創価学会内部はボロボロで、経営コンサルに委ねた

このQ&Aのポイント
  • 創価学会は信仰の拠り所を失い、組織の在り方を経営コンサルタントに求める
  • 創価学会職員の批判行動や選挙での大敗により、求心力が失われる
  • 創価学会は外資系コンサルティング会社の提案資料を通じて広宣活動を進めている
回答を見る
  • ベストアンサー

創価学会内部はボロボロで、経営コンサルに委ねた

創価学会内部は実はボロボロだった。経営コンサルに委ねた創価学会。 創価学会は、信仰の拠り所である本尊を失い(仏教団体から破門にされた為)、今後の組織の在り方を、とうとう経営コンサルタントに求めたようだ。 信仰が希薄となり、仏法とは無縁の学会活動に重点が置かれた現状からすれば、決して不思議な話ではない。 職員3名が創価学会の批判行動を起こし、テレビ出演したことは記憶に新しい。 学会本部周辺で横断幕を掲げて「サイレントアピール(沈黙の抗議行動)」している。 平成30年9月30日、沖縄県前知事の死去にともない、自公が推す佐喜真氏とデニー玉城氏の一騎打ちの選挙戦において、デニー氏が圧勝する結果となった。 創価学会員は実は、公明党が推す佐喜真氏に投票しなかった者が大量に出た。 一年前の衆院選比例区700万票割れに続き、大敗北を喫した創価学会・原田会長に求心力がないことを証明づけたものだ。 文藝春秋 平成30年4月号(高橋篤史)には、コンサルタント会社が学会の在り方について提案したことが紹介されている。 今後の集団指導体制は何を拠り所に組織をまとめ上げていくことができるのか。創価学会はもともと日蓮正宗の在家信徒団体だったが、一九九〇年代に宗門と決別したため、その信仰を学会員の求心力とすることはもはやない。それにかわるものを学会が何に求めようとしているのか知ることができる格好の内部資料がある。〇八年六月に外資系コンサルティング会社のアクセンチュアが学会の内部組織「ビジョン会議」に宛てた提案資料がそれだ。 当時、学会は谷川氏の主導によりアクセンチュアのコンサルタントを大量に動員して外郭企業の統廃合や人員削減といった法人改革を進めていた。宗教団体がコンサル会社を起用するとは前代未聞だが、件の提案資料はその中心活動である広宣(=布教)領域にも踏み込むものだった。「リソース」や「コンテンツ」など営利企業と見まがうようなカタカナ用語が多用される中、そこには仏教用語はかけらも見られない。提案資料が広宣事業の中核となる「会の価値」に据えたのは「三代会長の思想・行動」だった。 初代会長の牧囗常三郎(一八七一~一九四四年)から第二代会長の戸田城聖(一九〇〇~一九五八年)を経て池田氏へと至る「三代会長」を、学会は〇二年の会則改正で「永遠の指導者」と定めた。この日蓮正宗から離れ三代会長を「神格化」「偶像化」する動きは一四年から毎年のように続くさらなる改正で強められている。(中略) アクセンチュアの提案資料はそうした三代会長の事績を新聞・雑誌やインターネット、展示イベントなど様々な経路を通じて学会員や社会に送り届けることを現代の広宣流布と位置づけていた。 (文藝春秋 平成30年4月号) https://soka-news.jp/consul.html 創価学会会長は求心力を失い、信仰が希薄となり、選挙では大敗し、職員は抗議行動を起こした。衰退する一方の創価学会は経営コンサルタントに救いを求めた。 反対勢力が一押しすれば、創価学会は虫の息になりそうです。 このことを知っていましたか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kd32syk
  • ベストアンサー率54% (26/48)
回答No.3

教祖である池田大作が、日本の乗っ取りはできなかった、広宣流布は失敗したと敗北宣言していたのですから、その後釜では立て直しは難しいでしょう。 テレビ東京のWBS(ワールドビジネスサテライト)で特集が組まれ「創価学会の離反」と題し、創価学会の内紛と信者離れが取り上げられました。 学会を敵視した職員3名が学会を攻撃し、教団内は統制が取れず混乱状態、信者の信仰心は低下するばかり。 若者の多くは退会して、残るは高齢者ばかりという現状が映し出されました。 公明党の投票は年々低下し、去年は最盛期の3割も減っていました。 宗教学者の島田裕巳氏が著書「新宗教ビジネス」の中で、活動中の信者は250万人程度と明言。 週間ダイヤモンドによると、創価学会の縮小は顕著で、近いうちに弱小教団になるとのこと。 創価学会はあと10年も経てば全国に作った会員を維持することができなくなり、撤退、縮小していくでしょう。 で、ヤケになった狂信者は強引な手法に出るわけです。 創価学会は、公明党(創価学会党)などを使い、国の機関を押さえつけ、警察を機能不全にして、情報漏洩や書類の改竄をさせ、犯罪者のテロ犯罪を手助けをしています。 創価学会は、攻撃対象者の居場所、服装、個人情報を共有したり、地下サイトに悪評とともに盗聴盗撮したと思わせる情報を垂れ流し、集団で誹謗中傷、差別、脅しをしてます。 一般人を煽り煽って集団ストーカーをさせて、国荒らしをしているから困ったものです。 言論妨害や犯罪の隠蔽まで指示しているから悪質です。 意図的なSNS炎上を、国家レベルでやっているわけですね。 創価学会など、がんばってこの程度なので、遊び道具にするぐらいでちょうどいい。

teamjpcnr
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。

その他の回答 (4)

  • ramu0713
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.5

学会本部で聞いてください

回答No.4

少し内容がかぶってしまいました。 すいません。 https://okwave.jp/qa/q9597290.html

teamjpcnr
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。

  • aeaeaedo
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.2

執拗に特定宗教団体に固執し、関連質問を繰り返す意味の無い行動をする人がいるのと同じだと思います。

回答No.1

知らないし、興味もない。 (^^;)

関連するQ&A

  • 創価学会は自界叛逆?「谷川派」vs「萩本派」

    現在、創価学会では次期会長の座を巡る「谷川派」と「萩本派」との闘争が繰り広げられている。 創価学会には200人以上の副会長がいるが、2015年に新設された主任副会長ポストは8人、その中でも「谷川佳樹」と「萩本直樹」は抜きん出た存在だ。 次期会長闘争に中立と見られていた「原田稔」が「萩本直樹」を後押ししだしたのは、2015年の秋。 それまでは、「谷川佳樹ら主流派」と「理事長・正木正明グループ」との対立だった。 しかし、「正木グループ」は、2013年の暮れから、一人、また一人と、信濃町の要職から外されていった。 その後も、主流派の教学方針に反発する内部文書が流出し、正木は2015年11月、理事長から参議会副議長という名ばかりの職に更迭、完全に失脚することとなった。 かわりに、原田稔が権力への執着を見せ始め、萩本直樹を後継者に譲る流れである。 谷川佳樹、萩本直樹は2人とも東京大学卒で、谷川佳樹は三菱商事を経て、萩本直樹は新卒で本部職員となった。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 創価学会は1990年代に宗門から破門されたため、その信仰を学会員の求心力とすることはできない。 しかし、それに変わるものを知ることができる内部資料がある。 2008年6月に外資系コンサルティング会社のアクセンチュアが学会の内部組織「ビジョン会議」に宛てた提案資料がそれだ。 当時、学会は谷川佳樹の主導により、アクセンチュアのコンサルタントを大量に動員して外郭企業の統廃合や人員削減といった法人改革を進めていた。 宗教団体がコンサル会社を起用するとは前代未聞だが、提案資料は広宣(布教)領域にも踏み込むものだ。 「リソース」や「コンテンツ」など営利企業のカタカナが多用され、仏教用語はかけらもない。 提案資料が広宣事業の中核となる「会の価値」に据えたのは「3代会長の思想・行動」だった。 初代会長・牧口常三郎から第2代会長・戸田城聖を経て、池田大作へと至る「3代会長」を、学会は2002年の会則改正で「永遠の指導者」と定めた。 この3代会長を「神格化」する動きは2014年から、さらなる改正で強められている。 そして「師弟不二の精神」により弟子は師匠を未来永劫に守っていくというものである。 そうした3代会長の事績を、新聞・雑誌やインターネット、展示イベントなど様々な経路を通じて社会に送り届けることを「現代の広宣流布」と位置づけ、そのためのアーカイブ事業を確立することが取り組むべき大きな眼目だ。 【 ※ しかし、初代会長の子孫一族、第2代会長の子孫一族に創価学会員は一人もいない。】 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 創価学会は「反戦・平和の団体」を標榜し、世間からもそう見られることが多かった。 しかし、平和運動を叫ぶかたわら、学生部の精鋭メンバーは1970年代前半、敵対関係にあった共産党の委員長宅などの盗聴を繰り返し、偽装入信させたスパイをライバル教団に潜入させたりした。 1990年に始まった宗門攻撃でも、盗聴や尾行は秘密部隊である創価班広宣部を中心に広く行われていた。 情報収集のためのゴミ漁りなど何でもやった。 ただ、大方の一般会員はそんな実態を知らない。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 創価学会における活動の中心は選挙活動が占めている。 「池田先生がつくった公明党が間違えることはない」という思考停止による集票活動は、国政選挙で全国700万票以上を獲得してきた。 しかし、池田大作が公に姿を現さないこともあり、ある意味で純粋な会員の間では、自公連立路線を推し進める本部執行部に対する不満が燻っている。 「足軽会」なる組織を作ったとして、2012年に懲戒解雇された若手の元本部職員3人を中心とするグループのように、信濃町で無言の抗議デモを行うなど批判活動に出る者も現れた。 異論を許さない本部執行部は、そうした不満分子をあぶり出そうと、2015年頃から査問に血道を上げている。 その結果、除名や会館への出入り禁止といった懲戒処分が次々と下っている殺伐たる情況だ。 また、本部執行部は、今まで対等の立場としていたSGI組織を日本の本部の下に置くことを定めた「会憲」を制定した。 これにより、本部執行部は各国組織に対する「財力・権力・人材」の統制を強力に進める方針だ。 創価学会は、1991年(平成3年)12月に「日蓮世界宗」と「日蓮世界宗創価学会」という名称を商標登録申請し、世界宗教へと脱皮する構想を温めてきた。 そして、この2つの名称は、1993年3月10日付けで承認された。 さらに創価学会は、題目の商標登録も、もくろみ、1972年(昭和47年)、「南無妙法蓮華経」の題目を商標登録申請した。 しかし、日蓮系各派が、「題目を自分たちだけの特許にするとは、信教の自由を踏みにじる創価学会の暴挙だ」と異議申立をし、商標登録は却下された。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 創価学会は、あらゆる組織の「大スポンサー」であり、その権力は想像を絶する。 また、会員から集金する金額は、年間2千億円以上、創価学会の総資産は12兆~15兆円ともいわれている。 次期会長闘争は、この莫大な富と権力を巡る争いともいえる。 ただ、哀れなのは、無知な創価学会員たちだ。 会員たちは、公明党への集票と、創価学会への財務(集金)と、聖教新聞や学会系列の雑誌等を購読させるために利用されているにすぎない。

  • 創価学会次期会長戦争「谷川」vs「萩本」

    現在、創価学会では、次期会長の座を巡る暗闘が繰り広げられている。 次期会長の座を巡る「谷川佳樹」と「萩本直樹」との神経戦とも言える綱引きだ。 創価学会には200人以上の副会長がいるとされるが、2015年に新設された主任副会長ポストは8人に限られる。 「谷川佳樹」と「萩本直樹」はその中でも一歩抜け出た。 次期会長戦争に中立派と見られていた「原田稔」が「萩本直樹」を後押ししだしたのは2015年秋。 それまでは「谷川佳樹ら主流派」と「理事長の正木正明を担ぐグループ」との対立だった。 それが頂点に達したのは2013年のことだ。 もともと非力な正木グループは2013年暮れから、一人また一人と信濃町の要職から外されていく。 その後も主流派の教学方針に反発する2通りの内部告発文書が流出した。 結局、正木は2015年11月、体調不良を理由に理事長から参議会副議長という名ばかりの職に更迭、完全に失脚することとなった。 かわりに原田稔が権力への執着を見せ始め、萩本直樹を後継者に譲る流れである。 谷川佳樹、萩本直樹は2人とも東京大学卒で、谷川佳樹は三菱商事を経て、萩本直樹は新卒で本部職員となった。 創価学会は1990年代に宗門から破門されたため、その信仰を学会員の求心力とすることはできない。 しかし、それに変わるものを知ることができる内部資料がある。 2008年6月に外資系コンサルティング会社のアクセンチュアが学会の内部組織「ビジョン会議」に宛てた提案資料がそれだ。 当時、学会は谷川佳樹の主導によりアクセンチュアのコンサルタントを大量に動員して外郭企業の統廃合や人員削減といった法人改革を進めていた。 宗教団体がコンサル会社を起用するとは前代未聞だが、提案資料は広宣(布教)領域にも踏み込むものだ。 「リソース」や「コンテンツ」など営利企業のカタカナが多用され、仏教用語はかけらもない。 提案資料が広宣事業の中核となる「会の価値」に据えたのは「3代会長の思想・行動」だった。 初代会長・牧口常三郎から第2代会長・戸田城聖を経て、池田大作へと至る「3代会長」を、学会は2002年の会則改正で「永遠の指導者」と定めた。 この3代会長を「神格化」する動きは2014年から、さらなる改正で強められている。 そして「師弟不二の精神」により弟子は師匠を未来永劫に守っていくのである。 組織にじつに都合のいい理屈だ。 そうした3代会長の事績を新聞・雑誌やインターネット、展示イベントなど様々な経路を通じて 社会に送り届けることを「現代の広宣流布」と位置づけ、そのためのアーカイブ事業を確立することが取り組むべき大きな眼目だ。 (なお、初代会長の牧口常三郎の子孫一族、第2代会長の戸田城聖の子孫一族は、全員が日蓮正宗信徒であり、創価学会員は一人もいない) 創価学会は「反戦・平和の団体」を標榜し、世間からもそう見られることが多い。 しかし、創価学会の真は、いつ何時も最優先されるのは組織の維持拡大である。 平和運動を声高に叫び始めたかたわら、学生部の精鋭メンバーは1970年代前半、敵対関係にあった共産党の委員長宅などの盗聴を繰り返し、偽装入信させたスパイをライバル教団に潜入させたりした。 1990年に始まった宗門攻撃でも盗聴や尾行は秘密部隊である創価班広宣部を中心に広く行われていた。 情報収集のためのゴミ漁りなど何でもやった。 ただ、大方の一般会員はそんな実態を知らない。 創価学会における活動の中心は急速に選挙活動が占めている。 「池田先生がつくった公明党が間違えることはない」という思考停止による集票活動は国政選挙で全国700万票以上を獲得してきた。 それでも半世紀近く「表の正論」を注入されてきた会員の中には反戦・平和こそが池田大作始め3代会長の真意と信じ込む急進者が少なくない。 池田大作が公に姿を現さないこともあり、ある意味で純粋な急進者の間では、自公連立路線を推し進める本部執行部に対する不満が燻っている。 「足軽会」なる組織を作ったとして2012年に懲戒解雇された若手の元本部職員3人を中心とするグループのように 信濃町で無言の抗議デモを行うなど公然と批判活動に出る者も現れた。 異論を許さない本部執行部はそうした不満分子をあぶり出そうと2015年頃から査問に血道を上げている。 その結果、除名や会館への出入り禁止といった懲戒処分が次々下っている殺伐たる情況だ。   また、創価学会は、対等の立場としていたSGI組織を日本の本部の下に置くことを定めた「会憲」を制定した。 これにより信濃町は各国組織に対する「人・物・金」の統制を強力に進めると見られる。 大誓堂は「世界広宣流布の中心道場」とされ、総本山のような位置づけだ。 創価学会は1991年(平成3年)12月に「日蓮世界宗」と「日蓮世界宗創価学会」という名称を商標登録申請し、世界宗教へ脱皮する構想を温めてきた。 そして、この2つの名称は、1993年3月10日付けで承認された。 だが、題目の商標登録には失敗した。 1972年(昭和47年)、創価学会は「南無妙法蓮華経」の題目を商標登録申請した。 しかし、日蓮系各派が 「題目を自分たちだけの特許にするとは、信教の自由を踏みにじる創価学会の暴挙だ」 と異議申立をし、商標登録は却下された。 創価学会は、あらゆる組織の「大スポンサー」であり、その権力は想像を絶する。 また、学会員から集金する金額は、年間2千億円以上といわれ、創価学会の総資産は12兆~15兆円ともいわれている。 次期会長戦争は、この莫大な富と権力を巡る争いともいえる。 学会員から巻き上げたお金は、もちろん創価学会に勤める大幹部たちの給料や待遇に反映されている。 副会長の月給 https://www.youtube.com/watch?v=MeDTcUl1i6s&feature=youtu.be 大幹部は一晩で銀座で200万散財する豪遊 https://www.youtube.com/watch?v=EPHE8xT9FK0&feature=youtu.be 大幹部の子供は金に飽かしてムチャクチャ遊んでる https://www.youtube.com/watch?v=p4X2av8tJSY&feature=youtu.be ただ、哀れなのは、無知な創価学会員たちだ。 学会員たちは、公明党への集票と、創価学会への財務(寄与金)と、聖教新聞や学会系列の雑誌などを購読させるために利用されているにすぎない。

  • 創価学会について

    主人の両親が創価学会に入会しています。3年前 義理父が亡くなり 創価学会の墓地で眠っています。義理父が亡くなり納骨に行ったとき 主人が俺達もここに入るというようなことを言っていました。主人は 名前だけは 創価学会に在籍していますが 活動も信仰していません。 私は、 創価学会だけが嫌いなのではなく 信仰宗教が嫌いで もし 死んでも 絶対創価学会の葬儀をしてほしくないし お墓にも入りたくないと 思っています。 こんな場合でも 主人も私も やはり創価学会の葬儀や 義理父や いつかは入る義理母の お墓に入らなければいけないのでしようか? 退会しないと やはり義理の両親の宗教に従わないといけないのでしょうか? 主人は今のところ 信仰していなくても 退会とか 考えていないようです。

  • 創価学会

    昭和33年の夏頃のことですが(私、生まれていないので分かりません)、、、 当時の創価学会の「九州総支部長」というのは、いったい誰だったのでしょうか? 戸田第二代会長亡き後、「創価学会の会長になる。」と自負していた人らしいのですが? 当時の事が判る方おりましたら、教えてください。

  • 創価学会の次代会長と池田会長の子息について

     創価学会の池田大作会長が亡くなった後に誰が会長になるんでしょうか?  あと、創価学会の会長の歴史を見ると、子息が勤めませんよね  それはどうしてなんでしょうか?  あれだけの、カリスマ(学会の方からしたら)である池田大作氏の後釜は息子がやってもおかしくないと思うんですが、息子さんはどうやら離婚されたらしく会長としてのイメージを落としてしまい、会長には難しいらしいと聞きました。  あれだけ一生懸命信仰していれば、幸せになれるという宗教を信仰していても離婚という形を招いてしまうのでしょうか?

  • 創価学会で信仰を続けるべきか否か

    私は創価学会員2世で信仰歴も約20年くらいになる者です。 これから致します質問に関しましては、学会員の方、非学会員の方問わずお答え頂きたいと思います。 私はおそらく学会員の中でも、信仰に熱心な部類に入ると思います。 しかし盲信者になりたくない、常に客観的な視点を持っていたいと強く思っておりまして、そのため一般的な学会員の中では非常に浮いた存在です。 具体的に申しますと、創価学会の体制や公明党、池田大作に対して批判的です。 批判的と言っても、全否定ではなく、理由・根拠のある批判です。感情的に嫌いとか、そう言うものではありません。 私は信仰(日蓮大聖人の教え)に関しては疑いも無く、これからも続けて行きたいと考えております。 本当に純粋に信仰を続けて行きたいと切に願っております。 しかし創価学会にいる以上、池田大作、公明党・・・は必ずくっついて来ます。 創価学会以外で信仰(日蓮大聖人の教え、法華経)を続けられる組織を探すべきか、それとも学会で信仰を続けるべきか非常に悩んでおります。 また、もし学会に残って、信仰を続ける場合、今後どういう風に自分の気持ちの中で折り合いをつけていくべきか悩んでおります。 私と同じような悩みを持つ学会員の方いらっしゃいましたら、是非ご意見お聞かせて下さい。 一般の学会員の方のご意見も伺いたいです。 非学会員の方も、私の悩みに関してアドバイスございましたらよろしくお願い致します。 (創価学会、池田大作、公明党etcに対する是非や議論はご遠慮願います。)

  • 創価学会の初代会長、牧口常三郎氏が創価教育学会を打ち立てて後、日蓮正宗

    創価学会の初代会長、牧口常三郎氏が創価教育学会を打ち立てて後、日蓮正宗の信仰を付け加えたのはなぜでしょう?  従来の考えでは足りなかったのでしょうか? また、創価教育学会と日蓮正宗、その考え方に共通点があったのでしょうか?

  • 創価学会に入信するか。しないか。

    会社の直属の上司が創価学会員のかたで話を聞くと何十年と信心しているかたです。 そのかたに創価学会に入信しないか?と誘われ、創価学会の事分からないので題目や勤行 等教えてもらいました。 そして会館に一緒に行きました。上映会をやってて池田大作会長が扇子片手に踊って、会員の方は池田大作会長の歌を熱唱してました。その時感じた事は北朝鮮みたいな集団。と思いました。 そしてどうする?やってみるか?と聞かれましたが断りました。 ここで質問ですが 何故日蓮から破門されたんですか? 何故創価学会は世間から白い目で見られているんですか? 何故創価学会は政治と宗教一緒になってるんですか? 何故公明党に選挙投票してとたのまれるんですか? 個人的に思うのですが宗教は普通に大人しく黙ってするもの。 他人に押し付けない事 選挙は頼まれてするものじゃないですよ。独裁国家ですか?日本は? できれば創価学会の方。幹部の方回答お願いします。 今回の出来事で創価学会はオウムみたいに危ない組織と感じたので、そうではなく 良い事。ダメな事。詳しく教えて下さい。 お願いします。

  • 創価学会の信仰を告白することは苦しいことなのか??

     学会員の方々に質問があります。学会の信仰を告白することは辛いことでしょうか??  実は先日高校でお昼休みにガキ大将のタイプの子が軽いノリで「池田大作って創価学会の3代会長で口ぐせが『天下取ろう』」と学会を小ばかにするような発言をしました。いつもこの子はキモいだのワキガだのと人を馬鹿にするようなことを言う子です。(ただ極めて軽いノリなので笑われたり真に受ける人はまずいません。創価学会の発言のときは取り巻きの子が「今は、名誉会長だよ。おれ創価学会だよ」って発言し聞いてた人は驚きました。そして、信徒が一千万人いることなどを語りだしました。そして、クラスでは創価のこと(池田の資産とか創価学会と日蓮宗や日蓮正宗との違い)などが主要な話題となりました。翌朝、創価学会と言ったクラスメートが日蓮正宗から創価が独立したとかという話をしていました。俺も「宗門抗争の時に総講頭の職を池田大作氏は解任された」と言いました。彼は「その通り」と言い自分も創価学会員かと聞かれました。俺のうちは両隣りも親戚も部の先輩も創価なので知っていました。俺が話し終わった後急用があり去ると急に「俺は創価学会」と話した人が曹洞宗だなんて話を始め学会員であることを否定し始めたのです。彼が創価学会員なのか分かるずじまいでした。彼は決して池田大作を呼び捨てにせず批判することは一切言いませんでした。私は不思議に思いました。創価学会員であることを告白することは勇気がいることでしょうか??信仰を隠したり偽ったりしたことのある人はいますか??

  • 創価学会と公明党

    創価学会に入信すると、公明党を支持することを強要されるのでしょうか。 投票行動の自由は憲法で保障されていると思うので、そんなことはないとは思うのですが。 実は、創価学会に入信することを考えているのですが、私は公明党が嫌いで他に支持政党もあります。 そんな状態で創価学会に入信しても、うまくやっていけるでしょうか。 創価学会と公明党は全く別組織で、創価学会の中にたまたま公明党を支持している人が多いということだと思っていたのですが。 支持の強要とか、支持しないと肩身が狭くなるような雰囲気などは全くないだろうと思っていたのですが。 実際はどうなんでしょうか。