検索結果
沖縄戦
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 朝鮮人の霊がついている!?なんて医者に言っていいものでしょうか?
私は長いこと原因不明の関節痛に悩んでいます。 あらゆる検査で異常がなく、 精神科の薬の副作用とは考えられない、と 精神科の先生に言われました。 母が借りてきた『大霊界』という本の著者は、 「原因がわからない病気はすべて霊の憑依によるものだ。」 と自信を持って言い切っています。 では私に霊がついているというのか!? 江原さんの本で読みましたが、江原さん曰く 「霊は自分と波長が合っている人間に取りつく。」 のだそうです。となると思い当たる事あり! 私たちの高校は、1年生で長野県松代の地下壕見学に行きました。 そこは日本軍が、沖縄戦で時間稼ぎをしている間に、 皇室や国の重要機関を潜伏させる場所にする計画だった。 その地下壕を掘らせるのに多くの朝鮮人を動員し、 出される食事もかなり粗末だったらしく、 怪我や病気で死んでいく朝鮮人も…。 私が高1の時、ちょうど日韓W杯が行われ、 いち早く韓流ブームに乗りました。 韓国の映画や本を集め、その後冬ソナ等、 ドラマも見たりしていた、かなりマニアックでした。 そうすると、朝鮮人と波長が合ってしまう危険性ありますよね? ハングルも読めるし、簡単な短文なら言えるし。 もし、「祖国に帰りたい!」と切実に願う霊なら、 私のような韓国好き人間について行けば、 「こいつならいつか半島に行ってくれるかもしれない!」 と考えているかも? でもまさかそんなこと医者に話すなんて、おかしいですか? だけどあながちウソじゃないんです! 今はドラマは見ませんが、K-POPとC-POPとT-POPにはまってます。 中国語やタイ語で歌う時より、韓国語で歌ってる時のほうが、 なぜか関節痛がやわらいでくるんです! 不思議でたまらない! で、いきなり他の国の曲を歌いだすと痛みが戻ってくる! どう思われますか? 朝鮮人の霊が原因なんて勘違いでしょうか? それと医者は幽霊なんて話、間に受けない? 参考でいいので聞かせてください。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#92947
- 回答数7
- もし敗戦時の日本の民間人がソ連(ロシア)と中国、韓国の政府を訴えたらどうなるでしょうか?
8月は原爆の月で有名ですが、8月8日は太平洋戦争におけるソ連の参戦した日です。私の家では祖父と祖母が毎年お祈りをする日でもあります。(あと終戦記念日)祖父と祖母は旧満州で戦前、戦中を過ごしましたが、急に参戦したソ連兵と中国兵に財産、住居を略奪され、命からがら逃げてきた港でも辛うじて持ってこれた宝石などの僅かな財産も全て中国共産党に没収されて日本に帰らせられたそうです。その後は極貧の暮らしでも生き延びれた祖父と祖母はまだ良いほうでしたが、虐殺された人や強姦された人、日本に帰ってきても財産がないので生活ができず、娘を売春させていて暮らしていたケースもあったそうです。(ほかにも、ここには書ききれないぐらいのことを祖父から聞かされました) 祖父が「ソ連だけは絶対に死んでも許さない」と高校時代の時の私に言っていたのを先日思い出したので、この質問をさせて頂きました。二世帯住宅で暮らしているので、祖父の影響からか私もロシアと中国に対しては良い感情を持っていません。朝鮮半島でも同じ目にあわされた祖父の友人がいるそうなので、もし各地で非人道的扱いを受けた人々を募ってソ連と中国、韓国に対して謝罪、賠償運動を起こせばどんなことが考えられるでしょうか?やっぱり、向こうの政府に上手く利用されるだけ(こっちはちゃんと謝罪と賠償をするから、日本政府も同じ行動しろ!とか)でしょうか?沖縄戦と比べて教科書にあまり書かれていないことへの不満や自業自得だよと思っている人への反論、中国や韓国の人々は日本人に対して戦後にやり返した事実を広める目的もあるのですが・・・。 もちろん実際は訴える気は全くありません。祖父と祖母は高齢ですし、右翼や左翼系の市民団体の方々からの叱咤激励が怖いので、あくまで質問の一つとして捉えて頂きたいと思います。宜しくお願い致します。
- 歴史の出来事と天気
どしゃぶりの雨、雪、炎天下・・・歴史の出来事が映画やドラマで再現されるときに、史実としてその日の天気が描かれる事で舞台装置として機能し、自分が生まれるはるか前の事でもその場に居るかのようなリアル感が出ますよね。 私はやはり、日本国民がラジオの前で玉音放送を聞いているときの炎天下が印象深いです。ジリジリと太陽に灼かれセミの鳴くなか「耐え難きを耐え忍び難きを忍び・・・」ってのは、当時を生きた人の共通体験なわけですね。玉音放送は実際はかなり聞き取りずらかったらしいですけどw 敗戦という最悪の結果が国民に突きつけられた歴史的なシーン。その日に居たるまでにB29の空襲から逃げ回り、沖縄戦、原爆投下、宮城事件なんかも起きて嵐のような日々だったのが、嵐が去ってすべてリセットしたかのような、晴天という天気がどこかあっけらかんとした感じにしている気がします。また同時にこれから戦後の苦しい生活の幕開けを象徴しているようで、演出(じゃないけど)として良く機能しています。これがもし土砂降りの雨だったら、戦後の歴史が変わってしまったんじゃなかろうかと思いますw そもそも「8月15日の終戦記念日」というのが、日本国民にとっての太平洋戦争をよく現してるんですよね。世界的にはWW2終結は、日本が戦艦ミズーリで降伏文書に調印した9月2日。またポツダム宣言受諾を決定・通達したのは8月14日。8・15は天皇が国民にラジオで終戦を伝えた日でしかない。天皇に言われればスッパリ気持ちを切り替えられる国民性。また「敗戦」じゃなく「終戦」と言うことで、人智を超えた災害が去ったかのような印象になります。実際当時を生きた人達にとってはそうだったのだろうし、そう捉えて前を向くしかなかったんでしょうけれど、戦争を知らない私たちは、「敗戦」という事に立ち返って、「開戦して戦って負けた」という事実に一度は向き合うべきだと考えてます。 話が逸れました。あなたが印象に残っている「歴史の出来事と天気」を教えてください。
- 第二次大戦死者数。ドイツ人、フィリピン、沖縄。
「第二次世界大戦等の戦争犠牲者数」 http://www.max.hi-ho.ne.jp/nvcc/TR7.HTM (1)これは旧厚生省の資料が一番参考になるのでしょうか。財団法人千鳥ヶ渕戦没者墓苑奉仕会ホームページとの違いは何なんでしょう。 (2)長年の疑問だったのでよろしくお願いします。ドイツ人は帝国臣民より多く死んでいたのですか。それが感覚的に納得できないものがあります。多くの日本人は、日本の特攻や空襲や原爆や兵たん不足による病死などの印象が強く、やたら死んでしまったと認識しているように思います。ドイツの方は日本軍よりははるかに弾薬等も充実しており、弾が尽きれば玉砕などせず、白旗を振っていたように思われます。それなのに死者がドイツ兵が350万人、日本兵130万人。ドイツ兵はどのような形でこんなに死んだのでしょうか。日本軍のように突撃して米軍の連発銃のマトになったり、集団自決したりしなかったと思います。ソ連軍にそんなに殺傷力があったのでしょうか。さっぱりイメージできません。 さらに日本人はシベリア抑留などを大きく取り上げますが、ドイツ人の強制移住による死者は約240万人とあります。桁違いです。どうして強制移住でこんなに死んだのでしょうか。 民間人の死傷者もドイツの方が多く、総死者数ではドイツは日本の2倍以上死んでいます。 これはユダヤ人虐殺の数が含まれているのでしょうか ドイツ軍は日本軍よりも規模が大きかったのでしょうか。捕虜の数も死者数も多いのです。 (3)これも一般常識になっていないように思うのですが、フィリピンの犠牲者は非常に多いですよね。中国戦線についで2番目に多く、ほぼ同じ数だけ死んでいると言えますよね。フィリピンの方は非常に短期間にそれだけ死んだのですよね。ものすごく簡単に次々と死んだ事になると思います。非常に胸が締め付けられます。しかしながら、この情況も具体的にイメージできませんので、なぜそうなったのか、その様子を教えて下さい。ちなみに中国でもフィリピンでも約50万人死んだと把握しておいて宜しいでしょうか。 (4)これは意外なのですが、沖縄戦で米兵の死者・行方不明者は12,520人。結構死んでいますよね。どうやってこんなに死んだのでしょうか。同士撃ちでしょうか。日本側がどうやってそんなに殺せたのかイメージできません。 (5)データ上はドイツ人の方が悲惨だったように思いますが、実際ドイツは日本より悲惨だったのでしょうか。ナチスに対しては反省しているでしょうが、日本のような国民全体に戦争反対や大戦の悲劇化がないのではないでしょうか。 改めていい資料等ございましたら、ご紹介下さい。 以上、長くなりましたが、どうかよろしくお願いします。
- ”アンジー”は反日感情を煽りたいのですか?
アンジェリーナ ジョリーが日本軍に虐待されたアメリカ人の本を映画化 http://youtu.be/ebHji2c_ciU http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1232 反日感情をあおる本が米国で大人気 未だに戦時中の件で日本に恨みを持っている人は一定数いる。欧米にも。 1991年来日したベアトリクス女王「日本のオランダ人捕虜問題は、お国ではあまり知られていない歴史の一章です。」 人種的偏見もありますしね。 シーシェパードも、戦時中の恨みや、人種的なアレ(最近までアパルトヘイト)から賛同する人もいるんでしょう。 ニイハウ島事件 →この事件で、日本人の偏見が広まり日系人収容所が出来た説がある。 ヒーローズの日本語が怪しげなジョージ・武井も収容されていた。収容所では日本語禁止だったからね。 在アメリカのドイツ人に収容所はなかった様です。 *恐ろしい内容の為、検索注意 小笠原事件 731部隊 小説「unbroken」を読んでないので分かりません。 私の推測によると、アメリカ側の立場を踏まえ、事実を曲げて作家が書いた様に思う。 カニバリズムの描写は、小笠原事件などを参考にして書いたと推測します。小説アンブロークンは実話を元にして書いたと言うが。 当時アメリカの記者達は、この様な日本人達の事件をセンセーショナルに書いたそうですし、人々の関心もひいたそうです。敵が野蛮な日本人であれば、攻撃もしやすい。民意も煽りたかったのでしょう。 フィクション物も所詮作者の目線で書いてある。 最後の方に「アメリカは日本に原爆を落として戦争を終わらせたのだ。」という原爆肯定描写があるそう。 日本人の小説では、 「野火」 大岡昇平 「海と毒薬」 遠藤周作 などがありますが。。。 *怖いです。検索注意 youtube ー 日本兵、人肉食べた体験談 あくまでも、うわさ前提ですね。まじで見たりしてたら、言えないよね・・・ 塩欲しさに人を殺す兵隊がいたらしい。 計画性が無い軍部のせいで、兵糧も無くジャングルを進むと言う狂気の状態に追い込まれたのでしょう。 それで、何人かは敵・味方の死体を・・・ 極度の飢餓状態で死肉に手を出す例は、世界各地あった。 アメリカも開拓時代、遭難したクルーが行った記録がある。 アンブロークンに書かれた様な自ら進んで、むしろ楽しんでという日本兵士が何人いたのか?戦勝国側には全く存在しないの?あっても軍だから隠蔽されそう。 実際小笠原事件の様な日本兵士は何人存在したのでしょうが? アメリカなんて「羊達の沈黙」の様なフェティズム的な猟奇的犯罪が近年でも起ってるじゃん。 今更なぜこの映画をと思いますが、これらの事件は日本と戦った国にとってキャッチーな内容ですし、それなりの興行収入を見込めるのでは?だからこの本を選んだ。 賞も狙っているでしょうね。 アンジェリーナ・ジョリーは幾つかの慈善事業もしていますが、欧米での慈善事業ビジネス色も強いです。 この映画で彼女に資金を提供したい人も増えるのではないでしょうか? 今米映画産業は中国市場に注目していますし・・・ 米自動車業界もこの映画に触れて、日本製品不買運動! シーシェパードもこれから鯨の件でこの映画を比較して活動! なんて事になったら。 アンジェリーナが制作に関わり、日本出身のミュージシャンも虐待看守役で出るので、日本でも見る人は見るでしょう。 あのやらせドキュメンタリー映画「コーヴ」みたいに。 戦争の事言ったら、米兵は爆弾、原爆投下、沖縄での地上戦、日本兵の頭蓋骨を土産物にした奴もいる位だから、どこの国も後ろ暗い所あるんですけどね。 正直、お前ら今も民間人殺して、中東人に虐待しとるやんけとは思う。 日本で気違い米兵も各地で事件起こしてるし。 日本に対しては、「昔、こういう事があったのよ。教えてあげましょう。」的な映画なんだろう。 表向きは、反戦と勇気のある軍人への賞賛なんでしょうが。勘違いや差別的な描写はあるでしょうね。 旦那は黒人奴隷の歴史を掘り下げて、妻は戦時中の日本の恥部を掘り起こす。 発掘学者夫婦ですね。 現代はどうした?って感じ。 公平な感じで描いて欲しいですけど・・・本当の所上映されるまで分かりませんね。 米は空爆、原爆投下、沖縄での地上戦もあるから、どの国も後ろ暗い所はある。 所詮戦争。人殺しが目的。 米は今も民間人殺して、中東人虐待。 日本でイカれた米兵が各地で事件起こしてるし。 Aが監督、日本出身の人も出るので、日本でも見る人は見る。 やらせドキュメンタリー映画「コーヴ」の様に。 Aは慈善事業もしていますが、欧米の慈善事業はビジネス色も強いです。 これで資金を提供したい人も増える?日本嫌いな奴がね。興行収入も伸びるでしょう。 ハリウッド資本は巨大な中国市場に注目しているし、何ら小さな島国日本を気使う必要は無い? 日本は、戦争に関して色んな国の恨みを買っていますから。 何故今日本軍の虐待を映画化?
- 締切済み
- 政治
- budouno_tane
- 回答数1
- 国防
ところで戦争で負けぬことは可能でしょうか。 戦争で占領されぬことは可能でしょうか。 もし敗戦と占領が不可避なら開戦を回避するべきです。 負けるための開戦はナンセンスです。 経済的にも、精神的にも敗戦には意味がありません。 あなたはこの考えに同意できませんか? こんな軍備のために国防費をかけてはなりません。 書きをじっくり読んでみて感想を聞いてみたいのです。 そして日本はいずれの国にも戦争をしてはならぬ決まりが国内では憲法に国外にはポツダム宣言があります。 そんななかで軍備に経費を割く日本の方向は間違っており意味がなくナンセンスです。 これには矛盾して いま軍備に世界ランキングで10指に並ぶ日本は、意味のない経費のためにかなりの無駄を國民に強いているのです。 矛盾は正さねばなりません。 不敗というほど、勝つまで、アメリカをも凌いで軍用装備を持とうというのは間違いです。 自民党の一部はミサイル防衛と言って巨額の費用をかけようとしています。 これはわが身を振り返れば、直ちに気がつく無駄な行為です。 経済的にも間違い、軍事経営としても間違いです。 たとえばです。果たして敵は我が国が防げる程度のミサイル・ロケットを打ち込んでくるでしょうか。 ノーです。 飽和攻撃を仕掛けるしか軍事の方法はありません。 例えば日本は真珠湾にアメリカ軍の全艦隻が集合していると、(見誤って)全勢力で雌雄の決着(夜討ち)をしかけました。 全勢力で瞬時の決着を狙ったのです。 同じように仮想敵国も、もし開戦したらミサイルロケットで瞬時に決着しようと同時飽和打ち上げをするでしょう。 そして、それはすでに潜水艦または海中発射台、移動式発射台がアチラコチラに展開しているので、防ぎようが日本にはありません。 できるとしたら、常時努力を怠らず、探知探索を宇宙の果ても問わず行い、情報をもとに外交と経済で予想敵国に圧力をかけ、軍備の削減と撤去を求めるしかありません。 撤去削減交渉を日本の軍備増強の代わりに行うべきではありませんか? ミサイルロケットで破壊したい目標は敵味方ともに、軍、政権中枢、通信装置、索敵装置です。 ミサイルロケットは打ち損じないように、同じ場所に複数を日本がした真珠湾のときと同じように同時に投入するでしょう。 人間の思考回路に他の方法はありません。 飽和攻撃はミサイル防衛システム、PAC、イージスなどの50%以下の命中率防御率しか持っていない能力を超えているので必ず敗戦し、占領統治へ進みます。 目標は一箇所ではありません。 東京、大阪、横須賀、福岡の都市と日本中に広がった軍事拠点の全てです。 イージスを1000台並べても勝ち目はありません。 敵の上陸を受けて、かつての沖縄戦のように蹂躙されてよいわけがありません。 でも勝ち目のない道だとしたら、その道に向かわないように最初から別の方法で日本は用心するしかありません。 ところが自民党の一部の試みる自衛手段は別の道を全く選んでいません。沖縄が蹂躙されたときと同じ道なのです。 旧来の道を戦犯から逃れたチンピラたちが進んでいます。 はっきり言って間抜けです。 更に続けて別件を付け足します。 日本の仮想敵国はすべて海外にあります。 第7艦隊のような、補給システム、補給路防衛システムも日本にはないので日本が空母やヘリコプター母艦をもってもなんら国防には効果がありません。 日本の防衛、国防を唱え、軍を持ち装備を高めようとばかりするならば、日本の国力を削ぐ国賊です。 方法が間違っているのです。 右翼と呼ばれる面々と自民党の一部は戦闘機や武蔵の好きな、おもちゃのすきな頼りない間抜けに見えます。どうにも間抜けに見えるしかないのです。
- 2014年秋ドラマでお勧めは?
時間に余裕が出来てやっと夏ドラマを見終わりました… 個人的に良かったのは... 1位「昼顔~平日午後3時の恋人たち」→個人的に、夏ドラマ文句なしの1位!! 当初は同窓生と1位争奪戦だったのですが、こちらはW不倫+吉瀬美智子!ということで、ハラハラドキドキ胸キュンが好きな私は感情移入!そして斉藤工がカッコよすぎて… 2位「家族狩り」→当初は1位の予定だったのですが、昼顔がすごすぎて… でも、途中まで犯人が分からないのと不気味な感じが、胸キュンの次にサスペンス好きな私としては大満足でした! 「アリスの棘」と同じく大好きです! 3位「同窓生 人は3度恋をする」→松岡昌弘が大好きで稲森いずみも好きなので、胸キュン感も含めて最終回前までは1位2位争いがすごかったですww でも、最終回のあっけなさとか、子供達が可愛そうになってきちゃって… 次点「聖女」→3位争いで迷いましたが、昼顔ほどのインパクトが足りませんでした… 婚約者と既婚者では大違い!!! 他にも、「金田一少年」「GTO」「ペテロ」「若者たち」など観ましたが、夏ドラマは上記の4つがダントツでした! ただ、評判の良い「HERO 2」は1を観てないので候補に入ってませんでした。 でも1話だけ観ました! 森山直太郎が好きという理由だけで… その前の春ドラマは、 1位「プラトニック」 2位「アリスの棘」 3位「BORDER」 次点 「ファーストクラス」 が良かったです。 個人的にベタな恋愛とサスペンスやシリアスな話が好きです。 でも、「あまちゃん」などの朝ドラには興味がありません。 医療物や刑事物は飽きました…(ドクターXも興味が沸きません…) これらをふまえて2014秋ドラマのお勧めを教えてください! 絶対に観るのは、(1話は必ず観る) 「さよなら私」→ドラマ10は好物で、今回は出演者が好きな人ばっか! 「ファーストクラス」 →前回、すごく良かったので今回も期待! 「地獄先生ぬ~べ~」→原作マンガを昔読んでたので… 「すべてがFになる」→雰囲気は好きだが… 「キャロリング クリスマスの奇跡」→ハクバの王子の三浦貴大×優香が再び!三浦貴大が好き♪ 「Nのために」→私の好きそうな暗い感じ!! 「株価暴落」→半沢直樹のパクリのような感じだがとりあえず1話を… 「ママとパパが生きる理由」→青木崇高が好きというだけです… 「アニメ 寄生獣」→原作マンガが大好きなので番外編として。。。 リストにしたら2014秋ドラマも面白そうで絞りきれません… とりあえず、それぞれ1話を観てみたいと思います! ※「信長協奏曲」は小栗旬好きだけど内容は??? ※「MOZU seazon2」は1で挫折のため興味がありません ※医療物と刑事物は飽きました…(特殊な物は観たい) ※東海テレビの昼ドラは元々好きなので除外します(「ほっとけない魔女たち」は観ていて面白いです) 「蒼の海」ですが、面白かったけど、いったい沖縄を何往復しているんだ!と突っ込んでしまいましたww
- なぜ日本軍を信頼できるのでしょうか
なぜ日本軍を信頼できるのでしょうか。 安全保障関連法という法律が無理やり制定されました。その真意には先行きに軍隊を作りたいという気持ちがあるようです。その方々はどうやら日本軍が軍として役に立ち、国民に幸福をもたらすと考えていらっしゃるようです。要するに日本軍を信頼している。新しいはやり言葉でいうとリスペクトしているらしくみえます。 なぜあなたは日本軍を信頼できるのでしょうか。それが私には不思議です。 まず世界全体一般軍事について、戦争の全てについてよく聞くことですが、始まりの大義名分とは自国防衛、平和のためといいながら、実のところは侵略です。たとえば国連軍が派遣した核排除のためのイラク戦争でさえ、核はなかったのに内政に干渉し、一国を滅ぼしたことは事実です。 核保有の疑いは言いがかりにすぎず侵略行為でした。このように「国際平和・自国防衛」の戦争は全世界の歴史に一つたりとありません。専守防衛戦争も同じく世界に皆無です。 平和と命を失うばかりの軍に資金と名目を与えてはなりません。 以上は世界一般の話ですが、ご当地、昔の日本を振り返れば、特に中国で英米蘭支配進行中の大陸の時勢に悪乗りして日本軍が中国を侵略しました。もちろん朝鮮でも併合という侵略行為をしてきました。 シナ事変・日中戦争、その日本の侵略を抑制阻害しようとした英米の経済封鎖・エネルギー封鎖があり、それに耐えない情けない軍の反抗が太平洋戦争へ続きました。 開戦の真珠湾攻撃では宣戦布告の前から作戦を開始して、いわゆる敵の寝首をかく卑怯な夜討ち戦法というわけです。70年後、いまだに米国人の怒りを新たにさせる出来事です。 さらに悪いことに沖縄戦では住民の命を盾に日本皇軍が逃走しました。国民の命さえ友軍が奪ったのです。あなたに怒りは生まれませんか。気にしませんか? またインパール作戦では誤った戦法の命令から、兵士の万死、憤死、餓死、犬死をさせる程の悪行を重ねたのです。万死、憤死、餓死、犬死のどれが表現に適するかあまりの悪行に表現がしきれません。70年後の今ご存じない方も多いでしょうがWEBや図書館で調べてみてください。 良いことなし、およそ信頼に能わない日本軍です。 このような皇軍評価では、「自分の父や親戚の苦労を無にするか!「軍神英霊の御霊を粗末にするな」「戦死を犬死と呼ぶな」、「泉下におられるであろうお父さまがお嘆きだ」とか言い出す御仁がいます。そのような流れでは、そのあとに反省や評価や信賞必罰が続けられません。 当然ですが、反省の声がないことから、日本の軍隊には進歩がないのです。 すでに軍備について最先鋭新鋭の設備と世界に誇る戦機量を持つ日本ですが、レベルは小学生に自動車を買い与えたようなものです。 インパール作戦の何が悪かったのか、兵站です。無補給のまま、めいめいが背にした3日分の食料で1か月行程の山路を生きて超えることはできません。銃器、戦器も補給できません。いまだに何も進歩していません。 日本軍の兵站技術の歴史は織田信長の戦国時代からほぼ進歩していません。現地で軍票により購買、物々交換、野盗となって近隣住民食料を略奪のどれかです。太平洋戦争のアジアでは補給艦隊が全滅したこともあり、主に略奪です。 父の話によると軍営においては毎日営舎内で上官命令による互いの盗みあいと拳骨ビンタの嵐が新兵を襲うそうです。すると上官の調達命令に躊躇なく、盗みであっても命令に従う兵卒を作れたのでしょう。するとよい人には過酷な地獄の生活です。兵営では校長先生、教師、神父、僧侶の名のある人間は首をつって死ぬしかない暮らしだったそうです。 名士の皆さんに生きざまを公衆に強く主張できる場があれば、犬死ではなかったかもしれません。 そんな場がない軍隊だったので、便所の中で首を吊っていたそうです。3人にであった、知るだけで2ケタの人数を数えたと父は述べていました。悲惨な死を迎えた名士たち、その生き様主張の場も昔も今もいまだにありません。 兵站補給線は米軍が日本軍の補給艦隊を狙い撃ちして全滅させ、結果米国が全面勝利を得たように、戦争の勝負を分ける最前線です。もし私が軍に入れば狙いは兵站補給線です。真っ向から等しい力が対峙するような前線では火ぶたを切らず静かに息をこらし時期を待ちます。 もし精鋭部隊と新兵部隊の区別がつけば、新兵を狙います。父によると新兵20人以上の働きが古年兵1名で成しえるそうです。古年兵と同等の力は前線経験2年以上ないと得られぬそうです。私も最精鋭の外人部隊と戦いたいとは思いません。ですからイスラム兵が戦地で日本兵と米兵を見たら、決して米軍を狙わず日本兵を狙うのが道理です。日本軍の任務は最も危険なのです。 日本では職業軍人でも戦地で見れば新兵の日本兵がもし兵站補給線にいれば、敵から見ればカモが葱を背負って歩いているのです。 なぜあなたは日本軍を信頼できるのでしょうか。それが私には不思議です。良いことなし、およそ信頼に能わない日本軍です。
- 創価学会内部はボロボロで、経営コンサルに委ねた
創価学会内部は実はボロボロだった。経営コンサルに委ねた創価学会。 創価学会は、信仰の拠り所である本尊を失い(仏教団体から破門にされた為)、今後の組織の在り方を、とうとう経営コンサルタントに求めたようだ。 信仰が希薄となり、仏法とは無縁の学会活動に重点が置かれた現状からすれば、決して不思議な話ではない。 職員3名が創価学会の批判行動を起こし、テレビ出演したことは記憶に新しい。 学会本部周辺で横断幕を掲げて「サイレントアピール(沈黙の抗議行動)」している。 平成30年9月30日、沖縄県前知事の死去にともない、自公が推す佐喜真氏とデニー玉城氏の一騎打ちの選挙戦において、デニー氏が圧勝する結果となった。 創価学会員は実は、公明党が推す佐喜真氏に投票しなかった者が大量に出た。 一年前の衆院選比例区700万票割れに続き、大敗北を喫した創価学会・原田会長に求心力がないことを証明づけたものだ。 文藝春秋 平成30年4月号(高橋篤史)には、コンサルタント会社が学会の在り方について提案したことが紹介されている。 今後の集団指導体制は何を拠り所に組織をまとめ上げていくことができるのか。創価学会はもともと日蓮正宗の在家信徒団体だったが、一九九〇年代に宗門と決別したため、その信仰を学会員の求心力とすることはもはやない。それにかわるものを学会が何に求めようとしているのか知ることができる格好の内部資料がある。〇八年六月に外資系コンサルティング会社のアクセンチュアが学会の内部組織「ビジョン会議」に宛てた提案資料がそれだ。 当時、学会は谷川氏の主導によりアクセンチュアのコンサルタントを大量に動員して外郭企業の統廃合や人員削減といった法人改革を進めていた。宗教団体がコンサル会社を起用するとは前代未聞だが、件の提案資料はその中心活動である広宣(=布教)領域にも踏み込むものだった。「リソース」や「コンテンツ」など営利企業と見まがうようなカタカナ用語が多用される中、そこには仏教用語はかけらも見られない。提案資料が広宣事業の中核となる「会の価値」に据えたのは「三代会長の思想・行動」だった。 初代会長の牧囗常三郎(一八七一~一九四四年)から第二代会長の戸田城聖(一九〇〇~一九五八年)を経て池田氏へと至る「三代会長」を、学会は〇二年の会則改正で「永遠の指導者」と定めた。この日蓮正宗から離れ三代会長を「神格化」「偶像化」する動きは一四年から毎年のように続くさらなる改正で強められている。(中略) アクセンチュアの提案資料はそうした三代会長の事績を新聞・雑誌やインターネット、展示イベントなど様々な経路を通じて学会員や社会に送り届けることを現代の広宣流布と位置づけていた。 (文藝春秋 平成30年4月号) https://soka-news.jp/consul.html 創価学会会長は求心力を失い、信仰が希薄となり、選挙では大敗し、職員は抗議行動を起こした。衰退する一方の創価学会は経営コンサルタントに救いを求めた。 反対勢力が一押しすれば、創価学会は虫の息になりそうです。 このことを知っていましたか。
- ◆2010年9月尖閣諸島沖保安庁艦船に中国漁船体当たり事件!◆
◆2010年9月尖閣諸島沖保安庁艦船に中国漁船体当たり事件!◆ 日本国民の皆さん、もうそろそろ手足を縛られてる状態の日本国憲法第9条を 改正し,世界に発信しなければならない時期が来たようです。 つまり普通の国にならなければならない。 あの中国漁船は仕組まれてあのような事をしたまで、日本は まんまと乗っかっちゃたわけだよ。 つまり詰将棋に負けたようなもの。 これは、尖閣列島の漁場に何とか中国の漁業監視船 (所属は人民解放軍直属)を常駐させる口実が欲しかったようで、 まんまと成功させてしまった。 今現在も日本の海上保安庁所属船舶の約3倍もある軍艦の引退船を 改造し白く塗り替えただけの半軍艦が現在尖閣沖に常駐してしまっている。 それを日本の保安庁は6隻の船舶を出動したっきりくたくたになりながら必死に 領海を死守している最中なんです。 彼らの気持ちになって見てはいかがだろう。 国民には中々見えないけれど24時間体制で監視戦を派遣して現在もずっと 死守してるんです。 もし、日本の海上自衛隊の手足を縛っている憲法第9条が無ければ絶対に 中国はこんな事は出来なかったはずである。 中国元海軍大将(現在引退83歳)の世界で有名な言葉がある。 それは、日本はあらゆるハイテク兵器を持っているのはようく知っている。 だが、奴らはそれを使う意思は全く無い。 世界が今こそ、アジアの覇者が誰か知る事になるだろう! こう述べている。 尖閣列島には石油資源・天然ガスが世界第3位の 推定埋蔵量があると1968年の国連の探索調査により公表された。 推定埋蔵量日本円で700兆円規模だ。 それから中国(台湾も)は尖閣諸島を自分の領土だと言いだした。 日本にはいくつもの証拠があり、それは中国自身も百も承知なのだ。 だが、今になってそれを認めたくないわけだ。 ちと、年数誤字あるかもしれないが確か1885年尖閣沖にてある中国漁船が 水難事故に合い、それを尖閣の島にあった鰹節工場の従業員達が必死に 中国人を助けた事があった。 その時、当時共産党支配じゃ無い頃なので「中華民国」だった。 その中華民国から直々に「感謝状」が送られているのだ。 沖縄県OOOOOO尖閣諸島OO何番地とちゃんと書かれてあるのだ。 その現物もしっかりとある。 また現在の共産党政権機関紙新聞でも沖縄県・・・尖閣列島と正式に 当時は認めていたのだ。(1970年代) これが現実だ。 だから、中国はどんな手を使おうとも日本からあの領域を 切り離さなければならないと政策を変えたのだ。 そういう奴らなんだよ。あの中国人どもは。 何が、戦略的互恵関係で行こうなんてフレンドシップみたいな言い方してるが 奴らにはそんな気はもうとう無い事を決して忘れないで欲しい。 日本とこうして貿易しているのも中国の国内市場で意外と自由に活動させてるのも がっちり中国に依存させる事も戦略の一つだと言う事を忘れてはならない。 現にこうして今回まざまざと経済を利用した報復をまるで当たり屋が やるような方法でして来た。大国のやる事ではないしWTO違反でもある。 だが強かにも政府はレアアースを輸出停止とは認めなかっただけの話。 と言う事は奴らは、日本の尖閣領土とハイテク技術が欲しいだけなのだ。 それを人の良い日本人は、最初は恐る恐る警戒していたが、もうどれだけ 技術移転したら、数ヵ月後にはその人間はその会社を退社して 新たな、100%中国籍の会社へ移っていたそうだ。 つまり、技術を習得するまでの辛抱として日本人と仲良くしてる ふりをしてるに過ぎないのだ。 それが中国の戦後の反日教育により国民は日本から盗み出す事は あの憎っくき日本と言う精神が植え付けられてるので中国人には正義なのだ。 決して、日本国民の皆さんその事を忘れないでいて欲しい。 中国人を心から受け入れると最後には必ず痛い目に合う事を。 これは人種差別の意味で言ってるのではない。 彼らはず~~とそういう憎しみをDNAに刷り込まれてる教育をずっと されて来た人たちなので、日本の事になると右向け右~って感じに その感情のまま使命を遂行出来てしまうまでにされているんだ。 悲しいかなそれが30年間も反日教育された人間からしたら当たり前に 反応してしまうのだ。 この問題は将来に掛けて本当に大変な時期に来た序章に過ぎないのだ。 日本は一国平和主義が通る時代ではもう無いと言う事。 このままじゃ、サムライニッポンなんて笑い草になっちまう。 世界から舐められて、未来の子供達のプライドはどうなる事か。 本当に考えないといけない。 そう感じている。 読んでくれて本当にありがとう。 皆さんの意見はどうだろうかお聞きしたい。
- 天皇の戦争責任?
子供の頃、不思議でした。はだしのゲン等で「天皇陛下ばんざーい!」と言って沖縄の崖から飛び降りる家族のシーン等ありましたが、その時の天皇が今の天皇(当時の昭和天皇)と同じ、と言う事実に違和感を覚えてました。何故、日本は命を捧げた天皇陛下に対する戦争責任を追及しないんだろう?と。 大人になってからこの疑問を人に投げると、「お前としゃべっていると、気分が悪い」、「日本人の心を分かっていない」、と言う感情的な回答が戻ってきて、中には「天皇陛下は責任が無く、傀儡だった」、としながら、じゃ誰に責任があったんだ、と聞いても、回答を持ち合わせていないんですよね。 「失敗の本質」等に代表する戦争分析本を読んでも、日本人特有の思考回路、組織論、当時の時代背景等は見えても、戦争自体の評価がイマイチハッキリしていないんですよね。何だか全体的に戦争に対する合理的・客観的な整理がついていない感じがするのです。 誰もが負けた喧嘩について振り返りたく無いでしょう。野球・サッカーファンが自分のチームの負けたニュースを夜11時からまた見たく無いのと同じ感じですかね。少なくとも私はドーハの悲劇や、06年のW杯豪州戦をもう一回見たいとは思いません。 よって、戦争を勝ち、或いは負け、と言う観点で整理するよりも、当時の日本は何を目指していたのか、その為にとった戦略は何だったか、と言う事を明確にした上で、その戦略は日本の国益に資するものだったのかを、外交・資源・経済・安全保障・国民生活等の広範囲な観点から分析すべきでは無いでしょうか。その結果、国益に資するものは妥当、国益に害するものは失敗、とハッキリすべきでしょう。 例えば、資源確保に走ったのは妥当、しかしその課程で余計な他国民の犠牲を出したのは失敗。西側諸国の帝国主義が衰退すつつあった中では外交面では失敗、だが安全保障面では妥当。国民生活が窮する所まで戦争が至ったの事、軍政/運営は失敗、だが技術革新は妥当な進歩を見せた、等々色んな味方があるでしょう。 無論、日本の国益は隣国等とは一致していなかったので、分析課程で反発はあるでしょう。でも、当時の国益と今の国益は違うわけだし、日本も胸を張って上の分析をシェアしていけば、反発も無くなると思うのです。少なくとも余計な面倒臭い非建設的で感情的な非難は和らぐと思います(当たり前ですが、他国市民を殺したり、慰安婦連行等を良しとする分析結果がでるわけ無いのですから)。 さて、最初の話に戻り、天皇の戦争責任はどう考えるべきなのか、何だか余計分からなくなってきますが、結局天皇は何なの?と言う所に行き着く様に思います。改めて考えると、日本人に都合良く利用されて来た様に感じます。戦争中は神と崇められ、現代は日本の象徴と親しまれ、もっと遡ったら武将時代は重要キャラでは無かったが、明治と共に再度台頭してきた、等等、時と場合によって、日本人が今でも時々神様に祈る様に、天皇の存在意義もその時々で変わってきてますよね。そう考えると、ちょっと可哀想な天皇な感じもして、やっぱり戦争責任は無かった様にも感じてきます。ご本人がご自身の立場をどう考えていたのか、一番気になりますね。 皆さん、天皇の戦争責任についてどう思われますか?私は何かを見落としてますか?また、戦争の整理についても、暇つぶしにでもご意見お聞かせ頂けたら幸いです。 因みに、私は左側でも右側でも無いです。強いて言うなら、両方です。心は左だけど、頭は右、と言うのが正確かな。従って、両方の聞く耳を持ってます。ただ、両側の極論の展開や、非建設的で感情的な非難はご勘弁願います。
- 沖縄と北海道の歴史の違い。
沖縄と北海道の歴史の違い。 北海道の人は「内地の人は…」 沖縄の人は「ウチナンチュー」 など、自分の地域や他の地域を意識する発言をよく聞きますが… 歴史を良く知らないのですが、元々どちらも日本ではなかったんでしたっけ? 沖縄は琉球王国は知ってるのですが。 北海道はアイヌ民族がいたってだけで日本だったんですか? 沖縄、北海道 自分の地域以外を敵視、憧れ、劣等感 このような感情をお持ちなんですか? 私自身は関東出身で、どちらの地域も好きです。
- 北方領土返還と沖縄返還の違い
沖縄返還の時はそれこそ国民運動みたいな盛り上がりになって 結局アメリカも日本の世論に押される形で沖縄を返還しなきゃいけなくなりましたが 北方領土返還運動が沖縄に比べて盛り上がらない理由は何でしょうか? 北方領土も沖縄ぐらい盛り上がれば ロシアも日本の世論を無視できなくなり譲歩せざる追えなくなると思うんですが
- 百田尚樹氏の朝鮮統治したお陰で朝鮮復興はされ朝鮮の
百田尚樹氏の朝鮮統治したお陰で朝鮮復興はされ朝鮮の人口は増え朝鮮人は近代化にたどり着けたなのに朝鮮人は日本人に対して感謝しないのはおかしく、 朝鮮の復興化は日本人のお陰だっと語るのに、 なぜ1.マッカーサーのおかげで日本は戦後復興できたのだからマッカーサーに感謝しないといけない。 2.マッカーサーが野蛮で無知蒙昧な日本国民に御下賜下さった日本国憲法のおかげで今の日本があるのだから、この憲法は守らないといけない。 3.日本国民はマッカーサーを崇拝しないとバチが当たる。みたいなことは言わないのだろうか? 歴史カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。
- なぜ日本人は事実を認めず嘘を繰り返すのですか?
私はトルコ人です。なぜ日本人は事実を認めず嘘を繰り返すのですか? 日本は第二次世界大戦の時に大勢の若い命を奪いながらも、 「日本の軍隊は悪いことなんかしてない」と今でも主張していますね。世界大戦の時に大勢の若い命を奪いながらも、 「日本の軍隊は悪いことなんかしてない」と今でも主張していますね。 沖縄の大量自決。装備の無い戦闘機での体当たり。爆弾を運ばせて自爆。洗脳。韓国人に対する大量虐殺。 これらは全て紛れもない事実であるにも関わらず日本人は「軍隊は悪くない」「もう昔のこと」と全てを無かったことにしようとしている。外道極まり無い人種であるとトルコの誰もが知っている。 なのに日本人は嘘を繰り返す。それは何故ですか?日本人の残虐なDNAのせいですか?世界の残虐な事件でも日本人のコンクリート事件やアベック事件は非常に有名です。日本人の獰猛且つ冷酷な面がはっきり見てとれる。恥ずかしくないのですか? DNAのせいですか?世界の残虐な事件でも日本人のコンクリート事件やアベック事件は非常に有名です。日本人の獰猛且つ冷酷な面がはっきり見てとれる。恥ずかしくないのですか?
- 締切済み
- 教育問題
- Arslan Mustafa
- 回答数9
- 甲子園の実況に関する質問です
第88回甲子園、智弁和歌山対八重山商工での「空を見上げました。沖縄の空にも勿論繋がっています」というセリフは何というアナウンサーの方が言ったのでしょうか。 いくら調べてもわからないため、知っている方がいらしたら教えていただけると幸いです。
- お好きな戦争映画はありましたか?
こんにちは 質問は表題の通りなのですが ただ戦争映画にも色々あります 「大脱走」のようなアクション映画もあれば 戦争とは何か❓ 例えば「プラトーン」のような映画もありますし 私の好きな「風と共に去りぬ」は南北戦争が背景です お好きな戦争映画がありましたらお話させていただければ? 邦画、洋画は問いません よろしくお願いいたします
- 戦時作戦統制権の韓国軍への移管について
文在寅大統領の選挙公約では、戦時作戦統制権を韓国側に移管させるということがあったようです。 まあ独立国としては当然の要求だと思いますが、戦時作戦統制権を韓国側に移管した場合、駐韓米軍は韓国軍の指揮下に入るのですか、それとも韓国からさっさと撤退するのでしょうか。どちらだと思いますか。 韓国の経済力と韓国軍の実力からしたら、米軍なんかいなくても大丈夫なのですか。
- ベストアンサー
- 国際問題
- ketsuro8da
- 回答数4