コロナ隔離期間の免除について

このQ&Aのポイント
  • 母の手術のためにフランスから一時帰国し、隔離期間の免除を求めています。
  • タクシー代が高く、仕事の制約もあるため、隔離期間を過ごすホテルで母に会えず、無駄な時間が過ぎていると感じています。
  • 免除になった経験のある方からのアドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

コロナ 隔離期間の免除

こんにちは。 母が手術をするため、できれば術後、私はフランスから一時帰国し、母の世話をしたいと思っておりますが、隔離期間の免除および交通機関使用不可の免除などは、やはり、無理なのでしょうか? 実家が首都圏であれば、空港からタクシーで家に向かい、そこで隔離もできますが、私の場合、地方であり、タクシー代も片道30万ほどです。また、仕事のため、滞在も最高3-4週間しか取れないため、(上司にテレワークを日本でしてもよいか、打診するつもりですが)ホテルでの2週間の隔離期間は、母にも会えず、大変身勝手な物言いなのは、十分承知しておりますが、無駄な時間を過ごしているように思えます。コロナ後、一度も帰国できておりません。 こういう事情で、免除になったなど、経験のある方おられましたら、教えてください。よろしくお願い致します。

  • peche
  • お礼率51% (43/84)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.2

残念ですが、それでは免除の理由にはならないでしょう。 どうしてもというのなら手術を伸ばされたら?と言われれば返す言葉もないでしょう。 緊急の手術などでなければ、なんで隔離期間を含めて早く来なかったのですか?となるだけです。 そこに仕事の都合で。は、残念ですが考慮されることは一般的にないです。 それがとおるのなら皆そういう理由で隔離期間免除を申請しますからね。 どうしてもというのなら手術をずらし、あなたの来日日程を再検討されれば済むのではないですか?と言われてしまうと思います。 あくまで緊急的というのは、そういう予定が組めない様な状況、生死に関わる様なこと、などに限定しないと皆そういう理由で免除申請されて、それが通れば、その隔離の規定が意味を無くしてしまうからと成ります。 免除というのはそれに対して発生する問題と比べてどちらが重要であるのか?というので行われる特例です。 もし、あなたが感染していて、一般交通機関を使ったために移動中に感染させる人の人数、それらの人の治療にかかる費用、などと比べたらタクシー代の30万の方が安くならないですか? それが高いからというのであればあなたがお母さんのために帰るというのは、30万よりも安い価値のもの。ということにもなってしまいます。 まぁ、厳しい書き方になると思いますが。 そもそも、生き死にの緊急時ならそもそも30万だって必要なものになるでしょう? そういうところの価値観も考えられてみてください。

peche
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.1

「特段の事情」による入国については許可されるとあり、「特に人道上,真に配慮すべき事情があるとき」はこの特段の事情になります。 この事情は『病気である本邦居住者又は出産する本邦居住者の看護又は日常生活の支援をする親族』が当てはまるので、入国が許可される可能性はあります。 まずは、在フランス日本大使館に問い合わせてみてはいかがでしょうか。この特段の事情に関してどうするかの窓口は、国外では日本大使館になりますので。

peche
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アメリカ、ビザ免除での滞在期間の延長は出来ますか?現在、ビザ免除でアメ

    アメリカ、ビザ免除での滞在期間の延長は出来ますか?現在、ビザ免除でアメリカに約2週間程滞在しており2週間後に日本へ帰国します。あと1ヶ月間滞在期間を延長したいのですが可能でしょうか?もし可能でしたら手続きはどのようにすれば良いのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 韓国 帰国 隔離

    年内に所用で韓国に行く必要性が生じました。あちらに着いた際の隔離は免除になったと聞きましたが、日本に帰国時の隔離はやはりされるんでしょうか。また、隔離期間中はどこにどのように待機させられるのでしょう。睡眠や入浴環境は?出歩くことがダメなのであれば食事はどうするのか?仕事するだけのネット環境はあるのか?などなど気になっています。色々調べてもまたを得ない記事ばかりでして..

  • 住民税を免除してくれますか?

    市役所へ転出届けを出さずに海外出張に行きました。 当初の滞在日数は200日間程度でしたが、都合により滞在期間の延長があり、最終的には1年間を越える滞在日数となりました。 その結果1月1日をまたぐことになり、転出届けを提出していなかったので住民税を納付する旨の請求書が届いております。帰国後に何か手続きをすれば住民税の免除をしてもらえるのでしょうか?

  • ビザ免除での再入国(アメリカ)

    今、アメリカの友人宅に滞在しています。今回、ビザなしで滞在できるギリギリの期間滞在(12月~3月)しているのですが、週に2時間だけの英語教室に行っています。そのため、一旦帰国後、もう一度アメリカに行きたい(3月~6月)のですが、あまり教室を休みたくないので1週間だけ日本に滞在し、すぐにアメリカに戻ろうと思っています。特に留学ではないので次回もビザなしになるのですが、これは問題でしょうか? 友人(フィアンセ)は日本の会社の関係で今年の6月までアメリカに滞在しています。学校は5月で終了なので、6月には私も必ず帰国する予定です。 日本に戻る期間が異常に少ないこと、正規の学校ではないのでvizaはないこと、仕事はしていないが結婚もまだしていないこと(しかも帰りのチケットはe-チケットなので入国時に現物が見せられない)など、ひっかかる要因がたくさんあるようなのでが・・・ 無謀でしょうか??

  • 新型コロナウイルスの戦略

    大学4年生女子。 新型コロナウイルス感染者が少なくなってきています。が、テレビで韓国は封じ込めに成功、見たいに言われていたけど、また何十人もクラブで感染とか。 コロナウイルスって賢いな、というかすごいな、と思うのですが、それは感染力が強いからなんでしょうか? エボラ出血熱は潜伏期間2,3日、エイズは症状が出るのに10年とか。 エボラ出血熱は致死率がものすごく高いのと、感染するとすぐなくなってしまうので、隔離してしまえば封じ込めることはできるみたいです。 では新型コロナウイルスの、致死率3%とか潜伏期間2週間というのは、ウイルスが蔓延するのにどれくらい、ウイルスにとって有利なんでしょうか? 早く収まって欲しいなあ、と思うけどなかなか収まらないようです。

  • 海外移住者の住民税免除に関してです。

    2018年12月頃に国内の住民票を抜き、出国しました。2019年11月に一時帰国し、2020年2月頃に再度出国する予定です。 海外で2018年12月~2019年11月の海外滞在期間が1年未満なのですが、これでは住民票支払いの免除対象にはならないでしょうか? 一時帰国の際は、住民票は戻さず、実家に滞在する予定です。 市区町村によって若干見解が異なることは思いますが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • J-1ビザのプログラム期間とパスポートの期間が違う

    現在アメリカのJ-1ビザでインターンをしています。(2年間の帰国義務免除) 色々と出発準備が遅れ、プログラムのスタートが入国の次の日と急だった為、ICLSから後日スタートを25日遅らせた新たなDS2019を発行して頂けました。なのでパスポートにスタンプされているビザの期間?と約1ヶ月差があります。 もうすぐプログラム期間が終わり、その後グレースピリオドで28日間はアメリカに滞在しようと考えています。そこで質問なのですが、帰国時に出国審査でこちらのパスポート内の期日は修正して頂けるのでしょうか? 帰国後も約2-3ヶ月後には観光ビザで3ヶ月ぎりぎりまでアメリカへ行きたいと考えているので、少しでもパスポートは疑われにくい綺麗なものにしておきたいです。 (綺麗とは、パスポート上のJ-1ビザの滞在予定期間と実際の帰国日スタンプの差でオーバーステイしたなどと勘違いされないようにしたいという意味で) あまり似た経験をされた方はおられないと思いますが、何か少しでも分かる事があればぜひご回答頂けますよう宜しくお願い致します。

  • カナダから一度出国しビザ無しで再入国する場合の滞在可能期間について教えてください。

    現在カナダにいる日本人(ビザ無し)が3ヶ月滞在後に一度帰国し1,2週間後にカナダにビザ無しで戻ってきた場合、 どれくらい滞在することができるのでしょうか。 ビザ無し最長滞在期間6ヶ月滞在することは可能なのかがわかりません。 ここに聞けばわかるよ、という情報等もいただければありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 国民年金保険料免除制度及び国民健康保険免除と申請について:

    国民年金保険料免除制度及び国民健康保険免除と申請について: 国民健康保険免除は、国民健康保険減額(軽減)及び減免制度(申請要)があると聞きましたが、私の条件が減額及び減免若しくはその何れか一方の適用を受ける事ができるのか質問です。 現状概略: 海外在住17年目(転出届け済み、国民年金カラ期間扱い)、 17年間、日本での所得(収入)ゼロ(所得無申告)、 2008年7月から9月の2ヶ月半実家へ、一時帰国(転入届け無提出)、 実家へ、一時帰国予定(持病治療のため今年の4月中旬から約1ヶ月)、 転入届け(別世帯として)提出予定(国民健康保険を使って持病治療)、 住民票抜かない(海外へ戻ってからも、転出届けは出さず医療費払い戻しの申請等面倒だが国保を継続利用しての海外での疾病治療等を受ける為)、 国民年金保険料免除申請予定。 2011年10月完全帰国(一時帰国ではない)予定。 質問1) まず国民健康保険減額(軽減)制度について: 日本滞在1ヶ月では、当然加入資格が認められないと思いますが、転出届けを出さずに住民票をそのままにしてくと、国保にも加入していることになるので、仮に国保加入者という事を前提として私の条件がみとめられるのでしょうか? 市町村が前年の所得を基に自動的に行うので減額申請不要。しかし、所得(無所得でも)の申告をしてないと減額(軽減)制度は、適用されないと聞きました。 所得申告は、してません。海外在住が例外として認められ減額(軽減)制度の適用になることは可能でしょうか? 質問2) 国民年金(年金)保険料カラ期間扱いから免除扱いについて: 当然住民票をそのままにしておくと、国民年金の義務も発生しますのでカラ期間の適用は、なくなります。 そこで、色々と調べて免除制度の事を知りました。 年金免除扱いになると、カラ期間扱い(受給額ゼロ)とは違い 2分の1、3分の1、若しくは、4分の1の受給額があると聞きましたが、果たして国民年金申請免除の適用を受けることができるのでしょうか? 尚、申請必要書類等及び手続等については、把握しておりますので回答くださる場合、割愛して頂いて結構です。

  • 母の死

    先日母が亡くなりました。 私は現在海外留学中で母の危篤の連絡を受けてすぐに帰国することにしましたが、コロナ禍で直近の航空券はなく帰国までに1週間かかってしまい その間に母は亡くなりました。 母の死に目にも会えず、葬儀も長く延期することは出来ず参加できませんでした。 私自身まだ20代前半で、こんなにも早く母が他界するとは思ってなく、葬儀にも参加できなかったのでみんなと同じタイミングで悲しむことも出来ずいつまで経っても母が亡くなった実感が湧かなくて気持ちの整理がつきません。 まだしばらくは日本に滞在するつもりですがいつか気持ちの整理がつけれる時が来るのでしょうか。