検索結果

東日本大震災

全6963件中2921~2940件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 日本の借金

    日本の借金についておしえてください。 1、日本の借金はいくらか? 2、1人あたりの借金はいくらになるか? 3、なぜ借金がふえたのか? 4、現在行っている借金を減らすための行いはなにか? 5、借金を減らすために一人一人ができることはなにか? 6、その他日本の借金に関すること 上の番号のなかでわかるやつだけでもいいので教えてください。 お願いします。

    • risamon
    • 回答数7
  • 逮捕⇒無罪でも「2ちゃんねらー」にとっては前科者?

    逮捕⇒無罪となった人でも 「2ちゃんねらー」にとっては 前科者なのでしょうか? 正確には前科者とは、 「有罪になったことのある者」です。 逮捕されても、裁判で潔白が明白に証明され、 正当防衛などで無罪判決を受ける事例は、 世の中に多々あります。 奴らにとって「事実(真実)はどうでもいい」のでしょうか? あそこで他人を罵倒する連中は 「権威(名声・表面・建前)主義的」な人間が多いようだがね。 やっぱり津波は我欲を洗い流してはくれなかったのか・・・。 ┐('~`;)┌

  • なぜ福島原発で誰も過失を問われませんか?

    東日本大地震での放射能汚染では、多くの過失が問題になっています。東京電力福島原子力発電所事故調査委員会でも、明らかに人災だったと結論を出しました。にもかかわらず、いまだに誰も罰せられていません。たとえ意図した行動でなくても、結果として犯罪を起こせば、それは「過失」に相当します。今回の場合、東京電力、および国家の多くの人間が「業務上過失」の罪に問われるはずです。しかし、いまだに誰も業務上過失を問われていません。 私たち一般人が自動車で事故を起こせば過失なのに、なぜ東京電力と国家の人間だけは罪に問われませんか? 法律は誰にでも平等では なかったのですか? 教えてください。よろしく お願い致します。

  • 震災がれきの放射性物質含有理由

    宮城や岩手沿岸の、いわゆる震災がれきの汚染度が、近隣土壌や(不被災)家屋のそれと大して変わらないならば、がれきの他県への移動先(または焼却処分先)を巡って揉めるのは不可解ですが、実際に、津波をかぶらなかった土壌や非倒壊家屋より、津波をかぶったゴミの集成体である震災がれきのほうが遙かに放射性物質による汚染度が高いので、処分地を巡って問題になっているのだろうと想像されます。 ところで、震災がれきに含まれる放射性物質は、事故を起こしたとされる福島第一原発におけるベント放出および数度の建屋爆発による拡散に由来すると思われています。つまり、津波の襲った2012年3月11日ではなく、3月12日以降数日間に渡って「空から降ってきた」ものと想定されています。(まさか、津波自体が汚染されていたとは誰も言わないし、思わないので・・) その場合、私は「震災がれきが(特別に激しく)汚染されている」ということが不可解で仕方がないわけです。「翌日以降、空から降ってきたのに?」です。 (石巻なら石巻の)津波をかぶった震災がれきは、津波をかぶらなかった(石巻の)田畑や非倒壊家屋より、概してはるかに放射性物質による(処分先に困るくらい)汚染度が高いとしたら、それは何故なのか? どなたか、合理的に説明できる方がおられましたら、お願いいたします。

  • 日本の経営体質について

    株主至上主義とよばれる書籍を読みましたが、日本は、バブル以前は、株主中心ではなく企業を維持する為に株の持ち合いをして、株価を維持していたと聞きましたが、バブル以後は、株主中心に変わってきたようです。その理由が明確に書かれていないので、分かりませんでした。 唯一私でもなんとなく分かる点は、 不況で持株を解消したせいで外国人投資家の買い手が増えて結果として、米国式のモノを言う株主化増えたせいで、株主の利益優先になったことくらいしか分かりません。 上記は、私のイメージですがあってますか? それと、それ以外にも株主の利益優先になった原因はあるのでしょうか? よろしくお願いします。教えていただけないでしょうか。

  • 絶対に誰にもしゃべるな....

    夢の中で見たことが現実に起きたら どうしますか? あなたはある夢を見ました。 絶対に誰にもしゃべるな。そうしたら1000万円をやる。 自分だけで誰にも知られずに、密かに使うことが条件。 家族や誰かのために このお金を使ったり、疑われても誰かにしゃべったら.... そこで目がさめました。 3日後、自分の銀行口座に1000万円が。 あなたは夢を思い出しました。 さて、あなたは何に使いますか? 誰にも隠し通すことは できそうですか? ※ 質問自体にご意見されたい方は このQへの参加をご遠慮願います。

    • noname#159123
    • 回答数14
  • なぜJRなどは24時間営業しないのか?

    都内在住です。 終電を逃したり始発を待ったりする機会が多いです。 都内で生活する人は電車が24時間営業だったらなーと思う事があると思うのですが、 なぜJRや私鉄は終電や始発を作るのでしょうか? せめて山の手線は動かしても人は乗ると思います。 24時間営業すれば需要はあると思うし売り上げも上がると思うのです。 夜行列車や貨物列車などでは運転手は夜中も運転しているわけで、勤務自体問題ないような気がします。 何か法律で24時間営業してはいけないと規制されてるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • どのように情報を信用していけばいいのでしょうか?

    今世の中には情報があふれかえっています。正しい情報もあれば間違った情報もあります。だけど中々正しいか間違っているか判断ができないことが結構あります。(私の場合)私は昔から色んな情報に振り回されてきました。正直疲れました。例えば、就職の時のことなんかある人は学歴が一番大事だという人もいれば、他の人は学歴なんて大事ではないといい、またコミュニケーション能力が大事 だという人もいます。まあ、これはひとつの例ですがなんだかわけがわからなくなりどれを信用すればいいかわからなくなります。そこで質問なんですがどうしていけば世の中の嘘の情報にふりまわされず賢く生きていくことができるでしょうか?これ以上馬鹿な目には逢いたくないです。

  • おすすめの本

    大学1年生です。 今夏休みで、本をたくさん読みたいと思っています。 大学生のうちに読んだらいいと思うおすすめの本があれば教えてください。

    • maasamy
    • 回答数3
  • デイトレを辞めるべきかどうか

    28歳のデイトレーダーです。 デイトレを辞めるか 真剣に悩んでいます。 午前はデイトレをして 午後は派遣やバイトの仕事をしています。(デイトレのみでも生活できます。) 3年継続して勝ち続けていて赤字になった月は1カ月のみです。 なぜデイトレを辞めるか悩んでいるのかというと デイトレを続けているせいで、朝から働くことができず 不安定な就労を繰り返しています。 デイトレは日中PCの前にいないといけないので 昼からしか働けません。 午前にデイトレをして夜正社員につければと考えているのですが、 私の住んでいる地域では夜の仕事はバイトや派遣ばかりで 夜の正社員の求人が少ししかない状況です。 デイトレを辞めて朝から働ける普通の職につきたいんですが 辞めると収入が半分になってしまいます。 株の収入がなくなると年収は恐ろしく低くなってしまって ギリギリ生活できる水準になってしまいます。 かと言って今後もずっと株で勝ち続けられるかというと不透明な状況です。 私としては選択肢は二つあると思っているんですがどちらがいいと思いますか? 1、朝から働ける普通の職につくためにデイトレを辞める(社会的リスクは少なくなるが収入は100%半減する) 2、今後勝てなくなるかもしれないという可能性は無視してデイトレを続けて収入を保持し、夜の正社員の仕事を探し続ける(勝てなくなった場合、フリーターどころか株で破産もあり得る。しかし目先の収入は2倍。) 下手糞な文章で申し訳ありませんが相談に乗っていただけると助かります。 宜しくお願い致します。

  • 2人目が欲しい

    30才主婦です。 4月に長男が生まれました。大変ですが、可愛くて可愛くて仕方がないです。 旦那はもともとそんなに子供は好きな方ではありませんでしたが、やっぱり自分の子となると話は別みたいで、問題なく可愛がってくれています。 今は育児休暇中なんですが、色々と仕事のことや子供の保育園のことなどを考えると、出来ることなら早めに2人目が欲しいと思っています。 旦那に話したところ、子供は1人でいいと言われました。 それは経済面でのことです。 田舎なので、私たちくらいの夫婦はだいたい一軒家を建てています。 旦那いわく、それなのに家すら建てる余裕がない、大学にも出してやれるかどうかわからない…と言っています。 なのでこの子に全力を注ぎたいと。 確かにその気持ちもわかります。余裕はないです。やっていけるかどうか私にもわかりません。 それに1人っ子が悪いとも思いませんが、私も旦那も3人兄弟です。 少なからず私は、妹や弟たちに助けられたことは多々あります。妹も弟も大好きです。 もしこの先、両親が亡くなってしまったときのことを考えると、悩みを聞いてくれたり、頼れるのは兄弟かなって思います。 なので、この子にも兄弟を作ってあげたいという願望はあります。 子供の可愛さに旦那も、もう1人欲しいと思ってくれることを期待していたのですが、ダメそうです。 注意深い人なので、確実に避妊はしますし…うまいこと言って2人目を作る作戦に引っ掛かるような人ではありません。 私の中で割りきるには少し時間がかかりそうです。 そういう経験がある方いらっしゃいますか?

    • 411425
    • 回答数3
  • バランスが崩れてきた・・・

    バランスが崩れてきた・・・ と思うものは、何ですか?

  • 蓄電池の将来性について

    太陽光発電などの再生可能エネルギーは出力が不安定なため、蓄電技術の向上が不可欠だと聞きました。 しかし、現実の家庭用バッテリーは高価な上に、まだまだ、技術的に未熟なようです。 そこで、10年後をめどに将来を見越した場合、下記の要件を満たす実用的な家庭用バッテリーの開発の目処はどのようになっているのでしょうか。 (実用可能とは漠然とした言い方ですが、とりあえず50万円程度もしくはそれ以下で、(1)一家庭の深夜時間帯の電力を充電して翌日1日程度の電力需要が賄える。(2)真夏1日の現行の家庭用太陽光発電設備の発電量を全て充電できる。こととします。勉強不足の質問者の勝手な定義なので、もっと良い定義があれば教えていただければと思います。) また、現行の蓄電池は(1)リチウムイオン電池(2)鉛蓄電池が多いとききましたが、上記が可能な場合、これらの発展型となるのでしょうか。それとも全く別のものになるのでしょうか。 (質問者が知人から聞いたところによると(1)リチウム空気電池(2)プロトンポリマー電池なるものが有望と聞きましたが、本当でしょうか。良書でもあれば買ってみようかと思い、物色中です。) よろしくお願いします。

    • loglog7
    • 回答数4
  • 天皇陛下侮辱を許せるか

    今頃になって、 韓国は、 天皇陛下を侮辱してから、 日本が強行になってきたのを、 後悔恐怖不安になってきています。 でも、 天皇陛下への侮辱、 そう簡単に、 許せますか? 許せるという人は、 本当に日本人ですか? 「天皇は韓国人に土下座して謝罪せよ」 http://okwave.jp/qa/q7645277.html 韓国大統領が天皇に「謝罪するなら来い」と言った問題で予想以上に日本が反発→韓国「うそうそ、誤解だから。いっぱい説明するから」とビビる 韓国大統領「天皇が心から謝罪するならば来なさい」「痛惜の念と言うだけなら天皇訪韓は必要ない」 http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM14037_U2A810C1000000/ 韓国大統領府高官は16日、天皇陛下の訪韓に絡み謝罪を求めた李明博大統領の発言に日本が抗議したことについて「大統領が言及した趣旨や文脈に対する誤解がある」と主張、「日本側に十分に説明する用意がある」と述べた。 発言が日本で物議を醸し、日韓の経済や民間交流にまで影響が波及する兆しを見せていることから、これ以上の関係悪化を抑えたい狙いがあるとみられる。 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0816&f=business_0816_177.shtml

  • 現代の日本社会はこのままでいいのでしょうか?

    私は自己中の個人主義で生きてきた人間ですが、さすがに今の日本の現状を見て やはりこのままでいかんだろうなと思ったりします。 しかしながら、隣人を見ると社会の話題より、家族の話題がほとんどです。 さしあたって社会に不満があるようには見えず、私の取り越し苦労なんだろうなと思ってしまいます。 新聞を賑わしてる社会問題は関係ないという風で、なんだか幸せそうです。 しかし、隣人の様子はみかけであって、それぞれは深刻な社会問題の渦中の中でぎりぎりに生活 していて、人にみせないだけではと考えたりします。 私は後者の方だと思っていますが、いかがでしょう。 みなさんの御考え教えてください。 またこの社会をなんとかしなければというお考えの方、誰が社会のリーダーとなるべきとお考えに なりますか。また個人はどうすればいいのでしょうか。 お考えを知りたく宜しくお願いします。

    • skyyks
    • 回答数7
  • 神奈川の幼稚園激戦区

    ざっくりした質問で申し訳ありません。 来年神奈川県に引越しが決まりそうです。今2歳1ケ月の子供と来年年明けに二人目が生まれてます。 横浜は激戦区とか子育て環境があまりよくないと聞いたことがあります。 具体的には何区辺りが幼稚園激戦区なのでしょうか?何がどう激戦なのかも教えていただきたいです。 土地勘がないので区か沿線名で教えていただきたいです。 ※主人の勤務先は新宿渋谷方面だと思います。なので通勤に便利な線を視野に入れてはいますが幼稚園優先で今は考えています。

  • 韓国嫌いですか?

    今、竹島問題なので韓国が嫌いな人が増えていると聞いています。 けど、私は韓国が大好きでk-popも大好きです。 東方神起のファンクラブにも入っています。 皆さんは、韓国をどう思ってますか? 教えてください

    • koknana
    • 回答数9
  • 東京湾震度4の地震がありましたが

    あの地震は大地震の予兆ですか?

  • 自民党に民主党を批判する資格はあるのか?

    何か最近勝機ありと見たのか自民党の谷垣総裁が居丈高に民主党を批判している。 それにはちょっと違和感を感じます。 別に民主党に肩入れする訳ではないが尖閣、竹島などの外交を先送りしてきたのは長い事与党であった自民党である。 原発にしても安全対策を講じて来なかった責任は自民党にある。 景気対策にしても有効な手を打ってこなかったのも自民党と公明党だ。 その負の遺産を無責任に民主党に引き継がせ成果が上がらないと批判する資格があるのだろうか? どう思われますか?

    • kanden
    • 回答数19
  • NHKのラジオの途中で地震速報…

    NHKの全国放送のラジオを聴いていたとき 突然札幌のスタジオから地震速報が… かなりの揺れか?と思い聴いてみると震度1でした 笑 そこで思ったのですが 震度1の地震でわざわざ情報は必要でしょうか? 被害があるとも思えないし せっかく聞いていたラジオも肝心な部分をくだらない速報で聞けませんでした… 被害が発生するような場合は速報は必要と思うし むしろそれを最優先させるべきと思います テレビなら画面に出せばいいけどラジオはそうはいかないので どうしても伝える必要があるなら その番組内で伝えるとかすればいいと思います