検索結果
令和
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 軽自動車に乗っている🔰者です。
走行後エアコンはいつ切りますか? 例 ①切らない。次の始動時もそのまま。 ②エンジン停止前に切る。 エアコンにとってどちらが良いのでしょうか?
- 政治家のフランス視察の何がダメなの?
議員のフランス研修旅行でSNSでエッフェル塔のマネをして記事になったりしてますね。 仮に研修先がモンゴルだったら問題は無らなかった気がします。 フランス旅費はニューヨークなどと変わらないでしょう。 自動車を買うよりはるかに安い研修旅費に批判が集まるのは嫉妬してるように感じます。 「フランスに行きたいけど高くて行けないのに議員たちは研修にかこつけてフランスへ行けてムカつく!」からニュースになるのでしょうか? そもそもフランスは女性の一人親にやさしいと「ひろゆき」が言っているのが調査スタートなきがしますが、実際に研修で行ってみないと分からないことはあると思うのですが。 何ら問題ない国会議員のフランス研修旅行にいちゃもんをつける人が多くて日本人であることが恥ずかしいのですが。
- ええ加減にせえよ 、 大谷翔平 !
青春の殆ど全てを 犠牲にし、バラ色の近未来を夢見て 頑張れるって きっとあるのだろうと思います、勉学は 当然そうだろうし、それ以外にも 例えば 多くの若者が目指す プロ野球の世界。 身体能力が優れ フィジカル に秀でた若者達の一群にとって、言わば 成り上がる為の ツール の1つでありますが、私は その全てを肯定する者です、何故なら それが どれだけ大変かを 知っているから。 そもそも 日本に於ける野球は その裾野が途轍もなく広くて、選別に次ぐ選別を 何度も繰り返し、やっとプロの扉が見えて来る、勿論 その先も 果てし無く 競争原理が働き続ける 世界な訳で。 勿論 ごく一部の 成功者には、多額の報酬と 社会的ステイタス 加えて 美人の嫁さんが 漏れなく 付いて来ますが、それ以外の 殆ど全ての若者は 、一獲千金を夢見て あるかないか分からない 金の鉱脈を掘り続ける 、山師みたいなものでありましょう。 依って 過去 プロの世界で 功成り名を遂げた挙句 はっちゃける 一流選手は少なくなかった、例えば 浴びるほど酒を飲み 二日酔いでホームランを打つ 「 夜の帝王 」 、 土地転がしに奔走した挙句 多額の借金に塗れた 「 投げる不動産屋 」 、はたまた グランド外で 女性を行きまくる 「 球界の種馬 」 等々。 ところが そんな 豪傑伝説 を 片隅に追いやる、とんでもない 掟破りが現れた、野球の能力は無論の事 常識に溢れ カッコ良くて おまけに 無欲、世に 「 出木杉 君 」 は 少なくないが、 誉め称える事が 却って 陳腐に思えてしまう ・・ そんなレベルの人、そう 大谷翔平 の事です。 MLB の頂点に上り詰めて 尚 趣味が 野球と筋トレ だとか ・・ 、更には グランド内外で 年に100億円 近くを稼ぎ出す男が、嘘か真か 1ヶ月 10万円で暮らしてると囁かれております、加えて 女性の影もちらつかず 浮いた噂話1つない。 一体 彼って 何者 ? 、そんな 大谷翔平 に関して、 御意見 感想をお願いします。
- 失業で国民健康保険料は変わる?
夫…失業で収入ゼロになった 世帯主(妻)…会社員 年収400万 社会保険 この状況で(扶養家族には入らないものとして)夫の国民健康保険料は安くなりますか?
- 長寿
50代以上の方に質問です。今まで周囲の方や有名人など、たくさんの方の訃報を見てきてると思いますが、長生きする人の特徴を一つ、又は二つ(どちらでもOK)伸べるとしたら何だと思いますか?できたら、長い文章ではなく、簡単な単語でお願いします。例えば、「その人の親が長寿」、「マイペースな職業のひと(作家など)」、「あ、やっぱこういう人て長生きするんだなー」と思ったことです。
- 締切済み
- その他(健康・病気・怪我)
- chibi2024
- 回答数7
- 国民年金について
教えてください。 障がい者年金や遺族年金は、過去何年分払っていたら、受給資格が発生しますか?? さかのぼって15ヶ月でしょうか??
- ベストアンサー
- 国民年金(基礎年金)
- noname#262714
- 回答数5
- 住宅ローン控除者の「月次減税」と「年調減税」
お世話になります。 住宅ローン控除者で、前年所得税が0円であった場合、調整給付金は前年所得税から算出されるため、住宅ローン控除後の0円から差し引かれ、給付されることになっていますよね? つぎに、月次減税は6月所得税から順次、引ききるまで差し引かれますが、私の場合、9月頃までに引ききる形です。 最後に年調減税です。(本題です) 調整給付金は、扶養者含め9万円給付されることが決定しています。 月次減税はすでに実行され始めています。 このような中で、本年の年末調整は、月次減税される前の金額が所得税として処理されるんですよね? そうでないと、調整給付金と月次減税で、合計9万円×2の18万円の減税となってしまいます。 つまり、本年の住宅ローン控除についても、月次減税前の所得税から控除されるという解釈で良いでしょうか? よろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- 減税制度・控除
- mr_question
- 回答数2
- 好きでない男性との結婚・・
35歳(今年36歳)の無職独身女性です。 (元々はOLでしたがこの3月末まで数年勤務していた会社を期間満了で退職) 結婚相談所のシステムは、ネット検索で相手探し→お見合い→仮交際(期間は基本的に数ヶ月。同時並行で他の会員とお見合いや交際ができる)→真剣交際(期間は基本的にら数ヶ月。他の会員とお見合いや交際はできず1人とだけ向き合う期間)→成婚退会 今年の3月に知り合った他社の相談所の男性会員と今月初めより真剣交際中ですが全くタイプでなくて好きじゃないんです。 真剣交際している理由は、妥協です。 数ヶ月前に男性から真剣交際を申し込まれましたが保留にしていました。 仲人さんがその男性のことをとてもゴリ押ししているのと数年の婚活疲れ 男性の条件面 ・今年40歳初婚 ・病院の調剤薬局の薬剤師 年収620万 (ここ管理職になったらしく昇給したのでもっと年収が上がるかも) 県の平均年収は430万前後なので地域の平均年収よりは高い ・実家は開業医だが後は継いでいない ・身長は164cm〜165cm ・中肉(どちらかというと痩せ型) ・頭のつむじと後頭部が薄くはげている ・メガネをかけていて目が細い ・無愛想 ・キレイなマンションに1人暮らし (偶然にも私の家の近所に住んでいることが発覚。普段は接点がない。) 嫌なところは、一緒にいて楽しくないところと見た目が嫌いです。(背が低い、ハゲ) あと、行きたい所を聞いてくれて連れていってくれるのはいいですがデートの時間が長いのが嫌です。 お寺巡りと海辺に行ったことがありますが暑い中何時間も歩いたり、最近だとこの真夏の炎天下の中、数時間歩いてハイキングして、ランチ後、ディナーなど体力的にきついのと会う時間が長くて疲れます。暑いときにたくさん歩くことが多いです。 仕事していたら翌日、体力的に辛いと思います。 デートは、行きたい場所を聞かれて候補を出し相手が計画して会うようになります。 よくいえばマメ、悪くいえば勝手に行き先やデートプランを決めていることです。 話やすいかというと微妙。 会うと話が弾むわけでもないが話が弾まなくて困るというわけでもない。 長時間いると間が持たないというか話すことがない。 男性は、私のことを「性格も良いし顔も可愛い。一緒にいて落ち着く。」ということで この5月に男性側から真剣交際を申し込んできました。 あと、「気が利く、いつもニコニコしている、優しい」など今まで男性から言ってくれていなかったことを言ってくれます。 私のことはよく言ってくれます。 私は気乗りしなかったので数ヶ月保留にしていました。 薬剤師との仮交際中は、他の男性何人かとお見合いしましたが全部ダメでした。 元々は相談所の仲人さんが薬剤師を紹介してきてとてもゴリ推ししていました。 真剣交際するように強く勧めてきました。 結婚相談所に入会しているのは、母親だけ言っているのですが母も薬剤師を推しています。(薬剤師、薬剤師の家族と母は面識がありません。) 結婚相談所で3年近くなる婚活に疲労し、 薬剤師以外の他の男性何人かとお見合いしても結局見つからず選択肢は薬剤師しかなくなりました。 他にいい人がいるならば、薬剤師は断りたいけどいないんです。 薬剤師を断るともっと条件の悪い人しか出会えないと思います。 年齢も36歳と若くないし無職なので収入もない。 また1から相手探しをするのがとてもしんどいです。 また何年もかかるのかと思うと考えただけで疲労するし、もう結婚相手は見つからないかもしれない。 結婚相談所で散々いろんな男性とお見合いしたのだから。 普段の生活では出会いがないし、マッチングアプリは登録だけしているけどアプリで結婚相手を見つける自信がないんです。 36歳と若いとは言えず、口下手で特別趣味もない。無職で求職中という微妙な状況です。 まず付き合うまでがハードル高いです。 いろんな職場で働いてきたけど学生時代と職場では恋愛、結婚のご縁がありませんでした。 職場の男性から声かけられたことないです。 20代中盤から29歳くらいまで婚活パーティーや街コンに参加しましたが結局結婚相手は見つかりませんでした。 恋愛結婚は諦め、33歳の時に結婚相談所に入会しました。 真剣交際したからといって結婚しなくてはいけないわけではないが軽々しく後戻りできないです。 他にいないのと年齢的なこともあり仕方なく薬剤師と真剣交際しています。 仲人から薬剤師のゴリ推しの圧が強く鬱陶しいです。 好きでない人との結婚するのってどうですか。薬剤師と体の関係は今の時点でありませんが結婚すると抱かれるわけですよね。 私からは絶対体を求めないし、興奮しないと思います。キスしたり体の関係を持つのは気持ち悪く感じます。 最終的に離婚になってしまうでしょうか。 現時点では結婚するのは決定していませんが、結婚するとなるとなんか気乗りしなくて気分が沈みイライラします。 むしろ薬剤師から断ってくれたらいいのにと思います。 もし結婚することになったら寝室は別々、子作り以外は関係を持たない、(基本的に関係を持たない)、休日は一緒に過ごさず家で過ごす時間を減らしたいです。 入籍して世間体を保ち、こっそりとマッチングアプリで男遊びしようかと考えています。 薬剤師が、他の女性と浮気しようが何とも思わないし興味もないです。 妥協して結婚するんだったら何か代償が欲しいです。 その薬剤師をうまくいいように利用する方法ってないですか。(金銭面や生活面) 内心、他にいい人いないかなあ、本当は恋愛結婚がしたかったですを
- ベストアンサー
- 婚活
- dreamtorip
- 回答数14
- 70歳で免許更新となる場合の講習は必要なのですか?
70歳の誕生日の2か月前くらいに更新の案内が来ると思うのですが、誕生日までに更新手続きをした場合には、講習を受けなくてもよいのでしょうか? よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 自動車・運転免許
- kirishima_itt
- 回答数1
- 相続登記と相続税について
父親が中古住宅を購入して、父親と母親2人で暮らしていました。 約7年ぐらい前に僕の父親が他界してから今現在迄の期間、相続登記(僕の名前に名義変更)などをやらずに放置していました。 僕もこの様な事を全く知らなくて何もせずに放置していました。 今年2023年10月1日(日)に母親が倒れて意識不明の状態で病院へ搬送されてから懸命な治療を受けて今は大分意識が戻ってきて、言葉も普通に話せる状態まで快復しました。 今後、来年の2024年4月1日から法改正で【相続登記義務化】による法改正がスタートされます。 僕の場合は、父親が他界してから約7年ぐらい相続登記の放置をしていたので、今回、僕の名義に土地家屋の名義変更をする計画です。 相続税の事も心配ですが、今現在も父親名義のままで放置していました。 今後、名義変更を進めていき、僕の名義に変更の計画。 相続税の有無に関しては、父親名義の土地家屋は約24坪ほどあります。 あと現在入院している母親の預貯金は【普通貯金、定期貯金】合わせて合計【12,000,000円超え】です。 父親名義の土地家屋の固定資産税は年間で【16,000円】を支払っています。 建物自体は築年数も結構古く【昭和38年頃】に建てた家屋です。 この状態で相続登記【僕の名前に名義変更】をした場合、相続税が発生するかどうかです? あと、父親名義の土地家屋の価値観がどれぐらいかどうかです? 父親が他界してから相続登記【僕の名前に名義変更】した場合どうなるかどうかです? 今後、どの様な形で発生するか心配です。
- 年下を苗字呼び捨てにするおじさん
趣味の集まりで、年下を全員苗字呼び捨てにするおじさんがいます。 ザ昭和の怖い上司、みたいで、とても違和感があったのですが、今も部下とかを苗字呼び捨てにする文化ってあるのですか? 昔、小学校ので一人だけそういう先生がいたことがありましたが、それ以来会ったことがなかったので驚きました。
- ベストアンサー
- 友達・仲間関係
- kikikukukeke
- 回答数5
- ジェネリック医薬品の強制について
ジェネリック医薬品を薬局が勝手に処方してしまうので、私はそれ以降薬を処方してもらうことは無くなりました。 医師に確認したところ、ジェネリック医薬品は薬局の利益が多くなるので、患者に押し付けるところがあるとのことでした。 特に高齢者は言いなりなので、ジェネリック医薬品を断っても勝手にジェネリック医薬品にされてしまったり、「ジェネリック医薬品は不要」といったデータがあるにも関わらずジェネリック医薬品を処方するなど悪質です。 何度言ってもジェネリック医薬品を強制される高齢者の話を聞き、どうすれば安心して病院にかかり薬を処方してもらえるのか悩んでます。 良いアドバイスがあれば教えてください。
- 漫画を超えた実写化作品!
漫画・アニメファンの皆様、こんばんは。 漫画、アニメ、実写版がある作品。 基本は、漫画が原作で、アニメが出来て、最終的に実写化されるってパターンが大半だと思うのですが・・・ 個人的には実写化作品は原作に比べてクソつまんない!面白かったケースはかなりレアじゃないかと! ワンピース、進撃の巨人、キングダム、君に届けetc・・・ 〈質問〉 ご自身の中で、漫画(アニメ)版を超えた実写化作品を回答願います♪ (アニメが無くても、漫画→実写のケースでもOKです。) 例>私は・・・ 「カイジ」・「きのう何食べた?」・「深夜食堂」 「デスノート」や「ちはやふる」の実写版も面白いけど、やっぱり漫画の方が面白い。
- 「不弁ながらも務めます」ってなに?
漫画の場面ですが江戸時代の劇場で聴衆に物語を話してるらしいです。 そこで「不弁ながらも務めます」ってセリフがあったんですがどんな意味ですか?
- ベストアンサー
- その他(本・雑誌・マンガ)
- bunchson
- 回答数2
- 自家用,車事情について教えて!
サクシード,1500を16年乗ってきました。32万㎞です。 乗用タイプです。 ただ,25万キロ越した時分から修理費がかさみ,今回新たに発電機(ダイナモ?)が壊れました。 この修理も含めこれまでに60万位入れているんで,この際新車のサクシードを見積もってもらいました。 オートバックスの情報として,今はサクシードが無くなってプロボックスになってるみたいです。 ところが,驚くことばかりなので,お詳しい方々に現状をお聞きしたいです。 (質問) 1 今は乗用タイプがなくて商用タイプだけなのですか? 2 納車時期が未定っていいますが,この理由はなんですか?戦争は関係ないと思います。 部品がないって...何故ないのですかね?15年前なら一カ月以内の納車でしたが。 3 私は商品の仕入れに使っているので,サクシードのような容積の大きい車がほしいです。ハイエースは大きすぎます。 山の奥の奥に入って行きますにで,サクシードのような形状がいいのです。 4 何か,お勧めの車はありますか?サクシードは各メーカーの中でも一番容積が大きかったように思いますが・・ お詳しい方で宜しくお願い致します。
- 1台から2台に使用台数を追加の際の使用期限と支払
今年の5月に1台3年のインターネットセキュリティを購入し、使用しておりますが、パソコンを1台追加購入したので、セキュリティソフトも1台から5台の分に変更したいと思っています。そもそも今からの追加購入は可能ですか?また追加購入した場合使用期限は追加購入した方になるのですか?また金額も追加の分のみの請求となりますか? ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
- ベストアンサー
- ウィルス・マルウェア
- unpocomaru417
- 回答数2
- 源泉所得税が高すぎる
一年以上、無職の状態でしたが10月に短期アルバイトをし 170時間以上働き、256125円の給与を頂きました。 しかし、源泉所得税として38500円も差し引かれていましたが 4万円近くと社会保障費レベルの金額を差し引かれて 217625円の支給額になっていました。 この徴収額は高すぎる気がするのですが 皆様はどう思われますか?