の前に帰ってきてしまうのは、どんな理由からなのでしょうか。 滞在費がかさむから?宿舎が足りないから? 選手の疲労を考えて?早く帰って取材などに応じた方がメリットがある? 個人的に、オリンピックの閉会式って感動的だと思っているので、参加したい人も多いんじゃないかなーと思うのです。 でもきっと、例えば滞在費などを自分で払うと言っても、それは認められないのでしょうね。谷選手なんかは、旦那さんの応援したかったんじゃないかなあ。 開会式も、参加しない人がいましたっけ?(←自信なし)その参加する・しないは誰が決めるのでしょうか。早めに現地入りして調整する、などのことは個人に任される領域のような気がするのですが、とすると、せっかく現地入りしているのに開会式に出ないというのも変ですよね。 ささいな質問ですが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- alchera
- 回答数4
- 英文で分からないことがあります
a)1と2の英文の訳し方があっているかどうか教えてください。 b)3、5、6、7の英文が正しいか教えてください。4は、どのように英文にしたらいいの分からないので教えてください。 a)1.I don't smoke? Do you? 私はタバコは吸いません?貴女はどうですか? 2.Did you finish university or no? 大学は、卒業したの? b)3.私は3月に大学を卒業しました。 I finished to unuversity in this March. 4.大学卒業後、7月に医療事務の試験が合格してすぐ就職しましたが、退職しました。今、就職先を探しています。なかなかいいところが見つかりません。 5.最近の貴女は、どうですか? How do you spend? 6.私は、8月にテレビで毎日、オリンピックを見ていました。 日本人選手が沢山、金メダルを取得できたので嬉しかったです。 I watached TV for Olympic Games in August. I'm happy that Japanese player got gold medalist. 7.貴女はオリンピックをテレビでよく見ましたか? Did you often watach TV for Olympic Games?
- ベストアンサー
- 英語
- sakura3465
- 回答数4
- お願いします。
私は今年就活を終えてサラリーマンになった新卒のものです。 そして久しぶりに友達と飲みに行きました。友達は公務員浪人をしており、現在は予備校で勉強をしております。 飲みの席で友達は、東京オリンピックが終わったら民間企業はたくさん潰れる。この時代に民間に行くのは部が悪いというコメントを終始していました。 なんとなく私は自分のことを言われているように感じ、気分を害してしまいました。 そして、公務員は大企業に入るのに比べて倍率や競争も少なく待遇もいいし、安定していると自分の目指している公務員について自信満々に語っておりました。 こんな会話をしているうちに何だか虚しくなってしまいました。 確かに東京オリンピックで経済は大きく傾く可能性はありますが、公務員が安定していると言い切れる理由が今の時代にあるんでしょうか? そもそも安定という理由だけで職を選んで良いのでしょうか。 皆さん回答お願いします。m(__)m
- 締切済み
- 就職・就活
- kureannga1
- 回答数6
- 算数センスを伸ばす参考書教えて下さい
小学校2年生の男の子の親です。 算数が好きで教科書レベルの問題は4年生レベルの問題もまあ なんとか解けるといったレベルです。 で、本日算数オリンピックキッズBEE(算数オリンピックの 低学年用で今年から開設されました。)を受けてきたのですが、 残念ながら半分位しか解けませんでした。 どうも算数の本質的なところが理解できていないのかなあといった 感じです。 今まで使った問題集は 奨学社の最レベ問題集小学3年生用 むさし書房の文章題トップレベル問題集小学3年用 でこの2冊の問題なら一応7,8割程度は解けます。ただ解法を 暗記しているフシもあり算数の本質を理解できているかといえば 甚だ疑問です。 算数の本質、算数レベルを伸ばすいい参考書、問題集があれば 教えていただければと思います。宜しくお願いします。 (パズル本みたいなのがいいのですかね・・) ちなみに今のところ中学受験をさせるかどうかは五分五分です。
- スポーツの人気について
現在、日本でゴールデンタイムに地上波でTV放送されるスポーツは限りがあります。野球やサッカーはいいのですが女子バレーやフィギュアはちょっと納得がいきません。バレーは競技人口はそれなりにいると思いますがそこまで多いとは思いませんし、実力もオリンピックでメダルで金メダルが狙えるほど強いとも思いません。なぜあんなに人気があるのか理解できません。フィギュアも競技人口はきわめて少ないにも関わらずあの人気です。フィギュアは確かに日本は強いですから多少は分かりますが、、 競技人口や人気でいったらバスケはどうでしょうか?確かに日本は強くないですが女子バレーを考えれば見せ方さえうまくできればゴールデンでも放送できるように思います。 男子体操はどうですか? 実力は前オリンピックでも分かるように世界トップレベルです。スター選手もいます。女子バレー、フィギュアとバスケ、体操の違いはなんでしょうか?(けして女子バレーやフィギュアが嫌いなわけではありません、同じように他のスポーツも大きく取り上げて欲しいだけです)
- 締切済み
- その他(スポーツ・フィットネス)
- tomy41
- 回答数6
- 「そだねー」と言う北海道弁・・・私的には
オリンピックのカーリング競技放送の影響で「そだねー」と言う言葉が知られるようになりました。 私的には「んだねー」という問いかけに対して「んだんだ」と返す言葉の方が何か北海道的かなーと思いますが、如何でしょうか。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- ketsuro8da
- 回答数5
- 文部科学大臣賞の剥奪は
学校法人の会費を四億円も詐取した前委員長が、文部科学大臣賞を 受け取っていたらしい。 オリンピックなら金メダルでも剥奪される厳しい世界なのに、その 管轄をする文部科学大臣がこれを許す。 おかしいでしょう。 剥奪できないのでしょうか?
- 締切済み
- ニュース・時事問題
- taikobowmeido20
- 回答数1
- 最近の落差の激しかった目撃&体験事例を紹介ください
私が感じたのは・・・ ◇猪瀬前知事 天国(絶頂):オリンピック招致運動と決定の瞬間 地獄(不調):徳洲会からの5000万円問題での釈明に追われる日々 ◇小保方氏(STAP細胞) 天国:論文発表やネイチャー掲載の記者会見 地獄:捏造・不正と糾弾追及されての釈明会見
- フィギュアスケートの「引退」って変じゃない?
フィギュアスケートでオリンピックに出られるのはいわゆるアマチュアであってプロではありません(プロになると出られなくなります) なのに「引退」と言う表現はおかしくないですか? 荒川さんとかも引退ってなってその後プロで活躍してるし