検索結果

東日本大震災

全6963件中2621~2640件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 経済大国日本が 日没する国となった主な要因

    役人の金銭感覚の異常さや、パチンコ屋にのめり込む低所得者層、問題が山積みの日本経済に今後求められることを、どなたか教えてください。漠然とした質問で申し訳ございませんが、360度の角度からの回答を必要としています・・・

  • アナログ放送の終了について

    7月にアナログ放送は終了するはずですが 最近はその事をテレビで言わなくなったような気がします。 それはアナログ放送の終了を延期をしようとする意図でしょうか?

  • 行きたい学部

    こんにちは。 私は高3の受験生です。 今回は大学の学部について質問させてもらいます。 私は大学にいったら世界の文化とか歴史とか民族とかその地域の 人の生活とかについて学びたいと思っています。 それぞれの国の文化とかを知って誰かに伝えることで、 多くの人がその地域の人の考え方とかを理解したら 少しはいがみ合いがへって平和な世界になるのかなぁ。って考えています。 でもそんなふうに簡単に平和になるとはおもってないです。 また、途上国の国へ行ったりしてボランティアをしたり そこの人たちがハッピーになれるようなことをしたいのです。 私の考え方がまだまだ甘いことはわかってます。 けど、私のしたいことができるような大学や学部をおしえてもらいたいです。 よろしくお願いします。

    • 57tty-n
    • 回答数8
  • あなたが最近超がつくほどへこんだこと教えて?

    あなたが最近超がつくほどへこんだことを教えてください。 私は、財布を落としなくしてしまいました。 それを探していて、朝会社に遅刻して、上司から雷をくらいました。 トホホです。

  • 地震の確率

    首相が東海地震が今後30年で起きる確率は87%と言っています。どうやって計算するのでしょうか?地震保険は地震の確率が予測できないので国が補填して成立しています。現代の科学では地震発生確率など計算できると思えないのです。分かる方教えてください。

    • asaoku
    • 回答数2
  • akbの代表的な曲を抑えたアルバム

    こんにちは、質問させてください。 前から街で流れてるakbの曲を良いなとは思いつつも聞き流していたのですが、 そろそろ良いなと思える曲も多くなってきたのでちょっと聞いてみようと思うのですが、 ベストアルバムの内容を見てみても、あいたかったくらいしか知らなかったりするのが現状です。 良いなと思った曲のタイトルをすべて覚えてるわけではありませんが、 ヘビーローテーションやポニーテールとシュシュなどが聞けるもの、かつオススメなどあれば 出来るだけ少ない枚数で済ませたいのですが教えていただけませんか?

    • altimit
    • 回答数1
  • 卒業論文のテーマ

    こんにちは。 質問させて頂きます。 私は今、大学4年生で卒業論文を制作しています。 私のゼミナールは都市政策、いわゆる民間・行政・地域住民がどのようにまちづくりに関わっているのかについて学んでいます。 そこでまちづくりに関連した論文を書かなければいけないのですが 自分の中で何も浮かびません。 まちづくりに関連して自分が何を問題として、何を解決したいのか全く思い浮かばないんです。 みなさんのお力を借りたいです。 よろしくお願いいたします。

    • wly0058
    • 回答数5
  • 【初心者】投資信託に関して

    金利があまりに低すぎるため、若干リスクをとって、投資信託を検討しております。 今では、ネット証券でも、買えますが、説明を受けたいので、窓口での購入を考えております。 ・証券会社(野村・大和は、株で口座をもっています) ・銀行(都内に住んでいますので、どの都市銀行でも説明をうけることができます) ・信託銀行(近くに中央三井信託銀行があります。あと、山の手線の駅を考えると、ほとんどの信託銀行も行くことは可能です。 ある程度、詳しくなったら(知識がついたらネット証券などで購入しようと考えていますが)、今は、知識がないので、少なくとも私よりは知識のある人(といっても販売する側は営業なので正しい選択になるかは不明ですが)に説明してもらって、自己責任で、投資したいと考えております。 ・証券会社 ・銀行 ・信託銀行 でしたら、どれがよいのでしょうか。 もちろん、こういう点があるから、やめた方がよいという意見もおありでしたらご教授願えればと思います。

  • 35年住宅ローンを組みます。みずほ銀行で

    35年ローンを組みます。土地を購入しました。ハウスメーカーで家を建てます。土地と家と住宅ローンを35年で組みます。どこの銀行がいいか、自分なりに調べたりしていますが、相談にのってください。千葉県在住です。はじめは、京葉銀行にしようと思っていました。それから千葉銀行、新生銀行も候補にしていました。いろいろ悩んで、今はみずほにしようと考えています。それについて、アドバイスいただけると助かります。みずほで組むメリットやあまりおすすめでないなど、解説していただけるとうれしいです。どうぞよろしくお願いします。

    • benio
    • 回答数2
  • 皆さんは50万YENあったら何に使いますか?

    回答宜しくお願いします。

  • 中部電力・浜岡原発の運転中止

    政府が決定しました。これにより、この夏の電力事情はかなり厳しいことになるようです。 皆様は、この決断をどのように判断しますか?「適切」か「不適切」を答え、その理由を簡潔にお願いします。

  • 鬼怒川温泉の宿

    8月に私と子供2人で東京のあらかわに行く予定なのですが、その後両親も一緒に合流して、鬼怒川温泉に旅行に行こうと誘われました。 大人3人子供2人(幼稚園児と小学5年生)です。 鬼怒川温泉のお勧め宿を教えて下さい。 希望は 1、食事が美味しい 2、館内、部屋がきれい 3、旅館の接待がいい です。両親と旅行に行くなんて23年ぶり位なので、楽しい旅行にしたいと思っていますので、よろしくお願い致します。

    • amssma
    • 回答数3
  • 今後暫くは、東北で大地震は起こらない?

    今は仕事の関係で東京に住んでいますが、実家が仙台にあり、将来はいずれ仙台に戻りたいと思っています。今回東北地方を襲った大地震は、太平洋プレートのズレによって生じたものと聞いています。自然現象ですから絶対はないでしょうが、理屈で言うと、これだけ大きな地震で地下のエネルギーが開放されたわけですから、今後暫くは(100年くらい?)、東北地方には大きな地震が来ることはないと思うのですが、皆様如何思われますか?(今回の地震の余震は、今後数年は続くと思いますが。。。。)

  • 0からの勉強!!

    はじめまして。私は今年24歳で、フリーターをしてます。私は生まれてこのかた勉強(センターや学校)を真面目に取り組んだ事がありません。なので、恥ずかしながら基礎知識というのが0に等しいのが現状です。このままではマズイと感じています。。。 そこで質問なのですが、0から手広く基礎知識(国語、数学、理解、社会...など)を身に付ける事ができるオススメな勉強方、または参考書などはありますか?やる気と時間ならあります。よろしくお願いします!

  • 注文済みの新車のグレード変更について教えて下さい

    長文ですが宜しくお願いします。 車検が7月に切れるので、妻と新車購入を検討し、4月中旬に某メーカーのミニバンを注文しました。 経緯は以下の通りです。 (1)60回ローンで月額\2.5万以内になるよう考えていたので、その車種で一番安価なグレードにし、ナビ・電動スライドドア等オプションを加えた総額が、前述の条件になるよう交渉を進め、何とか希望金額にして貰う事ができた。 (2)その日に手付金(頭金?)\10万の支払いとクレジットの書類の署名(捺印せず・控えあり)を済ませた。 (3)震災の影響で納車時期が未定であることは止むを得ないと了承し、車検までに納車が無理なら代車等出来る範囲で協力すると言ってくれた。 (4)注文から1週間後の4月下旬、購入を知った実家から一括で済ますよう購入資金を貸与して貰う事ができた。 (5)その後、色々検討した結果、夫婦で上級の人気グレードへの気持ちが日に日に強くなり、大きな買い物なので少々無理してでも良い方にした方が後悔しないのではと話すようになる。 (6)前述(4)の事もあり、現在の支払総額を超えた分をクレジットにすればと考え、担当営業に上級グレード変更の可否を問い合わせた。(注文から16日が経過しています。) (7)担当営業からは、最初の注文のキャンセルになるので、メーカーと上司に相談しないと出来るかどうかは分からない、即答はできないが、五分五分だから期待しないで欲しいとの答えだった。 (8)問い合わせの際、最初に担当営業から状況報告として未だ納期未定との連絡をするつもりだったと聞いた。 私としては未だ納期未定である事、全くのキャンセルではなく上級グレードへの変更という事から、さほど問題なく聞き入れて貰えると安易に考えていましたが、色々調べるとそんなに簡単な事でもないのかと不安になっています。 勿論担当に無理をお願いしているとは分かっていますが、後悔もしたくないので皆さんのご意見をお伺いしたいのですが、 1、上記の流れからいって、キャンセル・グレード変更はできないのでしょうか? 2、この場合キャンセル料等は発生するのでしょうか。 客とは言え無理を言ってるのは承知の上ですが、資金状況が変わったこともあり、希望グレードへの気持ちが強くなるばかりです。 長々とすいませんでした。宜しくお願いします。

  • 人付き合いに価値が持てません。

     人付き合いが、特に最近になって億劫になっています。  もともと人付き合いで失敗が多かっただけでなく、努力しているつもりでもむしろますます嫌われたりしたことは一度や2度じゃないです。  だからちょっと極端な言い方をしてしまいますと、人に好かれることそのものを諦めています。開き直っていると言い換えてもいいかもしれません。どうせ嫌われてる、あと何人に嫌われようと、あと何十年嫌われようと今までと同じだから何も変わらない、という風にです。  だから今の職場で同僚からの誘いはすべて断っています。無論その都度口実は作っていますから本音は一切話しません。どうせ理解できないから時間の無駄だからです。  他人の中に入っても気を使うだけですので、それなら自宅でゲームしていた方が楽しいし機を使わなくてすむのです。あとこれは家族から指摘されたのですが、 「人と接している時のあなたって表情がぎこちないけど、ゲームしている時ってすごい表情豊かで楽しそう。」 とまで言われています。  にも関わらず、私の今の生活に納得していないみたいなのです。他人に迷惑をかけるなと散々言っておいて、いざ理想的な方法を実行すれば今度はそれが気に入らないと言われたら、どっちかにしろよといいたくなるのが人情ではないでしょうか?  個人的に人間関係における今の状況には満足しています。人と接していないので気苦労もないですし、ましてやトラブルもないので精神的にはとても安定しています。その結果生涯独身だろうと家族で孤立して孤独死から遺骨の受け取りを拒否されて無縁仏になろうと、私は一向に構いません。ですが、家族や私の同僚(何がきっかけで感づいたのかは不明ですが)が口うるさく人付き合いをするように言ってくる理由がわからないのです。  私は幼少期から比較的一人で過ごすことが多かったせいもあり、他人の気持ちはわかりません。まあ、わかったところで人付き合いがないから実用性すらないのですけどね。自分の生き方に疑問を持っていないけど、しつこく説得してくる理由がわからないので質問させていただきました。  わかる方はおられますか?

  • どうして菅さんをやめさせる必要があるのですか?

    どなたか教えて下さい。私には理解出来ないです。 菅さんはやるべきことは一生懸命にやっていると思うし、菅さんの周りの人達もがんばっていると思います。 東京電力の問題は別として、菅さんばかりいじめらている状況に納得が出来ないです。 私から見ると菅さんは国会で「いじめ」に遭っていて、必死に耐えていると映るのですが。 いったい菅さんの何が問題なのでしょうか?

  • 菅さんが辞めたら誰が総理になるんでしょうか?

    内閣不信任案が提出されましたが、管総理が辞めたら後任は誰になるのでしょうか? また、新しい人が総理になれば解決する問題があるのでしょうか?

  • 巨大地震は雨の日には起こらないの?

    巨大地震が雨の日に起こったという話はきいたことがありません 雨の日に地震はおこらないのでしょうか

  • ネガティブキャンペーン再開?

    あれだけ「不信任案出すのか?出すのか?まだ出さないのか?」って煽っておいて、 いざ出したら「被災地は怒り」との報道。 そりゃ怒るでしょう。特に民主信者の被災者らは。 被災地にほとんど目を向けず 党内でも意見集約出来ずバラバラになって何も行動出来ない菅政権があって、 野党に「協力しろ」と言いつつ入閣すら一切させる気がない菅直人がいて、 いったいこの状態でどうしろというんでしょうか? 表面上は醜い政局争いに見えますが、 根本的な部分としてどうしようもない状態を作ってる政府があるわけで、 もちろん不信任案を出せば良くなるとかそんな単純な話でもないですが、 不信任案を出す以外にどういう現実的な改善方法があるのか教えてください。

    • usbus
    • 回答数3