• ベストアンサー

不要なアプリの誘導広告がスタート画面にでてきます。

_kappe_の回答

  • ベストアンサー
  • _kappe_
  • ベストアンサー率68% (1530/2228)
回答No.2

「スタート画面」というのはBASIO 4のオンラインマニュアルのhttps://www.au.com/online-manual/kyv47/kyv47_01/m_02_00_05.htmlで説明されている画面で合っていますか。 この画面に毎回広告が出てくるなら、何か変なアプリをインストールしてしまったのではないかと推測します。そのアプリがどれか特定できないのであれば一番確実な解決方法は端末の初期化です。データのバックアップや再設定などが面倒ですが。 https://www.au.com/online-manual/kyv47/kyv47_01/m_10_00_15.html

masakayo23
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 初期化は私には重荷なので、もう少しようすを みてどうするか決めようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Android10で画面オフでもアプリを継続したい

    Android 6の時はあったのか、 機種によるものなのか分かりませんが、 設定の項目の中「バッテリーマネージャー」で、 「保護されたアプリ」という項目があり、 指定したアプリを、画面がオフになっても実行を許可する事ができた(画面が暗くなってもアプリを動かし続ける事が可能だった)のですが、 今Android 10のスマホに変えてから、そういう項目が無くて困っています。 バッテリーが減っても構わないので、画面オフになってもアプリを動かし続ける事ができないでしょうか?

  • iPhoneのアプリを探しています

    今までAndroidを使っていてiPhoneに乗り換えたばかりなのですが, 自分のスマホの使用履歴を記録できるアプリを探しています。 具体的には,スマホを触っていたかどうかを5分単位くらいで過去2日間くらいまでさかのぼって確認したいです。 Androidの時はBattery Mixというアプリで画面の点灯or消灯を記録することができたので,それを使っていました。 何個かバッテリー記録関係のアプリは試したのですが,他のアプリを起動している間は記録ができなかったり,そもそも画面の点灯消灯を記録できなかったりと,条件にあてはまるものが見つかりませんでした。 アプリに詳しい方,よろしくお願いいたします。

  • WIN8.1 スタート画面のアプリが消える

    WIN8.1を使用しているのですが、スタート画面にすると表示されるアプリのアイコンがすべて消えてしまいました。再表示するにはどうしたらよいでしょうか。

  • スマホアプリの広告について

    アンドロイドのスマホを利用しています。 無料アプリ(最適化ツールやキャッシュ削除、省電力など)を試しています。 そのレビューの中で皆さん 「広告うざい」など広告を表示されたり、誘導されることについて 批判的な(違うこともあるかもしれませんが)意見を書き込んでいるものを見かけます。 個人的には、 無料で使わせてもらってるんだからそんなに過敏に反応しなくても・・・と思うのですが 広告クリックでアプリ作成者にインセンティブが入ったりするとか そんな話は聞いたことありますが、無料でやってるんだからしょうがないんじゃないの、、と思います。 確かに、「太陽光で電池充電できる!」とまではっきり記載しておいて 何も効果がない、、となると完全な騙しですし、それが課金アプリだったりするとそれは ダメなんだろうと思います。 嘘でも安全で、ジョークアプリなどならまだネタの一つでいいと思いますし アプリは便利な反面、権限や発行元を見極める判断が(いまのところ)必要だと思います。 無料で便利さだけ求めておいて、画面の端っこにでてきたり、誘導広告の表示が 出ることに目くじら立てなくても良いのかな、という印象です。 (有料で広告出ない、っていっておいて出る、とか、 あきらかに間違えてタッチ選択してしまいそうなレイアウトなど、そういう悪質なのは例外ですが) 表現が悪いですが、炊き出しなどで食べ物もらっておいて 味とかメニューに文句つけてるみたいで見てるとあまり気持ち良いものでは無いです。 ちょっと前の芸能人の発言じゃないですが 「いやなら観るな」、ならぬ「いやなら有料のちゃんとしたの使いなよ」な感じです。 ※テレビに関しては放送法とかいろいろ問題があるので 私は「いやなら観るな」論者ではありません。 みなさん本当にあの広告うざいですか?

  • アプリが勝手に起動するのを許可、不許可選びたい。

    【探しているアプリ】 節電アプリ 【有料/無料】どちらでも可 【機種名】 xperia vl 【Androidバージョン】 4.1.2 【root済/可否】否 【検索したキーワード】 節電アプリ、アンドロイド・・・etc 【試したアプリ】 超節電、節電♪長持ちバッテリー(電池節約&残量管理&スマホ最適化)、充電が超長持ち♪高性能バッテリー♪(電池節約&残量管理) 最近スマフォを購入して今必死に勉強中の者です。 現在節電アプリを探しているのですが、上記のアプリは使用しても暫くすると直ぐメモリ使用量が圧迫し、効果 があるか疑問に思っております。 調べたところ、メモリを解放してもバックですぐまた動くことがわかりました。 実際go launcher起動中に上部にある「稼働中」を見ると何度消しても明らかに(しかも家計簿など 通信とは無関係な)アプリがいくつも無断で起動していることが分かりました。 そこで(理由は不明ですが)無断で起動するアプリについて、起動自体を許可、不許可を選べる ようにすることで、大きく節約できるのではないかと素人ながらに思い、そういうアプリを探しています。ご存知の方は教えていただけませんでしょうか? lineなどはリアルタイムで受信したいと思っております。 JuiceDefenderというのがそれっぽいのですが・・・

  • アプリの再ダウンロードについて

    こんにちは androidの、スマホで有料で買ったアプリや、kindleで買った電子書籍は iphone5に変更しても、無料で再ダウンロードできますか? また買い直さないといけませんか? よろしくお願いします

  • 【スマホ・使用頻度の高いスマホアプリを教えてくださ

    【スマホ・使用頻度の高いスマホアプリを教えてください】スマホでのアプリ利用時間からスマホアプリ利用率が確認出来ます。 iPhoneでは、設定>バッテリーから使用頻度の高いアプリが見れます。 androidの場合は、dependroidという無料アプリで使用頻度が確認出来ます。 みなさんが使っているスマホアプリで使用頻度が高いマイナーであろうアプリは何ですか?

  • 他人がスマホの電源オフにできないアプリ

    昨今、子供の連れ去りなど物騒な世の中になっています。 スマホのデバイスマネージャーなどで、スマホのある場所を検索できますが、 電源をオフにされると、まったくその威力を発揮できません。 そこで他人が勝手に、スマホの電源をオフにできないアプリはないでしょうか? Androidで無料、有料は問いません。

  • スマホの画面がとれるアプリは?

    スクリーンショット以外でスマホの画面を保存出来るアプリはありますか?

  • スマホのカレンダーアプリ(通知機能)

    BASIO3を使用しています。カレンダーに予定を入力していますが、「入力している」ことを忘れてしまうことがあり困っています。つきましては、リマインダでスマホのメールにその旨の通知が届く、或いはポップアップ画面で知らせるなどの通知機能をもったアプリはないのでしょうか?オリジナルのカレンダーはアンドロイドであることもあり〇〇@gmail.com で変更できずスマホのメール(AU)@ezweb.ne.jpに設定出来ません。ご存知の方、お教えください。