酸素ガスの加熱噴出による圧力計算とは?

このQ&Aのポイント
  • 酸素ガスを加熱し、容器から噴出させる際の内部圧力の計算方法について教えてください。
  • Pv=nRTの式を用いて容器の内部圧力を計算することができるのでしょうか?
  • ガスの噴出圧力を求める方法について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

流体圧力関して

1atm,0℃の酸素ガスを150m3/hrで 83m3の容器に入れます 容器なかでガスを700℃まで上げながら 面積0.19m2の上部の出口で噴出させます その時 150m3/hrの酸素ガスは加熱されば 424m3/hrくらいで密度が低くなり 加熱前の容器から流速は 789m/hr 700℃の加熱されたガスは 2231m/hr ですが 質問1 ガスを入れながら加熱させて噴出する時に容器内部の圧力は計算できませんか? 質問2 Pv=nRTの式を用いて容器の内部圧力を計算することは正しくない方法ですか? 質問3 ガス噴出の圧力はどうして求めますか? よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1342/2261)
回答No.3

URLを貼り忘れていたようです。失礼しました。 https://www.mitsuyaj.co.jp/dcms_media/other/mitsuyafan-technote.pdf

gakusei3728
質問者

補足

ありがとうございます。 ご回答をベストご回答選びたいですが また貴殿に質問が生じられてこの補足に書いています。 つくづく思ったんですが、私が今ご質問上げた内容はまるで沸く鍋の方と違いないと自分で考えますが、貴殿ならこの質問のカギを 持ってると思うので、失礼します。 例えばXmolの水分子がある鍋を100℃まで 温度を上げたら水の水蒸気により鍋(圧力鍋じゃなくて一般的蒸気穴がある鍋で考え)の蓋に穴から蒸気が噴出します。 その時穴から噴出される蒸気の圧力は大気圧より大きいだと思えますが、もちろん鍋の内圧も正圧だから鍋から外に蒸気を噴出できるとおもいます。 このときに鍋の内圧と蒸気穴からの噴出される蒸気の圧力は求め方を知りたいですが 貴殿はご存じますか? よろしくお願いいたします。

その他の回答 (2)

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1342/2261)
回答No.2

気体出口の圧力損失を求めるためのデータの例を紹介します。 次のURLの資料の図2に、「直角端オリフィス排出口」の損失係数が載っています。 容器のサイズが十分に大きければ、A0/A1の値が0の損失係数を使って出口の抵抗を求めることができると思います。

gakusei3728
質問者

補足

本当にすみませんが、 URLが見えないですがどうやって確認できますか?

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1342/2261)
回答No.1

>質問1 >ガスを入れながら加熱させて噴出する時に容器内部の圧力は計算できませんか? 回答1 前のご質問に対する回答を繰り返すことになりますが、出口の0.19m2のオリフィスの面積や、それ以降に配管があるとしたら、それらの「抵抗」と、出口部の「流量」から、容器内の圧力を求めることができます。 この場合、抵抗の算定には、700℃のガスの特性を利用してください。 流量は、加熱によって体積増加しますから、ご質問に記載の考え方でよろしいかと思います。 https://okwave.jp/qa/q9971669.html >質問2 >Pv=nRTの式を用いて容器の内部圧力を計算することは正しくない方法ですか? 回答2 上記に式は、密閉された容器の場合に適用できるのであって、流入、流出がある容器では、大きな誤差が生じる可能性があることを想定する必要があると思います。 >質問3 ガス噴出の圧力はどうして求めますか? 回答3 「ガス噴出の圧力」と「容器の内部圧力」との差異を教えてください。出口部を「ノズル」の構造と仮定して、圧力から流速を求めるようなことを想定なさっているのでしょうか?

gakusei3728
質問者

補足

お回答ありがとうございます。 すみませんが、容器の上部には特別な ものがなく(ご回答いただきオリフィスような)445*445mm2の穴です こいう状況から 容器の圧力を求め方はありませんか? よろしくお願いいたします V=A*(2*P/p(700℃の酸素密度))^0.5 上の式でV,A,pを代入させて求めますが正しいかわからず、 誰かの教授が必要状態です

関連するQ&A

  • 気体流速計算の質問

    体積83m3、上部に面積0.19m2の出口があり出口開口率が100%, 容器に時間当たり150m3(atm, 0℃)の酸素ガスを入れたら容器の圧力は高くなることは当たり前です、PV=nRTで計算すると 150m3の酸素はn:6600mol P=6600*0.08206*273.15K/83000L=1.78atm(0.178MPa) でもpv=nrtには流量の概念がないのでどうすれば 容器の圧力と出口で噴出されるガスの流速を求められますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 気体の流速計算

    体積83m3、上部に面積0.19m2の出口があり出口開口率が100%, 容器に時間当たり150m3(atm, 0℃)の酸素ガスを入れたら容器の圧力は高くなることは当たり前です、PV=nRTで計算すると 150m3の酸素はn:6600mol P=6600*0.08206*273.15K/83000L=1.78atm(0.178MPa) でもpv=nrtには流量の概念がないのでどうすれば 容器の圧力と出口で噴出されるガスの流速を求められますか? よろしくお願いいたします。

  • 排出流量と圧力関係

    内容積3m3 空気供給量10m3/hr 排気口断面積0.001m2(排気配管は90°2回 曲がって配管)で 圧力損失がなければ流速は2.778m/secなるとおもいますが 実際排気口の流速で1.2m/secなれば 流量は4.32m3/hr 10-4.32=5.68m3の流量損失することと考えていますが5.68m3が容器3m3にある(滞留)とおもうから容器内部圧力は P=nRT/Vなので (空気密度1.21で計算すれば10m3は446mol) 5.68m3は253mol 容器なかには253molがあるので 容器の圧力は1.893atm (0.1893MPa)が 正しいですか? お教授お願いいたします。

  • 気体方程式関して

    理想気体方程式は Pv=nRTです。 理想気体というはいろんな条件がある。 正直に理想気体こんなの別に知らないが 僕が求めたいことは下に通りです 酸素ガスが容器に供給されて温度によって 体積や容器の圧力です まず条件は酸素ガスを0.3MPaで25℃の酸素ガスを1m3/minで 20m3の容器に 500℃まで容器を加熱したら容器の圧力は?またその状況で酸素の体積はどうされるかなことが知りたいです。 もしかしてpv=nRTなら 0.3MPa*1m3/min=n*0.08206atm.L/mol.K* (273.15+25)K すれば nは =(30atm(0.3Mpa)*10^3L/min(1m3/min)/ 0.08206atm.L/mol.K*298.15K= 1226.18molです ここで容器の温度を500℃まで 上げたら(酸素の温度も一緒に上げると仮定) p=nRT/Vだから(同じで上記の式に求めることできるかわかりません存じて式はこれしかない) =1226.18*0.08206*773.15K/V(=容器の体積である20m3ですか?なければ25℃入ってる酸素の体積1000L/minですか?) もし Vが25℃で供給される酸素の体積なればPは77.79atmつまり 7.7MPaですがこいう計算するのが正しいか知りたいし、 Vが容器の体積なれば3889atmつまり 388MPa?これは無理だと思いますが どうして上の条件を満たしてもとめられかを知りたいのでよろしくお願いだょ

  • 流体の圧力移送

    いつも拝見させていただいております。 地上1mのタンクAに0.2MPaGの圧力(Air)をかけて、地上11mのタンクBへ2m^3の水を移送する場合の流量、流速はどのように計算すればよいのでしょうか? タンクBには0.05MPaGの圧力がかかっています。 また、液を押し切った後にガスが流れますが、その時の流量、流速をどのように計算するかご存知の方がおりましたらご教示ください。 結果的に流速1m/sになるような圧力を探したいと考えています。 配管は80A (断面積:0.0051m^2)

  • 流体混合時の流速

    流れ場が合流すると、合流後の流れ場における流速は増加すると考えて良いのでしょうか?例えば水で満たされた容器中に、液体を噴出する穴が二つ隣接しており、それぞれから液体が噴出している状態のイメージです。 個々の噴出流自体、ある程度の圧力を持って流れていると思うので、その力が加わって、少なからず流速は増加すると考えているのですが、この理解は正しいでしょうか?

  • 圧縮性流体の流れ

    圧縮性流体について質問があります。 圧力P0のタンク内の空気が先細ノズルから噴出するとき、噴出する空気の流速が音速を超えていないときは、噴出口圧力P1は外気圧Paにほぼ等しいと考えてよい。 しかし、内外の圧力差が大きくなるとともに、流速が増しても、流速は音速の壁を乗り越えることができないので、噴出口圧力P1は外気圧Paまで下がらず、 P1=0.528×P0>Pa となる。 上の式がどのように導かれたのかわかりません。 解説をお願いします。 先細ノズルから空気が噴出するとき、噴出する空気の速度は音速を超えることができません。

  • 容器の圧力の求め方

    容器の圧力の求め方 1m3の容器に、15Mpaのガスボンベ(容量7m3)で充填するとき、 ボンベ1本目を入れたときの圧力はわかるのですが、次に、 2本目を入れたときの圧力の求め方がわかりません。 計算方法を教えてください。

  • 密封容器内の圧力の求め方

    『水と空気の入った密封容器を加熱し、その容器内の圧力を求めよ』という問題を考えています。 どうしても答えが導き出せないので、いくつか質問させていただきます。 ※<加熱前の空気の温度、圧力、体積、水の量>、そして<何度まで加熱 するか>ということは分かっています。 (1)『ボイル・シャルルの法則』を用い計算し、その答えが加熱後の容器 内の圧力になるのでしょうか。 (2)上記の条件の密封容器を加熱すると、空気の圧力は高くなると思うの ですが、その場合水の沸点も上がると考えて良いのでしょうか。  また、沸点が上がった上、密封されているということは、容器内で飽 和状態が続き、沸騰しないのでしょうか。 密封容器内の圧力を求める問題を解くときに、使用しなければならない法則等ありましたら、教えていただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 温度と圧力の関係

    温度と圧力(膨張)の関係で質問です。 御存知の方はよろしくお願いします。 500CCのステンレス容器にエアー・5Mpaを充填します。その時の温度は常温(20℃)とします。 この容器を800℃まで加熱した時の容器の内部圧力がいくつになっているか教えていただけますでしょうか。 急で申し訳ありませんがよろしくお願いします。