ぬいぐるみ依存症?

このQ&Aのポイント
  • ぬいぐるみが好きで捨てられないぬいぐるみをたくさん持っている高校1年生の質問者。夜寝る時もぬいぐるみを抱いて寝るし、普段家で喋る時もぬいぐるみを使って喋ることが多い。ぬいぐるみに性格や意思があるという設定で、可愛いと思っているが病気や心理的な問題があるのか気になっている。
  • 質問者は両親の離婚から父親とは別々に暮らしており、父親は乱暴な人で怖かった記憶がある。家族間のトラブルや精神的な不安定さがぬいぐるみに依存する原因となっているのか気にしている。
  • 質問者は自分の子供っぽさやぬいぐるみへの依存が気になるが、原因は心理的な問題や性格の一部なのか、または単なる趣味や好きなものに関するものなのかを知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

ぬいぐるみ依存症?

長くなります。私は今高校1年生なのですが、小さい頃からぬいぐるみが好きで何年もたっても捨てられないぬいぐるみがたくさんあって、夜寝る時もぬいぐるみを抱いて寝ます。そして大体のぬいぐるみは名前をつけています。双子の妹がいるのですが妹も同じです。 普段家で喋る時も声を変えてぬいぐるみが喋ってるみたいな感じにする事が多いです。 例えば、妹が学校から帰ってきた時に「おかえりー!」とぬいぐるみで喋ったり、「お腹空いた」「一緒に勉強しよう」など、ぬいぐるみじゃなくて普通に話せばいいこともやっています。 私の認識としては、実際に喋っているのは私と妹なのですが、ぬいぐるみに性格や意思がある設定?みたいな感じです。 ぬいぐるみを抱っこしたりしていると本当に可愛くてぬいぐるみが大好きなんです。で もここまでは流石に変ですよね?病気とか心理的な何かが現れているのでしょうか… ちなみに両親は離婚していて小6から父親とは一緒に住んでいません。父親は一緒に住んでいた時は好きでしたが少し乱暴な人で少し怖かったです。今考えたら大嫌いです。お金に困っていたり、家族間でのトラブル(上の兄弟がたくさんいて、その兄弟と親とのトラブルが多い)などが多々あるのでそれで精神的に不安定でこうなったのでしょうか? 自分ではまあ気持ちが滅入ることはありますがそこまで気にしていないつもりです。 何らかの原因で子供っぽさが抜けなかったりぬいぐるみとかに依存することはあるんでしょうか。それともただの元々の私の性格と趣味というだけですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • citizen_S
  • ベストアンサー率41% (272/648)
回答No.4

こんにちは。 大人になってもペットをぬいぐるみ代わりにする人が大勢いて、それは全然おかしいことでもなくて普通ということになっていますし、質問者さんの場合はぬいぐるみが自己表現のひとつの手段というだけで、それが絵やダンス、スポーツやお芝居であったり人それぞれと思います。 ちなみに私も小学校(もう少し小さかったですが)のころはそういうことがありました^^姉妹がぬいぐるみでお芝居というのか本当に生きていて性格があるように演じるのが上手で、笑わされたり泣かされたりしていました(笑) おかえりー、とか何するのとか、会話もありました。旅行にも連れて行っていました。質問者さんにとっては大事なお友達のひとりのような存在なのでしょう。全然気にすることはないと思います。

chibi12361261
質問者

お礼

おかしくないと言って頂けて安心しました。ぬいぐるみは大切な友達です。これからも大事にします!

その他の回答 (4)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.5

その大切なぬいぐるみは、ペットを飼育するよりも経済的です、 大切にされてください。

chibi12361261
質問者

お礼

確かにぬいぐるみは買えばその後はお金かかりませんね。大事にします。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2234/14829)
回答No.3

それで精神が安定するならいいんじゃないでしょうか? 気にすることは無いと思います。 ただダニとかには気を付けないと温床になるので、アレルギーは気を付けた方が良いとは思いますが。

chibi12361261
質問者

お礼

ありがとうございます。ハウスダストアレルギーなので気をつけます。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1127/2914)
回答No.2

特に問題ないし、変でもないです。精神的な不安定さとも関係ないと思います。 うちのかみさんもぬいぐるみ好きで、一緒に寝てます。ぬいぐるみが喋っている体で話をすることもあります。月に一度、かみさんの実家(すでに両親は他界して誰も住んでない)に行くときは、大小合わせて20体くらい連れていきます。名前もつけてます。 こないだ実家に帰ったときに一人行方不明になり、大捜索の末、行きがけに寄ったスーパーの駐車場で拾われていた、ということがあって、本当に心配して、本当に安心しました。 かみさんも私も還暦迎えているので、変だと思う人もいるかも知れませんが、別に構わないし、ふたりとも精神的に不安定だからこうなったというわけではありません。 あなたと妹さんはぬいぐるみ好きというだけなので、これからも変わらずぬいぐるみに愛情を注ぎ続けていけばいいと思います。

chibi12361261
質問者

お礼

そうなんですね!私以外にもぬいぐるみ好きな人がいて安心しました。あまり気にしないでこれからもぬいぐるみを好きでいます。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8885)
回答No.1

自分が思いのままに扱えるものとしてるのかなと思います。問題とすれば支配欲を満足させているのか、ということかなと思います。外での人間関係に何か問題はありませんか。

chibi12361261
質問者

補足

外での人間関係は、学校で友達も結構できて毎日たくさん話したりしているので満足です。でももっと話しかけて欲しいと思ったり、なんかそっけないなあと感じたりすることがあってその時はちょっと悩みますね。多分思い込みだし日によって悩んだり悩まなかったりです。あと私は大人しい性格なので明るくて面白くなりたいなあと毎日思ってはいます。

関連するQ&A

  • 妻のぬいぐるみ好きについて

    結婚する前から写真をよく見せてきてくれくまのぬいぐるみが大好きという事は知っていたのですが、一緒に生活し始めてからよく話しかけたり、ご飯を食べさせてたり、だっこして毎日一緒に寝たりしている姿を見るようになったのですが、内心これはどうなんだろう、と思う事があります。 妻の両親もあの子(くまのぬいぐるみ)には魂が宿ってるね〜と話していました。 まるで本物の子供のように可愛がってる感じです。皆さんはこういう彼女やパートナーだったらどう思いますか?

  • 兄弟を持つなら?

    私は男3人兄弟の末っこですが もし兄弟でこんな感じだったら、や妹が居たら…など思うならどの兄弟が欲しいですか?? 性格の指定はなしで 兄 姉 弟 妹 双子の弟 双子の妹 などでよろしくおねがいします。 私は姉が欲しかったかな、と思います。

  • 「いっしょにねんね」(胎内音が流れるぬいぐるみ)

    「いっしょにねんね」(胎内音が流れるぬいぐるみ) こんにちは。 現在2ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、なかなかお昼寝をしない子で、眠りが浅いようです。 放置していると、同じ部屋にいても泣き出してしまい、手が空いている時はお話をしたり、抱っこを したりしてあやせるのですが、食事の準備などをしないといけない時はとても大変です。 たまたま見かけた、胎内音のするぬいぐるみ「いっしょにねんね」を購入してみようかと 考えています。 http://www.takaratomy.co.jp/products/babyonline/feature/0701nenne/index.html そこで、こちらのぬいぐるみを買われた方に、効果があったかどうかお聞きしたいのです。 その子の性格によって、効果がある物とない物があると思います。 例えば…普段から大人しい子はバウンザーでぐっすり眠ったりするようですが、わんぱくな子には 効かないとか…。 ですから「うちの子はこんな性格だが、効いた」「うちの子はこんな性格だけど効かなかった」 などというように、お子さんの性格も一緒に書いていただけると助かります! もちろん、その子その子で違いますから、それを聞いてもうちの子に効くかは解りませんが、 何か参考になる事があった方が検証しやすいと思いまして! ちなみに、うちの子はかなり活発な女の子です。 オルゴールメリーはある程度の時間は泣きやみますが、それで眠る事はないです^^; お手数ですが、どうぞよろしくお願いします!

  • 探している犬のぬいぐるみがあります!

    私が小学生の頃に大事にしていた犬のぬいぐるみを探しています。まだ販売しているといいのですが。 ちょっと分かりにくいのですが画像を載せます。 目をつぶっていてベターっと潰れた感じの犬のぬいぐるみです。色は数種類あり、妹と4匹ずつ持っていました。 押入れに保管していたのですが、引越しの時に夫が捨てた様です。 娘が2人いるので譲りたかったのに悲しいです。 なので何としてでも同じ犬のぬいぐるみを購入してあげたいのです。 この画像のぬいぐるみの情報をご存知の方教えてください。 私が買ってもらったのは確か1993年~94年頃だと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 双子の性格について(どっちが甘えん坊?)

    私は女の子の双子の母ですが、ある日、男の子の双子の孫をもつ方とお話ししたところ、妹(弟)のほうが甘えん坊だということがわかりました。 双子なので、姉、妹といっても出生時間は数分しか違わないので、それが性格に影響するとは考えにくいのですが、そういうことはあるのでしょうか? 双子のうち甘えん坊だと思えるほうは姉(兄)、妹(弟)のどちらであるか教えてください! また、その子が甘えん坊だとわかるエピソードも添えていただけると嬉しいです。 ちなみに、私の子はまだ三か月ですが、妹は一人でぼーっとしている時でも姉が抱っこされるのを見ると泣き出し、姉をだっこしている私を口をへの字に曲げてじーっと見ています。 (姉は妹が抱っこされていようが全く気にしません) 皆様の回答をお待ちしています。

  • きょうだいケンカで噛みます(双子)

    いつもお世話になっております! 1歳9ヶ月になる双子の女の子の母です。 最近、双子のきょうだいケンカが激しくなってきて、妹が姉を噛むようになりました。 「噛んではいけない」と教えたり、あえて何も言わす抱きしめてみたり、時には私が娘を噛んで痛みをおしえてみたりしていますが、なかなかうまくいきません。 なぜ、妹が姉を噛むのか考えてみました。 もちろん自分の思い通りにいかないことで噛んでいるのが一番だと思うのですが、実はかなりさみしい思いをしていることが原因だと思うのです。 双子の姉はよく泣き、抱っこなどでいつも優先されています。 人混みでも怖がるとすぐ抱っこされるのも姉の方です。 それに対して妹は、聞きわけがいいせいもあって、姉が騒ぎだすとネンネも一人で寝ています。 私も何とか二人平等にしてあげたいのですが、どうしても聞きわけのいい子が我慢するようになってしまいます。(ほんと体が2つ欲しいです) 双子や年子を育てている方で、同じような経験をされた方、どう対処されましたか? なんでもいいので話を聞かせてください。宜しくお願いします。 尚、お礼がなかなかできないかもしれませんがお許しください。

  • ぬいぐるみを持っている男性についてどう思いますか?

    20代後半の男です。 家に3歳くらいのときに買ってもらった手の平サイズの子猫のぬいぐるみがあります。 名前もあります。 小さい頃は肌身離さず持っていて、さすがに年齢重ねるにつれて肌身離さず持つことはなくなりましたが、捨てることは出来ずに今も大事においてあります。 さすがに、20数年持ってるとボロボロになって背中とか綿が丸見え状態で全身の毛も半分くらい抜けています。 汚くなってるので洗濯したいけど洗濯したら多分頭と体ちぎれる可能性あるので、もう出来ません。 でもすごくかわいいです。 そんな子猫のぬいぐるみですが、学生時代はあまり置いてある場所から出したりすることもなかったんですが、社会人になってからたまに出してきて撫でたり、話しかけたりしています。 ただ、毎日じゃなくて3日に1回のこともあれば、1週間に1回、1カ月に数回のときもあるし、忙しいときは1カ月全く触らないこともあります。 でも、ここ最近触ったり撫でたりしていると癒されるし、昔と違った感じでまたものすごくかわいいと思うようになっています。 他の「ぬいぐるみ」は別に欲しくもなんともないんですが この「子猫のぬいぐるみ」だけは特別というか愛着がすごくあるんです。 小さいころに持ってたぬいぐるみもこれだけです。 他人から見たらただの汚いボロボロのぬいぐるみかもしれませんが、僕にとっては小さいころから一緒に暮らしてきたので家族みたいな感じになっています。 捨てろと言われても絶対に捨てることは出来ません。 今、実家暮らしなんですが、将来的に一人暮らしもしたいと思っていてその時には連れていくと思います。実家に置いておいたら捨てられる可能性があるので。 ただ、客観的に見るといくら家の中でプライベートな空間とはいえ、かわいいと思いつつ20後半にもなってぬいぐるみ撫でたりしているのはちょっとまずいんじゃ・・・て考えたりもしてしまいます。 いい年した男がぬいぐるみを可愛がっているて・・・ 精神的に子供というか・・・ でも、止められません。 いい年してぬいぐるみを持っている、可愛がっている男性をどう思いますか? やっぱりキモイというかドン引きて感じですか? 男女問わずよろしくお願い致します。

  • こんな妹なら要らない。

    私は今、無職です。 派遣社員として働いていたのですが期間満了となってから3ヶ月間、職に就くことが出来ません。 7月から半年間専門学校に通うのでその間だけ働ける仕事を探しているのですが、私の希望している職種は人気があるらしく、応募しても応募しても「他の方に決まりました」と言われ、面接すら漕ぎ付けられない状態です。 そんな私を見かねた父親が自分の持ってるビルで働かないかと言ってくれました。 1週間に何社も何社も落ちたり、書類で落とされたりしていて自信も無くなってきていたので、本当に嬉しかったです。 そして紹介してくれた職業の中に私の出来そうな仕事があったのでやりたいと父親にお願いしたのですが、そこに邪魔が入りました。 邪魔してきたのは双子の妹です。妹は今年の4月から同じビルで正社員として働いているのですが、私と同じビルで働くのは嫌だと言いはじめました。 父親が紹介してくれた仕事は、妹の部署とは違う場所で階違いなので、顔を合わすこともないと説明してくれたのですが、それでも嫌だと言い、同じビルで働くなら私は辞めると脅してきました。 なぜ妹がこんなに嫌がるのかというと、私達は父親と血は繋がっているのですが所謂私生児で、周りの人に私達の関係がバレるんじゃないかと心配してるみたいなんです。 私は別にそんなこと周りに言う必要もないし、黙っていたらバレることもないと思っているのですが、妹はとにかく私が同じビルで働くことを嫌がっています。 あと同じビルで働いて家族同士、監視しあうのは嫌だとも言ってきます。 私はやっと仕事に就けると思っていたので邪魔されて悔しい、悲しい、そしてたった半年間だけなのに仕事に就けるのだろうかと不安に思うようになりました。 妹は何もかも兄弟の中で自分が一番じゃないと嫌なタイプで(生まれてきた時からだそうです)、父親に一番可愛がられたい、兄弟の中で一番いい待遇を提供してもらいたい、私や兄が自分と同じ環境で働くなんて絶対に許せないと思っているようなのです。 なので私は「文句を言われるのが嫌だから父親には断って他の会社で仕事を探すよ」と言ったのですが、本当に悔しくてたまりません。 このことは父親に訴えようと思っています。 私と妹の立場が逆ならとてもじゃないけどこんなことは出来ない。 こんな性格の悪い妹なら双子だと思いたくない。 縁を切りたいとさえ思っています。 こんな妹どう思いますか。

  • 母親になつかない?

    10か月になる双子の男の子がいます。昼間は私(母親)と過ごしています。私しかいないときは、甘えてきたり、抱っこして~と寄ってきたりはします。後追いは不機嫌(空腹時と眠いとき)には激しくありますが、それ以外はせずに二人で遊んでいることも多いです。 ところが、父親や、実家の父母のことが大好きなようで、私がいなくても平気です。むしろ私はいないかのような振る舞いです。 抱っこをされている状態で、私が、抱こうとおいでと手をだしても、プイってされることもあります。 また、私が出かけるときは後追いしたりしなかったりなのに対して、この三人が出かけるときは、後追いして泣きます。 また、この3人以外にも、外でまったく初めての人においでと手を広げられると行くことがあります。最初は少し観察するような表情で知らない人を見ていますが、時期に慣れてあやされると笑顔になっています。 双子ふたりともそんな感じです。 日々、そんな二人を見ていると、心配で不安で仕方ありません。 育て方がわるいのか、性格なのか、病気なのかもう、しんぱいです。どうかアドバイスいただけませんでしょうか?

  • アルコール依存症

    アルコール依存症について教えてください。 少し長くなります 私の両親は、毎日お酒を飲みます。 父親は、仕事の後にパチンコや友達と飲みに行くのが日常です。 母親は、まだ妹が小学生のため仕事と家事と育児をしっかりこなしています。 ですが、毎日妹を寝かしつけたあとお酒を飲みます。 週末になると父の友達らと一緒に飲みに行きます。 昼間の飲酒や家事などをおろそかにすることは、全くありませんが、たまになにかがきれたようにヒステリックになります。 アル中だ、酒ひかえてなどの言葉をかけると、 ぱぱ(旦那)だって毎日のんでるでしょ 外で誰かに迷惑かけてるわけじゃない それしか楽しみがない など言われます。 ですが、トイレで寝たり、ヒステリックになったりの回数が増えてきたような気がします。 トイレで寝てることに関しては、記憶もないそうです。 完全にアル中なのはわかってます。 兄弟で話し合って病院に連れて行こうと思っても、本人は真剣に考えてくれません。 周りを見ると毎日飲酒をする人は珍しくありません。 昼間の飲酒などもないし、外食したとき以外は全部やること終わらせてからしか飲まない意思もしっかりもってます。 ですが、ヒステリックになると泣き叫んで大変です。 そのことで父と喧嘩になり、家出や離婚騒ぎなど多々あります。 よく会うし、しっかり話を聞いたりもしているのですが、酔っ払うと自分を責めるような内容や、疲れたなどの内容のメールがたくさん入ります。 正直嫌です。性格上無視も強く怒ることも出来ません。 私も家庭をもち家を出て、毎日妹を寝かせた後、寂しい気持ちになるのもわかります。 飲酒に走る原因などわわかってますが、改善方法がわかりません。 本人にも辞める意思わないですし、なにか手を打ちたいと思ってるのですが、アル中について調べてももっとひどい人の症状ばかりで、病院につれてくレベルなのかどうかもわからないです。 経験者の方や知識がある方の意見を聞かせてください。 大げさかもしれませんが、必要ならば入院させても構わないと考えています。 長くなりましたが 読んでいただきありがとうございます。