- ベストアンサー
Windows10ノートパソコンでテレビをモニタにする方法
- Windows10のノートパソコンを使ってテレビをモニタとして利用する方法について調べました。
- 画面の一部が黒くなったり、青いバーが表示される問題については、再起動すると解消することもあるようです。
- ノートパソコンの横表示を縦表示にすることで、画面の表示が正常に行われるようになりました。また、ウィンドウズマークを押すことで正常に開くことも確認できました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>入力切替メニューの中にパソコンという選択肢が出てきません TV側からすると、接続されている機器がパソコンなのかDVD/BDプレーヤーなのか、ゲーム機なのかの判断はできません。 なので、TV側で入力切替を行ったときに表示されるのは「HDMI1/HDMI2/HDMI3」等端子の名前のままです。入力端子名を自由に設定できる機能があれば「パソコン」に変更することも可能ですが、一般的には「HDMI1」の名称のまま使用します。 購入されたケーブルをHDMI1に接続したのであれば、TVの入力を「HDMI1」に切り替えます。 その後、ノートPC側で「Windows」キーを押しながら「P」キーを押すと「映す」というウインドウが表示されるはずです。 そこで「複製」を選ぶとノートPCとTVに同じ画面が表示されます。 「拡張」を選ぶとノートPCとTVで2画面別の画面が使用可能です。 「セカンドスクリーンのみ」を選ぶとノートPCの液晶モニタが消え、TV側のみに通常画面が表示されます。 以上、ご参考まで。
その他の回答 (4)
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6260/9825)
Amazonのリンク先のHDMIケーブルは問題なく使用可能です。 また、一般的に機器側に搭載されているHDMI端子は「それ自身を直接つなぐ」という場合以外はすべて「メス」になります。 機器自体にオス端子が搭載されている、となるとFireTV Stick等になりますね。 なので、ケーブルは両方とも「オス」になっているものを購入される必要があります。 以上、ご参考まで。
お礼
ありがとうございました。 色々とルールがあるようですね。 とりあえず下記でテレビをモニタにできるようなので下記を購入します。 ありがとうございました。 https://www.amazon.co.jp/FSC-%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%BC-HDMI%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89-Ver-2-0/dp/B08QVRPM8Q/ref=sr_1_38?crid=1Y0YOBPJOZJS1&dchild=1&keywords=hdmi%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB+%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93+%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3&qid=1634531823&sr=8-38
補足
パソコンを接続した入力という選択肢が入力切替メニューの中に出てきません。 テレビとメニューが1から5まで出てきます。 下記が説明 パソコンの画面を表示させる/ 画面サイズを選ぶ 1 パソコン(PC)の電源を入れる 2 入力切換ボタンを押して、入力切換メ ニューを表示し、パソコンを接続した入 力を選ぶ • パソコンの画面が表示されます。 3 ホームメニューから「設定」-「 (機能 切換)」-「視聴操作」を選ぶ 4 「画面サイズ」を選ぶ 5 画面サイズ切換メニューから、お好み の画面サイズを選ぶ • 画面の調整が必要なときは、⇒下記 をご覧ください。 https://jp.sharp/support/aquos/doc/lc24_22k9_mn.pdf https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08QVRPM8Q?ref=ppx_pt2_dt_b_prod_image こちらをテレビのHDMIの1にさしてPCの左側にもさしました。 それでも入力切替メニューの中にパソコンという選択肢が出てきません さす前と同じです。 パソコンを再起動しても変わりません。 さす方向などはないですよね? 出てこない理由がわかりません。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4825/17832)
ゲーミングノートパソコン TUF Gaming A15にはHDMI出力があるようなのでTVとHDMIケーブルで接続すれば映ります。
お礼
ありがたいです。 確かにリンク策を見るとモニタとして使えますね。 早速調べてみたのですが、下記であれば利用できるはずでしょうか? ケーブルのことは知らないので、両方オスではだめなのでしょうか? 片方はメスの物でないとだめでしょうか? こちらは1.5メートルで、将来4kが見たくなった時も使えてよさそうです。 https://www.amazon.co.jp/FSC-%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%BC-HDMI%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89-Ver-2-0/dp/B08QVRPM8Q/ref=sr_1_38?crid=1Y0YOBPJOZJS1&dchild=1&keywords=hdmi%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB+%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93+%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3&qid=1634531823&sr=8-38
補足
パソコンを接続した入力という選択肢が入力切替メニューの中に出てきません。 テレビとメニューが1から5まで出てきます。 下記が説明 パソコンの画面を表示させる/ 画面サイズを選ぶ 1 パソコン(PC)の電源を入れる 2 入力切換ボタンを押して、入力切換メ ニューを表示し、パソコンを接続した入 力を選ぶ • パソコンの画面が表示されます。 3 ホームメニューから「設定」-「 (機能 切換)」-「視聴操作」を選ぶ 4 「画面サイズ」を選ぶ 5 画面サイズ切換メニューから、お好み の画面サイズを選ぶ • 画面の調整が必要なときは、⇒下記 をご覧ください。 https://jp.sharp/support/aquos/doc/lc24_22k9_mn.pdf https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08QVRPM8Q?ref=ppx_pt2_dt_b_prod_image こちらをテレビのHDMIの1にさしてPCの左側にもさしました。 それでも入力切替メニューの中にパソコンという選択肢が出てきません さす前と同じです。 パソコンを再起動しても変わりません。 さす方向などはないですよね? 出てこない理由がわかりません。
- GENESIS
- ベストアンサー率42% (1201/2809)
テレビをパソコンモニターとして使うには?兼用する方法も紹介! https://www.olive-hitomawashi.com/lifestyle/2020/05/post-960.html 条件が合えば使えるようです。肝心なのはPCとTVが繋げられるかです。コネクタが合わないと、まずはそこから考えなければならないです。あとTVとPCモニタは表示方法が異なるため、いくつかの不具合が出る可能性があります。詳しくは上記サイトあたりを参照してみてください。
補足
先ほどのAmazonのであれば利用できるはずでしょうか?
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6260/9825)
お使いのノートPCにはHDMIの出力端子が搭載されています。 また、お使いのテレビ:LC-24K9にもTV背面にHDMIの入力端子が搭載されています。 この出力端子と入力端子をHDMIケーブルで接続して、TV側の入力をその接続した端子へ切り替えればTVをPC用のモニタとして使用可能です。 接続方法は、下記リンク(LC-24K9の取扱説明書)のP.77から説明が記載されています。 https://jp.sharp/support/aquos/doc/lc24_22k9_mn.pdf 具体的な接続はP.79に記載されています。 また、Bluetoothでは画像は飛ばせません。HDMI接続にする必要があります。 以上、ご参考まで。
お礼
ありがたいです。 確かにリンク策を見るとモニタとして使えますね。 早速調べてみたのですが、下記であれば利用できるはずでしょうか? ケーブルのことは知らないので、両方オスではだめなのでしょうか? 片方はメスの物でないとだめでしょうか? こちらは1.5メートルで、将来4kが見たくなった時も使えてよさそうです。 https://www.amazon.co.jp/FSC-%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%82%B7%E3%83%BC-HDMI%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89-Ver-2-0/dp/B08QVRPM8Q/ref=sr_1_38?crid=1Y0YOBPJOZJS1&dchild=1&keywords=hdmi%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB+%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93+%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3&qid=1634531823&sr=8-38
お礼
ありがとうございます。 入力切替を押すと入力1から5が出てきます。 「HDMI1/HDMI2/HDMI3」と同じ意味だと思うのですが、 ここの入力1を選べばいいはずなんですよね。 説明書を読む限りそう思ったのですがこれを選択しても真っ暗なままです。 もしかすると入力切替の1ではないのですかね? PC側でも複製など入力1の画面ですべて押してみましたが駄目でした。
補足
説明書の77ページにある 入力切換ボタンを押して、入力切換メ ニューを表示し、パソコンを接続した入 力を選ぶ • パソコンの画面が表示されます。 ここの通りに入力1(下にHDMIと出てくる)に設定して真っ黒な画面を映し、パソコンの方で複製などを選べば使えるはずなのですよね。 真っ黒なままです。