- ベストアンサー
- 困ってます
FMV-BIBLO NE/36LAについて教えてください
FMV-BIBLO NE/36LAでノートPCでWindows98です。ADSLをしようと思うのですが、LANカードは必要でしょうか?もし必要であればどんなものを購入した方がいいのでしょうか?どうかアドバイスよろしくお願いします。
- zousangasukidesu
- お礼率56% (9/16)
- ADSL
- 回答数1
- ありがとう数0
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- kozo_k
- ベストアンサー率29% (55/188)
メーカーのHP(参考URL)を見ますとLANポートは装備していないようです。 ADSLはLANポートに接続することとなるためPCカードタイプのLANカード(アダプター)が必要になります。 「LANカード」で検索すればいろいろのメーカーがでてくると思いますが下記URLはその一例です。 http://www.corega.co.jp/product/list/lanadp/index.htm
関連するQ&A
- FMV-BIBLO NE8/23Xに合うLANカードを教えてください
現在ノート型PC(FMV-BIBLO NE8/23X)を使っています。インターネットの接続をADSLにしようと思い、「エレコム株式会社のダングレス16bit 10/100MbpsイーサネットPCカード」というLANカードを買ってきましたが、どうしてもインストゥールできませんでした。 電気屋さんに問い合わせをしたところ、私のPCに合うLANカードは現在分かっていないという返答でした。 あまり、PCには詳しくないのでどうすればいいか分からないでいます。 どなたか、私のPCに使えるLANカードごを知の方いらっしゃいましたら教えてください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- FMV-BIBLO NE36/LA リカバリ
私は、FMV-BIBLO NE36/LAの機種を持っています。Windows98SEをWindows2000にグレードアップしてスタンドアロンで使用していましたが、最近インターネットを使用したところ、ADOBE FLASH PLAYERの更新の要求がありダウンロードしたところハードディスク容量がいっぱいになって固まりやすくなりました。インターネットでの使用は無理と判断しスタンドアロンで再度使用することにしましたが、残念ながらリカバリするためのCD-ROMはありますが、肝心のリカバリーCD-ROM起動ディスク3.5インチFDがありません。富士通ヘルプデスクに聞いても機種が古すぎてFDの在庫がないようです。使いやすい丈夫な機種で愛用していたので、まだ使用したいのですが。起動ディスク3.5インチFDを入手する方法がありましたら教えてください。
- 締切済み
- ノートPC
- FMV-BIBLO NE/A70 FMVNFA70W
ずばりFMV-BIBLO NE/A70 型番FMVNFA70WのノートPCの 環境変数、PATHの初期値を教えてください。 誤った設定を保存してしまい、元の数値を忘れてしまったんです・・・。
- 締切済み
- Java
- FMV BIBLO 18D/V 無線LANにしたい
富士通のノートパソコン FMV BIBLO 18D/V 2003年モデルを 譲りうけました。 すでに自宅ではADSLの無線LANを使い、 アップルのPowerBookでインターネットを してます。 FMV BIBLO 18D/Vも無線LANでインターネットをしたいのですが、 新たにカードなどを購入しないといけないのでしょうか? また、その場合、ウィルコムのAX510Nでも大丈夫でしょうか?
- 締切済み
- ADSL
- 古いノートパソコン、「FMV-BIBLO NE4/45K」の「FAXモデム(モジュラジャック[RJ-11])」を、LANにしたいです。
タイトル通り、古いノートパソコン、「FMV-BIBLO NE4/45K」の、 「FAXモデム(モジュラジャック[RJ-11])」を、LANにしたいです。 (教えてgoo)の似たような回答を参照しましたが、よく分かりませんでした。 「LANカードを使用する」ということですが、種類などはあるのでしょうか? 私は、PC周辺機器に疎いので、PCショップのホームページを見ても、よく分かりません。 使用できる具体的なカード機種を教えて頂けませんか?
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- FMV BIBLO NE2/45 再セットアップ
FMV BIBLO NE2/45 再セットアップについて リカバリーCDはあるのですが、再セットアップマニュアルが見当たりません。 同型のマシンをお持ちの方で、「トラブル解決Q&A」という本に再セットアップ方法が書いてあると思うのですが、再インストール手順を教えていただけませんでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 富士通 FMV-BIBLO NE/33は2万円の価値ありますか?
自分の使っていた富士通 FMV-BIBLO NE/33が最近壊れました。富士通に修理を出さない限り直りそうにもなく、時間もかかり、直すのにいくらかかるかも分からないので、同じものを買おうかと思っています。 というのも、毎日PCを使用したいのですが来年1月に引っ越す為、その時はノートではなく、新しいデスクトップのPCを購入予定です。が、しかしそれまでPCなしではいられないのでネットで探したら同じPCが2万円で売っておりました。 PCに無知なので、慣れ親しんでいる同じものが2万円なら、1月まで使うには安いかも?なんて私は思っているのですが、実際の所はどうでしょうか? 2万円では高いですか? ネット、メールが出来ればOKで、その売られているPCはすべて揃っており(リカバリCDやその他諸々)、全く問題もなさそうです。 是非アドバイスお願いします!!
- ベストアンサー
- ノートPC
- FMV-BIBLO NE4/50CでLAN(ケーブルテレビ)に接続方法
現在、ケーブルテレビのプロバイダでインターネットをやろうと思い、中古のFMV-BIBLO NE4/50Cを購入しました。 ところが、LANケーブルを差し込む穴がPCになく、インターネットに接続できません。 アダプタなどを購入して、インターネットをするには、何を購入すればできるのでしょうか? それとも、無理なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- FMV-BIBLO NE4/50R に関して
パソコンにちっとも詳しくないので教えて下さい。 FMV-BIBLO NE4/50R(取説なし)を親から貰いました。OSはWINDOWS98だそうです。meのCDロムも貰ったのですが、「メモリが少ないからmeのインストールはやめた方がよい」とお店の人に言われたそうです。 そこで、(1)この機種はどれくらいまでメモリが増設できるのですか?(2)メモリ買ってくれば自分で増設できるのですか?(3)いっぱいいっぱいメモリを増設したいのですが、おいくらくらいですか?(4)メモリを増設すればXPもストレスなく動きますか? 素人質問でごめんなさい。どなたか教えて下さい。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- 富士通 FMV-BIBLO NE7/75 で使えるハードディスク
富士通のFMV-BIBLO NE7/75(FMVNE7753)が押し入れの奥から出てきたのですがハードディスクが無かったのでハードディスクを購入しようと思ったのですが、接続方法(?)の種類がいっぱいあってわかりません。 友達に聞いたらUltraATAのものなら大丈夫と聞いたのですがUltraATAのもので2.5インチのものなら何でも大丈夫なのですか? あと、パソコンによっては使える容量に限界があると聞いたことが過去にあるのですがこのパソコンの限界はいくつかわかりますか? OSはXPを使おうと思っています。 わかる方よろしくお願いします。
- 締切済み
- ノートPC