• 締切済み

泣かないよく眠る赤ちゃん

LOTUS18の回答

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.1

うちの次男がそんな感じでした。 上の子が寝ない子だったしちょっとしたことで泣くタイプだったのですが、次男は寝ている時以外ニコニコ穏やかでほとんど泣かない子だったので、同じ性別で同じ母親から産まれてもこんなに違うのかと驚きました。一才半健診で言葉の遅れで引っかかりましたが、2歳すぎてものすごいおしゃべりになりました。 まだ、何かしらの病気を疑うのは早すぎると思います。 そしてどうしてもできないことを見てしまうけれど、成長に関しては本当に個人差が大きいので、3歳ぐらいまでは明らかに違うという場合を除いてのんびり見ていていいと思います。 授乳に関しては体力がないからかな、と思います。それもだんだんついていくかなと思いますが…足の裏押さえたりすると目が覚めたりしますが、そんな事はもうされてますよね。。。(^_^;) 私はもう諦めていて、それならそれでしょうがないと思っていました。でも横にすると起きたりするので、そういう場合は続行するけど、それでも起きなければ寝かせておいていました。