• 締切済み

予防接種とアレルギー

こんにちは。現在1ヶ月半の子供を持つ者です。 まだ少し先の話なのですが、予防接種について教えて下さい。 予防接種は3ヶ月頃から打ち始めますよね。アレルギー持ちの子は気を付けなければいけないと本で読みました。 でも食物アレルギーの場合、離乳食が始まらないとわからないですよね?アトピーの場合も4ヶ月頃にしか判断されないと聞きました。 まだ、アレルギーかどうかわかる前に接種しても大丈夫なのでしょうか?(私がアトピーで、旦那が花粉症持ちなので何かしら出るのでは・・・と心配で)

みんなの回答

  • beth3131
  • ベストアンサー率50% (103/202)
回答No.2

うちも私が小児喘息から大人になっても治らず喘息で、鼻炎で蓄膿なので、どうかなぁと思っていましたが、子供は食物アレルギーは全くなく、なんでもパクパク食べています。(私の喘息は受け継いだみたいで、先月小児喘息と診断されて治療しはじめましたが…)。 生後4ヶ月になるとお母さんの血液が子供の体内から抜けるので、血液型も分かるようになるし、子供の本来の体質が出るようになるからアレルギー診断もその頃になるまでできないそうです。 予防接種の場合、はしかなど1歳で受けるワクチンに卵成分が含まれるので、卵アレルギーの子はどんなにワクチンを薄めても難しいそうです。3ヶ月頃からできる予防接種といえば、ポリオくらいなので、大丈夫だと思いますよ。市町村により多少の差はありますが、ポリオは5月と11月にあります。 離乳食もたんぱく質系は6ヶ月過ぎてから徐々に与えたほうがアレルギーが出にくいと ある番組で言っていました。うちの子がちょうど5ヶ月くらいで その番組を見て 焦ってしまった記憶がありますが、今考えると そんなに神経質にならなくて良かったなぁと思います。 夫婦共に何かしらのアレルギー体質のようですので、もしかしたら体質を受け継ぐということもあるかもしれませんが、うちの子のように私の喘息を受け継いでるけど全く食物アレルギーない子もいるし、あんまり気にしすぎるとかえってよくないと思います。

noname#7896
noname#7896
回答No.1

予防接種でかかわりがあるのは卵のアレルギーです。菌を培養するのに玉子を使うらしくて… 私も息子もアレルギー持ちですが玉子のアレルギーがなかったので予防接種も問題ありませんでした。 母乳で育てているとしたら、ママが玉子を食べた後の母乳で症状が出るほどのアレルギーだったら予防接種は難しいかもしれませんが、大丈夫なようでしたら気にすることはないと思います。 もし心配でしたら、かかりつけの小児科で接種してもらったら…? 30分・1時間はアレルギー反応がでるかどうか様子を見てくれるはずです。(市町村などの予防接種でも30分くらいは様子を見るように指示されます)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう