• ベストアンサー

WORM_NACHI.DAMを削除したい

Norton Internet Ssecurity 2004を入れていましたが、NACHIに感染してしまいました。 NACHIにもいろいろ種類があるようですが、DAMに関する情報が見つけられません。 削除方法をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。 FMV C18SA Win XP です。 また、N社よりT.M社の方が良いのでしょうか。。。?

noname#29601
noname#29601

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki12
  • ベストアンサー率49% (71/144)
回答No.2

参考URL(トレンドマイクロのウイルスデータベース検索で)「DAM」とだけ入れてみてください。 ***.DAMというウイルスはすべて「***のウイルスコードが破損した状態を示す検出名です。(中略)内部コードが破損しており、活動が出来ない状態ですので危険はありません。」と、あります。NACHI.DAMも同じだと思います。ノートンも適切に導入しているのであれば、大丈夫です。 NACHI関連のページを参考に、感染ファイルを削除すれば警告もでなくなると思いますが、システム関連フォルダ内のファイルであれば、無理して削除するのは危険ですので、ほっといても良いかと思います。 「DAM」の意味初めて知りました。こちらが勉強にになりました。

参考URL:
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/
noname#29601
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 NACHIは無害だと分かりほっとしています。 ありがとうございました。 おっしゃるとおり、NACHIはそのままにしておこうと思います。 ただ、IEを起動すると、ある不明のサイトを経由してホームページ(Yahoo)に接続されます。 スキャンしてもNACHIしか検出されません。 スパイウェアかと思い、SpybotやAd-Awareでスキャンしてみましたが検出されません。 原因がわからず困っています。

その他の回答 (2)

  • aki12
  • ベストアンサー率49% (71/144)
回答No.3

基本的な確認と気休めとして、[ツール]→[インターネットオプション]→ 1.[全般]タブでホームページの確認と、ファイルの削除、Cookieの削除。   [設定]→[オブジェクトの表示]→表示されたアイコンをすべて削除。 2.[セキュリティ]タブ→インターネットを左クリック後、[既定のレベル]を実行   [信頼済みサイト]をクリックし、[サイト]→何もない事を確認。 3.[接続]タブ→[LAN]の設定でプロキシサーバーになにもない事を確認。 4.[プログラム]タブ[Webの設定のリセット]を実行。 5.[詳細設定]タブ[既定値に戻す] これも正常なら後は、参考URLのNo3さんを参考に。 (参考URLは自己責任でお願いします。)

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=910636
noname#29601
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 インターネットオプションは、これまで何度か試してみましたがダメでした。 あとはIEの再インストールしかないのかなとも思います。 レジストリについては、あまり自信がないので、もう少し勉強してみようと思います。 いろいろとありがとうございました。

  • aki12
  • ベストアンサー率49% (71/144)
回答No.1

パターンファイルを更新していれば、感染はしないし、駆除もできると思うのですが。できませんか・・・? NACHIであれば、ウイルス対策各社で公開しているWelchiaやMSBLAST駆除ツールもしくは、システムクリーナー等メジャーなウイルスを駆除してくれるフリーソフトで駆除できると思うのですが。やってみましたか? まずは、電源入れ、すぐF8キーを押し続けるとセーフモードで起動できますので、上記を試してください。 ノートン(N)もトレンドマイクロ(TM)も両方使ってみましたが、TMはファイル共有で感染するウイルス等、若干検出率が悪いという話も聞きますが、普通にインターネット使う分にはそんなに変わりません。 ちなみに、私は、安くて使いやすいトレンドマイクロを使用してます。

noname#29601
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ノートンもウィンドウズもアップデートは毎日チェックしています。 NACHI関係(a,b,c,d,kなどですが・・・)、セキュリティーホール関係の更新もしています。 セーフモードでも検出されません。 TM社のオンラインスキャンでしか検出できません。 手動による削除しかないのでしょうか。

関連するQ&A

  • CWshredderで削除できません

    FMV C18SA WIN XP でNorton InternetSecurity2004を入れています。Nortonでは検出できませんでしたが、T.マイクロ社のオンラインスキャンでJAVA_BYTEVER.A-1に感染していることが分かりました。過去の質問を参考にしてCWShredderで削除を試みましたが削除できません。どうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ウイルスを削除できません。

    知人がウイルスに感染してしまい、ノートンでは削除する事が出来ないようです。また、感染しているファイルを削除しようとするとエラーになり削除することができないそうです。このような状態は、リカバリーしかないのでしょうか?知人のPCの為ウイルスとかを詳しく書かずにすいません。PCはwinのXPです。

  • 削除できません

    XPでノートンインターネットセキュリティ2005を使用していますがどうやらsmss.exeというファイルが Trojan horse というウイルスに感染してしまっているようです。セーフモードでの削除も試みてみましたが削除できませんでした。どなたかわかる方教えてください。

  • WORM.NACHI.A/WORM.NACHI.Bに感染。対応はこれで大丈夫?

    先週末、OS(WindowsXP HomeEdition)の再インストールを行ったところ、ウィルスに感染してしまいました。 以下、OSインストール後の操作です。 WindowsUpdateへ接続、更新をDL中にRPCのエラーで再起動してしまう ↓ 何度か繰り返したら再起動が止まる。 XPの重要な更新をすべてインストール ↓ ウィルスバスター2004をインストール、 NACHI.Aに感染していることを確認したので該当ファイルを削除。 パターンファイルを最新版にアップデート。 ↓ アプリケーションをすべてインストール、一度電源を落とす ↓ その晩、起動してしばらくしたらNACHI.Bに感染していることを確認。 ウィルスバスターが隔離したファイルを削除 ↓ 全ドライブウィルススキャン。異常がないことを確認 WindowsUpdateより先にウィルスバスターを入れるべきでしたね…。 NACHI.Bがいつ入ってきたのかが気になります。 対応はこれで大丈夫なのでしょうか。 最悪、OSインストールをやり直し…?

  • W32.NETSKY.P.DAMに感染しましたが・・

    最近、ノートンアンチウィルスでウィルススキャンをしてみたところ、27個のファイルが「W32.NETSKY.P.DAM」というウィルスに感染していることが分かりました。 ソフトの指示通りに検疫とか削除をしました。 最後の表示で13個のファイルが「削除できませんでした」という表示でした。 その後、下記のサイトから駆除ツールをダウンロードして、実行しましたが、ウィルスは発見されませんでした。 http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=4700 ノートンアンチウィルスで表示された「削除できませんでした」という表示が気になっているのですが、ウィルスはすでに削除されたと考えて良いのでしょうか?

  • W32.spybot wormが削除できません。

    Symantec.Norton Antivirus TM 2003 を使用しております。今回、W32.spybot worm がsystem32のフォルダに侵入し感染しました。今まで他のウイルスの時は、駆除ソフトをダウンロードしたり、LIVE UPDATEを行うと修復、削除できたのですが、今回は何度やってもうまくいきません。どうか、アドバイスをお願いいたします。WINDOWS XP を使用しております。

  • ウイルス(WORM_NACHI.B)駆除

    ウイルス対策ソフトを入れていないんですけど、ウイルスバスターオンラインサービスで検出したら案の定コンピューターが、ウイルス(WORM_NACHI.B)に感染していました。OSはXPですインターネットは、ケーブルテレビから接続しています。過去の質問を見たりしたんですけど難しくてよく分かりませんでした。 このウイルスは、どういう被害がおこりますか?どうやったら駆除できるでしょうか?ちなみに今インターネットの接続が切れることがありますけど、これもウイルスのせいでしょうか?

  • W32.Blaster.Wormが削除できません

    Windows XP使用で感染しました。 「システムの復元」機能を無効化して、マカフィーのスティンガ-というツールをダウンロードして駆除したのですが、電源が落ちる時間が長くなっただけのようです。 インターネットをしなかったら落ちないようですが・・・ 強制終了して、msbでCドライブを検索して削除しても効果ありません。 どうすればいいのですか?

  • ワームは駆除できたのでしょうか???

    先日、いつも閲覧しているサイトを見ていたときに、ノートンからの警告で、ワーム(Wscript.KakWorm)に感染していることが分かりました。 感染場所は一時ファイルで(Temporary Internet Files)ノートンでは駆除出来なかったので、色々なサイトを見ながら、一時ファイルの削除をしました。 その後、パソコンの調子がおかしくなったので、システムの復元をし、今は元通りになっています。 ノートンでウイルス検索をしても、検出はしません。 (しかし、感染していた時も検出は出来なかった) ワームは駆除できたのでしょうか? 一応、Cドライブの中の隠しファイルも含めて検索したのですが、該当のファイル名は見つかりませんでした。 ノートンも、マイクロソフト関連のソフトも全てアップデートはしています。 分かりやすく、教えていただけますでしょうか。 (もしくは、既出の質問であれば、該当URLを教えていただけますでしょうか)

  • トロイの木馬、ワームに感染しました

     パソコンをネットに接続して四日目になります。  今日までに、二種類のトロイの木馬・一種類のワームに感染してしまいました。  ノートン・アンチウイルスの指示に従って、ファイルの削除やレジストリの消去…というものをやってみたのですが、ファイルを削除してもウィンドウズというのは正常に働くものなのでしょうか?  ファイルを四つも削除する事になったので、不安なのです。どなたか先達の方に教えていただけたらと存じます。

専門家に質問してみよう