検索結果
家の中の運動
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- どうして日本人はデモしないの
多くの人が、菅内閣を辞めさせたいと願っています。 このままでは、原発全停止・日本経済崩壊になるだけです。 そうすると、日本中に失業者があふれ、犯罪が横行し、 誰もが不幸になります。 普通の国では、こうしたときに市民が立ち上がりデモをすると 思うのですが、どうして日本ではデモ行進しないのですか? 7月10日朝10時に議事堂前に集まろうといった提案は どうしてネットで広がらないのでしょうか?
- ベストアンサー
- 政治
- oosaka_ossan
- 回答数13
- 死にたいほど辛い。助けてください。(長文)
19歳の大学生(女)です。 大学生になってまでこんな幼稚な質問をすることをお許しください 私の大学の学科は男女合わせて40人程度の小規模なもので どちらかというと高校の延長線上みたいな環境です。 入学当初から私はとあるグループに所属していたのですが そのグループは7人で、更にそのグループの中でもペアみたいなものが 出来上がる事が多く、私は自然と独りになっていました なんとか話に入ろうと頑張っていたら 自然と話す事は自分の相談事ばかりになってしまっていて 余計グループの子達に嫌煙され、グループの中に独りで居る事が辛くて そのグループを一回離脱しました。 他のグループに入ろうともしましたが、もう手遅れで どこのグループにも所属できず完璧にその学科から孤立してしまいました。 この現状を変えたくて前に所属していたグループのうち2人(AとBとします)と 話すチャンスが巡ってきたので昨日それを相談しました。 そうしたら彼女達は「自分の話ばかりでもっと他人に興味を持ったほうがいい」 「いくらアドバイスしても否定するだけじゃない」 「もっと人を信頼してほしい」と指摘された後 「今ならまだ戻れるよ。」と優しい言葉をかけてくれました。 私たちも彼女に壁を作ってしまった節があったので もう一度彼女達のグループに戻れるように頑張ろうと決意していました その後、今日話したうちの一人、Aのツイッターを興味本位で見てみたんです 彼女は彼女のアカウントを私が知っている事を知りません。 (そのアカウントを知った理由は彼女が学友用のアカウントに誤爆してしまった事がきっかけです) そうしたらそこには、彼女の本音が書かれていました。 「自分よりもカスな子にアドバイスするふりして私は優越感に浸っている コンプレックスだらけの子をかまってあげられるのもそのせいよねー みんながもう無理って思っている子にも優しくしてしまうから変に期待させてしまったかな?」 (内容を一部改変しています。) 正直絶句しました。絶望しました。 「まだ戻れるよ」なんて言葉をかけておいて 実際裏ではみんな私をあきらめていて、私に優しくしたのも 自分よりもカスな存在を見て優越感に浸る為で そしてもう私は期待なんか持てないんだな...って思ってしまいました。 何が「人を信じた方がいい」だよ。 こんなの見たらもう何も信じられないじゃないですか。 そのグループから離れればいいと言われるかもしれませんが 何せ女子は20人ちょっとしかいない上に殆どの授業はそのグループと一緒です。 他のグループに入ろうと思ってもすでに手遅れでしたし 他の学科のグループに入ろうと思った時期もありましたが話題についていけず結局独りに。 学校には敵しかいなくなりました。 こんな環境で四年間を過ごせる自信がありません 学校を辞めたいですが、高い入学金を親に支払ってもらったので 今まで散々迷惑をかけた分その期待を裏切りたくありません。 自殺も考えましたが死んだ後、地獄に行くのが怖いという なんとも幼稚な理由から踏み切れません。 私はどうしたらいいんでしょうか。 カスは死ぬしかありませんか?
- 締切済み
- 友達・仲間関係
- noname#146793
- 回答数38
- 若い時からのハゲ防止。
質問です。私の友人(26歳・男)が極端に頭髪を気にしています。父親や兄がもうずいぶん薄くて、遺伝子上間違いなくハゲそうなのです。何か「若いうちだからこそできる、ハゲ防止・育毛法」を教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- char24
- 回答数3
- フルーツの熟成に伴うカロリー変化について
フルーツは熟成するとどんどん甘くなりますが、その際カロリーもあがっていくのでしょうか?バナナは大体1本90キロカロリーくらいと言われていますが、熟した時のカロリーでしょうか?シュガースポットが出てきて、買った時より明らかに甘くなったバナナのカロリーが未熟なバナナと同じカロリーだとは思えません。完熟マンゴーは未熟マンゴーと同じカロリーなのでしょうか?熟する過程から一体どうなっているのか、カロリーはどう変動するのか、糖生成過程とう詳しくご存じの方、回答お願いします!
- ベストアンサー
- 栄養・サプリメント
- araiguruma
- 回答数2
- 私の好みに合うオススメ映画お願いします。
このような質問多いと思いますが、映画好きの皆さん宜しくお願いします。 わたしの好きな映画ベスト10 ・アイアムサム ・理由 ・ワイルドシングス ・ライフイズビューティフル ・告発 ・ユージュアルサスペクツ ・プライベートライアン ・ブラックホークダウン ・生きてこそ ・戦場のピアニスト です。実話、戦争、裁判系が結構好きかも あまり面白いと思えないのは、アクション系やSF、コメディ、古い映画です。 こんな私にオススメの映画教えてください。
- スポーツをやりたい…
日頃デスクワークで運動不足なのと、オリンピックを見て刺激された、というのがあって、 週末何かスポーツができればなぁと考えています。 23才女、体育の成績も決して良くなかったですし、運動部に属していたこともありません。体もすごく硬くて、球技も苦手だったんですが、こんな私でも何かできないでしょうか。 まだ漠然と考えてるだけなので、どんなものでも良いです。教室に通う系から、遊び感覚でできるものまで、種類を問いません。なにかオススメがありましたら是非教えてください!
- ベストアンサー
- その他(スポーツ・フィットネス)
- coumecoume
- 回答数6
- いい匂いの人間になりたい
22歳男なんですが、いい匂いの人間になりたいと思っています。 友人は長髪のせいか男なんですが、シャンプーの匂いがして「いいな~」と思っています。 香水か、長髪にしてにおいの強いシャンプーを使うしか無いんでしょうか?。 他に良い方法があれば教えてください。
- ベストアンサー
- その他(健康・病気・怪我)
- oremoteru
- 回答数7
- 多い夜中の授乳回数
1歳の男の子の母親です。30代後半での初産です。母乳の出の悪いのを嫌って生まれて2ヶ月もしないうちに完全にミルクだけになりました。生後半年を越えて風邪をよくひくようになりましたが、それでも元気にすくすく育っています。ただ1歳を過ぎた今も夜中に頻繁に起きてミルクを飲みます。猛暑になる7月最初までは3時間おきぐらいだったのですが今では長くて2時間、早いときは1時間もしないうちにミルクをほしがって泣きます。暑さで汗を大量にかくので喉が渇くのかと思い、白湯や麦茶を飲ませようとしたのですが、とたんに激しく泣き出しダマし作戦は断念しました。最近は睡眠が浅く、しきりに寝返りを打ってはぐずるので私たち夫婦もひどく睡眠不足になっています。知人のお子さんは生まれて半年もしないうちに朝まで寝るようになったという話をきいたりすると、うちの子はちょっと個人差の程度を超えているのはないかと最近では思うようになりました。朝起きるまでにミルクを軽く1リットルは飲んでいることになりますが大丈夫でしょうか。そしてこういうお子さんを育てられたお母様はいらっしゃいますか?もしいらっしゃったら大体何歳ぐらいまで続いたかも教えていただくと嬉しいです。 この状況を受け入れるしかないことはよく分かっているのですが、同じような体験をされた方のお話を聞ければ先も見えてくるのではないかと思っています。 補足ですが、昼間の子供の生活は昼寝も食事も十分とっています。お出かけは平日は少ないかもしれません。 体格は同じ月例の成長曲線の中では大きい方に入っているようです。
- ベストアンサー
- 妊娠
- nyan-twins
- 回答数7
- こんな映画!!!教えて☆★
・かなりハラハラドキドキ★ ・感動(涙) ・少し、かなり、所々・・官能系。。 ・出演者が有名人☆ ・とにかくおもしろい。。 ・邦画洋画どっちでも♪ この中の条件で1つでも当てはまった映画があれば教えてください♪♪たのんます☆★
- ベストアンサー
- その他(映画)
- noname#7985
- 回答数10
- 子どものバッティング
こんにちは。 小学校2年生の男の子の父親です。 自分自身は子どもの頃は野球少年で、ボールの投げ方やバッティングなどは見よう見真似でいつのまにか出来ていました。 ところが、わが息子は、どうも「運動オンチ」で全然ダメです。キャッチボールはなんとか教えてどうにか投げることができますが、打つ方は。。。(キャッチボールもここで教え方のアドバイスをいただきました) バットを振らせると、手と体がバラバラ。どうも、スムーズにバットがでません。かといって、自分自身、あんまり意識したことがないので、どう、アドバイスをしていいかわかりません。「腰が開いている」「下からすくいあげている」なんて言ってもわからないし(というか、そんなレベルでもありません)。 どなたか、いいアドバイスをいただければと思っています。
- ベストアンサー
- 野球
- tartan_1962
- 回答数4
- 短時間で最も効果的な健康に良い運動を教えてください。
普段まったくといっていいほど、体を動かしません。 運動に費やせる時間は1日30分程なのですが 一日これだけは最低やっておきなさいという レベルの運動はしたいと思っています。 何か一人で出来る良い運動があれば教えてください 今は毎日近所を10分ジョギングするくらいです。 あとまだ23歳なんですがお腹が出てきて少し 気になってきました。 引き締めるよい運動があれば教えてください。 スポーツジムに通う事は出来ないので部屋の中か 外で出来る事でお願いします。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ヘルスケア(健康管理)
- sin5238
- 回答数7
- ダイエットスケジュール
あの・・ 私ゎ中学2年生の女ノ子です 身長ゎ155cmで体重92キロです ふとりすぎです・・ そのせいで学校に行けなくなってしまったんです なので夏休み中に痩せたいんです なので私にダイエットスケジュールをたてて貰えませんか?? 学生なのでジムなどゎ行けないんです・・ あと・・ランニングゎ朝方でなければ 友達に会ってしまうので出来ません よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- gurume
- 回答数4
- どのくらいの差が・・
こんにちは。2つ質問があるので教えて下さい。1、ウオ-キングで痩せようと思い夜歩こうと思ってるんですが、回答とか見てると夜より朝歩くほうがいいとありますがやっぱり朝にしたほうがいいでしょうか。大して差がないなら夜がいいのですが・・。 2、有酸素運動(ウオ-キング)+食事制限+後、なにをしたらいいでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- noname#104912
- 回答数4
- 無職の妊婦さんどう過ごしてますか??
現在11週でつわりが治まりかけ(?)の23歳です。 今までつわりがひどかったので、ほとんど寝ていて少し調子がいいときはパソコンしたりパズル雑誌解いたりしてました。 けどつわりがマシになってきて時間が余るようになりました。 仕事をしてない方は一日どう過ごしてますか? またこれからどう過ごしましょう・・・。 田舎なので近所にマタニティスイミングやエアロビを教えてくれるところはないし。 また夕方以降、旦那とはどう過ごしてますか? ウチの旦那はおもしろくないみたいでストレスが溜まってるようなんです。 アドバイスとか経験談お願いします!!
- ベストアンサー
- 妊娠
- hanachan-happy
- 回答数8
- 男の鼻血は良くないって言いますが…心配なんです
彼が鼻血をよく出す人で、本人は「鼻炎あるし、子供の時からだから慣れてる」と言うんですが心配で(;_;)…。 大人になっても、疲れが溜まっていたり睡眠不足が続くと ツーっと出てくるらしいんですが、一時期は鼻から出ずに口に回ってきてたり、座っていても視界が回る時もあると言ってました(>_<)。 急な頭痛やめまいも多いです。 とにかく病院が嫌いで拒否し続け、ここ10年は健診etc受けてないんですが、耳鼻科に連れて行くべきでしょうか? 生活の中で 改善できる事があれば、教えて下さい(;_;)
- ベストアンサー
- 病気
- noname#198624
- 回答数6
- 学習障害でしょうか?
先日、同じタイトルで質問をしたものです。たくさんのご意見をいただき、知人に伝えたのですが、他にも心配に思うことがあると聞いたので、改めて質問いたします。子供は小学校1年生の男の子(5月生まれ)です。 *算数の時間、5つ並んだりんごの絵に、先生が「右 から3つ目に色を塗りなさい」言ったところ、全部 に色を塗ってしまい、自宅に戻ってから、母親が 「自分の机に並んでいる本の右から3冊目をとって きて」と言ったら、全部持ってきた。 (前回の質問内容です) *遠足に行ったとき、自分と同じ水筒を持ってきてい る友達がいたらしく、自宅に帰ったときには、自分 のと、友達のと、ふたつぶらさげて帰ってきた。 *朝、学校に行くとき、玄関に自分のランドセルとお 姉ちゃんの巾着が置いてあったら、「行ってきま す」と行って、お姉ちゃんの巾着を持って出かけて しまった。 *春先、通学時が肌寒いので、学校の先生が暖かい格 好をしてきて、学校に着いたら脱ぐようにと言っ た。その子も学校に着いてから脱いで、帰りにまた 脱いだ服を着て帰ってきたのだが、帰ってきた姿 が、ジャンパーの上からTシャツを無理矢理着てい た。 どれも、まだ7歳の子がしてもおかしくないような事なのですが、こういう「おっちょこちょい」が度々あるらしく、知人は本当に心配しています。学校の成績もあまりよくないようです。でも、それ以外の事は(お友達と遊んだり、体を動かしたり、ゲームをすること)まるで心配ないようです。 知人が心配しすぎているだけでしょうか?それとも一度、専門家に観ていただいたほうがよろしいでしょうか?
- 昇圧剤について教えてください!
低血圧からくる諸症状(朝起きが辛く、午前中は何もやる気が起きずボーっとしていて調子が悪い。めまい。立ちくらみ。ふらつき感。胃炎。肩こり。首のこり。不眠。倦怠感。・・・)で、1年程前から通院しています。その時の状態により薬も変わりますが、現在、低血圧治療薬(昇圧剤)であるリズミック錠およびメトリジン錠、また、心機能を高める薬(心不全治療薬)であるカルグート錠とノイキノン錠、そして、胃薬のマーズレンS錠を服用しています。 主治医の先生は大変信頼のおける方ですが、元来、薬が苦手で出来るなら飲みたくはありません。長期服用による副作用も気になります。(サプリメントは抵抗なく飲んでいるのですが・・・) 以前、高血圧の方が服用している高圧剤は一度飲み始めると一生飲み続けなくてはならないと聞いたことがあります。同じように昇圧剤もずっと飲み続けなくてはいけないのでしょうか? 低血圧治療剤を1年近く飲み続けて体温も上がりました。(35℃から36℃へ)脈拍も増えました。(50~55回/分が75回/分へ)夏場のだるさも今年は去年に比べると改善されました。完全とはいきませんが、しかし、血圧は殆んど変わりありません。最高血圧が90前後です。体調が悪い時は80台に落ちてしまいます。ただ、血圧が低いだけで不快な症状がないのなら良いと思うのですが、めまいや立ちくらみ・胃痛・肩こり等の辛い症状はなくなりません。昇圧剤は長期間服用して穏やかに効き目がでて来るのでしょうか?医療機関に従事されていらっしゃる方お答えいただけると嬉しいです。勿論、経験者の方のご回答やアドバイスも大歓迎です。主治医の先生以外の方のご意見もお伺いしたくて質問しました。どうぞ、宜しくお願い致します!
- 買い物がやめられない
20の学生です。 タイトルの通り買い物がやめられないんです。お金ないのはわかっているのに、買ってしまうんです。あ、カードでいっかぁというかんじで。 今月も支払いなど含めたらいっぱいいっぱいです。 私はほしいと思った物を手に入れた時点で満足してしまうんです。 いい加減この性格というか癖を直したいです。 なにかいい方法はないでしょうか? そのうちさらに借金をふやしそうで怖いです。 いいアドバイスをお願いします
- 締切済み
- 心の病気・メンタルヘルス
- 1206
- 回答数11
- ウォーキングを毎日やるのはNGでしょうか?
初めて利用させていただきます。よろしくお願いいたします。 現在ダイエット中で、毎日約4km45分程度でウォーキングしています。 ウォーキングはエクササイズと筋トレで基礎代謝量を増やすのが目的なのですが、筋力トレーニングは 毎日やると細胞が破壊されるため、何日かおきにやって初めて効果が出る…というような話を聞いたことがあります。 この話が本当だとすると、毎日のウォーキングというのは問題があるのでしょうか? また、脂肪燃焼促進のために500mlのアミノ式をウォーキング前に3分の1、ウォーキング中の前半辺りで残りを 飲み干すようにしています。 アミノ酸飲料はカロリー控えめといえど糖分はかなりありそうですし、このやり方で効果が出せているか不安も少しあります。 問題があるようでしたら教えていただけると幸いです。
- ベストアンサー
- その他(ダイエット・フィットネス)
- wisteria94
- 回答数3
- 男性において、結婚とはどういうものなのでしょうか?
こんばんは。 私は26歳の女です。 今日、同期の女友達とご飯をしながら語り合っていたのですが…。 私には付き合って4年、彼女には付き合って2年の彼がいます。私たち女どもは結婚願望ありありですが、彼らには何故か全くその気がありません。4人で遊んだ事もありますが、お互いにうらやましいほどの相思相愛です。 この歳になると、次々に周りの友達は結婚していきます。私たちは子育てをしたいという夢もあり、(私たちは看護職で、高齢出産のリスクを目の当たりにしていますし)正直あせってきています。 男と女の心理の本などを読むと、「男は女性を守りたいと思ったとき、結婚を意識する」などど書いてありますが…私たちはお互いに今人生の転機のようなものにさしかかりつつあるところ(仕事上)で、まさに当てはまるように思うのですが…。 私や彼女にとって、結婚とは、「好きになった男性と家族となり、共に暮らして家庭を作り、助け合う事ができ、子供をもうけてその子を共に育てていく…希望に満ち溢れたもの」のように思っています。とても楽しいイメージです。しかし、彼らにその気がないのはなぜだろうと考えた時、彼らにとって結婚とは、人生における、(私達の考えないような)意味、位置づけがあるのではないかという考えになりました。 そこで、みなさんに質問です。(私達の付き合いや関係のことはおいておいて)男性の方々は、結婚を、人生においてどのように位置づけているのでしょう?いろんな意見を聞いてみたいです。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- noname#15527
- 回答数9