検索結果
家の中の運動
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 5か月の仔犬の運動量
レトリーバーとプードルのMIXの5カ月の仔犬です。 走り回ることを喜んでいるので、思い切り自由に走らせています。 階段も勢いよく上り下りしています。 運動量が多いと成犬になったときに股関節形成不全になりやすいと書いてあるのを読みました。 一方で、十分な運動量が筋肉を鍛え、ストレスをなくすともあります。 5か月の仔犬の運動量はどの程度が適切なのでしょうか? 犬種にもよると思いますが、成犬時10kg程度の中型犬です。
- 一軒家で猫を飼ってる人に質問
みなさんの愛猫ちゃんはどの部屋にも満遍なく巡回してるでしょうか? 夜中とかトイレいくとドアの前で幽霊のように猫が座っててびっくりすることもありますか?
- 健康的なダイエット法
長文です。 私は今ダイエットを決心しました。 現在高校1年生の女ですが 身長は153.4cmに対し体重は47.6kg、体脂肪率28.0%という肥満状態です。 中学の頃は太って痩せてもいなくて平均的な体型でした。 でもある日1年間以上付き合った彼氏と別れ酷く鬱状態になり身長は今とほとんど変わりませんが体重が40kgまで減少しました。 でも半年くらいして新しい人を見つけ元気になると一気に食欲が増し、1年経って7kg増加してしまいました。 これはさすがにやばいと思ってダイエットしたんですがその頃はただ食事の量を減らせばいいのだと思い急激に減らして2kgの減量に成功したのですが見事にリバウンドし、49kgまで体重が増加してしまいました。 それから通学の際には毎日駅まで徒歩で行ったり(40分程度) 間食も控えたりしてカロリーも考えて食事をとったり夕食(午後6時頃)以降はなにも食べないなどをして やっと今の体重まで減量出来たのですが毎晩寝る時間にはお腹がペコペコで耐えられなくてそれでも我慢しているのでストレスが溜まってしまってなんだかこのままではまたリバウンドしてしまいそうな気がします。 そこで食事の栄養バランスなどが私にはよくわからないので、ダイエットに効果的だったり低カロリーでお腹にたまりやすいメニューや食材があれば教えていただきたいです。 あとそれからほかにも実践した方がいいことなどがあれば教えていただければ幸いです。 出来る限り健康的にダイエットしたくて真剣に悩んでいます。 長文ごめんなさい。 回答よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- mmikann
- 回答数6
- 放射能と被ばくについて
今回の原発事故で放射線物質について知って、凄く疑問に思うことがあります。 広島や長崎で原爆が爆発して多量の放射線物質が飛び散ったと思うのですが、 広島・長崎では現在も人が問題なく生活しています。戦後数10年間は人が 住んではいけないとかの規制があったという話も聞きません。 ということは、原爆が爆発した地に住んでも危険はなかったのですか? 危険がないとすれば、今回も原発が爆発しても すぐに住めるということになるのですか?
- 精液検査結果についてご意見下さい
先日、夫の精液検査をしました。 なお禁欲期間は15日です。 医者からが3-5日禁欲といわれましたが 事情で15日の禁欲となってしまいました。 夫 基準値 量 3.1ml 2.0ml以上 濃度 147500000 40000000 運動率 39% 50%以上 運動率が低いので本当にショックをうけました。 先生は 「運動率は低いけど30%を切ってないし なにより濃度があるから、心配しなくてもいいと思う。 もし、しばらくして子供ができなかったら またきてください」 とのことでした。 みなさん、この夫の状態はどうおもいますか? 自然妊娠はむずかしいでしょうか?
- 今回の原発事故で、原発反対運動は盛り上がりますか?
今回の震災により、原発が想定外の事態になり、たくさんの人たちが 被ばくをしてしまったみたいですね。 原発の恐ろしさ、怖さみたいなものが明らかになったのではないでしょうか。 環境や人体への影響を考えれば、原発を置くのは割に合わないと思います。 今回の事故をきっかけにして、原発反対運動は盛り上がるでしょうか? 一刻も早く、日本から原発をなくすべきだと思うのですが。
- ベストアンサー
- 政治
- noname#135658
- 回答数9
- 育児での一日のタイムスケジュールを教えてください
はじめまして。3歳女児の母です。よろしくお願いします。 私は子供が6ヶ月のころから、保育園に預けてフルタイムで仕事をしてきました。 今は週3日働いています(保育園は休みの日も預かってくれます)。 ですが、諸事情から保育園を今月で辞め、3月は祖母の協力を得ながら 自宅保育をし、4月から幼稚園に入れる予定となりました。 これまでずっと保育園に行っていたので、休みの土日は家事や外出とバタバタで あっという間に過ぎていったのですが、自宅保育をするようになったら 散歩や児童館、図書館なども行くようにしなければな、っと思っています。 休みの日は食事の時間もバラバラでしたが、規則正しくしないといけないでしょうし、 ぜひ専業ママさんのタイムスケジュールを参考にさせていただきたく、 一日の過ごし方を教えていただけたますでしょうか。 あと、雨の日など外に遊びに行けないときは、どのように過ごしていらっしゃるか 参考に教えていただけるとうれしいです。 今は良くないと思いつつ、ついTVやDVDを見せがちになってしまいます。。 また、幼稚園にいれるようになってからのタイムスケジュールも ぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- 育児
- noname#155832
- 回答数3
- 原因不明 足腰の痛み
2時間くらい外を歩いた翌日から、腰からももの辺りまで全体がじんじん痛くなりました。 筋肉痛ではなく、じっとしていられないような痛みです。熱はありません。 10年以上前に同じように、足全体が痛くてたまらないことがあって、そのときは病院に行って 風疹と診断されました。 夕べも痛くて夜中に目が覚めてしまい、しばらく眠れません。 朝目覚めたときは痛みがなくて、治ったかなと思ったのですが、数分でまた痛くなってきました。 心当たりは、久しぶりに歩いたことしか思い当たりません。 このまま痛みがひかない場合は、医者に行くつもりですが、何科になるでしょうか? 又、同じような経験がありましたら、教えてください。 お願いします。
- ベストアンサー
- 病気
- kotorimama
- 回答数4
- 多動症?
来月で2歳になる子供がいます。 以前、知り合いに家の子供が多動症?なんじゃないか?と言われました。 確かに落ち着きがなく一つに集中してあそんだりしません。かと思うと自分の好き物(滑り台など)が目にはいると私が居なくても一人でいってしまったり、家のなかでも常に走ったりウロウロしたりしてます。 お友達とあそんだりするのは好きで自分から近づいていったりしてますが知り合いに多動症?と言われてから気になってしまって、イロイロ調べたりしましたがよくわからずにいます。 一歳半検診で言葉があまり出てないので様子を見てみようといわれてますがいまだに、あまりはなせてません。 多動症とはどうゆうものなのでしょうか?
- 精神運動発達遅滞の子の今後
精神運動発達遅滞と、てんかん、脳萎縮がある2才になる息子がいます。 今は、両手をついたお座りが出来るようになってきたところです。ハイハイやうつ伏せ、寝返りなど、いまだに出来ません。 先が見えなくて、見通しが立たずとても不安です。 3~5歳以上などになってから立つことや歩くことが出来るようになることもあるのでしょうか? 病気や障害のある、お子さんの経験談など色々お話し聞かせて頂けたらと思います。
- ひざの関節が痛い
20代後半女です。 昨夜から家でトランスファーの練習をしていたらひざ関節の骨と骨のつなぎ目が痛くなりました。 練習と言ってもお尻を落として姿勢を低くしただけです。 職場では2人介助でしています。それまでは痛みはなかったのですが、練習をした昨日から痛み始めました。 以前は掃除の仕事をしていたので足を使いすぎてたのでしょうか・・・。(関節が痛いと思ったことはなかったですが) 栄養が偏ってるのでしょうか・・・。 ひざ関節が磨り減ったり、弱ったりするのを防ぐものはないでしょうか? できれば食べ物の摂取からにしたいのですが(放射能の影響もあって海藻類と魚は避けてます)、なければサプリメントでもお願いします。
- 締切済み
- その他(病気・怪我・身体の不調)
- doccino
- 回答数24
- 柏木由紀ってどんな女の子?
第3回AKB総選挙が終わりましたね。 私はもともとアイドルには関心はなかったのですが、最近テレビ等でAKBをよく見るので、何となく興味がわいてきました。 AKBは前田敦子や板野智美は分かるのですが、今回急に3位になった、柏木由紀(?)は全然知りませんでした。 彼女はどういう女の子なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 俳優・女優
- happyturn1945
- 回答数1
- サヨクこそ率先してアジアに土下座!
まずこの質問のベストアンサーの発言を見てください。 http://okwave.jp/qa/q6795630.html サヨクは未だに謝罪だ反省だと言っていますね。 もし全日本人に、アジアに対する更なる謝罪と償いをさせたければ、真っ先に自分が アジア諸国に土下座でもすればよろしいのではないでしょうか? アジア諸国は条約により、賠償請求を放棄し、その上で日本は経済支援として事実上の 戦時補償とも言うべき援助を行った。さらに繰り返し謝罪表明をし、戦勝国の復讐同然の 東京裁判も、実質的に受け入れ、しかも教科書すらもアジア(特に中国韓国)の意向に そった、自虐的ともいえる内容になっているのが主流です。 それでもさらに、謝罪反省賠償と叫ぶのであれば、そういうサヨクの人達が率先して それを実行に移すべきではないでしょうか? というか、もうこれ以上しなくていい償いを勝手に叫んでるのだから、勝手に自分達 だけで行ってくればいいんです。少なくとも自らが現地に足を運び、1ミリも頭を下げず、 びた一文も出さないんじゃ、誰も動きません。 自分から真っ先に、という覚悟はサヨクにあるんですかね?もし実行される場合は、 証拠としてその様子を撮影し、YuTubeやニコ動にでも投稿して世間に公表してください。 『オレはアジアに土下座してきたぞ!』という口だけの、ハッタリに終わらないように。 あれ?早速左耳から怒鳴り声が!? >相手が賠償放棄したからって、何もしないのはあまりに無誠実! 日本は直接の賠償はなかったが、代わりに経済支援という形で、事実上の賠償を 行った。 それでは不十分だと思うなら、まず自分の財産を寄付すればいい。 >お前みたいな奴がいるから、日本は反省してないと言われるんだ! あくまでも事実を述べてるのみ。 サヨクこそ、もう済んだ事を穿り返すから、いつまでも先に進まない事になる。 >日本がアジアにどれだけの悪事の限りを尽くしたと思っている!? 欧米が数百年にわたり行った植民地支配に比べれば、質(支配の過酷さ)量(期間) とも、遥かに小さい。 (加害がなかったと言うのでなく、欧米に比べれば軽いと言ってるだけ。ここを勘違い する奴がいるから困る。) それをここまで気にするなら、欧米の植民地支配も少しは非難したらどうだ?
- ベストアンサー
- 国際問題
- armageddon2012
- 回答数7
- 有名な版画は同じものが何枚もあるの?
ダビンチでもピカソでも、有名な画家が描いた作品は世界中に1枚しかありませんよね? でも版画の場合なら、たしかに版木は1枚しか存在しなくても、それから刷った版画は何枚も出来ると思います。 という事は、世界的に有名な版画の作品でも、実際には同じものが何枚も何十枚もあるという事になるのでしょうか? その場合、美術品としての価値は普通の絵画よりもグンと下がるという事になるのでしょうか? ちょっと気になったので質問してみました。
- 体重がピクリともしません
たびたび質問して大変恐縮です。 ダイエットしていますが、一週間くらい体重がピクリとも変わりません。 ダイエットといいましても、100gのごはんに少しのおかずとサラダと汁物を3食食べています。 食べ過ぎると精神的に追い詰められてもどします。 運動は、買物に5000歩くらい歩く程度で今は体調が悪いので寝ていることが多いです。 確かに2万歩歩いていたときは痩せましたが、今は、体調が悪く長い時間起きていられません。 エアロバイクを注文はしました。 86キロから73キロまで体重を落とした時は、医師にコンビニには行ってはいけないと言われ、暴飲暴食をしていましたが、コンビニには行かないで一カ月に1キロペースで痩せました。 73キロからはやはりどんなにしても痩せないで、タニタのプログラムと2万歩あるいたら66キロまで痩せました、 今は68.4キロで動きません。 こちらのお部屋では運動を勧める方が多いし、確かに運動をすると痩せます。 しかし、今はその運動をする気力がありません。ウオーキングをするとすごく気持ちが辛いです。 水泳を勧められましたが、専業主婦なので、お金がありません。 痩せるのを諦めきれません。 なにかいいお知恵はないでしょうか 本当に痩せる気あるのとおしかりをうけそうですが、痩せたいんです。 助けてください、お願いします。 辛口コメントは遠慮させて頂きます。きづつきますから。 どうぞよろしくお願いします。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- itumademototoro
- 回答数8
- 幼なじみの心理
私には十数年の付き合いになる一個下の同性の幼なじみがいます。 彼女はとてもマイペースで、昔からよく周りの人を振り回して来ました。 小学校の時によくあったのは 「今日○○ちゃんの家に遊びに行く」と言われたのでお菓子などを準備して待っていました。 しかし、約束の時間を過ぎても来ません。気になって彼女の家に電話をかけると、 「ゴメン、テレビ見るから行けない」と高い元気な声で悪びれる様子もなく… こちらから連絡を入れないとブッチ状態。 その頃から彼女の性格を理解し始め、あまり深く考えない様にと思っていたし、機嫌のいい時は私の事を「お姉ちゃんみたい」とか「二個いち」などと言って、私の前では気を使わなくて良い家族の様な振る舞いをします。 そんな感じで今日まで付き合って来ましたが、どうも最近モヤモヤして仕方ないです。 *彼女は私のアパートに布団を持ち込んでおり、出かけて帰りが遅くなる時は夜中の24:00を回っていても泊まりに来ます。その理由は「眠くて、車の運転が危険だから」 ちなみに彼女の家は私の家から15分くらいの所にあります。 *自分が愚痴りたい時や、暇な時は「今日○○の家にいっていい?」とメールが入るが、連絡が無いときは平気で2~3ヶ月音信不通。 *自分や自分の夢、家族関係の悩み、自慢、愚痴などはノンストップでマシンガントークするのに、私の話は面倒くさそうな返事をするだけで殆ど聞いていない。 *男遊びが激しく、出会い系に登録したり、タイプだからとナンパして来た男について行って関係を持ってしまうと言う事もしばしば。 今はそのナンパ男と付き合っているようですが、私には彼氏がいる事を隠していました。 *話していると、学校関係の話から時々友情の話に発展するのですが「親友はいない」と言う。 *共通の友人に「別に一生○○と一緒に居る訳じゃないし」や 好きな人が被った時は(私の好きな人を後からその子がすきになり、私に内緒でメアドを聞いてメールをしていた)表では応援していると言ったのに「そりゃー好きな人の方が大事に決まってるし、なんでいちいち○○の事考えなきゃいけないか分からない。」と言っていたそうです。 *彼女は電車に乗った事が無く、電車の乗り方が分かりません。なので、町中に用がある時は「一緒にいってくれない?不安なんだよね」と私を誘ってくる。 *将来の夢があって都会に行くと言っており、「その時は一緒に住もう。家賃割り勘にしたら安くなるし」と言う。 暫くしてから、私は何も話を聞いていないのに、「将来東京にいったら向こうの連れと住んで~…」と私にぺらぺら計画を話し出す。「あれ?私はどうなった?」と思いながらも何も言えず。 またまた暫くしてから、「今のアパート出たら一緒に住まない?」と… 私が「アンタ連れと住むって言ってたじゃない」と言うと「それが駄目になっちゃってさー、って言うかその前に○○が彼氏と住むとか言ったから連れに頼んでみたんだよ」 …私はそんな事言ってません。 この他にも態度や細かい事が沢山あるのですが、書き切れないので… 一度ガツンと言ったのですが「…まあね」「そうやな」などと適当な返事を面倒くさそうにしていて、結局何も改善されませんでした。 私は利用されてるのか?彼女にとってのなんなんだろう、都合のいい道具でしかないのかな…と今更ですが思い始めました。文章でちゃんと現状が伝わっているか分からないし、くだらないと思われるでしょうが、他の友人から見ても結構酷いらしいので本気で悩んでます。なんだか幼なじみに馬鹿にされてるとしか思えなくて、考えると自分の情けなさに涙が出ます。彼女との共通の友人は、「2~3回痛い目見れば目が覚める。放っておけ」と結構見放しています。 でも私は何だかんだで幼なじみの彼女が心配で気になってしまうのです。 以前、他の人に「世話を焼いている自分に酔ってるだけだ」と心ない事を言われましたが、そんな事もありません。 私は今後彼女との関係をどのように築いて行けば良いのでしょうか?
- 全く痩せません…
お世話になります。いまダイエット中です。週三回 プールに通い 30分歩いて30分泳いでます。プールに行かない日は少し歩いてます。食事も 朝食昼食を軽くとり 夜はご飯食べずにおかずです。ちなみにミルクティなど 三回ぐらいコップで一杯のんでしまいます。全く変動なく 落ち込んでます。ちなみにプールは歩いた方がいいか泳いだ方がいいか。ちなみに1日1400カロリーとはどんなおかずですか?良いレシピありませんか?ちなみにアロエベラジュースやプロティンを食事前にのんでます。これはよくありませんか?本当に本当に痩せたくて。ダイエット相談とかお金がかからず親身になってくれるサイトあったら教えて頂けるとうれしいです.長々ありがとうございます。
- 締切済み
- その他(ダイエット・フィットネス)
- mmttjjyy
- 回答数14
- ストレス解消の仕方
27歳女です。 男性と女性ではストレス解消の仕方が違いますよね。 男性は好きな事したりして解消。女性は話す事で解消される人が多いものです。 因みに私は、あまりにも落ち込んだりイライラしてれば、趣味とかしても集中できずにモンモンとしてしまいます。 でも彼氏に相談しても上の空だったり、TV見ながら返事してるだけだったり黙ったり…おまけに「明るい話が良かった」「何て言えばいいか解らない」と言われました。 男性はあまり愚痴とか聞くの嫌なんですよね。「何でも言って」とは言うものの、それは最初だけで。 やっぱり男は男同士、女は女同士の方がいい事ってありますよね。 男性はアフターファイブのお付き合いでストレス発散したり出来ますが、女性は家庭があれば、仕事終わったら帰らなきゃいけないから、そのままストレスを持って家に帰って来なきゃならない。そして家事とかしなきゃならない。だけど男性は聞いてくれない。 私は独身彼氏持ちですが、周りが皆結婚してるので、1か月に1度くらいしか集まってガールズトーク出来ません。 1か月もストレスを溜め込めばいいんでしょうか? (そもそも、何故男性だけ仕事終わりに呑みに行けて、何故女性だけ帰って家事育児しなきゃならないんでしょうか?まだまだ男尊女卑の世の中変わらないですね) 今日、職場の男性上司(と言っても成り立てで若いですが)に、とある相談した所、「そんな事言われたって」と言われて、さすがにもう限界になりました。 私はいつもその半人前上司の相談を親身に相手していたのに、自分が聞かれたらそれ?私も相談された時「私に言われたって」と言えば良かったです。男って勝手だなと思い、嫌になってしまいました… とにかく、悩みや愚痴を言う相手が彼氏ばかりじゃ、彼氏と上手くいかなくなってしまうので、何かいい解消の仕方はないものでしょうか?? ストレスを上手く解消してる女性の方いらっしゃいましたら、いろんな方法教えて下さい。お願いします。